現在位置 : フロント > コンテナガーデニング > アグロステンマ 2010_3 |
![]() |
![]() |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
前ページへ | page 1 2 3 | |||
![]() (2011年4月26日) (播種後 234日目) |
生育の早い株は、つぼみからピンク色の花弁が見え始めました。 |
![]() |
||
![]() (2011年4月27日) (播種後 235日目) |
最初の花が開花しました。花色はピンクで直径が6pほどあります。つぼみがたくさんついているので、次々と開花すると思います。 |
![]() |
||
(2011年5月3日) (播種後 241日目 |
次々と開花し満開になりました。 暖かくなってきたため晴れた日は、たっぷり灌水が必要です。 緩効性化成肥料10-10-10-1(N-P-K-Mg)を少々施用しました。 |
![]() |
||
(2011年5月14日) (播種後 252日目 |
5月11日〜12日のまとまった雨で満開のアグロステンマは倒れてしまいました。 参考:静岡の降水量 2011.05.11 103.0o 05.12 24.0o 計 127.0o |
![]() |
||
![]() (2011年6月5日) (播種後 274日目 |
花が終了し新しい芽も伸びてくる気配がないため栽培を終了しました。 |
![]() |
||
栽培終了時の根は、掘り上げると細根が切れてしまいましたが、まだ白い根がありました。 | ![]() |
|||
前ページへ | page 1 2 3 |
フロント | | | 栽培歴 | | | コンテナ・ガーデニング | | | ウェブログ | | | 戻る |
最終更新日:2011.06.05 |