◆ 赤い試験管ブラシ ◆

(1996/06/03 撮影 at 家の近所)
中学とかの理科の実験で、試験管を洗う時に
「試験管ブラシ」ってのを使ってたけど、
あれが樹になっている花だとは知らなかった。

花1個(ほんとうは小さな花の集合1房)に近付いて見ると、こうだ。
まさに試験管ブラシ。南国に咲いてそうだが、近所に咲いてたとはびっくり。
こんなヘンなのは初めて見た。
正式名判明!
この花は「アルバニー・ボトルブラッシ」(フトモモ科)という花で、
オーストラリアでは普通に咲いている花だそうです。
今日、文具屋で「ジャポニカ学習帳」の表紙に使われているのを見つけて、
それでわかりました。
英語の正式名も Bottle Brush(つづりは想像)だなんて、
ほんとにブラシとしか言いようのない形だよなぁ。
1998/04/23
1996/09/28 T.Minewaki
2003/06/17 last modified T.Minewaki
↓ Next Picture
隅田川の花火
[ お花いろいろ
| 思い出のアルバム
| MINEW home ]
T.Minewaki / minew@post.email.ne.jp