Menuへこのコーナーの目次へ

no.91 3月の短信集

《短信 3/30》

 3月も明日まで、来週はもう4月です。桜の花も関東地方では半分は散り、枝桜になっているものまであります。昨年は、というと「4月9日に桜の下でお昼をいただいたと」このHPに記してありますので、本当に今年の桜は早かった。その早さにおとらず、月日の流れもなんと速いのでしょう。あっという間の年度替わりです。もう少し、ゆっくりしたいところです。
 ところで、明日は久々にJ-Saxer Quartetが浦和市民会館で行われるピアノ発表会に客演します。曲は、D・スカルラッティ「ソナタ」から、K・バイル「三文オペラ」から、H・アーレン「虹の彼方に」、木村弓「いつも何度でも」、J・P・スーザ「星条旗よ永遠なれ」。ちょうど12時くらいの出演予定です。お近くの方は、ぜひどうぞ。


《短信 3/22》

 この月曜日に話題の映画「ロード・オブ・ザ・リングス」を観ました。平日の午前ながらチケット売り場は長い列でちょっとびっくり。でもこの映画を放映していたスクリーンは6割位の入りで、ゆったりと観ることができました。(そう、いつものマルチスクリーンの映画館です)
 さて、この映画の話の前に・・・。原作はトールキンの同名の幻想小説。日本では「指輪物語」というタイトルで文庫本にもなっています。実は、数年前に前作の「ホビットの冒険」から一気に読みあげました。そもそも、この小説を読む気になったのは、オランダの若き作曲家、ヨハン・デ・メイの吹奏楽作品に、この物語を題材にした同名の曲を今から8年前に演奏したからでした。(本を探すのが大変で、ようやく新宿の書店で見つけた記憶があります)「ホビットの冒険」は少年文庫にもかかわらず、ちょっと読みにくい(?)文章にまいりましたが、読み入ったら最後、続作の「指輪物語」全巻を読むに至りました。
 そういうことなので、結末は知っているのですが、1年前にこの小説の映画化を知り、どうしても観たくなりました。よく言われるように原作のイメージとの違いや、原作を知っている人向けのストーリー展開なのでは?、と思えるようなフシもありましたが、3時間という放映時間があっという間に過ぎるほどの内容でありました。でも、テレビの番組のような終わり方にちょっと不満(第2部、第3部まで、もう撮影済みと聞いていますが・・・)。早く、続きを観たい!!!


《短信 3/13》

鷲宮ウィンドの公式ページの掲示板にこんな問題が・・・

>問題:長い順に並べてね!
>1.ナイル川
>2.ミシシッピ川
>3.アマゾン川

それに対して、私は次のような解答をし、掲示板にもその旨を書きました。

>答え(穴):上記のように字数が長いのは2、3、1の順ですが、
>答え(本命):本当は、ナイル、アマゾン、ミシシッピの順でしょうか。
>答え(対抗):でも、総面積(流れているところを合計すると)で言えば、アマゾンが>一番らしい。

>いつも管理人さんのクイズは勉強になります。
>息子は、地球儀を見て、ナイルかな? アマゾンかな? と言っていました。
>教育効果も抜群です。

一番大切なことは答を知っていることではなく、答を調べることなんですね。鷲宮ウィンドの定期演奏会の「素敵な曲目解説」も、知っていることを書いているのではなく、きちんと調べてから書いているのです。あの文面を見て「本当?」などと思われる方もいるかも知れませんが、本当なんです。横ちゃんの名司会もきちんとした台本が頭の中にあるからなんですよ。

さて、さて、大国の良識のお陰で、I国とP国の衝突は、少しは避けられるような状況になってきたようです。良い方向に進むように、願いたいところです。


《短信 3/9》

 つい先日、「7777」番目のお客さまを迎えたと思ったら、昨日見たら「8000」番を越していました。度重なるみなさんのご訪問に感謝します。その8000番めに訪れてくださった方は、ぜひお知らせください。

 さて、戦争と平和、みなさんはどちらが良いのでしょう。普通の人なら、当然に「平和」を選ぶと思います。でも、戦争やテロをしかける人間が世の中にいるのは、とても悲しいことです。その一方で、アフガニスタンで普通の民間人がボランティアで雪を掻き分けて道を作る。その目的は、山向こうの村に救援物資を運ぶためにトラックが通れる道を拓いているのだそうです。それは村人が(特に子供が栄養失調で)たくさん亡くなっているから。一刻も争う事態なのだそうです。でも、道の両側には地雷が埋まっているということなので、ひとつ間違えば、大変なことになります。そのボランティアは、スウェーデン人。彼らは「お金を出して援助をしている人(国)もいるが、私たちはここに来て、こういう援助をすることが必要だと感じるんだ」という意味のことを言っていました。(テレビより)

 こういったボランティアは、私には到底真似できませんが、例えば「新型爆弾」を自慢しているかのように使っている、あるいは、ある国を攻撃すると言っている、そんな国の良識に訴えて、それらの行為を止めさせるように何かできないか、と思う今日この頃です。良い知恵はありませんでしょうか。


《短信 3/5》

 今日、訳あって東京駅から京葉線〜外房線に乗りました。京葉線の車窓から、ディズニーランドが輝いていました。帰りは、蘇我まで普通電車、そして蘇我から普通電車に乗り換えて、京浜幕張で武蔵野線に再び乗り換え、そして、南越谷/新越谷で東武伊勢崎線に乗り換えて・・・。片道2時間15分の旅でした。最初は、乗客が少なかったものの、京浜幕張では空席が無くなり、西船橋では満員に。新越谷でもかなり混雑していました。最初の駅のホームで誰もいなく寂しかったですが、混みはじめると安心するのは何故でしょう?
 そう言えば、蘇我ってブッチ(3/3短信参照)の実家の近くじゃなかったかな? 日曜の朝9時までに鷲宮に来るのはちょっと大変かも知れないですね!?

 そうそう、掲示板にF1について書き込みがありましたが、世界のTOYOTAは6位入賞だったそうですよ!


《短信 3/3》

 昨日は鷲宮ウィンドの本番。そして、鷲宮ウィンドの「ブッチ」こと永渕明子さんのお好み焼き屋での送別会(この春、短大を卒業し、実家の市原に帰ることになった)。夜は、同じくウィンドの横田夫妻と駅前の居酒屋でふぐ料理をいただく。久々に大量のアルコールを摂取。私は今日はOFFだったからよいが、横田君は大丈夫だったのだろうか?

 今日、新聞を見ていたらF1(フォーミュラワン)の記事を発見。優勝したミヒャエル・シューマッハ(フェラーリ)の平均時速は何と193km。このスピードで1時間35分も走るのだから、凄すぎる!

Menuへ