それは大変だわ 投稿者:洋子  投稿日: 6月27日(水)23時43分43秒

WILLさんはじめまして。
ケースワーカーをやっている洋子と申します。

SWさんのようで、大変ですね。
私の事務所でもCWとSWがぶつかることが多いのですが、だいたいはCWや、事務所の相談
側に問題があることが多い。
めげずに頑張って!!

ところでWILLさんの説明が的を得ていてわかりやすかったので、意見もいいやすいの(笑)
私なりにアドバイスなんかしたくなっちゃった。

まず、目安二週間と言い放つ相談員がいるのにびっくり!!
なに?目安って!!!
きちんと法律で定められているのよ。
ただし、生保申請の受理から、二週間以内に開始か廃止か決定すべきことだけを法律は規定
しているだけで、さらに相当の理由がある場合は、30日まで延長できるの。
でも、ここまで法律で細かく定められているのを、
「目安」
なんて言われたら、そりゃあびっくりしちゃうわね。

個々に事情があって、母子世帯や稼動年齢層の申請受理に対しては、どの福祉事務所でも
対応がナーバスになるのは仕方ない。
でも、目安なんて言われて黙っていられないわ(怒)
困窮者の生命がかかっているのに。

その次に、30日を超えて、なんら福祉事務所が決定しなかった場合。
その場合、その保護申請は自動的に却下されたことになるの。
「ひど〜い!!」
なんて言わないでね(笑)
これは救済措置。
申請をしたにもかかわらず、ずっとそのまま申請者が行政の怠慢で放置されることを
避けるための規定。
いわゆる「みなし却下」と呼ばれている。
つまり、却下されれば、不服申し立てが可能なのよ。

そのお母さんの病気については、医者の意見書頼りだから、これ以上のこと私はいえないけど、
少なくとも目安ではないこと、30日経てばみなし却下で、都道府県に不服申し立てが出来る
ことだけは、覚えておいてね。

身内の文句を言うようで本当に嫌だけど、福祉事務所といったって、やっぱり役所だから、
信じられないくらい・・・・信じられない人もいる(笑)
そういうときは、絶対に泣き寝入りなんてしないで、役所の上司や都道府県の保護係に
相談して!!!
私は困ったSWが相談してきたときに、職場の電話から
「ウチの役所の苦情係に言いなさい!」
って言ったこともあるくらい(汗)
ワーカーの中には、女性のSWと見れば、めったやたらに口説こうとしたり、えばったりする
人もいるし・・・・。
・・・・・・・・・なんでその人、私にはちょっかい出さないんだろう・・・(涙)

でも負けるな、WILLさん!!!




--------------------------------------------------------------------------------
負けるな!精神保健福祉士 投稿者:Bobby  投稿日: 6月27日(水)11時02分07秒

精神保健福祉士のBobbyです。
私達は精神医療の現場では採算性の面からアブラムシのような扱いを受けている例が少なくありません。
もっと自分達の思いを社会に対して訴えよう!同志を求む!!



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:いづみ共同作業所・狗井  投稿日: 6月26日(火)17時44分30秒

前回お知らせした絵画展について補足です。
この絵画展は、入場無料です。
ちなみに、けいはんなプラザへは、近鉄京都線「新祝園」、JR学研都市線「祝園」駅より、
バスが出ています。
「けいはんなプラザ前」(約10分)で降りてください。
たくさんのご来場をおまちしております。




--------------------------------------------------------------------------------
福祉関係の就職について 投稿者:ミッキー  投稿日: 6月26日(火)15時17分36秒

私は今、大学2回生です。文学系の専攻ですが、最初は、教師になりたくて今の大学に入学したのですが、介護福祉関係にもすごく興味があり、最近になって介護福祉系の仕事につきたいと思うようになりました。そこで質問なんですが、大学を卒業した後に介護福祉士になるための費用もありません。だから資格をとらずに、病院などで働ける方法はないでしょうか?おじいさんやおばあさんにお風呂を入れてあげたり、食事介助をしてあげたりしたいんです。何か良い方法はないでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
生活保護 投稿者:will  投稿日: 6月26日(火)00時31分11秒

今日は、ホントに腹がたつことがあってここに書き込みをします。
(なんて自己中・・・?)
私は病院のワーカーですが、私の関わっている方でとりあえず、明日食べるものにも困っている状況の方がおられます。まだ30代で2人の子どもがいる母子の方です。
交通事故にあわれ希少難病を発症されました。もちろん働くことができず示談もなかなか
進まないため、生保申請をしました。
社協から無理をお願いしてお金を規定額以上借りました。親からも少し援助してもらいました。でも、家賃が払えないのです。生保が14日で決定し来月の頭に支給との思いで大家さんになんとか頼み込みました。
するとです。「来月頭に支給はできない」とのこと。本人が理由を聞くと、照会がまだかえってきていないところがあるとのこと。私が先週確認し、かなり切羽詰まっているのでお願いしますと強く言っていたのに、催促もせず、「帰ってこないから何も出来ません」だって・・・そのあと、「順番がありますし、貴方だけではないんですよ。こちらも忙しいんです」といわれたとのこと・・・
なるべく役所とは言い合いをしない方向でがんばっていたけど、かっちーん!ときて、電話をしてみた。「14日と言う一応のめ目安はありますが、それはだいたい無理なことです」という!「それは本人さんに始め伝えたはずですよ」だって「なんかあったらどうするんですか!」「14日は一応の目安ではないはずですよ!」というと、「ハッキリ言ってあのかた、交換性なんとかって言う病気ですよね。交換性って言うことは交感神経っていうことで、精神的にちょっと・・と思うんですけど、あと、どうせ示談金がおりても将来的にどっちみち生保申請ですから」とのたまうのです・.・・・
なんか、頭がパンクしそうです・・・交換性は絶対交感神経ではないし、何をこの人は先入観を持って対応してるんだ?かなり生活保護を受ける人に対して偏見があるとしか思えないし、生活が切羽詰まっているのはどういったことかわかってないなーとホントに腹がたちます。そして最後に、「なんとかどこかから借りてしのいでもらって下さい」だって。文句を言い続けると、「はいはいはい。いそいでやりますので」ガチャ、ときられてしまった・・・・どうなんだろうか?この対応は・・・・こんな担当者が多くはないけど結構いるってことがホントにむかつく・・・
私が腹を立ててること事体間違いなのか????がーーーーーーー
http://users.goo.ne.jp/will-h/



--------------------------------------------------------------------------------
社会福祉士レポート 投稿者:ガジロウ君  投稿日: 6月24日(日)16時02分22秒

こんにちは。
はじめての自宅学習で8月までレポートを6本書かなければならないのですがまだ一つも出来てません。うまくやる方法とコツを教えてほしいのですが?
誰か見本となるレポートみしてください。



--------------------------------------------------------------------------------
現代国際巨匠絵画展のお知らせ 投稿者:いづみ共同作業所・狗井  投稿日: 6月21日(木)17時35分30秒

今回、障害者通所施設いづみ共同作業所の法人化のための絵画展を開催します。
これは、(株)ほるぷA&Iの協力のもと、いづみ共同作業所の社会福祉法人化への
自己資金の一部を賄う事業です。
ピカソ、シャガール、平山郁夫、東山魁夷等の作品が約120点展示販売されます。
また、フランスよりエプコ・ウィルラン画伯が来日され、サイン会も開かれます。
これらの売り上げの10%が、わが作業所の収益となります。
売り上げも大事ですが、いづみ共同作業所のことを広く知ってもらいたい、というのが、
我々がもっとも大事にしたい想いです。
絵画を見るだけでも、十分に楽しめるイベントです。
ぜひご来場ください!!

   日程:2001年7月6日(金)〜8日(日)
   場所:けいはんなプラザ 住友ホール イベントホール2
               (京都府相楽郡精華町光台1−7)            
   時間:10:00〜19:00
               (最終日 18:00終了)
   お問い合わせ:いづみ共同作業所 京都府相楽郡加茂町里東里42 
                   TEL 0774−76−7210 



--------------------------------------------------------------------------------
体験ボランティアのお知らせ 投稿者:NPO法人太陽と緑の会  投稿日: 6月21日(木)11時01分27秒

様々なハンディを持った人達とともに、リサイクル、無農薬農業、エコライフなどの活動を体験するボランティア・プログラムを行います。
概要は以下の通りです。

日程 Aコース 7月27日(金)〜7月30日(月)
   Bコース 8月23日(木)〜8月28日(火)
宿泊場所 太陽と緑の会 月の宮生活棟
(徳島県徳島市入田町月ノ宮227-39)
募集定員 Aコース5人、Bコース10人

お問い合わせ

太陽と緑の会事務局(担当:益田)

〒779-3120 徳島県徳島市国府町南岩延字小原107-1
TEL 088−643−1054
FAX 088−642−1054
URL http://www2.ocn.ne.jp/~t-midori/index.htm
http://www2.ocn.ne.jp/~t-midori/index.htm



--------------------------------------------------------------------------------
精神保健福祉士の現場実習受け入れ先を探しています 投稿者:miyuki.matuda  投稿日: 6月12日(火)13時45分07秒

現在東京福祉大学に通っています。(通信過程ですが)精神保健福祉士の受験資格取得過程を選択していますが、現場実習先を自己開拓しなくてはなりません。
もし、どなたか実習生を受け入れてくれる施設・病院などご存知であれば教えて頂きたいです。ちなみに、来年度卒業を予定しているので、9月〜10月、もしくは2月〜3月の実習をしたいのですが、間に合うんでしょうか?とても不安ですー!



--------------------------------------------------------------------------------
るるさんへ 投稿者:ある福祉労働者  投稿日: 6月12日(火)13時44分36秒

 ご精進されているご様子に、敬意をもって挨拶いたします。
 不安や悩みが多くなり、偽善者と思えるとのこと。つきとさんに限らず、私たち一人一人
が持つ思いだと、私は思います。

 私は苦悩には意味があるのだと確信します。苦悩から人は忍耐を学び、忍耐は人としての
品性を高め、高められた品性は希望をもたらします。
 目の前の現実が暗かろうとも、真実を信じること。信じない者ではなく、信じる者になる
こと。福祉の仕事に誘ってくださったお方のご計画を信じること。
 日々祈り、いつも喜びをもって感謝すること。私自身が愛されていることを知り、ご愛に
身を委ねること。
 日々悔い改め、キリストへの献身を示すこと。己の貧しさを知る者であるけれども、主は
貧しい者、つまらない者を高くされようとしておられるという御言葉を信じて、いつも主イ
エスとつながっていること。たとえ私が取るに足らない者であっても、主はご聖霊によって
御心を成し遂げられることを知り、信じること。

 まず、自分の立場を持っていること。そしてたまにはおしゃべりをしたりおいしいものを
食べたりすることも大切だと教えられています。それが私の取っている、ストレス解消法です。

 私は新卒時代、自分の大学の大学院入試に合格して足元を固めてから、法務教官を皮切りに
公務員試験を受けまくりました。学科は受かることが多いのですが、なかなか最後の関門で捨
てられることばかりでした。受けも受けても落ち続け、自分の貯金を使い果たしてしまいまし
た。
 27機関受けたところでようやく内定をいただきました。しかし結局のところ内定先の約束違
反で生活のため、転職を余儀なくされました。もっとも転職は一つ目の施設で内定してしまい
ましたが。
 現在はその転職先に奉職させていただいています。今日も御霊に満たされて、元気に戦っ
てきます!

 るるさんをはじめ新卒予定のみなさん。就職は春ではありませんよ。戦場に立つことを許
されただけのことですよ。利用者のみなさんは屈強な兵士を好まれます。死ぬ気でやりまし
ょう。命を捨てる者はかえってそれを保ち、命を得ようとする者のはかえってそれを失いま
す。自分の背負うべき十字架を背負い、主についていきましょう。

P.S.このページは同志社大学のページ。この証を天の御国にいる新島襄兄弟に捧げる。



--------------------------------------------------------------------------------
るるさんへ 投稿者:つきと  投稿日: 6月 9日(土)01時18分04秒

もちろん「仕事だから」と割り切ることはたくさんあります。しかし、何故自分がこの仕事を選んだのか。続けているのか。そのために何をするべきなのか・・・。を、考えていくと自身の性格、私生活に及んでまで見直さなければならないことはあります。
仕事とは基本的に自分で自分のことを養っていくために行うものです。しかし、ごまんとある仕事の中から、こんなにも労働力(精神面も含めて)と給料が割に合わない仕事を選んでいる。選んだからにはその仕事に対する責任もあると思うし、それを行っている自分自身のこともあきらめたくないですね。ケース全てに最高の援助を行えてるわけではないのですが・・・。




--------------------------------------------------------------------------------
お久しぶりです。 投稿者:るる  投稿日: 6月 8日(金)22時45分50秒

こんばんわ。皆さんいろいろなご意見、ありがとうございました。もっと早く皆さんにお礼を言いたかったのですが、実はパソコンが壊れてしまい、今日やっと戻ってきました。久しぶりにこの掲示板を見れて、嬉しかったです。アブノーマライゼーションさん、生活人さん、洋子さん、その他の皆さん、ありがとうございました。お返事が遅れてしまい、大変申し訳ありません。
さて、私は最近は卒論と奮闘中です。テーマや目的は決まっていますが、方法やデータを取るためのコネ作りに最近悩まされています。進路をについても、いろいろな人と接触したり、お仕事を拝見し、この分野の仕事を知れば知るほど、不安や悩みが大きくなります。自分が偽善者に思えてくることもありますし、このような大変な仕事を本当にやっていけるのかなと思うことも以前より多くなりました。ヒューマンワークは患者さんを援助し、最終的には社会的自立を支援するのを目標とするお仕事です。ですが、援助する側もなまみの人間です。ストレスを感じたり、悩んだりすることもとても多いと思います。最近少し疑問に思うのですが、みなさんはお仕事に対するストレスや不安をどのように向き合っているのでしょうか。「仕事だから」とわりきらないとこのような仕事はやっていけないのでしょうか。もしよければ、皆さん教えて下さい。
 来週からは施設訪問であちこち忙しくなります。私の春はまだまだ遠いけどがんばります。それではまた。。。



--------------------------------------------------------------------------------
MSW募集 投稿者:久野徹也  投稿日: 6月 8日(金)10時12分36秒

医療法人社団浅ノ川 金沢脳神経外科病院です。
医療ソーシャルワーカーを募集しています。
詳しくは本院のホームページを覗いてみてください。
http://www.incl.ne.jp/knouge/



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マンネリ?  投稿日: 6月 6日(水)23時32分52秒

また今日も仕事が溜まっているのにネットで色々な人の意見を見ている私ああ情けない・・・



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:マンネリ?  投稿日: 6月 6日(水)23時31分15秒

最近自分の知識の無さに腹タダシク思っています。いつもあれもこれもと時間が足りない私です。
また今日も仕事が溜まっているのにインターネットで色々な人の意見を見ている私
ああ情けない・・・



--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ka  投稿日: 6月 6日(水)23時23分43秒

ka




--------------------------------------------------------------------------------
誰か助けて下さい 投稿者:私は変なの  投稿日: 6月 6日(水)23時15分46秒

私は今29歳の男です。たまたまここのサイトに出くわしてメールを送れさせて頂きます。
実は、私が小学4年生の頃だったと思いますが、同級生の男のこと良く遊んでいました。
気がつくと私とその彼は、お互いの体やキスをしたりといった事をするようになり、
今頃になってそのときの記憶が出てきて渡しの心臓が苦しくなってくることがあります。
とても嫌な事で何故あんなことになったのか思い出せません。
私はこの状況から逃げ出したいと思っているのですが、どうしたら良いのか・・・
誰か私を助けて下さい。



--------------------------------------------------------------------------------
誰か助けて下さい 投稿者:私は変なの  投稿日: 6月 6日(水)23時14分41秒

私は今29歳の男です。たまたまここのサイトに出くわしてメールを送れさせて頂きます。
実は、私が小学4年生の頃だったと思いますが、同級生の男のこと良く遊んでいました。
気がつくと私とその彼は、お互いの体やキスをしたりといった事をするようになり、
今頃になってそのときの記憶が出てきて渡しの心臓が苦しくなってくることがあります。
とても嫌な事で何故あんなことになったのか思い出せません。
私はこの状況から逃げ出したいと思っているのですが、どうしたら良いのか・・・
誰か私を助けて下さい。



--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。 投稿者:マーブル  投稿日: 6月 4日(月)21時51分55秒

くぼたんさん、のびたさん、つきとさん、助言ありがとうございました。
今日、福祉用品の接客販売職で内内定をもらいました。
とても悩みましたが、取りあえず飛び込んでみようと思います。
また、何か相談させていただきたいことがありましたら、この掲示板を
使わせていただこうと思います。そのときはまたお願い致します。



--------------------------------------------------------------------------------
誰か知恵を下さい。お願いします。m( _ _ )m 投稿者:特養の事務員です。  投稿日: 6月 4日(月)00時36分25秒

私は特別養護老人ホームで働いています。四月から介護職から事務職へと部署移動になり、困っていることが有ります。それは、利用者の預り金のことです。他の施設はどのようにして利用者の身元引受人へ預かり金の確認をしてもらっていますか?確認をしたという証拠が残るようにしたいのですが、郵送だと、もし誤送があった場合はまずいし(プライベートの問題)、面会時に確認をしてもらうということも考えましたが、実際に面会に来ない身元引受人の方もいるので、何か良い考えがありませんか?よろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして(^^ 投稿者:つきと  投稿日: 6月 3日(日)00時42分34秒

精神科のPSWをしております。
>マーブルさん
 うちに入ってくださる業者さん(と、いってもワーカーがつきあいある業者さんだけだが)は、結構販売者が使ってから「いい」といって来られてましたね。でも、それはひとつの売るための戦略なのだし、仕事をしていく中で身に付けていったらいいものなのでは・・・?とも思います。

>洋子さん
 私もその言葉は大好きで。・・・同じ思いの方がいるのはうれしいですね(^^。

先日(と、いっても随分前だが)ある病院のベテランワーカーさんがこんなことをおっしゃってました。「とある、病院院長が初めてワーカーを募集するにあたって、参考意見を求めてきた。その際に「で、福祉系の大卒の人でどんなことができるんですか?」と・・・。つまり、新卒のNSだったら、例えば注射は無理でも消毒はできる。ワーカーではどうなのか?と訊かれて「それはその人の力量によりますとしか答えられなかった・・・。福祉の専門性なんてそんなもんなんだろうか・・・」ということでした。福祉の業界の甘さを思い知らされるお話でした。一般企業から大学に入りなおした私からみると、福祉系大学ではワーカーとしての視点の基礎の基礎しか学べないようなそんな印象です。ただ、「毎日仕事をしているうちになんとなく身につく」ことと「その理論を知ってて動く。」ことにはやはり差があるように思うんですが・・・。まあ、頭でっかちな人がうっと〜しいのも確かですがね(笑)。一回働いてから大学に行きなおすと「なるほど〜」と思うこともたくさんあるし、別に研究者になりたいわけじゃないけれど、将来的には今の経験を踏まえて大学院に行きたい、と思います。・・・これは自分のしてきたことの意味付けになるんでしょうね(苦笑)。
さておき、先ほどの話に戻りますが、やはり、福祉の現場ではプロ意識が欠けている面が多いと思う。新卒でも自分の仕事にたいする意識ははっきりさせておいたほうがいいでしょうね。学生時代だけですしいろいろみれるのは。ボランティアだっていったら結構いろいろな現場がみれると思うんですが・・・。
なんか、長々とすいません。



--------------------------------------------------------------------------------
情報をお願いしまーる。 投稿者:トッシー  投稿日: 6月 2日(土)22時37分32秒

みなさん、はじめまして。
ボクは来年,実務経験から介護福祉士の国家試験を受験しようと考えているのですが,お薦めの問題集・テキストなどがありましたら、教えていただけないでしょうか。
あと介護福祉士の国家試験を目指している人のHPないんですね,以外でした。
もし知っている人がいましたら,そちらの方もよろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------
マーブルさんへ 投稿者:のびた  投稿日: 6月 1日(金)03時55分50秒

 私の相談員やケアマネをしていた時のことですが、入浴補助用品の紹介をする時は、必ず手持ちのものが、業者からデモ器具をかりて、販売業者というよりは、私自身が家族や本人やヘルパーさんなんかと一緒に実際に使ってみて決めていました。デモ器具は衛生上のこともあるのですが、消毒薬で拭いてよしにしてたかな。どうしても販売業者さんがみるとかこの人はすごいから見てアドバイスが欲しいと思ったら無理にでもひっぱりこむけど、そこまでを業者に望んではなかった。時間もないだろうし。必要な時、現場を見てもらうことはしてたけど。無理言ってデモ器具を貸してもらったりもしてた。こっちは消費者だからね。結構無理をお願いしました。
 業者に望んでいたのは、きちんとした情報を流してくれて(商品に対する専門知識があって)、仕事が速くて、安くうってくれること。
 営業のうまさも見てたかな。卸値も知ってるので、どれぐらい負けてくれるかの駆け引きのうまさもみてたかな。
 福祉用具を売っているけど、流通業界の人だと思ってたし、そういうプロ意識の強い業者さんが好きでした。
 福祉を意識しすぎると頭が混乱するョ。基本的には小売業だから。もしマーブルさんが福祉を学んでいるのなら、知識や技術を接客に生かしてよりよい対応をしてあげられるからそれはそれですごく強みではあるけど。他の業者に差をつけられる職員になる可能性は大きい。
 ストマは私も病院や医療業界の人が指導すると思う。業者は配達ぐらいサービスでするのかな。
 最後に、福祉労働は滅私奉公することではないと思う。きつくいえばお仕事にすぎない。どんな職探しでも一緒。労働条件が自分のライフスタイルに合わないと続かない。私は登山が、趣味で山の会に入っていて土日に皆が活動するので、不規則勤務はいやだなーと思う自分と、思いっきり仕事をしたい自分の葛藤のなかで、その時々大事にしたい方を重視して職を探していました。自分に正直なのが疲れなくていいと私は思います。マーブルさんにとってよい仕事があるといいですね。


.