|  | 2001年を迎える劇的な瞬間を過ごすに選んだ場所は、Tour 
              Eiffel:エッフェル塔。その輝きときたら、もうんの凄いんだから(って聞いたから行った。) | 
           
            | そんな訳で光るエッフェル塔は右の通り、一時期「おフランス…」の表紙にも同じ様な写
                真を使いました。 小さくて分かりづらいですが、青紫色のライトがエッフェル塔中に散らばっていてチカチカと光っていたのであります。 |  | 
           
            |   | 
 | 左はまだ2000年の時の昼間に撮ったエッフェル塔です。実は下から2段目の部分に赤い電光版で「AN2000」と書いてあります。 | 
           
            | 
 実は、この時(年越し)は雨が降っておりまして、あまり良い状況では無かったのですが、それに加えて帰りのこと。。地下鉄に乗ろうとしたら、そりゃ大変、ホームは溢れんばかりの人・人・人…、一旦乗り過ごしたり、反対側がまだましだと思って、反対のホームにいったりしたんです。 ま、その程度ならあきらめもつきますが、な、な、なんと、フランスの地下鉄はホームに人が溢れている状況で、あっさりと運行を終わりにしてしまったのです。おそらく午前1時くらい。 | 
           
            | そりゃ、普段ならそのくらいの時間で終わるだろうし、フランス人気質からいっても日本のように終夜運転までしろとは言いませんが、、、この状況で運転止めるか??? 仕方無しに、ホテルまで歩きましたが。。。雨の中をおそらく2時間程度はあるいたでしょう。ホテルについた時に「いやぁ、エッフェル塔から歩いてきたよ」とテレながら言ったらホテルの人もびっくり、そして大変だったねぇという顔をしたのでした。 | 
                こんな感じの距離を歩いたのよ 
                 | 
           
            |  | ←こちらは、その後夜にエッフェル塔を見学した時の写真。青く光るのはちょうどの時刻のときだけなので、光ってません。 →そのエッフェル塔を真下から覗いた写真でございます。 なんかSF映画チックですね。
 |  | 
           
            | ちょいと高台のところからの風景(名前忘れた)。TVとかだとよくここらへんから撮ってるみたいですね。 |  |