alex会議室(CGIシステム)の導入

サイト http://www.duskinhkr.co.jp/~alexuser/top.html  から

インストール方法    read_first..tar.gz
ALEX 基本セット     alex313.linux.x86.tar.gz
ALEX BBS-PlugIn   wbbs316.linux.x86.tar.gz
ALEX CHAT-PlugIn wchat311.linux.x86.tar.gz

以上、4つのファイルを
適当なユーザーHomeディレクトリに、alexディレクトリを
作成し、ダウンロードする。(例えば/home/ken/alex )

ダウンロードしたディレクトリに移動し、解凍する。
cd /home/ken/alex
tar xvzf read_first..tar.gz
tar xvzf alex313.linux.x86.tar.gz
tar xvzf wbbs316.linux.x86.tar.gz
tar xvzf wchat311.linux.x86.tar.gz

readme_firstの中身を読む。
makeファイルが作成されているので
suでスーパーユーザーになり 
make install

make installで作成されたalexcgディレクトリを移動
mv alexcg /home/httpd/html/HomePage3

 ※/home/httpd/html/HomePage3は、httpd.confで設定した
   公開HPディレクトリ

make installで作成されたcgi-binディレクトリへ移動
cd cgi-bin
cgi-binディレクトリのすべてのファイルを移動
mv * /home/httpd/cgi-bin

 ※/home/httpd/cgi-binは、httpd.confで設定した
   CGIを許可したディレクトリ

ファイル移動後
/home/httpd/cgi-bin/alex.iniファイルを設定

alex.iniファイルの設定例
***** ALEX (Pure CGI System) Configuration file *****,,
SITE_ID,,
CGI_FILE_NAME,alex,
LANGUAGE,JAPAN,
CG_FILE_PATH,/home/httpd/html/HomePage3/alexcg/,
CG_FILE_WEB_PATH,http://www.hosoyama.dyn.to/alexcg/,
DATA_FILE_PATH,/home/httpd/cgi-bin/alexdata/,
BACK_GIF,back2.jpg,
LOG_DATE,365,
DATETIME,1,
IECOLS,80,
NSCOLS,60,
ROWS,8,
MAX_CONTENTS,4000,
LOGOFF_URL,,
LOGIN_ERR_URL,,
FRAME_DIVIDE,20%,
INITIAL_GP,0,
ATTACHED_FILE_LIMIT,10000000,
TIME_CORRECT,,
MAILER,,

HP内にリンクをはる。
<font color="#3333FF"><font size=+2><a href="http://www.hosoyama.dyn.to
/alexcg/login.html" TARGET="_blank">ProjectRoom

ブラウザーでリンクをクリックすれば
alexのLogin画面になるので、sysopでloginし、
会議室の設定を行う。

TOP