AMOAパレードラン
パレードランの紹介の前に小ネタを。キーレックスファミリーデーと同日開催で参加台数が少なかったため、ネタも少なめ。少ないネタながら、バイク用のメーターをAZ−1に仮付けした例を紹介する。このメーターは、OBD2用のメーターではない。タコメーター、スピードメーターとも正常に動く。純正メーターがどうにもならなくなった時のバックアップアイテムとして、またAZ−1にデジタルメーターを装着してみたい人向けのネタだ。どうやって接続するか等は、別途改めて紹介する。
本論のAMOAパレードラン。AMOAとは、オールマツダオーナーズクラブアソシエーションのことで、この枠組みにてファンフェスタへの参加募集を行った。
コースに車を並べて、まずは記念撮影。去年は社長がいたが、今年はいなかった。この時間帯、毎年逆光になって、ちゃんと撮影できない。
パレードの先頭はロードスター。というのも発売35周年ということで。
AZ−1はというと、最後尾。来年26年は最前列だ!(新型車がなければ)。そして27年は35周年を迎えるので、確実に最前列だ!! と息巻いたところで今回はおしまい。次回は会場の様子を中心にお伝えする。