.




都内在住者で明日の夕方あいている人 投稿者:原田 房子  投稿日:05月31日(水)22時12分19秒

 立川市に住んでいる知的障害児の母です。私自身も、変形性股関節症で、子供の遊び相手をする事が出来ず、ヘルパーさん等を利用しているのですが、今まで木曜日に来ていてくれていた人が、6月から来てもらえなくなってしまいました。今まで、色々と探していたのですが、見つかりません。明日の夕方から、やってみてもいいかなー?と、思った方、アクセスして下さい。


--------------------------------------------------------------------------------
労組について 投稿者:ある福祉労働者  投稿日:05月30日(火)21時59分02秒

 社協のような準公務員系の場合、「自治労」に加入していませんか。
 「保育福祉労」は、主に民間社会福祉法人の労働者向けの組合です。
 上記二つは「企業別組合」です。そのほか、「東京ユニオン」「東京一般(福祉系はこれ
も多い)」のような個人加入のできる「合同労組」もあります。

 企業別組合が作れるくらい大きな事業体で、「自治労」や「保育福祉労」のような強力な
上部団体を持つ組合を組織できるのなら一般企業同様、賃金交渉のようなこともできる
のではないのでしょうか。個人加入が原則の合同労組ではその点力不足ですが、不当解雇
などの個人的な労働事件の解決には、もしかしたら強いのかもしれませんね。

 かつて埼玉県某学園で保育福祉労系の労組を立ち上げた人から話を聞いたのですが、
いつのまにか職員の利益のことばかり考える組合に成り下がってしまい、その人は脱退
したそうです。

 それにしてもゴロさん、どうして「労働組合」なのですか。なにかとんでもない問題でもあるの
ですか。



--------------------------------------------------------------------------------
かたつむりさんへ 投稿者:ゴロ  投稿日:05月28日(日)12時51分54秒

《かたつむりさんへ》
社協にもし採用されても、いろいろな部署があるので希望の業務が担当できる
かどうかはわかりませんが、日々の仕事が「福祉施設等で働く人のための」、
仕事になるのには変わりないと思います。
それに社協では比較的先駆的な事業や調査など、担当がやりたいと考える事業
を上が納得すればさせてもらえると思いますよ。

ただ、今は社協は福祉系大学生に人気があるようなので就職自体が難しいかも
しれません。
かたつむりさんはイヤかもしれないけれど、逆に耳のことをきっかけに売り込
むというのも一つの方法かも。

それと、私も先日知ったんですが「全国福祉保育労働組合」というものがある
らしいです。
私を含め、周囲の市町村社協で労働組合を持っているところなんて無いのです
が、きっと他の福祉施設などの職員も福利厚生会(ソウエルクラブ)などには
入っていても、労働組合なんてないでしょうね。

知らない団体を紹介するのは気が引けますが・・・。
どなたかこの団体のことをよく知っておられる方はありますか?



--------------------------------------------------------------------------------
N-ADLスケールについて調べています 投稿者:KONAMI  投稿日:05月27日(土)18時34分19秒

N−ADLスケール(N式老年者用日常生活動作能力評価尺度)
についてどなたか教えて下さい。

説明はできないけど、参考文献や資料を知っている
という情報も大歓迎です。

よろしくお願いします。




--------------------------------------------------------------------------------
どんな意見でも良いので聞かせて下さい!!! 投稿者:東京の大学生  投稿日:05月26日(金)17時12分38秒

はじめまして。私は東京の大学に通う4年生です。現在私は卒業研究のテーマを決めている
のですが、介護や医療、介護保険などに関するシステムの開発を行いたいと考えております。
私自身の目から見るとそれほど不便に感じないものなどが、お年を取った方には不自由なことなどがあると思うのです。そこで、{こんなもの(システム)があったら便利だろうな〜}と思いつきでかまわないので、もしご意見があったらくださらないでしょうか?(たとえば、パソコンを使って病院の予約ができたり、自分は介護保険を受けられるのか簡単にわかるようなシステムとか・・・)。本当にどんな意見でもかまわないのでお願いいたします。
私もできるだけ、いろいろな人の意見を聞いてきっと今後役に立つようなシステムを作っていきますのでよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
デイで働いています 投稿者:ねね  投稿日:05月25日(木)01時39分31秒

こんにちは。みなさんに知恵をお借りしようと思って・・・
現在、私はデイセンターで働いています。
そこ利用者の方で先月から利用を開始された男性の方がいるのですが、
来所した時からずっと「家に帰りたい」願望が強く、
センター外に出て行ってしまうこともしばしばあります。
どうにかしてこの方に「ここは楽しいところ」という認識をもって
いただきたいのですが、どのようなプランを立てて接すればいいのか
職員間での悩みとなっています。

どなたかいい案をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
介護職に関する座談会の参加者募集 投稿者:川島淳子  投稿日:05月24日(水)02時58分16秒

介護職に関する座談会の参加者募集
私は芸文社が隔月で発行している『おたっしゃ倶楽部』という福祉・介護・健康をテーマにした雑誌のライターをしています。『おたっしゃ倶楽部』では、次号(7月号)で「若者は今、なぜ介護を目指すのか」を特集のテーマに掲げ、誌面を組むことになりました。
つきましては、介護職に関する座談会を以下の通り開催いたします。
皆様にも、ぜひご参加いただければと存じます。交通費の他に、些少ですが御礼の品を差し上げます。
 参加者は20代の方(31〜33歳まで可)で、一度介護職に就き、さまざまな理由で別の職場(新たな職場も介護職)に移った「介護職の転職経験者」に限ります。
ご参加希望の方は、名前(ハンドルネームでも良い)、メールアドレス、転職前の職場(職種)と現在の職場(職種)をお知らせください。
なお、座談会は6月1,2,3,4の4日間のいずれかに、東京都内で行う予定です。あなたのご都合の良い日にちと時間を、5月27日(土)までにお知らせ下さい。追ってご連絡申し上げます。なお、座談会の結果は誌面に記事として掲載しますが、名前や職業などを読者に知られたくないという方は、匿名のご参加でもけっこうです。多くの皆様のご意見を伺えればと思っております。皆様のご参加を、ぜひお待ちいたしております。



--------------------------------------------------------------------------------
介護職に関する座談会の参加者募集 投稿者:川島淳子  投稿日:05月24日(水)02時57分24秒

介護職に関する座談会の参加者募集
私は芸文社が隔月で発行している『おたっしゃ倶楽部』という福祉・介護・健康をテーマにした雑誌のライターをしています。『おたっしゃ倶楽部』では、次号(7月号)で「若者は今、なぜ介護を目指すのか」を特集のテーマに掲げ、誌面を組むことになりました。
つきましては、介護職に関する座談会を以下の通り開催いたします。
皆様にも、ぜひご参加いただければと存じます。交通費の他に、些少ですが御礼の品を差し上げます。
 参加者は20代の方(31〜33歳まで可)で、一度介護職に就き、さまざまな理由で別の職場(新たな職場も介護職)に移った「介護職の転職経験者」に限ります。
ご参加希望の方は、名前(ハンドルネームでも良い)、メールアドレス、転職前の職場(職種)と現在の職場(職種)をお知らせください。
なお、座談会は6月1,2,3,4の4日間のいずれかに、東京都内で行う予定です。あなたのご都合の良い日にちと時間を、5月27日(土)までにお知らせ下さい。追ってご連絡申し上げます。なお、座談会の結果は誌面に記事として掲載しますが、名前や職業などを読者に知られたくないという方は、匿名のご参加でもけっこうです。多くの皆様のご意見を伺えればと思っております。皆様のご参加を、ぜひお待ちいたしております。




--------------------------------------------------------------------------------
新記事のUPとSさんのこと 投稿者:T・T  投稿日:05月22日(月)18時46分39秒

 住まいの改善ネットのHPに「福祉住環境コーディネーター岩瀬和子
バリアフリーのすすめ」第6回をUPしました。テーマは電動車イスの
ためのスロープです。
 当事者のSさん宅には、先日秋田の中学生が修学旅行の自主コース
で訪れました。ストローでパソコンを操作する様子は同行した私たち
にも感激でした。
 介護保険の喧騒のもとでも、クライアントのための住まいの改善に
じっくりと取り組みたいですね。
http://www.s-jutaku.co.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして。 投稿者:ようこ  投稿日:05月21日(日)20時26分58秒

現在、児童養護施設で学習スタッフをしております。
将来、児童福祉の方面に進みたいと考えています。
HPを立ち上げましたので、宜しければ、覗いてやって下さい。
宜しくおねがいします。<m(__)m>
http://hb6.seikyou.ne.jp/home/yoko1010/



--------------------------------------------------------------------------------
『障害者市民の駆け込み寺』 投稿者:ライフタイム・ミント  投稿日:05月19日(金)15時58分08秒

初めまして、ライフタイム・ミント(市町村障害者生活支援事業)と言います。私たちは、
『障害者市民の駆け込み寺』というHPを開設しました。

このHPでは、お悩み相談室や様々な制度について紹介するなど、
福祉の情報が満載です。
ぜひ一度、遊びに来て下さい。

http://www19.big.or.jp/~mintlife/index.shtml



--------------------------------------------------------------------------------
『障害者市民の駆け込み寺』 投稿者:ライフタイム・ミント  投稿日:05月19日(金)15時57分23秒

初めまして、ライフタイム・ミント(市町村障害者生活支援事業)と言います。私たちは、
『障害者市民の駆け込み寺』というHPを開設しました。

このHPでは、お悩み相談室や様々な制度について紹介するなど、
福祉の情報が満載です。
ぜひ一度、遊びに来て下さい。



--------------------------------------------------------------------------------
ボランティア募集 投稿者:小松日吉  投稿日:05月17日(水)20時35分35秒



はじめまして 僕は 28歳、小松日吉と 言います。
僕は、手足が 不自由で、呼吸も、機械の力を
かりています。今 僕は 東埼玉病院と 言う所に
入運していますが、来年 退院して 家で 暮らしたいと
思っています。(家は たぶん 埼玉県八潮市)
そこで、雲の糸を つかむつもりで、みなさんに、
こんなメッセージを 書いています。
介護兼、友達兼、メール友、ボランティアさんを
探しています。
何分 分からない事ばかり なので、何か 良い方法を 知ってる人でも
いいので メールください。
ちなみに 僕の 趣味は アニメと、ゲームと、パソコンで、絵を
書く事、映画、音楽、将棋、ま、ほかにも いろいろ あるけど こんなもんです。
ぼくの 友達に、なってくれませんか。


















--------------------------------------------------------------------------------
お知恵拝借 投稿者:かずてん  投稿日:05月17日(水)18時09分39秒

建築設計の仕事をしている者です。

現在、総合福祉センターの設計をしており、その中心が高齢者デイサービスなんですが、
これからの高齢者介護の方向をみなさんがどう考えているか教えていただきたく、キーボードを取った
次第です。

「うちの施設ではこんな試みをしている」「こういうサービスが好評だ」「こんな施設を造ってみたい」
など、なんでもかまいません。設計の仕事は、運営のトップの人たちと仕事を進めることが多く、
意外と現場で苦労されている方々の声を聞くことが少ないため、こうした場を利用させていただこうかと
考えました。

どうぞよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
お知恵拝借 投稿者:かずてん  投稿日:05月17日(水)18時06分19秒

建築設計の仕事をしている者です。

現在、総合福祉センターの設計をしており、その中心が高齢者デイサービスなんですが、
これからの高齢者介護の方向をみなさんがどう考えているか教えていただきたく、キーボードを取った
次第です。

「うちの施設ではこんな試みをしている」「こういうサービスが好評だ」「こんな施設を造ってみたい」
など、なんでもかまいません。設計の仕事は、運営のトップの人たちと仕事を進めることが多く、
意外と現場で苦労されている方々の声を聞くことが少ないため、こうした場を利用させていただこうかと
考えました。

どうぞよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
遊びにおいでください 投稿者:パン屋さんの事務員  投稿日:05月16日(火)08時13分25秒

熊本県玉名郡菊水町で知的障害者授産施設(通所)「銀河ステーション」
というところで喫茶店・パン工房・陶芸工房を経営しています。
作業所から法人格を取得し丸2年になるところです。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。
掲示板も準備しています。
http://homepage1.nifty.com/ginga-sta/



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:みのむし  投稿日:05月16日(火)02時34分37秒

私は福祉系以外の私大に通う4年生です。ただいま私の周りの学生は
就職活動まっさかりなのですが、私はどうしても福祉の仕事につきたく思い、
いっこうに就職活動が進んでいません。福祉のことについて何かを勉強したことも、
ボランティアぐらいでしか現場を体験したこともありません。福祉という仕事が、本当に
自分に向いているのかどうか不安を覚えながらも、やはり福祉の世界に強い魅力を感じます。
まわりはどんどん企業から内定をもらったりして、私も内心焦りながら、それでも
自分の納得の行く進路を進むために現在試行錯誤中です。
こんな私になにかアドバイスありましたら、ぜひ一言お願いします。


.