![]()
ネットEB「おやじのルーツ」
この「おやじのルーツ」には以下の追加注釈機能が付加されています。
1.平岩英子のCD再生機能
2.ネットエキスパンドブック
1.平岩英子のCD再生機能
お手持ちのマシンのCD-ROMドライブに平岩英子のCDアルバム「Airium」(EPIC SONY ESCB1808)を入れます。「卒業」という語句の中で「注釈ビーム(色つきの帯)」がかかっているものをクリックするとアルバムの中の「卒業」という曲が再生されます。
違うCDを入れたり、何も入れないと「CDが違います」というダイアログが表示されます。これはマシンの故障やプログラムのバグでもありませんのでご了承ください。
2.ネットエキスパンドブック
一部の注釈にインターネットと連動したものがあります。「注釈ビーム」がかかっている語句をクリックするとWEBブラウザーが起動し、関連のホームページが表示されます。
この機能を活用するにはお手持ちのマシンにWEBブラウザー(Netscapeやインターネットエクスプローラー)がインストールされており、インターネットに接続されている環境が必要です。
準備・設定
1. まず、最新のBookBrowserをダウンロード(無料)します。
2. BookBrowser付属のBookBuddyを、ふだん使っているWEBブラウザにヘルパー登録します。これを行うとダウンロード後にファイルがオープンします。
やりかたは簡単。BookBuddyを起動し、指示どうりにおこなえば大丈夫。
EB「おやじのルーツ」のダウンロード
エキスパンドブック「おやじのルーツ」ダウンロード(無料)します。(約960KB)
エキスパンドブック閲覧用BookBrowser こちらでダウンロード(無料)可能
-Macintosh-
・Macintosh(68030以上)または PowerMacintosh
・13インチ以上16色以上表示可能なモニター
(13インチ以上32,000色以上を推奨、PowerBookにも対応)
・QuickTime機能拡張書類(バージョン 1.6.1以上)
・RAM 3.5MB以上
・ハードディスク(推奨空き容量2MB)
-Windows-
・cpuにi486sx25MHz以上(i486dx2 66MHz以上を推奨)
・640*480ドットで256色表示可能なモニター(32000色表示以上推奨)
・QuickTime for Windows 2.0以上
・7.6MB以上のメモリ(16MB以上推奨)
・ハードディスク(推奨空き容量2MB以上)
・osに日本語Microsoft Windows3.1、Windows95