![]() |
円山公園木道の小川1 A flow in Maruyama Park 1, Sapporo(Ryuichi) わが家の近くにある札幌円山公園。森の中を歩く木道があります。冬には側にある流れが凍り始めます。 |
円山公園木道の小川2 A flow in Maruyama Park 2, Sapporo(Ryuichi) 同じく円山公園の木道に行く途中の流れです。上の絵の少し下流側です。 |
![]() |
![]() |
円山登山道の大師堂 Daishido in Maruyama Park, Sapporo(Ryuichi) 円山登山道入り口にある大師堂。八十八ケ所参詣の出発点です。 |
円山登山道の石仏 Buddas in Maruyama, Sapporo (Ryuichi) 円山八十八ケ所にはたくさんの石仏があります。雪に埋もれる石仏群をふもとから望みました。 |
![]() |
![]() |
雪の北大古河講堂 Furukawa-memorial hall, Hokkaido University, Sapporo(Ryuichi) 北大の歴史的建造物の1つ、古河講堂の雪景色。明治時代の林学教室があったところです。 |
北大構内の小川 A flow in Hokkaido University, Sapporo(Ryuichi) 北大百年記念会館近くの流れです。積雪の感じがマシュマロのようです。 |
![]() |
![]() |
豊平川の雪景色 Toyohira River, Sapporo(Ryuichi) 札幌市内を流れる豊平川の流れを幌平橋から眺めました。ビルの陰にかろうじて見えるのは藻岩山でしょうか。 |
イサム・ノグチのブラック・スライド・マントラ Black Slide Mantra, Sapporo(Ryuichi) 大通公園にある、彫刻家イサム・ノグチのブラック・スライド・マントラです。子供が実際にすべることができる彫刻です。 |
![]() |
![]() |
新琴似屯田兵中隊本部 Tonden-hei head quater, Sapporo(Ryuichi) 新琴似神社のとなりにある屯田兵中隊本部跡です。簡素な作りで、冬はさぞ寒かったことでしょう。 |