<2013年1月11日データより>

みかも山公園 (10:10)
青竜ヶ岳登山口 (10:19)
青竜ヶ岳より富士山 (10:49)ください。)
三毳山 竜ヶ岳 山頂(229m)
 (10:51)
  
青竜ヶ岳より中岳への尾根ずたい (11:14)
三毳山の名石 (11:16)
 昔、僧侶が雨乞い祈願した場所とか?
尾根ずたいの休憩所(トイレあり) (11:24)
中岳(210m) (11:30)
中岳から三毳神社への途中の岩場で
 筑波山の見える昼食によいスペース

   11:35)
三毳神社 (11:51)
公園の池 鴨がたくさんいます。 12:21)
公園内を走るトレイン駅 12:24)
登山項目ページに
ホ−ムベースの山 栃木県 三毳山

不明キノコ20190710

ヤマユリ20140715

 足腰づくりのためのホームベース山で約2時間で下山、手軽である。このため、H25年1月現在すでに20回くらい登山する。

 <主なコース>
 みかも山公園東口→青竜ヶ岳→小ピーク2箇所→中岳→三毳神社→中岳→みかも山公園東口
 ※活動距離 4km、高低差196m、
  累計標高上り>下り 332m>332m
 ※これ以外にも様々なコースあります。

三毳山からの富士山 2017年 1月25

ミヤマツリガネソウ? 20230528