現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > ジニア 2012_2 |
![]() |
![]() |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
前ページへ | page 1 2 3 | 次ページへ | ||
![]() (2012年5月27日) (播種後 43日目) |
葉が大きくなり株が込み合ってきたので定植をしました。 根はジフィーセブンの外まだあまり出てきていません。 培土は、栽培で使いまわしている土を使い、培土に完熟堆肥、苦土石灰、有機質肥料8-8-8(N-P-K)を少々施用しました。 定植は45cmコンテナなどに行い、45cmコンテナには4株植えつけました。 植付け後は、十分潅水しました。 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() (2012年6月8日) (播種後 55日目) |
株の先端からつぼみが見え始めました。 | ![]() |
||
![]() (2012年6月20日) (播種後 67日目) |
最初の花が開花しました。花径は約5cm、白に近いクリーム色の花で、花弁の付根がわずかに紅色をしています。 |
![]() |
||
(2012年7月22日) (播種後 99日目) |
次々に開花し満開になりました。 緩効性化成肥料10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。 |
![]() |
||
(2012年9月16日) (播種後 155日目) |
9月に入っても順次開花していますが、株が老kし開花する花は小さく葉色も落ちてきました。 緩効性化成肥料10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。 |
![]() |
||
前ページへ | page 1 2 3 | 次ページへ |
フロント | | | コンテナ・ガーデニング | | | ウェブログ | | | 戻る |
最終更新日:2012.09.16 |