penguin@mail.wind.co.jp (G_PENGUIN.) 1996/07/12 19:39:53
嬲りんく
がとうとう亡くなりました...
これも流れなのでしょうか。

uea074z@rikyo.ac.jp (尾形俊祐) 1996/07/13 05:54:17
尾形@立教大です。嬲ンク楽しみにしてたのに・・・。でも”電脳醜女(http://www.hamakko.or.jp/~nitachan/db.html)”があるから少し慰め。大森さまがおっしゃっておられたとおり、戦闘的フェミニズム(笑)。でもいいや。私もASAHIネットだが、私のホームページが出来て、嬲られた時に有無を言わさず、相手の主張も聞かず、ページ削除してくれるなんて嬉しいわ! 相手がASAHIネットならだけど。勿論嫌みですけど。でも一方のみのクレームで早々と削除を強行するなんて、いかにも硬直してますね。”レッドオクトーバーを追え!”に出て来る政治将校並みの頭のかたさ。トラブルはどうしても避けたいという、いかにも悪い日本的対処法って感じ。勿論面白い女の人のホームページも見てるし、偏見だらけの傍観者の感想だから、聞き流して良いというか、そうしてくれないと無責任な奴になってしますんですけど。

hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (長谷川誠) 1996/07/14 04:23:28
大森様,場所をお借りいたします.
ばうわうさんの「とほほ日記」に晒し物にされていることを
先ほど知りました.
『ばうわうさんの私への非難は,まったくの虚偽です』
津田さんの名誉が不当に傷つけられることがないようにとの
思いで出てきた以上,多少のことは当然覚悟の上なのですが,
ばうわうさんという方に対する認識を新たにいたしました.
状況の把握がまだ不十分ですので,このことに関しての情報
を御存知の方がいらしたら,メールでお教えいただけないで
しょうか? お願いいたします.

wwwh9@www1.meshnet.or.jp (たかのゆきまさ) 1996/07/14 05:09:58
長谷川様
あっ、どこかで見た名前かと思ったら、静岡大の教授の方だったの
ですね(^^;
長谷川さんに関しては、「喫煙日記」の野原さんが「静岡大の某H氏と
いう人が、人に意見するメールを出してくる割には、その後の
反論になんの返事もよこさない」と書いたのがはじまりで、
その後「思うこと」の立花さんが「その人からは私ももらった。
私は厳しく非難された」みたいなことを書いていたのだと思います。
この「H氏」を、長谷川さんだとハッキリ断言しているのは、
いまのところ、ばうわう氏だけだと思います。(ああすっかり野次馬)

morrow@hf.rim.or.jp (諸星友郎) 1996/07/14 07:28:02
モロボシです。
「ガメラ2 レギオン襲来」を初日に観てきました。
確かに「12モンキーズより、やっぱ、ガメラよ」という
お言葉どおり、というか、なんというか、面白かったですね。
ガメラは飛べるから、戦闘がスピーディでいいですね。
あと、プラズマ火球がまだゴジラ放射火炎ほど「安く」ないので
いいですね。
自衛隊大進撃に関しては「ぱ、パトレイバー」というのが、
正直な感想でした。
ラストのアレは反則すぎて爆笑でしたが。
ではでは。

riuichi@can.bekkoame.or.jp (タニグチリウイチ) 1996/07/14 08:02:02
富士通から、
「ガメラ2 レギオン襲来」のチケットと、
育成シミュレーション「エーベルージュ」を、
両方ともせしめられないかと画策している、
私は外道です。
ではまたいずれ。
タニグチリウイチ

ohmori@st.rim.or.jp (大森 望) 1996/07/14 11:42:44
》嬲リンク
 名誉毀損が原因の、プロバイダ側によるWWWページ削除ってもしかしてはじめてのケースですかね? 商用BBS流の運営をするなら、まあ削除は当然かもしれませんが。しかし、ということは、ASAHIネットが提供するディスクスペース上に非合法なデータが置かれていた場合、ASAHIネットは管理責任を認めるってことですかね。通信ではなく出版だと自分で認めるのは戦略的にまずい気もするけど……まあ、そういう会社と、コンテンツには我関せずの会社が並存していくことになるんでしょう。
 まあしかし、コモエスタ坂本にネタを提供してるだけって気もするが(笑)>ASAHIネット。
 プロバイダにページを削除された男として、しばらくはウリが増えるかも。
 ところで個人的には、嬲リンクは好きなんだけど、電脳醜女はちょっと。ページがあじゃぱーなのは批判によって改善される可能性があるけど、そうじゃないものを批判するのはなあ。やや次元が低いのでは。まあ次元が低いことを否定するつもりはないけど、ざっと見た感じは趣味じゃなかったす。
》長谷川様
 WWW上ページ上で名誉を毀損された場合には、プロバイダの運営スタッフにメールで抗議する、という選択肢あるみたいですが(笑) 個人的にはWWWでの非難はWWWで答えるという長谷川様の姿勢が正しいと思います。
 まあしかし、「晒し者にされている」というほど深刻なことでもないような。あそこに名前が出るだけで嫌という人もいるでしょうが。
 しかし、単なる人ちがいならともかく、メールアカウントが不正利用されてたりすると深刻なので、メール受信者にきっちり確認してみたほうがいいかもしれませんね。
 こうやってどんどんなにも信じられない世界に突入してゆくのだった……。
》ガメラ2
 けっこう毀誉褒貶いろいろあるみたい。期待以上じゃなかったってのが不満ですが、仙台が楽しかったから許す。しかし次も日本でやってほしいなあ。だんだん貧乏になる日本(笑)

riuichi@can.bekkoame.or.jp (タニグチリウイチ) 1996/07/14 15:52:23
個人ホームページの削除を断行する「ASAHIネット」が、
筒井康隆さんのホームページを運営するのって、
なんかとっても矛盾があるよーな気がするが・・・・
今日(15日)のJALinetの会見に注目!
ではまたそのうちに。
タニグチリウイチ

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/14 20:33:07
ちわっす。なんか日記の話で盛り上がってるようですが読んでないので分かりません。
ちなみにガメラも全然興味無いです、はい。僕が興味あるのはエヴァとコンピューターだけです。
そのコンピューターなんですが、やっと僕のサーバーはCGIを使えないことが判明しました。
ううう(血の涙)。誰か100kbでいいですから僕専用のCGI置かせてくれないっすかねー?
いやただとはいいません。今スペースが余りまくってるんで3Mbがぐらいならお貸ししていいですよ。
それにしてもrootの奴がむかつく。このままではanonymous email(誰が送ったかわからないメール)
を100通くらい出してしまいそうだ。
あ、それとどなたかCP-100を持ってる方がいらっしゃったら情報下さい。
稲葉 誠治

yanasita@gol.com (柳下毅一郎) 1996/07/15 04:32:20
昨日はお疲れさまでした>来てくれた人。あんないいかげんなイベントに、よくあれだけ人が集まったもんだ。やっぱ人徳かな。
ところで、誰かネットのもめ事リンク、みたいなの作ってくれないかなあ。いるでしょ、そういうの好きな人?

shoen@sag.bekkoame.or.jp (すずきたかし) 1996/07/15 07:15:43
どもおひさしぶりです。THもつまらないもんですが、ホームページというやつをつくりました。
本橋牛乳先生の「こちら葛飾区水元公園前通信」が連載されてますので、
読んでやってください。ではでは。(なんのことやら)

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/15 21:13:50
なんか筒井康隆がインターネットで作品を発表するそうで。
本人は自主規制の無いところに目を付けたといっていますが...
それと例の嬲リンクですがこちらはどうも検閲を受けて強制削除されたことに
ご立腹のようです。皆さんどうもインターネットというものを
勘違いされてるんではないでしょうかね。僕は検閲、強制削除大賛成っス
(ただしこれはプロバイダー側がする場合。国家権力の介入は大反対)。
稲葉 誠治

jbb01425@niftyserve.or.jp (冨岡 将) 1996/07/16 00:39:25
>稲葉さん
私も、インターネットがどういうものか?って事を理解していない者の一人です。
もしよろしければ、どうしてプロバイダの検閲が良いのか?規制に腹を立てる事が「インターネットというものの勘違い」なのか?、理由を教えていただけないでしょうか?
良く聞く喩えである「プロバイダ電話会社説(?)」は、インターネット的に言って間違って%8GET

jbb01425@niftyserve.or.jp (冨岡 将) 1996/07/16 00:44:05
(毎回ちゃんと送信できなくて、申し訳ないです)
いるのでしょうか?
同じような判断を求められる時に当たれる資料なども、一緒に教えて頂けたらうれしいです(毎回、ここで質問する訳にもいきませんし)。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/16 04:02:40
静岡大学教授の長谷川誠氏が,せっかくこの場でアピールしたのに,
その直後,高野さんがH氏(長谷川氏)の評判をすべて明らかにしてしまって,
またしても本人(長谷川氏)が,リアクションがないままどこかへいっちゃったー。
私の悪魔心が,にやり。
あーあ。
H氏イコール長谷川氏というのは事実だから,それを指摘をした私は,
長谷川氏から「ばうわうの言うことは虚偽だ」と言われて,本当に意味不明。
「喫煙日記」野原さんへは,メールは一応来たそうですが,
H氏関係の文章がまだ,冒頭にリンクされているから,不満なのかな?
人のことはどうでもいいや。<だったら書くな<自分。

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/16 04:23:54
なんかこの伝言板で僕だけ浮いてません?
冨岡様
すいません。この話はもうちょっと盛り上がったらやりましょう。
俺一人で演説してもつまらないし。ちなみに前言ちょっと訂正。
"プロバイダーの検閲大賛成"から、"プロバイダーは検閲して削除する権利がある。
なおかつ管理責任は無し" に変えておきます。良く考えてみると僕が検閲に賛成する
必要はないですね。
あといい忘れたんですがemail、日本語で送らないで下さい。JISありません。
ローマ字か英語でお願いします。
大森様
あっ

t960393@ec.hokudai.ac.jp (小池拓人) 1996/07/17 01:22:17
ひさしぶりに書かせていただきます。
>ばうわう様
<
はじめてお目にかかります。
私は、津田さんの日記リンクスに参加しているひとりですが、
実際のところ、津田さんの声明文にあるような行動を
お取りになったのでしょうか。
本当のところをお聞かせ願いませんでしょうか。
>大森様
ドゥームズデイブックの読破に成功しました・・・が
ものすごく疲れました。
でも、面白かったです。
それでは、また。
失礼いたしました。

nori@godnet.iijnet.or.jp (海法 紀光) 1996/07/17 02:58:09
 ども、海法 紀光です。
 あー、WIN版のMtgがうらやましー、と思う今日この頃です。
 仮想デッキ構築とかにも使えるし、そのうちネットワーク版も
でるだろうし(最初からついてるのかな?)、とにかく羨ましいです。
 私のページの、エヴァ論関連のテキスト、増えました。
ここです。
海法 紀光

NCC02746@niftyserve.or.jp (なしだあつし) 1996/07/17 08:32:14
ガメラ2観たです。感想はこんな感じです。
ちょっとインタネットの描写がいまいちか。ロフト・プラスワンの「えばないと」な企画、面白そうですね!
誰かほんとにやってくれて私の心を補完してくれぃ……。
Mtg95楽しそうでいいなあ。などと思ってしまいました。

j41063@csc.titech.ac.jp (猫娘(偽名)) 1996/07/17 23:11:20
初めて大森望さまのページを読んで思わずメールを出してしまったのは、はや1年前。
いろいろ忙しくてそれからはあまりウェブを読めない日々でしたが、この頃また読み始めました。
やっぱりなんとなくSF者の香りがただよっていて、すごく楽しいです。
これからも楽しみにしています。

j41063@csc.titech.ac.jp (猫娘(偽名)) 1996/07/17 23:11:28
初めて大森望さまのページを読んで思わずメールを出してしまったのは、はや1年前。
いろいろ忙しくてそれからはあまりウェブを読めない日々でしたが、この頃また読み始めました。
やっぱりなんとなくSF者の香りがただよっていて、すごく楽しいです。
これからも楽しみにしています。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/19 06:54:19
小池さん
その当時,リアルタイムで私の行動をご覧になって,
納得されている方々も,現にいらっしゃいます。
津田氏の主観によって書かれた声明文の内容でしたら,
私は断固,否定します。
また,津田氏の価値観に疑問を抱いて,
日記リンクスから去った方々もいます。
小池さんが,当時,リアルタイムでご覧になっていないのなら
とても残念です。
もしご覧になっていたら,きっと,私の気持ちを分かっていただけるでしょう。
今になって,過去のことを論じるのは,
単なる言い合いにしかならないのです。絶対結論が出ない水かけ論です。
当時のことをリアルタイムでご覧になっていた方々の発言があります。
それぞれの発言をリンク集としてまとめている方がいらっしゃいます。
それをお読みになり,
小池さんの判断材料としてください。
「その発言集は,どこにあるんですか?」というほど,
このことをあまりご存じないなら,
いまさら,クビをつっこまないでほしい,私はと思います。
また,日記リンクスを追い出された私に,
このようにまだ日記リンクスの件を
あらたに問いただそうとする小池さんの神経も疑います。
ここではっきりと申し上げますが,
私にとって,日記リンクスはもう過去のものです。
というより,
津田氏は,私を追い出したことにより,
私にとっての日記リンクスを過去のものにした,ということです。
これからも質問されるんでしょうねえ。
月に2回くらいずつ。新しい方々から。
「日記リンクス」の声明文を読んだんですが,
 ばうわうさん,本当なんですか」って。
それが1年くらいつづくかな?

ohmori@st.rim.or.jp (大森 望) 1996/07/19 08:46:44
ばうわう様
 えーと、小池さんが言う津田さんの「声明」とは、http://nikki.ita.tutkie.tut.ac.jp/nikki/seimei.htmlのことですよね。
>津田氏の主観によって書かれた声明文の内容でしたら,
>私は断固,否定します。
 とのことですが、津田さんがばうわうさんの行動について書いているのは、
「日記で個人攻撃を行い、他人の登録データを改変し、パスワードを不法に操作する行為を、今まで幾度となく繰り返しました。そしてアクセスランキングに自分で投票し、常にランキング上位にいる事で自分の日記を注目させ続けてきました。」
 という部分だけです。これが事実であるかどうか小池さんが質問し、それをばうわうさんは否定されているわけですが、すくなくともその一部については「とほほ日記」中でみずから認めていらっしゃったのではないでしょうか。というか、「とほほ日記」で確認できない事実は「パスワードを不法に操作する」という一点のみでしょう。
 しかも、「パスワード不法操作」に関しては、その事実を認めたばうわうさん自身のメール(とされるもの)が某所で公開されていることはご承知の通りです。
 したがって、「断固、否定します」というのはいったいなにを否定するのか理解に苦しみます。
 小池さんはあくまでも事実関係の確認を求めているわけですから、
「今になって,過去のことを論じるのは,単なる言い合いにしかならないのです。絶対結論が出ない水かけ論です。」
 というご主張は適切ではないと考えます。
#それにしても、まさかばうわうさんその人から「歴史を勉強しろ」的発言が出るとわ(笑)
 まあ、
>また,日記リンクスを追い出された私に,
>このようにまだ日記リンクスの件を
>あらたに問いただそうとする小池さんの神経も疑います。
 という発言には爆笑させていただいたので感謝していますが。
 というわけで、くりかえしますが、
「断固、否定します」というのはいったいなにを否定するのか、この点のみに絞ってご回答いただければ幸甚です。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/19 16:51:20
大森さん
あの津田氏の声明文は、
私(ばうわう)を追放した翌日か、翌々日に出されたものなんです。
追放以前に、あの内容で書かれていれば、
反論の場もあって、よかったのです。
しかし、完全に、私の反論の場を封じておいて、
一方的に声明しているわけです。
それ自体、不満なのですが、津田さんは、その方法をとったので、
私は、津田さんに対して反論はしません。
私の価値観と、津田さんの価値観が違うのです。
私をしめだしたことによって、津田さんは、私からの反論は期待していないことが分かります。
もし私が反論しても「むしかえし」です。
過去のできごとのひとつひとつについて、
もう、私から何を申し上げても、私の一方的な主張で、
私を嫌っている人の、さらに反感を買うだけです。
そういうわけで、あの当時、リアルタイムに質問されたかたには
逐一ご説明していただきましたので、
もう、7月下旬にまたお答えする時間も用意もございません。
ごめんなさい。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/19 19:38:31
大森さん
#それにしても、まさかばうわうさんその人から「歴史を勉強しろ」的発言が出るとわ(笑)
私(ばうわう)は「歴史を勉強しろ」という意味で言っているのではなく、
あの当時のことをリアルタイムで見ていなかった人が,
何度も何度も何度もいつまでもいつまでもいつまでも,
当時のことを私に「本当ですか?」と聞かないでほしい,
という意味です。
一方,okbysこと岡林さんは,
日記リンクスに参加するならば,日記リンクスの歴史を学べ。
日記リンクスで意見を言うならば,
過去のばうわうの行為の歴史
(といっても,岡林氏は反ばうわうの立場なので,
 彼の偏った意思が反映されています)
を学べ,ということでした。
この岡林さんの「歴史を学べ」という暴言こそ,
日記リンクスは古くからいる人々だけのもの。
新参者に大きな顔をしてもらっては困る,という排他的な性格をあらわしています。
さて。
私が質問されてばかりでは,いやなので,
小池さんにうかがいます。
あなたは,当時,リアルタイムで私の行動を見ていて,質問されているのですか?
また,津田氏の声明文以外に,どんな意見を読んで,どうお感じになりましたか?
津田氏がああやって,いつまでも追放した人間を攻撃した文書を置いていることについて,
どう思いますか?
私を追い出した後になって,一方的にああいう声明文を出すことは,
やはり個人のページだから許されると思いますか?
私は追放されましたので,もう津田氏や日記リンクスには何も言いたくありません。
なぜなら,そうするとさらに議論が始まってしまうからです。
いつまでも,私に,日記リンクスのことについて,語らせたいのですか?
日記リンクスは,7月下旬の今になっても,
私(ばうわう)の話題をとりあげないと,注目を集められないリンク集なのだと思いますか?
もしかして,小池さんは,質問だけして姿を消してしまう,
いま流行(?)の「玄関チャイム押し逃げ少年」なんですか?
もう一度言います。
日記リンクスを追い出された私は,
もう日記リンクス抜きの生活をせざるを得なくなっているのです。
だから,もう日記リンクスのことを語らせないでください。
私は,小池さんに対して,自分の現在の気持ちを,
かなりのスペースを使って書きました。
そろそろ,
上記の小池さんにも答えていただいてから,
この件は終了させていただきたいのです。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/19 19:48:38
ああ,こう言えばいいのか。
はいはい,私(ばうわう)だけが悪いのです。
津田氏は全然悪くないのです。
津田氏が言うことはすべて事実です。
そう,私は,悪い人間です。
ごめんなさい。
以上,追い出された人間は,すなおに罪を認めました。
これ以後は,
まだ攻撃したい人はすればいいと思います。
まだ議論を続けたい人はすればいいと思います。
上記文章を引用したい人はすればいいと思います。
でも,私が罪を認めたから,
もう争点なんか存在しないですよ。
みいんな私がいけないのです。
すべて私がやりました。
はいはいはいはい。
一件落着。

ohmori@st.rim.or.jp (大森 望) 1996/07/19 23:27:51
ばうわう様
 長文のご解答をいただきありがとうございましたm(..)m
 事実関係は認めるが、事実関係を明らかにする際に津田さんが採用したやりかたは否定する、ということですね。
 事実関係の問題がクリアになったので、つぎは方法論の問題についてちょっと。
>追放以前に、あの内容で書かれていれば、
>反論の場もあって、よかったのです。
>しかし、完全に、私の反論の場を封じておいて、
>一方的に声明しているわけです。
 とのことですが、「津田さんのページからばうわうさんのページへのリンクが削除された」ことをもって、「反論の場を封じた」と形容するのはやや誇大なのではないでしょうか。
 津田さんは津田さんのページで自分の信じるところを書き、ばうわうさんはばうわうさんのページで自分の信じるところを書く。WWW上の発言の自由は、事件前も事件後もかわりなく保証されています。
 日記リンクス利用者の中で、ばうわうさんのページをブックマークしていないうかつな人がいたとしても、リンクをたどることによって簡単に「とほほ日記」に到達できます。
 この点で、「個人ページからのリンクの削除」は、たとえばNIFTY-Serveのフォーラムにおける会員削除等の処置とはまったく性質のことなるものだと考えます。
 まあしかし、津田さんがばうわうさんの反論を望んでいないというのはそのとおりでしょうから、「だから反論しない」というのならそれでいいわけですが。
 つづいて、「歴史を学べ」問題(笑)。
>私(ばうわう)は「歴史を勉強しろ」という意味で言っているのではなく、
>あの当時のことをリアルタイムで見ていなかった人が,
>何度も何度も何度もいつまでもいつまでもいつまでも,
>当時のことを私に「本当ですか?」と聞かないでほしい,
>という意味です。
 これはまったく岡林さんの気持ちとおなじでしょう。まあ岡林さんの場合は、「まちがった事実認識に基づいて発言しないでほしい」ということですが。
 ばうわうさんは岡林発言について、
>日記リンクスに参加するならば,日記リンクスの歴史を学べ。
>日記リンクスで意見を言うならば,
>過去のばうわうの行為の歴史を学べ,ということでした。
 と要約していらっしゃいますが、原発言を参照すれば、この要約が正確でないことは明らかでしょう。基本的に、岡林さんが言っていることは、ばうわうさんがここで小池さんに対して言っていることとおなじです。いや、「リアルタイムで経験していない人」からの質問を封じるという意味では、ばうわうさんのほうがさらに過激でしょう。歴史は勉強できるにしても、リアルタイムに立ち会わなかったことについてはどうしようもありませんからね。
 したがって、岡林さんに対する批判は、それと同等以上の大きさでご自分にはねかえってくるとお考えになったほうがいいんじゃないかと思います。

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉誠治) 1996/07/20 07:19:57
お久しぶりです。稲葉っス。久しぶりに来たら大議論が行われ
た後があるんですけど、今も昔も日記は読んでいないので
まったく分かりません。でも少し言わせてもらえば小池さんって方が
なんか、かわいそうですね。何でばうわうさんはあそこまで攻撃
したんでしょうか(小池氏を)?自分で日記リンクスは過去の物だといいながら
そのことをたずねる小池氏の神経を疑うといっておられる。
と言うことはやっぱ未練ありありだということですか?
しかもこれからも小池さんみたいな人(俺?)が現れるだろうことを
嘆いておられるが、これははっきり言って自分のせいじゃないっすかね?
大森氏の質問にも小池氏のにも、のらりくらりとかわすだけで
全然答えてないじゃないっすか。これじゃ見てる第三者は全然わからなくて
結局ちんぷんかんぷんなまま同じ質問を繰り返すわけです(俺みたいに)。
しかも最後はふてくされて一人でいじけてる。
それにこれは大森氏の意見とまったく同じなんですけどばうわう氏が人を非難する時
はそれとまったく同じ事が氏にも当てはまると思う。岡林という人が排他的だと
言っていながら小池氏には何も知らない者は首を出すなといっておられる。
はっきり言って首を突っ込んで欲しくなければ最初から彼のことなんかは
無視すればよかったんです。
以上第三者からみた意見でした。尚どなたもこの伝言に対して意見する必要は
まったくありません。興味無いです。ばうわう氏もこれ以上日記リンクスについて
話したくなければ無視した方がいいでしょう。それとも氏が言うようにそれがもう過去の物だとしたらどんどん意見して下さい。はっきり言ってそれがもう過去のことだから話したくないというのはまちがいです。過去のことになるということは、ふっきれるということです。つまりぶり返されても全然平気ということです。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/20 09:20:22
大森さん
はい。
大森さんのおっしゃるとおりです。
どうもすみませんでした。

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/20 09:35:08
稲葉さん
稲葉さんのご指摘の通りだと思います。
ご迷惑をおかけしました。
深くおわびいたします。

NCC02746@niftyserve.or.jp (なしだあつし) 1996/07/20 09:37:52
いやー私がリアルタイムで唖然としたのは、もっと別の事なんですが。
別に我孫子たけまるさんの味方するわけではないんだけど、他者に対する最低限の礼儀、ってのがあるんじゃないでしょうかねえ?などと。

uea074z@rikkyo.ac.jp (尾形俊祐) 1996/07/20 11:04:06
 どうも尾形@立教大です。
 稲葉さま
 脚本楽しみにお待ちしてます(^_^)/ ちょっと古い伝言板での稲葉さまのお話からですが、デジカメも良いですけど、APS対応のフィルム・スキャナの方がきれいに画像が取れるのでは、って思うのですが。まだ興味持ったばっかりですんで、見当違いかもしれませんが。フラット・ベッドの今のスキャナだと、場所がいるじゃないですか。それに透過原稿対応オプションは結構いい値段しますしね。どうなんでしょうか? どちらにしても値段が精度って気がしますが。。

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉誠治) 1996/07/20 20:09:39
尾形様
脚本全然書いてません。どうもこういう物は既にどっかのサイトにあるような気がするんですよね...
詳しいことは僕の新しいサイトにて(ちなみにこのサイトはまだ正式にオープンしてません)。
尾形さん指定のフィルムスキャナですが全然知りませんでした。どんな物なんですか?
ばうわう様
自分の過ちを認め、悔い改めるのは良い事です。
でもなんかここって皆さん仲悪そうですねー(笑)。いやあくまで事情を知らない
第三者の意見ですが。日記かいて他人に読んでもらうのってそんなに面白いもんなん
ですか?
大森様
いよいよCGIにとりかかりますが、著作権の問題がなければそちらのCGI Tutorial
にあるやつ、丸々コピーしようと思います。よろしいでしょうか?

t960393@ec.hokudai.ac.jp (小池拓人) 1996/07/21 00:07:29
ばうわう様
3日ほど見ないうちに、なぜか大論争になってしまったようですが、
私が、あなたに確認したかったのは、大森様もおっしゃっているように
声明文に書かれていたような行動をとったのか、という事実関係だけです。
私の神経をお疑いになるのは、あなたの勝手です。
しかし、「玄関チャイム押し逃げ少年」と言われることは、
心外です。
わたしは、リアルタイムにあなたの行動を見ていたわけではありません。
だからこそ、津田さんの言い分のみではなく、あなたに事実関係を
確認したかったのですが、あなたは、こちらの質問をかわしているだけでは
ありませんか。
あなたは、かってに幕を引いてしまったようなので、私も
これ以上はお聞きしません。
他の方々、とくに大森様には大変ご迷惑をおかけしました。
それでは、失礼いたします。

etshioda@kt.rim.or.jp (Etsuko Shioda) 1996/07/21 00:39:11
お久しぶりですぅ〜(って、また大森さんはわたしを忘れていらっしゃるに違いないのにずうずうしく挨拶してしまうやつ)
あの、どうしてこちらの伝言板は、JSTではないのですか? どこ時間でしょうか?
こちらもよろしく☆

uea074z@rikkyo.ac.jp (ogata syunsuke ) 1996/07/21 04:59:17
 稲葉さま
どうも尾形です。えっとスキャナの件ですが、先日渋谷のJ&Pへ行ったところ、置いてありました。確か富士フィルムかな?他にも色々あったと思います。元々ファイリングがしたくて欲しかったのですが、友人にきれいにとるならフィルムの方がずっときれいだと言われたので、見てみました。フラッド・ベッドだと十五万位で光学解像度600 dpiとかです。更に透過原稿ユニットが十から八万位するのではないでしょうか。場所が無いのと、お金が無いのでこちらはちょっと出来なさそうです。富士フィルムのFV-10は定価79800円、APSオプションを付けてこれも定価7800円。40コマまで対応だそうです。まぁ、思いっきりマジでやる訳でもないので、このくらいかなと。大きさは野球の応援用のメガホンをちょっと小さくしたくらいなので場所もとりませんし。解像度は640X480dotです。でもどうやらまだWindows版しか出てないんでMacな私はちょっと待たないと。今までのフラット・ベッドのものは今出たばかりのAPS対応のオプションなんかなさそうですから。このてタイプを探そうかと。では。
 うーん、脚本残念ですね。でも公式な脚本集1も出てますから、他のなんか面白い企画を立てて頑張って下さい!

oka4563@ibm.net (岡 むんにゃ) 1996/07/21 09:25:53
車などと猛スピードで格闘したり、地球と顔面で激しく対面したことの経験があれば分かりますが、総じて衝突の時はアドレナリン(≠あなどれん)のあとにモルヒネ(≠もう午睡)に近いものが分泌されて、バカチカラを出しつつ自己(事故)防衛軍作用を発揮するらしいですが、音楽を被曝した時にも似たような分泌が起こると私は考えておるな。 下記はこれの探求が主な目的ではないが、そっと猫の棚から取り出しそのアルカロイドを摂取することの多い”薬物”であるな。 アルカロイドの含有量とはたらきは、めいめいが確認してください。
PIERRE DORGE & NEW JUNGLE ORCHESTRA/ JOHN TCHICAI…/SCCD 31162(鋼鉄とガラス、花崗岩で造られた巨大恐竜の背の構造物が眼前に広がる、淡いラベンダーの静寂の力に満たされて…。) ITARIAN BALLADS/ ENRIKCO RAVA/TKCV-35002(薄橙の山端の輝きを浴びて、牛の背に乗って草の夜露を踏みしめて帰る。誰かが遠くで呼んでいる。)   ARCHIE SHEPP/ THERE'S A TRUMPET IN MY SOUL/32JDF-166(あたりは燃え立つ緩やかな丘陵のゴッホの麦畑、早くここから脱出しなければ…、まって!!。)
HIGHLIFE/ SONNY SHARROCK BAND/EMY119-2(両腕をぐるぐる回しながら、歩きながら歌うんだ、大地を踏みしめ跳躍すれば空を翔ることだってできる。むずかるギターの喘ぎの直進の思惟に満たされて無重力の彼方へ…。)  ALONE AGAIN/ PAUL BLEY/DIW-319(碧の静寂のたなびく伽藍の下で、青白い鬼火が棲むひんやりした花崗岩のテーブルに背を押しあて腕を頭上に置き、…を見る。)  DIMINUITIVE MYSTERIES(MOSTLY HEMPHILL)/TIM BERNE WITH DAVID SANBORN…/POCJ-1160(たんぼの向こうのほうで祭囃子が…、案山子やなんやら不可思議な人物が…)
EXOTIC BIRDS AND FRUIT/ PROCOL HARUM/ESMCD291(一瞬にして時間が止まり、息が止まり軽い眩暈、遠い日々が脳裏にに明滅し脳髄は電撃をくらい、地に伏してしまうのだ。)

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/21 19:52:10
すいません。大変なご迷惑をおかけしているようで。皆さんの伝言が太文字になっているのは全部私のせいでございます。
>尾形様
そうなんですよ。正式な脚本集が出てしまったんです。これは大問題。
下手をすれば著作権法違反、または営業妨害に引っかかってしまう恐れがあります
(なんせネットの上ではただですから)。
それとスキャナの件ですが僕もそんなに予算がありませんし、第一カメラ持ってないんですよ。誰か中古のデジカメ売ってくれないっすか?
小池様
僕もこの件からは手を引きます。別に迷惑ではありません。もめごと大好きっす。
皆様へ
日本調子悪いっすね。とくに柔道の中村。開始9秒で一本負けしてやがんの。史上初の3兄弟金メダル、期待してたのに。

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/22 02:55:18
と思ったらそうじゃないようっすね。太文字消せないんですけど。

uea074z@rikkyo.ac.jp (尾形俊祐) 1996/07/22 05:21:08
 稲葉さま
 よく見たら、廉価版も出てました。フィルムスキャナ。富士フィルムのFV-5という奴です。定価58000円ですから、実売は40000円後半?変更点は4倍電動ズ−ムから2倍ズ−ムに、マスキング効果とCCDカメラモ−ド、オ−トフォ−カスがなくなってる所ですね。廉価版の方のカタログは持ってないので、詳しくはお出かけの際にでもパンフを貰われたら良いと思います。前述のオプションを付けられてもそう馬鹿高な金額にはならないでしょうし。デジタルカメラはパ−ソナルなモノって感じで、皆に見せるのは難しい様な。APSの方が応用が利くし、今までのカメラの延長という事で、写真の現像も容易だし。定価30000円くらいの安いモデルあるからそれにしようと。さてデジタルカメラですが、個人的には富士のDC-7か、リコ−のDC-2が良いかなと。両方とも六万くらいですね。前者は記録媒体が2MBのメモリ−カ−ドでこれが6000円位。画質もQT150やコ
ダックのDC20より全然良いです。DC-2はオプションで液晶が付けられてすぐにモニタ−出来るようになるのと、メモリ−カ−ド5MBはさすがに大容量なのか、枚数無茶苦茶取れますね。画質の悪いEモ−ドで103枚!でもメディアが高いです。これで33000円の定価です。これのどちらかがコスト・性能共に比べると良いのではと。安ければ安いほど良いのであれば前述のDC20ですね。どこももう投げ売り状態。この間MACFANで抱合わせ販売してました。性能的には私は今いちな感じが。NGをチェックしてると時々出てきますよ、DC20は。作り過ぎ&売れ行き不振で不良在庫抱えてるんじゃないかと仲間は言ってますが。
 話は変わりますが、サッカ−良かった。ラッキ−なゴ−ルといえばそれまでですが、久しぶりに感動。このまま調子に乗って言って欲しいですね。日本勢調子悪いからなぁ。小川は期待してませんでしたが、中村が9秒で負けたのはびっくり。柔道は明日朝の吉田英彦に期待! 地元のエ−スですから。家の近くの新日鉄独身寮にいて、よくバイト先のコンビニにやってきます。物凄くがっちりしててかっこいいです。まさに戦士って感じ。でも店に入っていきなり、”セブンスタ−ひとつ。”ってのは・・・(^_^ ; ; きっとメダルを取ってくれると期待してます。

kimu@st.rim.or.jp (♪きむらかずし) 1996/07/22 07:53:44
ここは初めてです。BOLD (太文字)指定が気になるので、
直してみます。
<B>を閉じるのはということで。
『ブレードランナー 2 』読書中のきむらでした。

CXJ12031@niftyserve.or.jp (小口覺) 1996/07/22 15:31:14
フリーライターの小口と申します。かつてNIFのFBOOKCあたりで、大森さんとは遭遇していました。ブックマークに登録してるんで、またきますね。

hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (長谷川誠) 1996/07/22 17:11:10
ばうわう様
この掲示板では,御自分の行為を自白されたにもかかわらず,
津田さんの名誉を回復するための措置をまったくお取りになって
いないように見えます.
御自分のホームページ,asahi-netとkabinetとの双方において
津田さんへの謝罪を行うのが筋というものではないでしょうか?
---
同様の内容のメールを差し上げておきます.

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/23 00:53:38
たしかに,静岡大学情報学部助教授長谷川誠氏から
メールがとどきました。
Subject:
津田さんの名誉回復をお願いいたします
Date:
Tue, 23 Jul 1996 09:22:27 +0900
From:
hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (Makoto HASEGAWA)
To:
pa8t-fks@asahi-net.or.jp, fukase@kabinet.or.jp
CC:
hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (Makoto HASEGAWA)
ばうわう様
大森氏の掲示板では,御自分の行為を自白されたにもかかわらず,
津田さんの名誉を回復するための措置をまったくお取りになって
いないように見えます.
御自分のホームページ,asahi-netとkabinetとの双方において
津田さんへの謝罪を行うのが筋というものではないでしょうか?
--
長谷川誠

fukase@ppp.kabinet.or.jp (ばうわう) 1996/07/22 18:18:30
以下の通り,返信しました。
Subject:
Re:津田さんの名誉回復をお願いいたします
Date:
Tue, 23 Jul 1996 10:15:03 +0900
From:
FUKASE Tomohide
To:
Makoto HASEGAWA
長谷川誠さん,
貴重なご意見,ありがとうございました。
これからも,どうぞよろしくお願いいたします。
深瀬智英/ばうわう

hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (長谷川誠) 1996/07/23 02:02:06
ばうわう様から快い御返事をいただきましたので,
次のようなお願いを差し上げさせていただきました.
===========
ばうわう様:
御返事有り難うございます.
津田さんの名誉回復のための措置について,ばうわう様にもまったく
御異論はないようで嬉しく存じます.
それでは,津田さんへの謝罪をホームページ上で速やかに実行してい
ただけるのをお待ちしております.
即座に実行可能とは思いますが,念のために,謝罪の実行にどれほど
の時間を必要とするかについて教えていただければ幸いです.
取り急ぎ,お願いまで.
---
長谷川誠

bonggy@spods.dcs.kcl.ac.uk (稲葉 誠治) 1996/07/22 22:03:52
すんません、やっぱり僕のせいでした。深くお詫びいたします。
尾形様
いろいろありがとうございます。めちゃ参考になります。取り合えず今はバイト、
バイト。目標金額30万!
大森様
僕のせいで皆さんに迷惑をかけてしまいました。できたら<b>
のとこ直しておいていただけないでしょうか。
冨岡様
最近見かけないんですけどまだおられるのでしょうか?ちょこっとこの間の
話の続きをします。僕だって自分のページがもし検閲にあったとしたらいい気はしません。でもやはり公序良俗、また犯罪防止という観点からも検閲は欠かせないと思います。
これからは小学生の子供もネットに入ってくる時代です。でも、もしそんな時に18禁の情報が見放題だったらどうなるでしょうか?また、もし麻薬の密売などが行われたとしたら。現在、インターネットの世界は無法状態となっているのでプロバイダーの強制削除も至極正当な物だと思いますね。嬲ンクなんかは微妙なところですが、ページの作者の言い分なんかは実際聞いている暇はないというところじゃないでしょうか?
僕がこの間言ったインターネットの勘違いというのは、インターネットというのは決してどんな情報でも流していいメディアではないという事です。現在情報が垂れ流しとなっているのはインターネットが成熟するまでの一時的な姿ではないでしょうか。将来的には全てのユーザーがクラス分けされて、クラスによっては入れないネットなどが出てくると思いますね(例えば18歳以下のユーザーは18禁のネットにはどうやっても入れないなど)。

uea074z@rikkyo.ac.jp (尾形俊祐) 1996/07/23 06:43:49
 サッカ−で大喜びしてたら、吉田負けちゃった・・・(T_T)。古賀が本調子とはとても思えないので、今度の柔道は女子の田村と、中村の残り二人に期待ですかね。
 稲葉さま
 バイト頑張って下さい! でも目標30万ってえらい金額ですね。新しいマシンでもお買いになるのですか?

gonzap@tky112a.tth.expo96.ad.jp (萩原権佐) 1996/07/23 07:55:58
ばうわうさんの文章を読んだのは結構初めてかもしれませんでした。
初めまして。萩原権佐と言います。大森さんとは色々な所でニアミスを
しております。鬼畜ナイトは、ダメ人間MLの方面の方も集団で行かれた
そうなんですが、やっぱりロフトプラスワンはいい箱なんでしょうか?
実はまたSSW(去年9月のネットのイベント)的なネット/クラブイベント
を開催したいなと目論んでいるのですが、予定していたAutomatixという箱
が先週末に手入れがあって営業停止の見込みなのです。
どなたか、いいハコご存じでしたらお教え下さい。

hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (長谷川誠) 1996/07/23 12:11:44
ばうわう様,野原様,立花様
ばうわうさんは津田さんに対して謝罪する意思はないようですね.
津田さんの名誉回復はまだ遠いのだろうか?
肝心の張本人の『ばうわうさん』が罪を認めているのにもかかわらず,黒を
白と言いくるめることがまだ可能だと信じているらしい『ばうわうさんの御
一族』が騒いでいるようです.
さて,ばうわうさんは私に対し質問に返事をしないやつと根拠なく非難して
,それによって相手の信頼性を引きずり落とすことで自分を有利にしようと
の作戦をとってきたのですが,実は話は全く逆なんですよね.
私がお答えしていない質問というものがあるのなら見せてほしい.
もちろん修辞的疑問文をこれも質問だと強弁するのはなしですよ.逆に,『
ばうわう組』の野原さんも立花さんも私の質問のごく一部にしかお答えいた
だけなかったし,そのお答えも論点をずらしてごまかすものでした.なにし
ろ,1問を除いたすべての質問に対して「稚拙すぎてお答えする気になりま
せん」と突っぱねられたくらいですから.さらには「もし,まだお続けにな
りたいようでしたら」とか「もしさらに反論をお持ちの場合は,メールでは
なくて,直接お会いして」とかということでしたので,きちんとした議論を
することを避けていらっしゃるのかと配慮して差し上げたのですが,どう誤
解なさったものかばうわうさん共々随分と強気におなりになってしまいまし
たね.
津田さんの名誉回復に必要な証拠を手に入れなければならないから,ケンカ
に持ち込んで事態を曖昧にされないようにと慎重に行動してきただけで,私
が弱気だったわけではぜんぜんないのですが.
この問題に対しても決着を付けるのに,ちょうど良い時期ですね.

hasegawa@cs.inf.shizuoka.ac.jp (長谷川誠) 1996/07/23 12:16:14
ばうわう様,野原様,立花様
御主張できることが《万が一》ございましたら,こちらでどうぞ.

nohara@yo.rim.or.jp (野原) 1996/07/23 12:24:26
 はじめまして。「喫煙日記」というのをやっている野原です。
 長谷川さんに「こっちで」と言われてやってきました。
 ただ、あの問題(いわゆる「630」)について、ここで延々とやっていいものかどうか(他の人にとって価値があるのかどうか)確信がもてません(これが長谷川さんのページだったら気にはしませんが)。
 「いいよ」と言っていただけたら、この場をお借りするかもしれません。
 その場合、僕のほうからローカルルールとしてお願いしたいのは、メールの転載も全面的に許可してほしいということです。文脈を見るのに、これまでに書いた(あるいは頂いた)メールの引用が不可欠だと思いますが、いかがでしょうか。
 掲示板主宰者の方と長谷川さんのお返事をお待ちします。