![]() |
円山公園の白樺林1 White Birches in Maruyama Park 1, Sapporo(Yoko) 札幌市西部にある円山公園は、春には、お花見の名所として、大混雑になります。人出の比較的少ない、はずれたところに白樺林がありました。白樺越しに桜を描きました。 |
円山公園の白樺林2 White Birches in Maruyama Park 2(Ryuichi) この白樺林は、現在はなぜか、なくなってしまいました。 |
![]() |
![]() |
円山公園の桜1 Cherry Blossoms in Maruyama Park 1, Sapporo(Yoko) 円山公園の南門近くの桜です。ここは、ちょっと人混みからはずれた穴場です。背後に円山が見えます。 |
円山公園の桜2 Cherry Blossoms in Maruyama Park 2(Ryuichi) 上の絵と同じところです。この桜は、たぶんエゾヤマザクラでしょう。 |
![]() |
![]() |
円山公園の北門からの桜 Cherry Blossoms in Maruyama Park from The Northern Gate(Ryuichi) 円山公園の北門付近から見た桜です。桜の下は人混みなので、はなれたところから描いています。遠景はやはり円山です。 |
百合が原公園 Yurigahara Park, Sapporo(Yoko) 札幌市北部にある、広い公園が百合が原公園です。名前のとおり百合の花で有名ですが、この時期にはまだ咲いていません。温室の前にある花壇を描きました。 |
![]() |
![]() |
北海道庁の桜1 Cherry Blossoms in Hokkaido Goverment Office 1, Sapporo(Yoko) 北海道庁旧庁舎、通称「赤れんが庁舎」は、1888年に、アメリカのマサチューセッツ州議事堂をモデルにして、建てられました。道庁の前には、八重桜が植えられていて、春には、この建物を美しく彩ります。 |
北海道庁の桜2 Cherry Blossoms in Hokkaido Goverment Office 2(Ryuichi) 道庁前の池に桜が映っています。また、池の面には、桜の花びらが浮かんでいます。ここには、鴨も泳いでいました。 |
![]() |