国宝重要文化財目録 木造塔建造物
全国
 
整理
番号
画像 名   称 建築形式
間は柱間の
数を表す
屋根葺材
やねふきざい
時代 建立年号
こんりゅう
西暦
種別 所在地
元興寺極楽坊五重小塔 (模型)
がんごうじ ごくらくぼう ごじゅうしょうとう
三間五重
さんけん
ごじゅう
本瓦形板葺
ほんがわらがた
いたぶき
奈良 奈良
710〜
793
国宝 奈良県奈良市中院町
ちゅういんちょう
海竜王寺五重小塔 (模型)
かいりゅうおうじ
三間五重 本瓦形板葺 奈良 天平
てんぴょう
729〜
748
国宝 奈良県奈良市法華寺町
ほっけちょう
立石寺三重小塔 (模型)
りっしゃくじ さんじゅうしょとう
一間三重 柿葺
こけらぶき
室町
後期
永正16
えいしょう
1519
重文 山形県山形市字山寺
教王護国寺(東寺)五重小塔 (模型)
きょうおうごこくじ
三間五重 本瓦形板葺 鎌倉
前期
延応2
えんおう
1240
重文 京都府京都市南区九条町
安楽寺多宝小塔 (模型)
あんらくじ たほうしょうとう
多宝塔
たほうとう
本瓦形板葺 室町
前期
室町前期
1333〜
1392
重文 和歌山県有田郡清水町
慈光寺開山塔
じこうじ かいざんとう
宝塔
ほうとう
栩葺
とちぶき
室町
後期
天文25
てんぶん
1556
重文 埼玉県比企郡都幾川村
ひきぐん ときがわむら
性海寺宝塔
しょうかいじ ほうとう
宝塔 柿葺形板葺
こけらぶきがた
いたぶき
鎌倉
後期
弘安4
こうあん
1281
重文 愛知県稲沢市大塚町
観心寺建掛塔
かんしんじ たてかけのとう
(建立(こんりゅう)時、工事中断し初重のみ)
三間一重 茅葺
かやぶき
室町
後期
文亀2
ぶんき
1502
重文 大阪府河内長野市寺元
安楽寺塔婆 (元三重の初重のみ)
あんらくじ とうば
三間一重 本瓦葺
ほんがわらぶき
鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 奈良県御所市大字武峯
10 不退寺塔婆(元多宝塔の初重のみ)
ふたいじ とうば
三間一重 桟瓦葺
さんがわらぶき
鎌倉
前期
鎌倉前期
1185〜
1274
重文 奈良県奈良市法蓮町
11 切幡寺大塔(二重塔)
きりはたじ だいとう
五間二重 本瓦葺 江戸
前期
元和4
げんな
1618
重文 徳島県阿波郡市場町
12 談山神社十三重塔(国宝でないのが不思議)
たんざんじんじゃ
(屋根だけを十三重に重ねた国内唯一の塔)
三間簷塔
えんとう
檜皮葺
ひわだぶき
室町
後期
享禄5
きょうろく
1532
重文 奈良県桜井市大字多武峯
13 安楽寺八角三重塔
あんらくじ はっかくさんじゅうのとう
(国内唯一の八角三重塔)
八角三重 柿葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
国宝 長野県上田市大字別所
14 明通寺三重塔
みょうつうじ
三間三重 檜皮葺 鎌倉
前期
文永7
ぶんえい
1270
国宝 福井県小松市門前
15 大法寺三重塔
だいほうじ
三間三重 檜皮葺 室町
前期
正慶2
しょうきょう
1333
国宝 長野県小県郡青木村
16 常楽寺三重塔
じょうらくじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
応永7
おうえい
1400
国宝 滋賀県甲賀郡石部町
17 西明寺三重塔
さいみょうじ
三間三重 檜皮葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
国宝 滋賀県犬山郡甲良町
18 浄瑠璃寺三重塔
じょうるりじ
(一条大宮より治承2、1177に移築)
三間三重 檜皮葺 平安
後期
平安後期
1086〜
1184
国宝 京都府相楽郡加茂町
19 一乗寺三重塔
いちじょうじ
三間三重 本瓦葺 平安
後期
承安元年
しょうあん
1171
国宝 兵庫県加西市坂本町
20 興福寺三重塔
こうふくじ
三間三重 本瓦葺 鎌倉
前期
鎌倉前期
1185〜
1274
国宝 奈良県奈良市登大路町
21 薬師寺東塔(三重塔)
やくしじ とうとう
三間三重
毎重裳階
(もこし)付
本瓦葺 奈良 天平2
てんぴょう
730
国宝 奈良県奈良市西ノ京町
22 法起寺三重塔
ほっきじ
三間三重 本瓦葺 飛鳥 天武13
てんむ
685
国宝 奈良県生駒市斑鳩町
23 當麻寺東塔(三重塔)
たいまでら
三間三重 本瓦葺 奈良 奈良
710〜
793
国宝 奈良県北葛城郡當麻町
24 當麻寺西塔(三重塔)
たいまでら
三間三重 本瓦葺 平安
前期
平安前期
794〜
929
国宝 奈良県北葛城郡當麻町
25 小山寺三重塔
おやまじ
三間三重 栩葺 室町
中期
寛正6
かんしょう
1465
重文 茨城県西茨城郡岩瀬町
26 輪王寺三重塔
りんのうじ
三間三重 銅板葺 江戸
中期
元禄3
げんろく
1700
重文 栃木県日光市内
27 西明寺三重塔
さいみょうじ
三間三重 竪板形
銅板葺
室町
後期
天文6
てんぶん
1537
重文 栃木県芳賀郡益子町
28 新勝寺三重塔
しんしょうじ
三間三重 銅板葺 江戸
中期
正徳2
しょうとく
1712
重文 千葉県成田市成田
29 旧燈明寺三重塔
とうみょうじ
(大正3京都府加茂町より移築)
三間三重 本瓦葺 室町
前期
室町前期
1333〜
1392
重文 神奈川県横浜市中区本牧
30 乙宝寺三重塔
おっぽうじ
三間三重 柿葺 江戸
前期
元和5
げんな
1619
重文 新潟県北蒲原郡中原町
31 那谷寺三重塔
なたでら
三間三重 檜皮葺 江戸
前期
寛永19
かんえい
1642
重文 石川県小松市那谷町
32 国分寺三重塔
こくぶんじ
三間三重 銅板葺 室町
中期
室町中期
1393〜
1466
重文 長野県上田市大字国分
33 前山寺三重塔
ぜんざんじ
三間三重 柿葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 長野県上田市大字前山
34 新海三社神社三重塔
しんかいさんしゃじんじゃ
三間三重 柿葺 室町
後期
永正12
えいしょう
1515
重文 長野県南佐久郡臼田町
35 新長谷寺三重塔
しんちょうこくじ
三間三重 檜皮葺 室町
中期
寛正4
かんしょう
1463
重文 岐阜県関市長谷寺町
36 日吉神社三重塔
ひえじんじゃ
三間三重 檜皮葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 岐阜県安八郡神戸町
37 油山寺三重塔
ゆさんじ
三間三重 銅板葺 桃山 慶長6
けいちょう
1601
重文 静岡県袋井町村松
38 三明寺三重塔
さんめいじ
三間三重 柿葺 室町
後期
享禄4
きょうろく
1531
重文 愛知県豊川市豊川町
39 園城寺塔婆(三重塔)
おんじょうじ
三間三重 本瓦葺 室町
前期
室町前期
1333〜
1392
重文 滋賀県大津市園城寺町
40 長命寺三重塔
ちょうめいじ
三間三重 柿葺 桃山 慶長2
けいちょう
1597
重文 滋賀県近江八幡市長命寺町
41 総見寺三重塔
そうけんじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
享徳3
きょうとく
1454
重文 滋賀県蒲生郡安土町
42 金剛輪寺三重塔
こんごうりんじ
三間三重 檜皮葺 室町
前期
室町前期
1333〜
1392
重文 滋賀県愛知郡秦荘町
43 金戒光明寺三重塔
こんかいこうみょうじ
三間三重 本瓦葺 江戸
前期
寛永11
かんえい
1634
重文 京都府京都市左京区黒谷町
44 清水寺三重塔
きよみずでら
三間三重 本瓦葺 江戸
前期
寛永9
かんえい
1632
重文 京都府京都市東山区清水
45 清水寺小安塔(三重塔) (明治45移築)
きよみずでら こやすのとう
三間三重 檜皮葺 江戸
前期
寛永頃
1624〜
1643
重文 同上
46 金剛院塔婆(三重塔)
こんごういん
三間三重 柿葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 京都府舞鶴市大字鹿原
47 寶積寺三重塔
ほうしゃくじ
三間三重 本瓦葺 平安
後期
平安後期
1086〜
1184
重文 京都府乙訓郡大崎町
48 岩船寺三重塔
がんせんじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
嘉吉2
かきつ
1442
重文 京都府相楽郡加茂町
49 八幡神社三重塔
はちまんじんじゃ
三間三重 檜皮葺 室町
中期
文正元年
ぶんしょう
1466
重文 兵庫県神戸市北区山田町
50 石峯寺三重塔
しゃくぶじ
三間三重 栩葺形
銅板葺
室町
中期
室町中期
1393〜
1466
重文 兵庫県神戸市北区淡河町
51 如意寺三重塔
にょいじ
三間三重 本瓦葺 室町
前期
至徳2
しとく
1385
重文 兵庫県神戸市西区櫨谷町
52 斑鳩寺三重塔
いかるがでら
三間三重 本瓦葺 室町
後期
永禄8
えいろく
1565
重文 兵庫県揖保郡太子町鵤
53 名草神社三重塔(寛文5移築)
なぐさじんじゃ
三間三重 柿葺 室町
後期
大永7
だいえい
1510
重文 兵庫県養老郡八鹿町石原
54 霊山寺三重塔
りょうせんじ
三間三重 檜皮葺 室町
前期
文和5
ぶんな
1356
重文 奈良県鉈市中町
55 南法華寺三重塔
みなみほっけじ
三間三重 本瓦葺 室町
後期
明応6
めいおう
1497
重文 奈良県高市郡高取町
56 百濟寺三重塔
くだらじ
三間三重 本瓦葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 奈良県北葛城郡広陵町
57 宝福寺三重塔
ほうふくじ
三間三重 本瓦葺 室町
前期
永和2
えいわ
1376
重文 岡山県総社市井尻野
58 大滝山三重塔
おおたきさん
三間三重 本瓦葺 室町
中期
室町中期
1392〜
1466
重文 岡山県備前市大内
59 真光寺三重塔
しんこうじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
室町中期
1392〜
1466
重文 岡山県備前市西片上
60 長福寺三重塔
ちょうふくじ
三間三重 柿葺 鎌倉
後期
弘安8
こうあん
1285
重文 岡山県英田郡英田町
61 本山寺三重塔
ほんざんじ
三間三重 柿葺 江戸
前期
承応元年
しょうおう
1652
重文 岡山県久米郡棚原町
62 西国寺三重塔
さいこくじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
永享元年
えいきょう
1429
重文 広島県尾道市西久保町
63 天寧寺塔婆(三重塔)
てんねいじ とうば
三間三重 本瓦葺 室町
前期
嘉慶2
かけい
1388
重文 広島県尾道市土堂町
64 向上寺三重塔
こうじょうじ
三間三重 本瓦葺 室町
中期
永享4
けいきょう
1432
重文 広島県豊田郡瀬戸田町
65 石手寺三重塔
いしてじ
三間三重 本瓦葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 愛媛県松山市石手
66 羽黒山五重塔
はぐろさん
三間五重 柿葺 室町
前期
応安5
おうあん
1372
国宝 山形県東田川郡羽黒町
67 教王護国寺(東寺)五重塔(高さ日本一の塔)
きょうおうごこくじ(とうじ)
三間五重 本瓦葺 江戸
前期
寛永20
かんえい
1643
国宝 京都府京都市南区九条町
68 醍醐寺五重塔
だいごじ
三間五重 本瓦葺 平安
中期
天暦6
てんりゃく
952
国宝 京都府京都市伏見区
醍醐伽藍町
69 海住山寺五重塔
かいじゅうせんじ
三間五重 本瓦葺
初重裳階
もこし銅板葺
鎌倉
前期
建保2
けんぽう
1214
国宝 京都府相楽郡加茂町
70 興福寺五重塔
こうふくじ
三間五重 本瓦葺 室町
中期
応永22
おうえい
1415
国宝 奈良県奈良市登大路町
71 法隆寺五重塔
ほうりゅうじ
三間五重 本瓦葺
初重裳階
もこし板葺
奈良 奈良
711頃
国宝 奈良県生駒郡斑鳩町
72 室生寺五重塔
むろうじ
三間五重 檜皮葺 奈良
平安
前期
奈良後期
800年頃
国宝 奈良県宇陀郡室生村
73 明王院五重塔
みょうおういん
三間五重 本瓦葺 室町
前期
貞和4
じょうわ
1348
国宝 広島県福山市草戸町
74 瑠璃光寺五重塔
るりこうじ
三間五重 檜皮葺 室町
中期
嘉吉2
かきつ
1442
国宝 山口県山口市香山町
75 最勝院五重塔
さいしょういん
三間五重 銅板葺 江戸
中期
寛文6
かんぶん
1666
重文 青森県広前市大字銅屋町
76 東照宮五重塔
とうしょうぐう
三間五重 銅板葺 江戸
後期
文政元年
ぶんせい
1818
重文 栃木県日光市内
77 法華経寺五重塔
ほけきょうじ
三間五重 銅板瓦棒葺 江戸
前期
元和8
げんな
1622
重文 千葉県市川市中山町
78 旧寛永寺五重塔
きゅう かんえいじ
三間五重 五重銅瓦葺
他本瓦葺
江戸
前期
寛永16
かんえい
1639
重文 東京都台東区上野公園内
79 本門寺五重塔
ほんもんじ
三間五重 三重以上
銅瓦棒葺
他本瓦葺
桃山 慶長12
けいちょう
1607
重文 東京都大田区池上一丁目
80 妙宣寺五重塔
みょうせんじ
三間五重 桟瓦葺 江戸
後期
文政8
ぶんせい
1825
重文 新潟県佐渡郡真野町
81 妙成寺五重塔
みょうじょうじ
三間五重 栩葺 江戸
前期
元和4
げんな
1618
重文 石川県羽昨市滝谷町
82 大石寺五重塔
だいせきじ
三間五重 銅板葺 江戸
後期
寛政2
かんせい
1790
重文 静岡県富士市上条
83 興正寺五重塔
こうしょうじ
三間五重 本瓦葺 江戸
後期
文化5
ぶんか
1808
重文 愛知県名古屋市昭和区
八事本町
84 法観寺五重塔(八坂塔)
ほうかんじ
三間五重 本瓦葺 室町
中期
永享12
えいきょう
1440
重文 京都府京都市東山区
八坂道下河原
85 仁和寺五重塔
にんなじ
三間五重 本瓦葺 江戸
前期
寛永21
かんえい
1644
重文 京都府京都市左京区
御室大内
86 備中国分寺五重塔
びっちゅう こくぶんじ
三間五重 本瓦葺 江戸
後期
文政
ぶんせい
1820年代
重文 岡山県総社市上林
87 厳島神社五重塔
いつくしまじんじゃ
三間五重 檜皮葺 室町
中期
応永14
おうえい
1407
重文 広島県佐伯郡宮島町
88 石山寺多宝塔
いしやまでら
三間多宝塔 檜皮葺 鎌倉
前期
建久5
けんきゅう
1194
国宝 滋賀県大津市石生寺
89 慈眼院多宝塔
じげんいん
三間多宝塔 檜皮葺 鎌倉
前期
文永8
ぶんえい
1271
国宝 大阪府泉佐野市日根野
90 長保寺多宝塔
ちょうほじ
三間多宝塔 本瓦葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
国宝 和歌山県海草郡下津町
91 根来寺多宝塔 (唯一の五間多宝塔)
ねごろじ
五間多宝塔 本瓦葺 室町
後期
明王〜天文
めいおう〜
てんぶん
1492〜
1553
国宝 和歌山県那賀郡岩出町
92 浄土寺多宝塔
じょうどじ
三間多宝塔 本瓦葺 鎌倉
後期
元徳元年
げんとく
1329
国宝 広島県尾道市東久保町
93 金鑽神社多宝塔
かなさなじんじゃ
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
天文3
てんぶん
1534
重文 埼玉県児玉郡神奈川村
94 日竜峯寺多宝塔
にちりゅうぶじ
三間多宝塔 檜皮葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 岐阜県武儀郡武儀町
95 観音寺多宝塔
かんのんじ
三間多宝塔 銅板葺 室町
後期
室町後期
1476〜
1472
重文 愛知県名古屋市中川区
荒子町
96 東観音寺多宝塔 (正徳6、1777移築)
ひがしかんのんじ
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
大永6
たいえい
1526
重文 愛知県豊橋市小松原町
97 大樹寺多宝塔
だいじゅじ
三間多宝塔 檜皮葺 室町
後期
天文4
てんぶん
1535
重文 愛知県岡崎市鴨田町
98 密蔵院多宝塔
みつぞういん
三間多宝塔 柿葺 室町
中期
室町中期
1393〜
1466
重文 愛知県春日井市熊野町
99 万徳寺多宝塔
まんとくじ
三間多宝塔 檜皮葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 愛知県稲沢市長野町
100 性海寺多宝塔
しょうかいじ
三間多宝塔 銅板葺 室町
中期
室町中期
1393〜
1466
重文 愛知県稲沢市大塚町
101 知立神社多宝塔
ちりゅうじんじゃ
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 愛知県知立市西町
102 常寂光寺塔婆(多宝塔)
じょうじゃくこうじ とうば
三間多宝塔 檜皮葺 江戸
前期
元和6
げんな
1620
重文 京都府京都市右京区
嵯峨小倉町
103 寶塔寺塔婆(多宝塔)
ほうとうじ とうば
三間多宝塔 本瓦葺 室町
中期
永享10
えいきょう
1439
重文 京都府京都市伏見区
深草宝塔寺町
104 善峰寺多宝塔
ぜんぽうじ
三間多宝塔 檜皮葺 江戸
前期
元和7
げんな
1621
重文 京都府京都市西京区
大原野小塩町
105 智音寺多宝塔
ちおんじ
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
明応9
めいおう
1500
重文 京都府宮津市文殊
106 金胎寺多宝塔
こんたいじ
三間多宝塔 柿葺 鎌倉
後期
永仁6
えいじん
1298
重文 京都府相楽郡和束町
107 大福光寺多宝塔
だいふくこうじ
三間多宝塔 檜皮葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 京都府船井郡丹波町
108 勝鬘院塔婆 (多宝塔)
しょうまんいん
三間多宝塔 本瓦葺 桃山 慶長2
けいちょう
1600
重文 大阪府大阪市天王寺区
夕陽丘町
109 法道寺多宝塔
ほうどうじ
三間多宝塔 本瓦葺 桃山 正平23
てんしょう
1594
重文 大阪府堺市鉢ヶ峰町
110 大威徳寺多宝塔
だいいとくじ
三間多宝塔 本瓦葺 室町
後期
永正12
えいしょう
1515
重文 大阪府岸和田市大沢町
111 金剛寺多宝塔 (慶長11、1606移築)
こんごうじ
三間多宝塔 柿葺 平安
後期
平安後期
1086〜
1184
重文 大阪府河内長野市天野町
112 岩湧寺多宝塔
いわわきでら
三間多宝塔 銅板葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 大阪府河内長野市加賀田
113 徳光寺多宝塔 (昭和13、1938移築)
とくこうじ
三間多宝塔 本瓦葺 室町
後期
文明10
ぶんめい
1478
重文 兵庫県神戸市中央区葺合町
114 長遠寺多宝塔
ちょうおんじ
三間多宝塔 本瓦葺 桃山 慶長12
けいちょう
1607
重文 兵庫県尼崎市寺町
115 酒見寺多宝塔
さがみでら
三間多宝塔 二重檜皮葺
一重本瓦葺
江戸
中期
寛文2
かんぶん
1662
重文 兵庫県加西市北条町
116 久米寺多宝塔
くめでら
三間多宝塔 栩葺 江戸
中期
寛文年間
1661〜
1672
重文 奈良県橿原市久米町
117 吉田寺多宝塔
きちでんじ
三間多宝塔 本瓦葺 室町
中期
寛正4
かんしょう
1463
重文 奈良県生駒市斑鳩町
118 護国院多宝塔
ごこくいん
三間多宝塔 本瓦葺 室町
中期
文安6
ぶんあん
1449
重文 和歌山県和歌山市紀三井寺
119 浄妙寺多宝塔
じょうみょうじ
三間多宝塔 本瓦葺 鎌倉
後期
鎌倉後期
1275〜
1332
重文 和歌山県有田市宮崎町
120 金剛三昧院多宝塔
こんごうさんまいいん
三間多宝塔 檜皮葺 鎌倉
前期
貞応2
じょおう
1223
重文 和歌山県伊都郡高野町
121 遍照寺多宝塔
へんしょうじ
三間多宝塔 本瓦葺 桃山 慶長11
けいちょう
1606
重文 岡山県笠岡市笠岡
122 厳島神社多宝塔
いつくしまじんじゃ
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
大永3
たいえい
1523
重文 広島県佐伯郡宮島町
123 閼伽井坊多宝塔
あかいぼう
三間多宝塔 柿葺 室町
後期
室町後期
1467〜
1572
重文 山口県下松市大字末武
前ページ
 国宝目次目次へ戻る
トップページへ戻る