-学校間交流−3校交流1日体験学習−

平成20年2月28日(木)板橋小学校にて〜

2月28日には板橋小学校で「3校交流学習」がありました。朝はバスやタクシーに乗って登校しました。実留小学校全員が無事参加し,学習することが出来ました。初めは緊張もあったようですが,だんだんとなれ普段に増して楽しそうでした。子どもたちにとって,学習したり遊んだりするとても良い機会となりました。

はじめに,板橋小学校・上谷小学校・実留小学校の全員がそろって朝会をしました。全員で朝の歌を歌いました。120人近くの声がホールにこだましました。そのあと,学年に分かれて授業を受けました。国語や算数をはじめ色々な教科を学習しました。休憩時には,ドッチボールや鬼ごっこをいっしょにして遊んでいました。

そして,午後からも体育や図工,家庭科など教科の学習をしました。放課後もグランドでたくさんの子ども達の声が響いていました。最後に,全校での集会をして分かれました。実留小学校の人はバスやタクシーに乗って帰りました。とっても短く感じた1日交流となりました。ご参加されたたくさんの保護者の方,板橋小・上谷小の皆さん,本当にありがとうございました。有意義な1日交流となりました。

また,4月には,またいっしょに学習やスポーツをしていきましょう。ありがとうございました。出会ったら声かけあったらいいですね。たくさんの友達,友達って多いほど楽しいね。