パチスロ


戻る


CR EアドベンチャーNEO

大蛇死亡系
「蛇リーチ」で笑みを浮かべて出現し、目を光らせて図柄を吸い込み、呑み込んでいく。
リーチ図柄が呑み込まれなければ大当たりだが、信頼度は高くない。

CR かっぱ64

サメ死亡系
ドラゴンドラゴン
ステップアップ予告で出現。カッパが釣ったトビウオを食べたナマズをサメが食べ、
さらにそのサメをドラゴンが食べる。

CR ギンギラパニック

サメ死亡系
「サメリーチ」で出現し、図柄を食べていく。リーチ図柄を食べずに去れば大当たり。
リーチ図柄の直前の図柄を食べた後、リーチ図柄の一つ先の図柄が現れると
「サメSPリーチ」に発展。その場合、サメが一つ先の図柄を食べれば大当たり。

CR すたこらレーサー

ワニ死亡系
「ワニリーチ」で出現し、図柄を呑み込んでいく。

CR 大陸物語

竜ちゃん死亡系
変動中に「ガッツキチャンス」に突入すると出現し、偶数図柄を呑み込む。
チャンス中は奇数図柄でしか大当たりしなくなり、確変が確定する。

CR 熱血冒険王

サメ体内保管系
「サメリーチ」で出現し、図柄を口の中に入れ、パクパクさせて切り替えていく。

CR のらくろK

サメ体内保管系・除外系
「サメリーチ」で出現し、図柄を呑み込んでいく。
一度食べられても口から脱出することもある。

ワニ体内保管系・除外系
「ワニリーチ」で出現し、図柄を呑み込んでいく。
一度食べられても口から脱出することもある。

CR フィーバーバイキング

ワニ死亡系
「ワニリーチ」で出現し、図柄を呑み込んでいく。
リーチ図柄をワニが呑み込む前に爆弾でワニが撃退されれば大当たり。

CR ブッちぎりライオー

クジラ■不明
「クジラ予告」で出現し、ライオーを呑み込む。詳細不明。

CR マリンワールド

クジラ死亡系
海底背景時のステップアップ予告で出現し、小魚を食べようとしたサメを食べる。

CR ライオンハート

図柄:カバ河馬死亡系
図柄:シマウマ
図柄:ワニ
図柄:ゾウ
図柄:ハゲワシ
図柄:ゴリラ
図柄:イノシシ
図柄:ヒョウ
図柄:サイサイ
図柄:キリンキリン
「パックンリーチ」で次々と現れていき、前に現れた図柄を食べ、モグモグして呑み込む。
一匹目は肉を食べ、二匹目は一匹目を食べ、三匹目が二匹目を食べれば大当たり。
外れた後、雷が鳴れば「パックンリーチSP」に発展し、再び三匹目が現れる。
現れる順番は、カバ(0)→シマウマ(1)→ワニ(2)→ゾウ(3)→ハゲワシ(4)→ゴリラ(5)→
イノシシ(6)→ヒョウ(7)→サイ(8)→キリン(9)→カバ(0)→…となっている。

ライオンライオン死亡系
「吸い込みリーチ」で画面がライオンの口の中になり、「食べちゃうぞ」の台詞の後
図柄を喉の奥へと吸い込んでいく。リーチ図柄が吸い込まれなければ大当たり。

ジャックと豆の木

ワニ除外系
川を下るジャックをワニが追いかける演出の時、
ハズレ演出だとジャックを丸呑みにし、「残念」と表示されて演出が終わる。


カードゲーム


戻る


白猫プロジェクト トレーディングカードゲーム

T-ティラノサウルス恐竜移動系
モンスターカード。アビリティ「飲み込み」を持つ。効果は、
「味方キャラ1体を撤退させる。あなたの山札から、撤退した味方キャラのLVより
LVが1高い、緑ルーンを持つキャラカード1枚を探して登場させる。
その後、あなたの山札をシャッフルする。」。
収録タイトルは「ドーンブリンガー-夜明けを導く者-」。

テストプレイなんてしてないよ

ドラゴンドラゴン死亡系
「任意のプレイヤーの前にこのカードを置く。
手番終了時にこのカードが自分の前に置かれていた場合、
そのプレイヤーはドラゴンに食われて敗北する。」という効果。
イラストでは涎掛けをつけてナイフとフォークを持ったドラゴンが
笑顔で舌なめずりをしながら棒人間2人を追いかけている。

テストプレイなんてしてないよ アニマルズ

クジラ死亡系
「おなかが空いたボエ〜! あなたの前に表向きのカードが3枚以上並んだら、
丸飲みにして(無効化して捨て)勝利する!」という効果。

デュエル・マスターズ

躍喰の超人(シラウオ・ジャイアント)巨人死亡系
イラストで水色のドラゴン達を襲っており、
一匹を口にくわえ、一匹を左足の開いた口の上に乗せている。

FOOD CHAIN ISLAND

POLAR BEAR死亡系
LIONライオン
GATOR
TIGER
WOLF
LYNX山猫
FOX
RACOONアライグマ
SNAKE
BAT蝙蝠
RAT
LIZARDトカゲ
MOUSE
SPIDER蜘蛛
海外の1人用カードゲーム。動物のカードを捕食によって減らしていくゲームで、
基本的に上下左右1マスにある自分より数字が1〜3小さい動物を食べられる。
「SHARK」のカードを使えば1ゲーム中1回だけ数字が3より小さい動物も食べられる。
また動物たちにはそれぞれ固有の効果がある。詳細は割愛。
上記の捕食者たちは数字が高いほうから順に書いており、
PLANTしか食べられないANTと誰も食べられないPLANTは捕食者から除外している。
動物たちの絵はPLANT以外数字が1小さい相手を食べる絵になっている。

ポケモンカードゲーム

マルノーム攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使えるマルノームが入っているのは
「とかれた封印」(ADV)、「怒りの神殿」(DP)、「ファントムゲート」(XY)、
「チャンピオンロード」(SM)。

アーボック攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使える「わるいアーボック」が入っているのは
「ロケット団の逆襲」(ポケモンカードゲーム)。

ニョロトノ攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使える「ニョロトノex」が入っているのは
「金の空、銀の海」(ポケモンカードゲーム)。

マスキッパ植物(ハエトリソウ)攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使えるマスキッパが入っているのは「時空の創造」(DP)、
「DP ランダム構築スターター スタンダードデッキ」、「チョコスナック第7弾」。
相手にダメージを与え、コイントス成功時HPを回復する技「のみこむ」を持つ。
この技が使えるマスキッパが入っているのは「DPtギフトボックス(ピカチュウデッキ)」。

モジャンボ植物(蔓草)攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使えるモジャンボが入っているのは「アルセウス光臨」(DPt)。

ホエルオー攻撃系
相手のHPが自分のHPより低いと通常より高いダメージを与える技「まるのみ」を持つ。
この技が使えるホエルオーが入っているのは「頂上大激突」(LEGEND)。

ペリッパーペリカン攻撃系
相手のHPを吸収する技「のみこむ」を持つ。
この技が使えるペリッパーが入っているのは
「ADV 第1弾拡張パック」、「エメラルドブレイク」(XY)。

クチート亜人攻撃系
相手のHPを吸収する技「のみこむ」を持つ。
「ふりむきスタンバイ」という技を使えば、この技の威力が上がる。
この技が使えるクチートが入っているのは「フロンティアの鼓動」(DPt)。
相手のHPを吸収し、次の番逃げられなくする技「まるかぶり」を持つ。
この技が使えるクチートが入っているのは「ライデンナックル」(BW)。

カビゴン攻撃系
相手のHPを吸収する技「のみこむ」を持つ。
この技が使えるカビゴンが入っているのは「めざめる超王」(XY)、
この技が使えるカビゴンVが入っているのは「シールド」(剣盾)。

サザンドラドラゴン(多頭)攻撃系
相手のHPを吸収する技「くいつくす」を持つ。
この技が使えるサザンドラが入っているのは「サザンドラデッキ30」(BW)。

アクジキング攻撃系
相手にダメージを与え、相手を倒すとサイドを2枚多く取る技
「グラトニーGX」を持つ。
まるのみのような直接的な技名ではないが一応記載しておく。
この技が使えるアクジキングが入っているのは「超次元の暴獣」(SM)。
自分の手札のポケモンをトラッシュしHPを回復する特性「ぼうしょく」を持つ。
この特性を持つアクジキング(アーゴヨン&アクジキングGX)が
入っているのは「オルタージェネシス」(SM)。

ゲンガー(キョダイマックス)幽霊攻撃系
相手にダメージを与えるが次の自分の番にこのポケモンが技を使えなくなる技
「キョダイマルノミ」を持つ。
この技が使えるゲンガーVMAXが入っているのは
「ハイクラスデッキ ゲンガーVMAX」(剣盾)。

マジック:ザ・ギャザリング

「丸呑み」でタップしたクリーチャー割愛除外系
「イコリア:巨獣の棲処」に、ソーサリー「丸呑み」があり、
イラストで巨獣の口へ落ちていく男が描かれている。効果は以下の通り。
「この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールしていて
アンタップ状態のクリーチャー1体をタップする。
タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
この呪文の追加コストを支払うためにタップしたクリーチャーの上に
+1/+1カウンターを1個置く。」
タップするクリーチャーや追放するクリーチャーに種族などの制限は無いので
殆どのクリーチャーが丸呑みすることも丸呑みされることも可能。
また、自分のクリーチャーも追放できる。

ハイドラドラゴン(多頭)体内保管系
チャレンジ・デッキ「ハイドラとの対峙」に、ハイドラ側プレイヤー用のソーサリー
「英雄の丸呑み」があり、イラストで兵士の足・マント・槍が
口からはみ出しているハイドラが描かれている。効果は以下の通り。
「各プレイヤーは、自分のコントロールするクリーチャー1体を追放する。
ハイドラの次のターンまで、頭が戦場を離れたとき、
それらの追放されたカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。」(wikiより)

壮大な鯨/Colossal Whale体内保管系
「基本セット2014」に登場するクリーチャー。以下のような能力を持つ。
「壮大な鯨が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を
対象とする。あなたはそれを、壮大な鯨が戦場を離れるまで追放してもよい。
(そのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)」
見ての通りテキスト上に丸呑みという記述はなく、イラストで何かを呑み込んでいる
わけでもないのだが、クリーチャーの外見・名前と能力の内容から
相手クリーチャーを丸呑みにしているとしか思えないため、特別に記載している。

モンスター・コレクション

ポイズン・トード死亡系
種族がインセクトもしくはクリムゾンの対象ユニットを死亡させる
「鉄砲舌」という特殊能力を持つ。

ディプロドクス恐竜死亡系
進軍タイプが飛行もしくは長距離飛行の対象ユニットを破棄する
「くらいつく」という特殊能力を持つ。

イクチオ魚竜死亡系
レベル5以下の対象ユニットを破棄する「食い殺す」という特殊能力を持つ。

大顎竜恐竜死亡系
攻撃してきた敵軍ユニットを死亡させる「まるのみ」という特殊能力を持つ。

スピノ恐竜死亡系
対象ユニットを死亡させる「くいつくす」という特殊能力を持つ。

ナーク死亡系
パーティ1つの中で、種族が人間のユニット全てを死亡させる
「のみこむ」という特殊能力を持つ。

ビッグマウス攻撃系
レベル5以下の対象ユニットのレベルを1上げる「口に入れる」という特殊能力を持つ。

フレアー・ジェリースライム攻撃系
対象ユニットの攻撃力と守備力を下げる「とりこむ」という特殊能力を持つ。

ウルリクルミ■不明死亡系
このユニットを進軍させる時、代償として同パーティのユニットを一体破棄する
「はらぺこ」という特殊能力を持つ。

モンスターハンター ハンティングカード

イビルジョー恐竜死亡系
ブースターパック「暴れ狂う牙」で2種類登場。
08-27のオープン能力では、狩場にあるターゲットモンスターを捕食して捨てる。
08-28のオープン能力では、相手の準備ゾーンにあるすべてのカードと
相手のすべての手札を捕食して捨てる。

遊戯王オフィシャルカードゲーム

ダンジョン・ワームワーム死亡系
地雷蜘蛛蜘蛛
聖獣セルケトサソリ
俊足のギラザウルス恐竜
ガエル・サンデス
グリード・クエーサー
ライオ・アリゲーター
スパウン・アリゲーター
ブラックマンバ
呪念の化身ウルボヌス
デストーイ・シザー・ベアーぬいぐるみ
これらのカードは漫画やアニメで、攻撃時に相手を捕食している。漫画やアニメには
他にも捕食攻撃を使ったモンスターはいるが、カード化されていないので除外。
デストーイ・シザー・ベアーのみ、攻撃ではなく
破壊したモンスターを装備する効果によって相手を捕食している。
ダンジョン・ワーム、地雷蜘蛛、セルケトは原作漫画とアニメDM、
ギラザウルスはアニメDM、ガエル・サンデスはアニメGX(74話)、
グリード・クエーサーは遊戯王R、
アリゲーター系、ブラックマンバ、ウルボヌスは漫画版遊戯王GX、
デストーイ・シザー・ベアーはアニメARC-Vで確認可能。

コケ死亡系
カードのイラストが「膨らんだ腹を摩りながら舌なめずりしている」というもの。
解説には「相手を丸飲みにして、自分のエネルギーとして取り込んでしまう。」とあり
ガイドブックには「なんでも丸呑みできる大きな胃袋をもっているぞ!」とある。

ギガント・セファロタス植物(ハエトリソウ)死亡系
罠カード「植物連鎖」のイラストが「ボタニティ・ガールを捕食する瞬間」というもの。

六門天外モンコレナイト

ポイズン・トード死亡系
攻撃された時、このモンスターを「ポイ」するかわりに、攻撃してきた
レベル7〜10のモンスターをKOする「かいじゅうくらい」という特殊能力を持つ。


ボードゲーム


戻る


クレオパトラと建築家たち

ワニ死亡系
ゲーム終了時、一番多く「背徳の護符」を持つプレイヤーは鰐に食べられるという設定。

Descent:Journeys in the Dark

アイスウィルムドラゴン体内保管系・死亡系
拡張セット『The Tomb of Ice Expansion』で登場する。
マスターモンスターだと、英雄を攻撃した時に「Swallow」の能力が使える。
この能力を受けた英雄は呑み込まれ、「モンスターの腹の中」に移動する。
腹の中の英雄は毎ターンダメージを受け、モンスターへの片手武器もしくは素手での
攻撃以外の一切の行動や特殊能力・スキルの使用を行えなくなる。
腹の中で英雄が死亡する前にモンスターが死亡するとモンスターのいた場所に戻れる。
モンスター側は腹の中の英雄が死亡するまで次の英雄を呑み込むことはできない。

ドラコン

ドラコンドラゴン死亡系
勝利したプレイヤー以外のプレイヤーは全員ドラゴンに食べられるという設定。

DORASURE

ドラゴンドラゴン死亡系
決戦フェイズで使う決戦表の成功数-1以下に「丸呑み。即死する。」と書かれている。
拡張版では内容の異なる決戦表もあるが、「魔竜の守護者」の決戦表B以外は
成功数-1以下が丸呑みであることに変わりはなく、決戦表Bでも
使用する決戦表を変更することになるので、以後は丸呑みが発生するようになる。

ランペイジ:怪獣征服

怪獣怪獣死亡系
自分のエリアに落ちているミープルを牙の数だけ食べることができる。
破壊した建物と食べたミープルの数で最終的な勝敗が決まる。


戻る