![]() |
マジョレリの家、ナンシー、フランス House of Majorelle, Nancy, France(Ryuichi) ナンシーはエミール・ガレで知られた、ロレーヌ地方の古都です。アール・ヌーボーが大好きな私達にとっては、あこがれの町です。町の中にたくさんあるアール・ヌーボーの家を、歩いて回りました。これは、そのひとつ、家具デザイナーのマジョレリの家です。 |
ビッテルの教会、フランス A church in Vittel, France(Ryuichi) ミネラルウォーターで有名なビッテルは、フランス東部のロレーヌ地方にある小さな町です。町の中のあちこちに泉があり、水を飲むことができます。19世紀には有名なリゾート地であったようで、私達が泊まったホテルも豪華でした。しかし、現在では眠ったような町でした。 |
![]() |
![]() |
ストラスブール大聖堂、フランス Strasbourg Cathedral, Strasbourg, France(Ryuichi) ストラスブールはフランスとドイツの境目にある都市で、両国のいいところが楽しめます。町の中心にあるのがノートルダム大聖堂です。これは、この地方独特のばら色の石材からできています。尖塔は片方しか完成していません。朝日を浴びる大聖堂をホテルの前から描きました。 |
プチット・フランス、ストラスブール Petite France, Strasbourg, France(Yoko) ストラスブールは川にかこまれた町です。水辺にある旧市街はプチット・フランスと呼ばれて、よく保存されています。アルザス地方の独特の木骨の家が、美しい家並を作っています。家々の窓辺では、ゼラニウムが咲いていました。この日は寒かったのですが、ふるえながらスケッチをしました。 |
![]() |
![]() |
コルマールの河畔、フランス Colmar, France(Ryuichi) コルマールは、ストラスブールの南にある小都市です。悲劇的なキリスト像のイッセンハイム祭壇画で有名です。ワイン街道の起点でもあります。町の中を歩いていると、家々の色の取り合わせのおもしろいところを見つけました。小川を見ると、白鳥の家族が泳いでいました。 |