◆ 月光が照らすゲルと北斗七星 ◆
![[Ger and 7stars in Moonlight]](Ger7starV.jpg)
( 1997/8/15 撮影 *
at ツグリキン・シレ、モンゴル )
空には月が輝いているので、星を楽しむには向いていないんだけど、
月の光がクリアな空を通して地上に届き影を作るほどなので、
「これは月光で写真が撮れるぞ」と思いついた。
ちょうど真夜中にカメラを持って外に出て、露光時間を変えながら
何枚か撮影してみた。うまくいくかな、と思ったが、結果はご覧の通り、
すばらしく美しい写真ができあがりました。
右端のテントの中ではまだ火が燃え、モンゴル人たちが何やら楽しげに
語り合っているのが聞こえてきます。
左端のゲルの手前ではWさんが寝袋で横たわっているのが見えます。
ゴーーと尾を引きながら流れる大きな流星も目撃した。
しばらく外にいたので少し体が冷えた。寝るぞ 0:30。
* 予告のページに使った画像と
一緒に撮ったものです。こちらは画面が縦長。
* 「月光が照らすゲルと北斗七星」
Nikon FE2, Nikkor 28mm/F2.8, 開放, 5min, PROVIA 100, 三脚 で撮影。
→ 壁紙用大きな画像
(640x800 pixel, JPEG, 43K)
* この写真は、
出版物「ワールド・カルチャーガイド 22『モンゴル』」
(トラベルジャーナル社, 2001 出版)の口絵に採用されました。
1999/05/03 T.Minewaki
2003/03/20 last modified T.Minewaki
[↓ 次:最終日の探索|
アルヒがうまい!:前↑]
[ 南ゴビ 写真日記 1997 |
思い出のアルバム |
MINEW ]
T.Minewaki / minew@post.email.ne.jp