本尊 | 馬頭観世音 |
![]() |
住所 | 伊達郡国見町鳥取字鳥取 Yahoo!地図情報 | |
別当寺 | 福源寺(ふくげんじ) 同じ場所 | |
納経所住所 | 近所の観音講の方 |
|
宗派 | 曹洞宗 | |
御詠歌 | まことある 寺としられて 庭の面(おも)に 絶えずも落つる 滝の音かな | |
行き方 | 松蔵寺からそう遠くありません。来た道を戻り、坂を下りていきます。 坂の途中、ちょっとわかりにくいのですが、左に曲がります。 目印としては、右手に白いペンキが塗られた建物(「奥村酒店」の跡?)、角に「理容たかはし」があります。 小坂小学校のバス停まで坂を下りたら行き過ぎです。 歩いていくと、NTTドコモの茶色いアンテナ塔の横を過ぎると、「鳥取馬頭観世音」の看板が見えます(写真1)。 左に曲がり、坂を少し登った右側に観音堂があります。車も止められます |
1
![]() |
観音堂 | この辺りでは「鳥取の観音様」と呼ばれています。隣が集会所になっています。 | |
御朱印 | 別当の福源寺は観音堂の下にあるのですが、無住です。 御朱印は近所の観音講の方が預かっています。 家が少し離れているので、観音堂の前から携帯電話で道を聞くのがいいと思います。 なお、「地蔵庵観音」と言って伝わらないときは「鳥取(とっとり)の観音様」と言ってみてください。 この地区は観音講が盛んなようで、他にもいくつか観音様があるそうです。 御朱印代は必要です。 | |
地図 |
![]() |