会場の様子
この期に及んで・・・ということになるが、会場の様子を1枚の写真で紹介する。この写真、AZ−1オーナーにとってはよくある光景だ。
会場内は、車種毎にまとめてではなくバラバラに駐車する。ただし交通整理ボランティアがいれば、同一車種でまとまって駐車してよいことになっていた(公式HPでもアナウンスあり)。AZ−1の場合、ボランティアがいたから写真のように駐車できた。逆に言うと、ボランティアのなり手のなかったビート、カプ、コペン、S660はまぜこぜで駐車していた。
これ、考えさせられる1枚である。車種毎にまとめて駐車をしなかったのは、それに価値を見いださなかったためだろう。しかし、価値を見いだす/見いださないにかかわらず、お互い何か協力しあおう(≒ボランティアになろう)といった考えが自発的に出てこないものなのだろうか。最初にうまく段取りしておくか、後から自発的に動くような心構えがなければ、単に集まるだけの何も得る物のないミーティングになってしまう。
次頁からネタを見ていく。