SLもおか号


真岡鉄道「SLもおか」号


東京から身近で蒸機の運転日数も多い真岡鉄道。とくに他の復活蒸機の運転が少ない冬の間も週末ごとに運転されるのが魅力です。
ここ数年、気温が低く比較的日が長い「建国記念日」前後に真岡に出かけています。

1.茂木〜多田羅
真岡鉄道のなかで比較的起伏に富んだ区間です。

雪の天矢場
2005-03-05
茂木駅を出発したC1266
2005-02-11

峠に臨むC1266
煙室ハンドルが光りました
004-02-07
天矢場の峠に臨むC11325
2001-2-10
茂木より天矢場への勾配を登る上り列車
99-11-13
茂木駅を出発するC1266
2003-2-8
茂木駅を出発する上りもおか号
 2002-2-10
茂木駅を出発する上り列車を
「道の駅」裏山に登り撮影
2002-2-9
右の写真の一年後
ふたたび撮影
2005-2-11
右の写真の麓で撮影
2004-2-8
日光連山をバックに走る下り列車
市塙〜笹原田 
2002-2-9
多田羅〜市塙間
2003-2-9
天矢場付近を走る下り列車
2001-2-10
同じ場所で再度撮影しました。天矢場駅付近
2001-2-11
雪の市塙発車
2005-03-05
重連運転の画像天矢場駅付近。
先頭はC11
2000-2-11

2.真岡周辺
有名な八木岡ポイントがあります。また、真岡への入出庫列車を狙うことが出来ます。
朝日に光る回送列車
2004-2-8
靄の中を下館に向かう上り回送
2003-2-9
八木岡先の踏切にて
上り列車
2004-2-8
夕日に光る機関車
真岡駅付近
2004-2-8
真岡駅への回送を兼ねた下り快速列車
寺内〜真岡間 
2002-2-9
真岡から下館駅へ向かうDD13のひく回送列車
バックに巨大SL型の真岡駅が見えます。
2001-2-11


3.益子周辺
地形は平坦ですが、駅発車では煙が期待できます。

   
益子〜北山間の築堤
204-2-8
七井〜益子間
2003-2-9
七井駅を出発する上り重連
2000-2-11
七井駅を出発する上り重連
2000-2-11
西台駅を出発するC1266
2003-2-8
七井駅を出発するC1266(上り)
2003-2-8
七井駅を出発するC1266(上り)
2003-2-8
下りC11西田井発車 
2002-2-10
JR・大手私鉄のページへ

地方私鉄編のページへ


鹿島地区特集ページへ

TAKEUCH'Sホームページに戻る


このページのトップへ