切手に見る昆虫の世界

紫色の「昆虫名」をマウスでクリックすると、昆虫切手が表示されます。
主として昆虫切手を収集しています。中学生時代にポルトガル領ギニアの甲虫切手スイスの児童福祉昆虫切手に魅せられ、以来10数年間、昆虫切手の収集を継続していました。大学生時代に日本郵趣協会に加入、昆虫切手部会のオークション担当の幹事役を勤めていた時期もありました。日本郵趣協会主催の展覧会JAPEXに3回入賞しました。就職後は忙しくなりなかなか整理する時間が取れません。最近ではその美しさから世界中の国々から数多くの昆虫切手が発行されており、乱発行で収集の動機付けに水を差された格好になっています。
昆虫切手のうち約70%が蝶・蛾切手ですので、蝶・蛾切手を除いた昆虫切手に絞れば完全収集もアナガチ夢ではないと、ホームページ「切手に見る昆虫の世界」の公開を仕出してから思い、蝶・蛾切手を除いた昆虫切手自体の収集を再開し出しました。
(1)JAPEX’70「切手に見る世界の蝶と蛾」佳作入賞
(2)JAPEX’71「昆虫」佳作入賞
(3)MINIPEX’73「昆虫の世界」入選入賞
(4)JAPEX’76「昆虫の世界」佳作入賞
(5)MINIPEX昆虫切手展の小型印

参考資料
「昆虫切手チェックリスト 上巻」1972年 日本郵趣協会昆虫切手部会発行
「昆虫切手チェックリスト 下巻」1973年 日本郵趣協会昆虫切手部会発行
「世界の昆虫切手(種別リスト)」1990年 日本郵趣協会昆虫切手部会発行
「マルチメディア昆虫図鑑」日高敏隆 監修、海野和男 著、1995年アスキー出版局発行
「昆虫の誕生 一千万種への進化と分化」石川良輔 著、1996年中央公論社発行
切手ミュージアム(7)「カブトムシ、ハチなどの虫たち」白木靖美 著、2000年未来文化社発行

ホームページへ