| 総合評価 | ★★ |
| 清潔さ | ★★ |
| 広さ | ★★ |
| 混雑度 | ★★★ |
| 紙 | なし |
| 車椅子用 | なし |
埼玉から千葉の内陸部にかけて武蔵野線という電車が走っています。三郷(みさと)はその千葉と埼玉の境にある駅です。
わけあって行ってきました。
子供が多いベッドタウンです。でも都心への通勤は2時間ぐらいかかる。
トイレは暗く、あまりキレイじゃなく、郊外特有のエゲツない落書きもありませんでした。
余談ですが、僕のうちの親せきのお墓はこのへんの公園墓地にあります。
だから、僕は武蔵野線=お墓に行くとき乗る電車、というイメージしかありませんでした。武蔵野線沿線に住んでる人には悪いけど。
壁に描いてあった落書きです。
この名前の芸能人は聞いたことないので、近所に住んでる人でしょうか。トイレにまで書かれちゃってモテモテですね。嬉しかないだろうけど。