現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > ガイラルディア 2013_3 |
![]() |
![]() |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
前ページへ | page 1 2 3 | |||
![]() (2014年5月7日) (播種後 241日目) |
5月5日の花はまだ開ききっておらず、開ききると花径が約8pになり形の乱れもなくなりました。 |
![]() |
||
(2014年5月17日) (播種後 251日目) |
紅色の花弁に黄色の縁取りのある花が咲きました。花径は約8cmです。 ハイポネックス 6-6-6(N-P-K)の1000倍液を施用しました。 |
![]() |
||
(2014年5月24日) (播種後 258日目) |
満開になりました。 緩効性化成肥料10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々追肥しました。 |
![]() |
||
(2014年6月27日) (播種後 292日目) |
最初の花が満開になった後も、ふたまわりほど花径は小さくなりましたが次々と花が咲いています。 | ![]() |
||
![]() (2014年10月12日) (播種後 399日目) |
夏の間も花を咲かせ続け現在も巡視開花していますが、花が小さく葉色も落ちてきたため栽培を終了しました。 |
![]() |
||
栽培終了時の根はまだ白根が多くありました | ![]() |
|||
前ページへ | page 1 2 3 |
フロント | | | コンテナ・ガーデニング | | | ウェブログ | | | 戻る |
最終更新日:2014.10.14 |