宇宙から見た北ハイツ

酒井 均  


 「4 森の中に立つ清新北ハイツ」では北ハイツが緑豊かな環境にあり、あたかも森の中に立っているかのようだと書きました。やや大げさなタイトルだったかも知れません。しかし実際に本年の調査による樹木の種類と本数を見ても、こんなに沢山の樹木や生垣に囲まれているのかと、緑の豊かさに改めて驚くほどです。

あのページを公開して間もなく、友人のA君から「森の中――」をみたが、酒井君は本当に良いところに住んでいるねとメールが来ました。しかし次を読んでドキリとしました。A君はインターネットでYahooの航空写真を開き、私を含め数人の友人宅の周辺の緑を比較してみたと書いてあります。すると比較された一人、K君からも早速メールがあり、「上空からの写真を見るのならYahooの航空写真よりGoogleマップの衛星写真の方が良いかもしれません。小さな植え込みの木も一本一本見えます。」

私もインターネットには随分お世話になり、その情報源の多様さには驚いていますが、宇宙からの衛星写真で我が北ハイツの植え込みまで自由に見られるとは初耳でした。「森の中に立つ」と見栄を切った手前、私も早速Googleマップで北ハイツの緑を眺めてみました。

このページのGoogleマップはGoogleから許可を得て、私のホームページに組み込んだものです。このページを開くと北ハイツを中心とした地図が現れます。地図上にマウスの矢印を置きゆっくりドラッグ(押したままごかす)すると、地図の位置を自由に動かすことが出来ます。マップの左上の矢印をクリックするとより迅速な移動が出来ます。速く動かしすぎて元の位置が分からなくなっても、ブラウザの「更新」をクリックするか、「戻る」で一旦目次に戻り再びこのページを開けば原状に復帰します。

北ハイツを地図のほぼ中心に戻してから、右上のボタン、「航空写真」をクリックすると待望の緑に囲まれた北ハイツが顔を見せます。航空写真と言っても実際は衛星写真と航空写真を適当に合成したものといわれています。写真の精度が高いことはマップ左上のプラスボタンを押してクローズアップすると分かります。2回で最大の倍率になりますが、倍率が大きすぎて北ハイツの一部しか見れません。しかしマウスでドラグすることによって北ハイツとその周辺の全域を眺めることが出来ます。

マップの左下に地図のスケールが示されています。最大倍率(50FT/20m)で見た時のマップの示す領域は横145m x縦195mであることが分かります。これから北ハイツの広がりも頭に入れることが出来ます。 K君が言うようにGoogleマップの精度は驚くばかリです。植え込みの一本一本や、駐車場の自動車の形もはっきり識別できます。もっとも写真が撮られた年月日など細かいことは分かりません。建物の陰の方向や長さも一定ではありません。色々な時期の写真が合成されたものです。

宇宙から見た北ハイツの緑の印象は人様々でしょう。私は始め、「何だ! 思ったほどではないな!」とやや落胆しました。しかし、地図をドラッグして北ハイツの周辺を眺めているうちに考えが変わって来ました。倍率を2段下げて(左下のスケールの目盛りが200FT/100m)、先ず北に下がって見ました。

若草公園を左に眺めながら南ハイツを抜け、陸上競技場、臨海病院、球技場から高速道路を越えると葛西臨海公園です。途中で場所の名前が知りたければ「地図」に戻れば分かります。緑と海に恵まれた公園内の空中散歩は大変楽しいものです。観覧車が楕円に見えるのは低空からの航空写真のせいかも知れません。

北ハイツに戻り,更に南、東、西へ宇宙遊泳を試みました。その結果、北ハイツと南ハイツを合わせた葛西クリーンタウンは周辺でも卓越した緑地帯であることが分かりました。西では荒川の向こう側にある都水道局の浄水施設と東西線南砂町駅の南北に広がる緑地帯があります。これに対して東と北は殆ど不毛の住宅街です。狭い緑地帯が点在するだけです。

余談ですが、このマップの範囲は全世界に及んでいます。左上の「マイナスボタン」を繰り返しクリックすると地図の範囲はどんどん広がり、日本地図から世界地図まで現れます。例えばハワイを見たいと思えば世界地図でハワイを中心にドラッグしてから倍率を上げれば良い訳です。

宇宙から眺めた北ハイツは「東京砂漠のオアシス」と言うべき存在です。しかし「森の中に立つ」と言う表現を捨てるつもりはありません。北ハイツの中に立ってみるか、宇宙から眺めるかの違いだ、というのが私の結論です。空から眺るとよく分かりますが、私たちの住む江戸川区南部は荒川と旧江戸川に挿まれています。埋め立て地はこの2つの川の氾濫平原の上に乗っているため地下水位が非常に高いことが分かっています。葛西クリーンタウンの樹木はこの豊かな地下水によって育まれています。適切な管理を怠らなければ、年を重ねるごとに北ハイツの緑は森に近づいていく筈です。

最後にGoogleマップが初めてだと言う方は、その親元も尋ねてみて下さい。住所や施設による検索エンジンもあり大変便利です。興味のある方はここをクリックして下さい。

ブラウザの「戻る」で元へ戻る