紅葉の涸沢カール 2014年10月7〜9日

上高地(1505m)→明神橋→徳澤園→横尾→本谷橋→涸沢カール

(涸沢ヒュッテ2309m)→本谷橋→横尾→徳澤園→明神橋→上高地

台風18号の影響で登山ができるか心配でしたが、幸いコースが南寄りに
なり、しかも速いスピードで通過しました。おかげで10月7〜9日は好天に
恵まれ涸沢カールに行くことができました。紅葉のピークは過ぎていました
が、それでも十分に秋を満喫できました。初日に落ち着いた雰囲気の徳澤
園に宿泊し、朝日に染まる明神岳・前穂高を見ることができました。また、
庭園の紅葉のマユミも見ることができました。横尾山荘から本格的な登山
道になり、涸沢ヒュッテに着く頃は遅いメンバーもできました。また、涸沢
ヒュッテでの宿泊は男女相部屋で、男は狭い布団4枚に9人という状態で
ほとんど寝ることができず。翌日は、同ヒュッテから奥穂高・涸沢岳のモル
ゲンロートを見ることができました。最後は、竜島温泉で汗を流しました。

上高地 徳澤園 同キャンプ場 明神・穂高の夜明け 徳澤園のマユミ
横尾 屏風岩 涸沢へ1 涸沢へ2 涸沢へ3
涸沢へ4 涸沢カール1 涸沢カール2 涸沢岳モルゲンロート 奥穂高モルゲンロート