![]() |
万代橋 Mandai bridge, Niigata(Ryuichi) 新潟市の象徴、万代橋です。大河、信濃川にゆったりと架かります。背後には、朱鷺メッセがそびえ立っています。なお、新潟の旅は、Ryuichiだけが行きました。 |
新潟県政記念館(旧議事堂) Old City Hall, Niigata(Ryuichi) 信濃川の北岸に、白山公園があります。その一角にあるのが、県政記念館です。これは、明治16年に建てられた、新潟県議会の議事堂です。木造洋風建築で、れんが色と緑の配色が印象的です。 |
![]() |
![]() |
新潟歴史博物館 Niigata Museum of History, Niigata(Ryuichi) 信濃川の北岸の河口よりには、みなとぴあという公園があります。ここに、歴史博物館があります。明治時代の新潟市庁舎を再現した建築です。 |
旧新潟税関 Old Import Tax Office, Niigata(Ryuichi) 同じく、みなとぴあにあるのが、明治2年に建てられた、旧新潟税関庁舎です。お城のような、なまこ壁が特徴の、擬洋風建築です。 |
![]() |
![]() |
新潟カトリック教会 Niigata Catholic Church(Ryuichi) 市の北部にあるのが、新潟カトリック教会です。この建物は新しいですが、姿が美しいので、描いてみました。 |
新発田城 Shibata Castle(Ryuichi) 新発田市は、新潟市の北東にある、城下町です。市の北部に新発田城があります。小規模ながら、美しい城です。この絵は、二の丸隅櫓です。 |
![]() |