[Home Pageへもどる|一覧へもどる]
12月31日(金)
今日の一句:
寝不足で、さらに夜更かし、あぁ眠い。
朝帰りをし、忙しそうにしている家の中で、そのまま寝る事も出来ず、僕も大晦日のような忙しさを演じる。というか、前々から手をつけていた兄の部屋の掃除の続きをする。結局、やったのは、
兄の使っていたハイベッドを片付けただけ。まぁ、ぼちぼちとするかって気分です。
そんこんなでだらだらとしているうちに、もう紅白。そしてあっという間に2000年。我が家にて家族と迎えてしまった。世間ではおおはしゃぎなのだが、僕にとっては何も変わらない年越し。
電気が止まる訳でもなく、ガスが止まる訳でも水道が止まる訳でもない年越し。僕のノートパソコンも何の問題もなかったので一安心。ほんと、良かった良かった。平和に新年を迎えられました。
会社にて忙しく新年を迎えられた皆様、ご苦労様でした。
12月30日(木)
今日の一句:
睡魔との、命懸けての死闘する。
かなりのんびり過ごす予定だったのだが、今日は大阪からお誘いがあり、わざわざこの時期にお出かけしました。しかも、夜が遅くなるだろうと予測して終電を気にしなくて良いように車で。
いやぁ、交通費としては安くつくんだけど、時間がかかるねぇ。家を出たのが17時過ぎなんだけど、新大阪の近くに着いたのはすでに20時を回っていた。いやはや、遠いというか、こんでるというか。
それから、みんながいる道頓堀へ。軽く夕飯を済ませた後、カラオケ行って、それが終わった頃には、すでに終電が危ない。でも、そこで帰らずまた呑み屋へ。結局帰れるようになったのは朝の5時。
いやぁ、しんどいしんどい。で、実家に着いたのが7時過ぎ。さすがに帰りは早かったね。でも、かなり疲れた。楽しかったのは、楽しかったけどね。
12月29日(水)
今日の一句:
年末をかなりのんびり過ごしてる。
やっとこさ、年賀状が完成した。これで、一段落。っちゅうか、今日はそれしかしてないや。起きたら昼過ぎてたし、起きてご飯食べてすぐに、姉ちゃんち行ってプリンタ借りて印刷して、
印刷待ってる間に、ゲームしてたら、それが面白くってはまっちゃって、気がついたら、もう19時前。いやぁ、ほんと、今日はなにをしたのやら。とりあえず、これからは、年賀状にコメントを書いて、
明日の朝には投函できるようにしよっと。
12月28日(火)
今日の一句:
ドライブの課題はやはり眠気だけ。
未だ、年賀状も完成してないのに、今日はのんびりした1日を過ごしてしまった。車を自由に使って良かったので、滋賀県内をぶらっとドライブしてみた。といっても、大津へ行って帰ってきただけなんだけど。
んで、お世話になった高校のバレー部の顧問の先生に会いに行ってみたら、居なかったので友人のところへよって帰宅。いやぁ、今日は朝が早かったのもあって、何度かいってしまいそうになったが、何度か無事に帰ってくる事が出来た。
良いね。ドライブって。これが、自分の車だったら言う事ないのになぁ。いやぁ、結構楽しい1日でした。明日こそは、年賀状を完成させよっと。って、もうかなり遅いんだけどねぇ。
12月27日(月)
今日の一句:
苦労していれたソフトは役立たず?
せっかくなので学校へいってきた。研究室へいくのが目的ではなかったのだが、とりあえずよってみると、2人もいるではないか。この年の瀬にえらいもんだねぇ。
そんな彼らを尻目に僕は、ちょこちょこと遊び次へ。本来の目的は、僕のマシンへ、PostPetをインストールする事。基本的には好きじゃなかったのだが、我が師匠ののっぽ氏へ勧められ、
面白そうなので、入れてみようと思った。で、入れてみたのだが、POPサーバの設定がうまくいっていないのか、メールを取り込んでくれない。これでは、何の楽しみもないではないか。
悲しい限りである。メールのやり取りが出来なければ、このソフトはただ単にペットがちょこちょこ動いているだけで、楽しくない。何がおかしいんだろう。せっかくインストールしたのに。
このままでは、消してしまいそう。楽しさを味わう前に。そんなに言うほど楽しいのか?これは。
12月26日(日)
今日の一句:
散髪し、髪も短くさわやかに?
危うく今日も、寝たままで1日を過ごしてしまいそうになった。起きたのは昼過ぎだったのだから。しかし、最近ずっと行こうと思っている散髪へやっと行ってきました。
えらくほったらかしで、長くなっていたので、ばっさりと切ってまいりました。その後、ズボンを買いに行ってきました。あんまし、高いのを買う気もしなかったので、
安売りしてるのを物色し、6900円が1000円になっているのを選んで買ってきました。なかなかお得な気分。
しかし、冬休みに入ってしまうと、何だか急に曜日感覚がなくなってしまう。明日は月曜日なのか。学校へ行こうかなぁ。どうしよっかな。誰か来るのかな?
12月25日(土)
今日の一句:
クリスマス、僕は1人で寝てただけ。
という訳で、今日帰ってきたのは朝8時。それから、寒い寒いと思いながらお風呂に入る。それからは、ほんとんど記憶がない。そのまま居間にて、爆睡です。
ストーブが3時間経つと消えるようになっているので、3時間おきに目が覚めるんだけど、ストーブをつけてまた寝る。そんな事を続けて、結局夕方になってしまった。
ほんとは、散発に行ったり買い物に行ったりしたかったんだけど、結局何も出来ずに1日が終わってしまった。残念。しかも、居間で寝てたから、そんなに寝た気がしないし。
明日こそは、久しぶりに散髪にでも行ってこよっと。
12月24日(金)
今日の一句:
イブの夜、いつも変わらずやろう達。
いやぁ、世の中はクリスマスイブではしゃいでいるというのに、私はいろいろと忙しかったです。午前中は会社の面接を受けに行き、午後からは学校。今日は研究室で、大掃除と簡単なクリスマスパーティーがあったのだ。
でも、着いた頃にはすでに終わっていて、僕は残っていたケーキを一切れ食べただけ。んで、その後は、今日を寂しく過ごす友人とともに飯を食いに行くために、西中島あたりまで行く。
んで、その後、お寿司を食べに連れていってもらった。んで、その後呑みに行って、家には朝帰りです。今日1日で2回もケーキを食べてしまった。んで、ご飯もいっぱい食べたし、また太っていきそう。気をつけないと。
12月23日(木)
今日の一句:
試合では、後半控えで寒かった。
今日もちょっと足を伸ばして、京都の立命館にバレーの試合に混ぜてもらいに行ってきました。これで、試合にお邪魔するのは3回目。最初に比べればだいぶましにはなっていると思っているんだけど、
またまた、今日はショックでした。ほんと。久しぶりにレベルの高いバレーだったって感じ。んで、なんで僕も出来ないんだって悲しくなった。高校時代の練習を思い出したかのような気分になった。
周りのみんなはうまいのに、なんで僕だけって気分に。やっぱもっと練習しなきゃだめなんだねぇ。それと、もっと体重をおとなさきゃいけないんだねぇ。年明けたらがんばろっかな。
12月22日(水)
今日の一句:
12月、雪降らずともめちゃ寒い。
今日はちょっと足を伸ばして、京都の立命館までバレーの練習に行ってきました。しかし、ほんとに寒くなって来ているみたいだねぇ。日頃気温の事を気にしたりしないのだが、
道路を走っていると、路肩に設置してある温度計があるので、刻々と気温の変化がわかる。今日は、19時ごろ家を出たのだが、最初気温は1度。いやぁ寒いねぇ。んで、しばらくすると、
1の横にマイナスがついているではないか。もう、そんな季節なんですねぇ。さらには、帰り道で-4度なんて表示もあるじゃないか。ほんと、寒い寒い。これで雪でも降ったら、
ちょくちょく車には乗れなくなるねぇ。なんてったって、私はまだ、雪道を走った事がありませんので。
12月21日(火)
今日の一句:
足腰が、少し動くとぼろぼろに。
本日は、恒例のバレーの日。久しぶりのバレーなのだが、恐れていた結果に。というのも、えらく運動不足になっているという事。もう、ちっと動いただけでしんどいしんどい。
もう、足がついてこない。もつれてもつれて大変。年末年始も、バレーの練習がなくなるだろうし、また、太ってしまうのかな。やだなぁ。自主トレでも始めなければいけないのかなぁ。
僕は1人でやるのは苦手なのに。どうしても自分に甘くなってしまうから。でも、お腹が出てくるのも嫌だし、バレーが下手になっていくのも嫌だからなぁ。何とかせねば
12月20日(月)
今日の一句:
家で寝る、なぜかこれが落ち着くねぇ。
本日、無事滋賀へ帰ってきました。いやはや、良く食べてしまいました。帰りの新幹線では、もうずっと寝ている状態。いやはや、疲れちゃいました。何に疲れたかは内緒です。
でも、掛川から2時間半とは、なかなか近いものですね。東京まで3時間くらいかかるのに。こだまとひかりの違いはあれど、もっと遠いかと思ってた。まぁ、もう行く事はないでしょうけどね。
明日は、バレーの日。今までの運動不足をちっとは解消しないと。せっかくこの間ましになったところなのに。また、ぶくぶく太ってしまう。
12月19日(日)
今日の一句:
革靴を毎日履くと足痛い。
そんな静岡に3日目。そろそろおでぶちゃんになってるかも。運動してないからなぁ。食べるものはいっぱいあるんだけどなぁ。それに、ずっとスーツ姿でいるんだけど、革靴はいてるのってしんどい。
やっぱり僕は、運動靴にラフな格好してるのが良いよ。来年から就職が決まってずっとこの格好のままってのもいやだなぁ。そのうち慣れるものかしら。スーツでいる事は、結構好きなんだけど、靴がねぇ。
12月18日(土)
今日の一句:
静岡の良いとこ来たのに遊べない。
昨日から、静岡です。綺麗なホテルに泊まらせてもらってます。つま恋っていうところなんだけど、ここは、カートのコースがあったり、乗馬できるところがあったり、他にもいろんなものがある、
めちゃめちゃ広いリゾート施設です。ただ、私たちは今回、そんな事をさせてもらえないばかりか、ホテルから出る事もない、なんとも悲しい限り。まぁ、仕方がないのですよ。でも、食事だけは豪華。
朝からバイキング。これでもかってほど食べてしまう自分が悲しい。何だか昔の貧乏性がまだ治らないようです。食べれる時に食べとかないとって感じで。こんな調子だときっと太ってしまうだろうなぁ。
12月17日(金)
今日の一句:
大阪で試験後すぐに静岡へ。
今日から、ちっと用事があって、静岡です。でも、その前に就職試験。向こうの会社が誰かいないかって言って来て、就職課から僕にお声がかかったので、試験を受けるのは僕1人。
んで、履歴書等の書類は事前に出しているのだが、朝9時半から大阪の福島で。もう朝早いの何の。久しぶりにこんなに早く起きた。んで、行ってから会社の説明を受けて、試験開始。
数学と国語と英語。この手の常識問題を受けたのは始めて。最近、そんな勉強してなかったもんだから、ちんぷんかんぷん。いやぁ、お馬鹿さんになってるねぇ。英語なんかほんとわけわからん。
んで、次は作文。テーマは“夢”です。これがまた難しいねぇ。何の夢なのか。私の夢っていったい。そんな事をずっと考え込んでしまった。いやぁ、これほど難しいとは思わなかった。
んで、最後に役員面接。社長に専務に部長の3人。これが結構楽しかった。専務が結構楽しい人で、彼女はいるの?とか、近江八幡出身は他にいたとか、よくゴルフをする時に泊まりに行くとか。
んで、最後にたぶん大丈夫でしょうって言われて帰ってきました。でも、いくら僕1人とはいえ、ハードな半日でした。半日のこれだけしたのは始めて。来週には結果が出ているらしいです。大丈夫かな?ほんとに。
12月16日(木)
今日の一句:
卒研もいよいよ後がなくなった。
いやぁ、何とかなるもんだねぇ。こんなこと言っちゃあ怒られるかもしんないけどね。他のメンバーが頑張ってくれたおかげで、とりあえずは、無事報告が終わりました。
でも、これからやらなきゃいけない事がいっぱい。大丈夫だろうか。あと3ヶ月くらいかな。ちゃんと発表できるようになるのかな?たぶん、私がもっと頑張らなくっちゃだめなんだろうね。がんばろっと。
12月15日(水)
今日の一句:
徹夜して、遊んだ後に、寝てしまう。
何やら、明日研究の中間報告をしなければいけないとの事で、今日は学校へお泊りする事にしました。一緒に研究してるやつと一緒に。しかし、明け方まで遊んじゃった。
最近、あまり研究室に行ってなかったので、いろいろやりたかったのもあったし、結構遊んじゃった。まぁ、学校に行ったのも18時くらいだし、気がついたら夜だったし、まいっか。
んで、明け方ちこっと始めたけどすぐに眠くなっちゃった。明日の中間報告大丈夫かな?
12月14日(火)
今日の一句:
学校に、往復4時間いるの2時間。
せっかく、日曜日にバレーして、だいぶ戻ってきたと思っていたのに、昨日今日やって、やっぱしバレー下手になっている。かなり辛い。なんでやろ。
結構頑張って練習してたはずなのに、どんどん下手になっているような気がする。やっぱり、高校の頃のように毎日練習せなあかんのやろか。なんでやろなぁ。
何とかならんかねぇ。もっとバレー楽しんでたいのに。まだまだ年齢的には大丈夫なはずなのに。何だか今日は落ち込んでしまいました。まずは元気な体を取り戻すところからかな。
12月13日(月)
今日の一句:
油断した、筋肉以外に首痛い。
いやはや、最近動いているから、大丈夫だと思っていたけど、やっぱり次の日は筋肉痛が襲ってきやがった。しかも上半身が酷い。最近、膝が痛くって一生懸命アップしてたからか、
下半身はそれほどでもないのだが、背筋や腕が痛い。うぅ、まだまだ動き足りないようです。という事で、今日もバレーをしてきました。昨日、結構調子良く動けてたから、今日も大丈夫だろうと思ってたんですが、
それも、甘かったです。何かあんまし動けなくって、残念無念。やっぱり昔のようにはいかないねぇ。もうあの体は戻ってこないんだろうか。くそぅ。
12月12日(日)
今日の一句:
飛べたけど、要所要所でミス多し。
本日は、立命館大学でのバレーボールの試合にお邪魔してきました。11月23日のリベンジです。あの時は、運動不足だったので、今回はこの日のために少し練習しました。
そのおかげか、今日はかなり体が軽かったです。体重は少し増え気味なのだが、徐々には筋力も戻っているかも。前回は、膝が痛くって、バレーをするのも嫌になったのだが、
今回は楽しくて楽しくて溜まりませんでした。いやぁ、もう少しやっていたかった。ただ、歳のせいか、それとも軟弱な生活を送っているせいか、どうも体より集中力が持たないようです。
次からの課題はそれかしら。
試合結果は、前回に引き続き全敗。こりゃ困ったもんです。僕が行けば全然勝てないなんて、申し訳なくって。何とかもっと活躍できるように修行しないと。
12月11日(土)
今日の一句:
雪景色、もうすぐ窓から見れるかな。
今日は、滋賀県の高島というところへ用事があったので、家から車で行ってきました。さすがに12月も中旬になろうかという今日この頃、滋賀県でも冬を感じさせるものがありました。
というのも、山々の頂上付近に雪が積もっていたのです。山全体ではなかったのですが、白い帽子をかぶったように積もった雪は、冬だという事を感じさせてくれます。ここ数年、スキーにも行ってないのですが、
雪を見ると、ふと行きたくなりますねぇ。どうやら今年はいけそうにはなさそうですが。
12月10日(金)
今日の一句:
立ち食いも、もすこしおいしくならぬかな。
以前、寝屋川市駅の立ち食いうどんやの話しをしたのを覚えているだろうか。その時、食べられなかった、カレーコロッケうどんを、今日食べた。ずっと食べたかったんだけど、
なかなか行く機会がなかったのだが、今日時間があったので、立ち寄る事が出来た。迷わずカレーコロッケうどんを頼み、食べてみたのだが、何だかいまいちだった。
あれから、時間が経って僕の中でかってに想像がふくらんだのだろうか、それとも、やっぱり250円ではこんなもんなのだろうか。かなりがっかりしてしまった。
次は何にしようかな。でも、立ち食いうどんは、新幹線名古屋駅のきしめんが1番おいしいな。ちっと高いけどね。
12月9日(木)
今日の一句:
気がつけば、お昼だったが増えてきた。
今日は、久しぶりに学校にお泊りです。一時期は結構研究室に泊まる人も多かったんだけど、今日はおいら1人です。特にやらなければ行けない事があった訳ではないのだが、
学校に行くのが遅くなってしまったりして、帰るのがもったいなかったり、最近あまり学校にいる時間が少なかったりしたので、泊まる事にしてみた。まぁ、普段出来ない事をいろいろやっているうちに、
すっかり朝。いやぁ、時間が経つのは早いものです。最近ほんと、夜更かしのしすぎ。朝起きれなくなってしまう。このままじゃいかんのぉ。
12月8日(水)
今日の一句:
今日もまた、学校行ってバレーして。
今日もバレーをしてきました。ほんと、毎日ですね。楽しい楽しい。ただ、膝は、一向に良くならないのが残念。ただ、明日からはしばらくないのが残念。
せっかく体が動くようになりそうなのに。年末になると、ほとんど休みになるし、またぶくぶくと太っていきそう。大丈夫かなぁ。いっぱい食べるだろうし。年明けが心配だ。
12月7日(火)
今日の一句:
朝おきて、学校いって、バレーして。
今日もバレーをしてきました。少しずつだが、動けるようになって来てるかと思ったが、そう甘くはなかった。というか、今日のは、まともな練習をしたのだが、まともに練習すると改めて運動不足なのがわかる。
このままではいかんと思うんだけど、そんなに簡単にはいかないのよねぇ。やっぱし。何とか、12日までにはって思っているけど、むりっぽい。まぁ、明日もバレーの練習あるし、がんばってみよっと。
12月6日(月)
今日の一句:
太ったか、思い通りに動かない。
今日はバレーをしてきた。先月の23日のバレーで散々だっただけに、もっと体を作ろうと、頑張っては見たものの、どうもだめらしい。膝が痛くって、
高く飛べないし、重くって体は動かないし、全然だめでした。今度の日曜日12日にもまた、あるのですが、それはやめといたほうがいいかしら。今日のネットが低いのでも、
ほとんど打てなかったし。迷惑をかけるようなものだし。明日と明後日も練習があるので、それで様子を見てみよっと。
12月5日(日)
今日の一句:
酒呑んで、久方ぶりに便器抱く。
僕は、地元で体育副部長という役をやっておりまして、今晩体育部のえらいさんたちが集まっての慰労会のようなものがありました。自治会長やら副会長やら体育部長やら会計やらで。
まぁ、ただで旨いものが食えるので良かったのですが、その代償として、呑まされて呑まされてえらい大変でした。久々に吐くほど呑まされてしまいました。ビールだけならまだしも、
熱燗も入って、めちゃめちゃ気持ち悪かった。その後も、カラオケ行って、進められ、スナックに連れて行かれて、呑まされいやはや大変。明日が休みやったらなぁと思ってしまった。
まぁ、休みやからってもっと呑める訳でもなく、ただ単に弱いだけなのですが。最近呑んでなかったから余計にそうなのかも。あぁしんど。
12月4日(土)
今日の一句:
満腹で帰って晩飯鍋やった。
今日も外食をしてしまった。付き合いとは言え、やっぱしお金がかかるから嫌ですなぁ。外食は。特に自宅から通うようになってからは、家に帰れば腹一杯食べられるし、それほど外食をする必要がないですからねぇ。
昔は、作るのがめんどくさかったりして、よく外食をしたのだがねぇ。しかし、あの頃もお金はなかったのだが、よく生活してたなぁ。今から考えると不思議。よっぽどその日暮らしだったんだろうねぇ。まぁそれは未だに変わってないような気もするが...。
12月3日(金)
今日の一句:
食べ過ぎて、店を出てから、気持ちわるっ。
今日、久しぶりに外食した。僕は、すき焼き定食を食べる。まぁまぁおいしかったものの、やっぱり物足りないなぁと思いながらすべてを食べ終わったその時、僕の目に意外なものが。
それは、定食の方に限りご飯がお代わり自由。えらいこっちゃ。おかわり自由やって。すき焼きについている玉子もいつもはつけて食べないのに、今日は無理して食べちゃったし、味噌汁も全部飲んだし、
もう、何も残ってないじゃないか。どうしてもっと早く言わないんだ。どうしてもっと早く気付かないんだ。くそぅ。仕方無しにとりあえずお代わり。んで、来たご飯にお茶をかけてお茶漬けで一杯。
それだけでは、悔しくって、またお代わり。次は、お茶漬けも飽きたので、目の前にあった好きなだけ食べて良い漬物。あまりおいしいってほどでもなかったのだが、この際仕方がない。
それを平らげてお腹いっぱい。いやいや、満足です。しかし、もっと早く気付いていたら、もっとおいしく食べられたのに。くそぅ。今度来た時は覚えてやがれ。
12月2日(木)
今日の一句:
目が覚めて、布団出るまで正念場。
久々に早起きをした僕。自分でも誉めてあげたいくらいである。ほんと、ここ最近は、昼ごろにしかおきれなかったのだが、今日は2時間目からあるゼミに出るために、朝7時に起床する事に成功する。
いやはや、よく頑張ったねぇ。そして、8時過ぎの電車に乗る事にも成功し、ちゃんと、10時半には、学校に到着。なかなか、頑張ったねぇ。まだ、通い出した頃は、毎日のように出来た事が、なぜ最近になって出来なくなったんだろうか。
やっぱり気持ちがたるんでいるんだろうか。びしっとしないとねぇ。
12月1日(水)
今日の一句:
だらだらと、過ごす1日無駄にした。
だらだらとした1日を過ごしてしまった。まぁ、今日は授業もなかったのだが、学校にいかないとどうもしまらない。その代わりといっては何ですが、今夜はバレーにいこうと思っていたのだが、
それもなくなってしまい、何だか、つまらない1日になってしまった。掃除をした訳でもなく、意図してゆっくり過ごした訳でもなく、ほんどだらだらと時間を過ごしてしまった。やだやだ。
[Home Pageへもどる|一覧へもどる|Top Pageへもどる]