研究テーマ->音楽とロボット->オリジナル制作のロボット->太鼓演奏ロボット〜こさん君->こさんくん専用カート計画
  ここでは、ドラムや太鼓などの打楽器を演奏する二足歩行ロボット、こさん君用の専用台車の制作について紹介します。  
 
制作目標

イベント会場などで、台車にロボットを乗せて走らせます。
 
制作過程1 〜 子供用電気自動車の流用

トイザらスなどに行くと、子供用の電気自動車を打っています。けっこう立派で、ロボットが乗れるサイズです。リモコンのついているものもがりますが、3万〜4万ぐらいします。オークションで3500円で落札しましたが、中国製のもので、どうみても、子供にはサイズ的に小さいです。ロボットが乗るにもぎりぎりで、しょうがないので、専用の椅子を制作して取り付けました。
実際に使ってみて分かったことが2点あります。

(1)ロボットと電動カーを2つのリモコンで同時に動かすのはけっこう難しい。
(2)タイヤが滑る。特に野外。
外装を取り付ければ、なんとか目標のものに近いものは作れそうだが。。。
 
制作過程2 〜 キャタピラ車
野外で動かすにはやはりキャタピラだろう。クローラーという名称で呼ばれていることもある。
レスキューロボット用に、ロボットの台車(ベースと呼ばれることも)が販売されている。まともなやつは20万くらいする。
中国でアリババという通販サイトがあり、1〜2万くらいで台車を変えそうだが。。。ロットによって違うらしく、値段がよく分からないものが多い。シャーシとモーターが付属しているようだが、リモコン部分やバッテリーは取り付けなければならない。
もう1つ中国のサイトでアリなんとかというサイトがある。こちらは価格も表示されている。手頃なのがあるが、注文して大丈夫か?注文のあと、本当に物が送られてくるのかが心配。
日本製でラジコン用のシャーシを買う手もある。少し小さく、また、車高が高くなるが信頼性は高いだろう。リモコン部分も簡単に取り付けられそうである。