| トップページへ | 研究指針の目次 |
目次
162.1 はじめに
162.2 気温データと観測地点
162.3 放射量・風速と気温変動
例1:4月21日~22日(夜半から微風)
例2:4月29日~30日(風速変動0.4~1.5m/s)
例3:5月1日~2日(放射量と気温・地温変動)
例4:5月22日~23日(しだいに雲が厚くなる)
162.4 放射量・風速に対する応答率の比と大気安定度の関係
162.5 一晩の冷却量と気温変動幅の関係
まとめ
参考文献
付録
付録1:図162.1の解説
付録2:乱流による気温・風速変動と顕熱輸送
付録3:放射量変動に対する地表面温度の遅れ
付録4:木板面の温度測定
付録5:放射計の検定
付録6:放射冷却による急激な気温低下
| トップページへ | 研究指針の目次 |