衛星AO-16 テレメトリ解析 #2


● (FUROKU.60) 衛星AO-16 テレメトリ解析 #2 (1998年 4月29日)
 ----------------------------------------------------------

 ---------------------------
 衛星AO-16 テレメトリ解析 #2
 ---------------------------    by JE9PEL/1 脇田  (Apr.29,1998)


 1998年4月27日に、衛星AO-16を3回のオービットにわたって、TLMファイルと
 KSSファイルの両方を、WiSP32を用いて受信保存しました。その時の状況は次
 のとおりです。1回目は太平洋上を北東から南東へ、2回目は日本上空(頭上)
 を北から南へ、3回目は中国大陸の日本海側を北から西へのオービットです。

                            JST       El     Az
               Apr.27   9:24 -  9:35   8  NE - SE
                       11:02 - 11:18  84   N - S
                       12:43 - 12:54   8   N - W

 《参考》

> Date: Mon, 27 Apr 1998 08:48:45 -0700
> AMSAT NEWS SERVICE
> ANS 116
> 
> AMSAT-OSCAR-16 (PACSAT)
> Uplink 145.90 145.92 145.94 145.86 MHz FM 1200 bps Manchester FSK
> Downlink 437.0513 MHz SSB, 1200 bps  RC-BPSK 1200 Baud PSK
> Beacon 2401.1428 MHz
> Operating normally.
> 
> The telemetry is nominal. The S band transmitter
> is off.
> 
> Time is Sat Apr 25 13:08:58 1998 uptime is 1315/07:37:41
> Baseplt Temp     1.814 D   RC PSK BP Temp    1.814 D
> RC PSK HPA Tmp   3.629 D   +Y Array Temp     1.814 D
> PSK TX HPA Tmp   1.814 D   +Z Array Temp     9.680 D
> RC PSK TX Out    0.487 W
> Total Array C= 0.330 Bat Ch Cur= 0.002 Ifb= 0.040 I+10V= 0.288
> TX:010B BCR:84 PWRC:59E BT: A WC:25 EDAC:4A
> 
> General information and telemetry WOD files can find it in:
> 
> http://www.arrakis.es/~ea1bcu/wod.htm
> 
> [ANS thanks Miguel Menendez, EA1BCU, for this report]


 さて、マイクロサット用テレメトリデコーダ「tlmdc4.zip」を、次のURLから
 入手しておきます。  http://www.amsat.org/amsat/ftpsoft.html
 これを「WinZip」等を用いて解凍すると、「tlmdc4.exe」(IBM互換機で動作)
 などの他に「doit.bat」が現れますが、この中の1行を、例えば次のように
 修正を入れます。  tlmdc4 com1:9600,n,8,1

 そして、DOS上で「doit」と入力すると、「tlmdc4.exe」が起動します。その
 起動画面の最下行にいくつかコマンドが表示されますので、「F」を入力し、
 「Input raw data file to read: 」に続けて、保存してあったKSSファイル
 をここで指定します(例:98042700.kss)。この後、スペースキーを押す毎に
 時刻を追って自動的にテレメトリが解読され、表示されていきます。

 ここで注意することは、TLMファイル(例:98042700.tlm) を指定しても同じ
 解読結果が表示されますが、連続的にそのファイルの最後まで表示されてし
 まいますので、スペースキーの有効なKSSファイルを指定した方が良いと思い
 ます。今回、保存してあった「98042700.kss」ファイルを、「tlmdc4.exe」
 を用いて解読した時の最初の時刻のテレメトリは、以下のとおりです。

+-------------------------------------------------------------------------+
:uptime is 1316/18:53:52.  Time is Mon Apr 27 00:25:09 1998        PACSAT :
:Rx D DISC        3.808 k  Rx D S meter  147.000 C  Rx C DISC      1.479 k:
:Rx C S meter   123.000 C  Rx B DISC       4.534 k  Rx B S meter 153.000 C:
:Rx A DISC        6.030 k  Rx A S meter  114.000 C  Rx E/F DISC    0.212 k:
:Rx E/F S meter 148.000 C  +5 Volt Bus     4.941 V  +5V Rx Cur     0.044 A:
:+2.5V  VREF      2.484 V  8.5V BUS        8.680 V  IR Detecter  166.000 C:
:LO Monitor I     0.002 A  +10V Bus       11.150 V  GASFET Bias I  0.003 A:
:Ground REF       0.010 V  +Z Array V     21.585 V  Rx Temp        1.814 D:
:+X (RX) temp    -6.053 D  Bat 1 V         1.385 V  Bat 2V         1.379 V:
:Bat 3 V          1.391 V  Bat 4 V         1.362 V  Bat 5V         1.408 V:
:Bat 6 V          1.352 V  Bat 7 V         1.362 V  Bat 8V         1.398 V:
:Array V         20.752 V  +5V Bus         4.905 V  +8.5V Bus      9.107 V:
:+10V Bus        11.375 V  BCR Set Point 132.508 C  BCR Load Cur   0.328 A:
:+8.5V Bus Cur    0.026 A  +5V Bus Cur     0.210 A  -X Array Cur  -0.005 A:
:+X Array Cur    -0.063 A  -Y Array Cur    0.005 A  +Y Array Cur   0.023 A:
:-Z Array Cur     0.022 A  +Z Array Cur    0.240 A  Ext Power Cur -0.015 A:
:BCR Input Cur    0.399 A  BCR Output Cur  0.327 A  Bat 1 Temp     0.603 D:
:Bat 2 Temp       1.209 D  Baseplt Temp    1.209 D  PSK TX RF OUT -0.029 W:
:RC PSK TX Out    0.428 W  PSK TX HPA Tmp  1.209 D  +Y Array Temp  1.814 D:
:RC PSK HPA Tmp   4.839 D  RC PSK BP Temp  0.603 D  +Z Array Temp 11.495 D:
:S band TX Out    0.931 W  S band HPA Tem  1.000 C                        :
:                                                                         :
:         Total Array C= 0.353 Bat Ch Cur=-0.001 Ifb= 0.046 I+10V= 0.282  :
:TXA:0 TXB:1 TX Pwr:B SbT:0 BCR:87 SCR:5 LP:9 HI:E BT: A WC:25space to con:
+-------------------------------------------------------------------------+

 今から4年前(1994年 3月18日)に、『PACSAT衛星 AO-16 テレメトリ解読』
 と題する記事「衛星通信入門 第59話(EISEI.31)」を投稿しました。PC98機で
 「tlmdc」を動作させる話題でしたが、その時のテレメトリデータを、4年後
 の上記のデータと比較すると興味深いものがあります。今回は、テレメトリ
 データを3回のオービットにわたって受信し保存してありますので、これを
 次回、時系列を追って解析してみます。


 次のページへ移る.

 ホームページ(目次)へ戻る.