![]() |
東京国立博物館表慶館 Tokyo National Musium, Ueno,Tokyo(Ryuichi) 上野公園の奥にある東京国立博物館は、日本美術の殿堂です。表慶館は中でも最も古い建物。 |
旧芸大奏楽堂 Sogakudo concert hall, Ueno, Tokyo(Ryuichi) 同じく上野公園にある奏楽堂。明治時代のコンサートホールです。漱石の”野分”にも、ここでコンサートを聴くシーンが出て来ます。 |
![]() |
![]() |
ホテルから見たスカイツリー Tokyo Sky Tree, Tokyo(Ryuichi) 綾瀬のホテルの窓から見たスカイツリー。あまり美的であるとは、言えないですね。 |
浜離宮 Hama-rikyu gardens, Siodome, Tokyo(Ryuichi) 新橋駅の南東にある浜離宮は、徳川将軍家のお狩場でした。複数の庭園よりなる広大な庭園です。この絵は、潮入の池の中島のお茶屋。 |
![]() |
![]() |
柴又帝釈天、鐘楼 Taishakuten Temple, Shibamata, Tokyo(Ryuichi) 言わずと知れた柴又帝釈天。鐘楼は境内の北西の一角にあります。大晦日には除夜の鐘が響きます。 |
西新井大師山門 Nishiaraidaisi Temple, Nishiarai, Tokyo(Ryuichi) 足立区にある真言宗の古刹、西新井大師。正式名称は総持寺です。 |
![]() |
![]() |
西新井大師、塩地蔵 Shiojizo, Nishiarai, Tokyo(Ryuichi) 山門脇にちょこんとある塩地蔵。雪のように見えるのは、参詣の皆さんが振りかけた塩の山。塩を供えると、イボとりのご利益があるとか。 |
皇居、大手門 Ohtemon in Empelor's Palace, Tokyo(Ryuichi) 三の丸尚蔵館に入るために大手門から皇居に入りました。この時、荷物検査を受けました。 |
![]() |