内装、目の高さにあるもの
・インパネ
黒のプラスチック製である。表面にはシボがつけられている。

・ステアリング
ノーマルのステアリングはホーンボタンの所に「AUTOZAM」と書いてあり、ステアリングの中心がオフセットされている。純正オプションのMOMO製ステアリングもある。
・シフトノブ
ノーマルのものはゴム製である。純正オプションのシフトノブもある。
・サイドブレーキレバー
ノーマルのものはプラスチック製である。

・メーター
白地に黒の文字。ここが改造されている例はほとんどない。

・メーターフード
黒色であり、シボはない。改造されて連成計等がつけられている場合もある。リアデフォッガー横のスイッチはブラインドキャップとなっているが、ここにはフォグランプのスイッチがつくようになっている。そのような仕様になっているのは、オプションでフォグランプをつけたAZ−1とノーマルのCARAの場合である。

・オーディオ
ノーマルはオーディオレスである。スピーカーもない。希に純正オプションのCDチェンジャーやスーパーウーハーが取り付けられているものもある。純正オーディオにはパイオニアだけでなくクラリオンのものもある(写真はパイオニアのもの)。