[Home Pageへもどる|一覧へもどる]
4月30日(木)
今日は、久しぶりに天理にラーメンを食べに行った。毎年恒例のように新入生を連れていっている。
そして、帰ってきてからなぜかガストに行く事になっていた。今さっき、腹一杯ラーメンを食べてきたところなのにガスト。
そして、帰ってきたのが朝の5時。全ての移動がバイクだった僕はかなり疲れた。乗っているときはかなり楽しかった。
というのも、今まで僕の周りでバイクに乗っている人がいなかったため、ずっと一人でバイクに乗って天理に行っていて、
他の人は車というパターンが多かった。しかし、今日は僕以外に2台のバイクがあったので楽しく行く事が出来た。
ただ、朝帰りはかなりつかれた。明日も朝から授業がある。今日はせっかく起きたのに休講で休みだったし、かなり眠たい。
さて、明日は起きれるのかな?
4月29日(水)
今日は、久しぶりにゆっくりとした休日だった。外出したのも1回だけ。それも夕方にマクドを食べに行っただけ。
後は、部屋の中でぼーっとするだけでした。おかげで、頭もぼーっとしています。
そして、明日の朝は1時間目から授業があります。果たして出られるのだろうか。
でも、たまにはこうやってゆっくりするのも良いですね。ただ、家事がまったく出来なかったのが残念。
明日に備えて、早く寝る事にしよう。だらだらとして1日だった。だめだねぇ。
4月28日(火)
学校で、今日発売のマガジンを読んだ。なんでも、明日が休みだから今日発売になったそうです。
それで、明日は休みだし暇なので、まだ読んでいないサンデーを買おうと近くのコンビニへ買いに行く事にした。
しかし、マガジンは山積みにしてあるのにサンデーがまったくないではないですか。
僕が、買うくらいだからきっと大人気だと思って、別のコンビニへ。そしたら、なんと一冊だけ売ってるではないか。
何人か立ち読みをしていたから、誰にも取られない様にとすぐにそれを持ってレジへ。そして、大事そうに持って部屋に帰り、
テレビを見ながら読み始めてショック。
サンデーは先週が合併号なので、今週は発売していなかったのだ。だから、先週読んだ物をもう一度買う羽目になった。
どうりで、最初に行ったコンビニにおいてない訳だ。おかしいとは思いつつも、中身を見ないで買ってしまった自分に腹が立つ。
買う前に、ちょっとでも中身を見ておけばこんな失敗をしなかっただろうに・・・。
4月27日(月)
もう、お隣さんが引越して一ヶ月が過ぎようとしている。早いもんです。4月はあっという間に過ぎたように感じる。
引越しのときに貰った物が、そのままの状態で残っているから、そう思っても仕方がないかもしれない。
僕の部屋だけ時が止まったかのようにそのままである。
しかし、もうすぐ世の中ではゴールデンウィークがやってくる。何も予定のない僕は、いつものように何もしないまま過ぎ去ってしまうのだろうか。
本当に何もないなら、部屋の掃除なんかをまとめてしてしまいたい。ふとんもしばらく干していないし、
洗い物も溜まっている。洗濯もしたい。ただ、暖かい小春日和を部屋の中ですごしてしまうのももったいないのできっとどこかへ出かける事になるだろう。
いつになったら、僕の部屋は奇麗になるのだろう。引越しした後くらいだろう。きれいになるのは・・・。
4月26日(日)
最近、天気の良い日が続き、私はかなりご機嫌です。しかも、いつものように寝ているうちに一日が終わる訳でもなく、
気持ちの良い日曜日をすごしています。
今日は、昨日のパーティー会場であるのっぽさんちで睡眠をとり、昼に目覚めた。そしてお昼ご飯を食べに出かける事にした。
そして、決まったのが“MOS”だった。昨日の昼ご飯も食べたのだが、おいしいので良しとしよう。ただ、休みの日という事もあって、
店内はかなり混んでおり、とてもゆったり座れる事も出来そうもないので、のっぽさんの提案で外で食べる事にした。
そして、近くの公園へ。この公園は、この間通った時には花見をしていてなかなか羨ましかったところで、
一度ゆっくりしてみたかったのだ。そこで、さっき買ってきたmosを食べた。木漏れ日のさす公園のベンチ。気持ち良かった。
ちょっと肌寒かったところもあったが、夏にはきっとすずしげに感じられるようになるんだろう。その時が楽しみだ。
4月25日(土)
今日は、5日後れのバースデーパーティーを僕のためにしてくれた。しかも、プレゼントまで用意してくれて本当にありがたいです。
そして、食事はのっぽさんの家で天ぷらをしました。いつも家で食べるときは、食べる前に全部揚げてしまってから食卓に並べて食べるのですが、
今回は、揚げながら食べたんです。これがまたおいしいの。揚げたてで熱々なのをほおばるこのおいしさ。玉ねぎなんかとろけそうでした。
こんな天ぷらは、これからもやりたいですね。ただ、下宿生の家では油がもったいない様に思うのですが、のっぽさんちだから、良いでしょう。
そして、ケーキまで用意してもらう誕生日なんて、何年ぶりだろうってくらい久しぶりです。今年は幸せな誕生日をすごせました。
みなさん、どうもありがとうございます。
ただ、その中でも日を間違って留守電に歌を入れておいてくれた人がいるんだけど、その人だけ日程がずれていて、しかも名前を言わずに切ってしまっているのです。
いったい誰なんでしょうか。ちょっと間抜けで面白かったんですけどね。
4月24日(金)
以前話した、一緒にどこかへでかようとすると雨が降るという事があったのですが、
最近、その友達とあまり一緒にいる事が少なくなった。そのおかげか、大雨とは遭遇しなくなった。
というのも、ここ何日か雨が降る日があったのだが、僕がバイクに乗ってどこかへ行こうとすると、雨が止んでくれるのだ。
今日も、ご飯を食べに行ったのだが、行くときはまったく降っていなかった。そして、帰るときも降っていなかったので、
雨がまったく降っていないのかと思いきや、外においていたバイクは、ビチョビチョになっていた。
以前なら、その雨が更に強くなったりしたもんだが、止んでいるのには驚いた。やっぱり、二人で一緒にいるのがだめみたいです。
来週の木曜日もお出かけするんだけど、その日は、晴れてくれるんだろうか。やっぱり、テルテル坊主を作った方がいいね。気持ちだけでも。
4月23日(木)
今更とも言えるのですが、最近いつも眠いような気がする。というか、眠い。
ちょっと暇があれば、ぼーっとするか、うとうとするかどちらかである。生活にメリハリがなくなってきているのかもしれない。
夜早く寝て朝早く起きる。そして、睡眠時間は8時間程度って生活を目指したいね。
ということも、ここで何度も言ってきたが何も改善していない。何かをしているから出来ないのではなく、
ただ、無駄に時間を過ごしているところが悲しいですね。どうせなら、もう少し中身の充実した時間を過ごすように心がけよう。
4月22日(水)
最近、どうも食欲がない。たこ焼の食べ過ぎだろうか、胸焼けもしている。
食べ始めると、入るんだがなかなか食べようという気にはなれない。今日も昼にやきそばを食べて、
8時半頃にパンとアイスクリームを食べた。そして、夜に飲み屋に行ったんだけど、ほとんど食欲がなかった。
今までは、ばかみたいに食べてたように思うんだけど、最近、どうもおかしいようだ。
体の調子を崩しているのと、今までのように若くないという事が、今まで通りの生活ができないと訴えているようだ。
もうすこし、ましな生活を心がけなければいけない。ただ、そんな事は、かなり前から思っているのだが、実行できない意思の弱さを何とかすべきだろう。
4月21日(火)
というわけで、今日もたこ焼パーティーをする事になった。意外にも2日連続でもおいしく食べられた。
ただ、昨日より人数が多かったため胸焼けがするほど食べる事もなく、腹八分目程度においしく食べれた。
しかも、今日は昨日のたこ焼を食べてからほとんど何も食べてなかったので、僕のお腹の中はたこ焼でいっぱいになっているはず。
どこを切ってもたこ焼って感じです。もっとまともな食生活を送らないと、治る病気も治らなくなってしまうような気がする。
一向に治る兆しを見せない僕の風邪も、もうそろそろ薬に頼らなくてはならなくなってきた。暇を見つけて病院へ行って、
よく効く薬を貰ってさっさと治してしまいたい物だ。風邪なんかでこれ以上苦しみたくないよ。せっかくの春の陽気がどこかへ行ってしまう前に治してしまおうぞ。
4月20日(月)
今日は、友人達4人で、たこ焼パーティーをした。大阪の家には必ずあるというたこや機器を持ってきてもらい、
スーパーへ買い物へ行き、作る事になった。しかし、たこ焼粉を1袋全部作ってしまい、それを食べきってしまうのだから驚いた。
僕と、とくさんは最後の1回転に参加できずに、戦線離脱したのだが、残りの2人が良く食べる食べる。
しかし、たこや機器をみんなで囲んで、みんなで作りながら食べるっていうのはおいしいもんですね。
買って食べるたこ焼もおいしいけど、やっぱりこっちの方がいい。ただ、食べ過ぎると気持ち悪くなってしまうので気を付けないといけない。
しかも、明日もするといっていたのだが、はたしておいしく食べられるのだろうか。作るのは旨くなりそうだけどね。
4月19日(日)
今日は、大家主催の焼き肉パーティーへいってきた。僕が住んでいるところは、年に2回ぐらいこういった事が行われていた。
僕が参加するのは、この部屋に来てからは、初めての事になる。だから、結構期待していったものの、
料理が出てくるのは遅いし、出てきた肉も一人前一皿とご飯だけ。絶対お替わりが出来るものと信じ込んで、
勢い良く食べたのはいいが、食べ終わる寸前になって、肉のお替わりは無しですといわれてしまった。
悲しいかな肉がなくなったのは僕だけで、そうそうと、食べ終わってしまった。後で、ご飯はお替わりできると聞いたものの、
ご飯だけで食べる気もせず、みんなの食べ終わるのを見ているだけに終わってしまった。
まぁ、すべて大家のおごりだから仕方がないのだが、せめて腹一杯食べたかった。僕の今日の一食目立っただけに悔しさが残った。
ただ、最後にコーヒーとデザートが出たから、まぁ許そう。今日の食費が浮いた事だしね。また、やってくれないかな。今日だけは大家が嫌いじゃなくなった。いつもは・・・。
4月18日(土)
今日は、久々の大嵐になっているようだ。昨日の晩から雷はちらほら出現していたのだが、
午後7時過ぎから、大雨とともに雷が加わって、外はかなりの荒れようだ。こんな日は外には出たくなくなる。
普通に、雨が降っているだけでも嫌なのに、嵐のような雨と、バリバリと威嚇している雷はもう最悪。
せっかく、昨日から徹夜をしてまで頑張った物が、何とか成功し夜から食事でもしながらお疲れさん会を、
しようと思ってたのに、これでは外にも出られないよ。傘をさしても、ビチョ濡れになりそうだ。
なんとか、出ていく頃にはやんでほしいな。
4月17日(金)
体の調子が悪いというのに、久しぶりの徹夜をしなければいけなくなった。
僕の中で、希に見るしんどさだったので、休みたかったのだが、どうしても土曜日までに仕上げてしまわなくては行けない事があったので、
仕方なく仕事をする事にした。しかし、体の調子を崩すと、何を食べてもおいしくないし、食欲もなくなってきてしまう。
そして、いつも吸っているたばこでさえ、おいしくなくなってきた。
しかし、もうすぐ22歳になってしまうこの体は、どうも昔のような融通が利いてくれなくなってきた。
出来れば、徹夜という事はしたくない。体の調子が悪いときは、ぐっすりと寝て体調を元に戻す事に力を注ぎたい。
今回だけは本当に、病院へ行こうかと思うくらいだった。だれか、助けてよ。
4月16日(木)
どうも、体の調子が悪い。ここ数日間の不規則な生活とご飯をしっかり食べてない事が原因だと思われるがしんどい。
風邪のような症状で、頭と喉が痛いんだけど僕がいつも感じる痛さとは違うので、よくわからない。
だったら、ぐっすりと眠ればいいんだろうけど18日が過ぎるまでは忙しいのでそうもいかない。
しかも、授業にもでなくてはいけない。ただ、明日の朝にそれだけの元気があるんだろうか。きっと、寝過ごすような気がする。
いろんな人に起こしてもらう予定だが、それに応えられるだけの元気は今日はない。ゲホゲホ。
4月15日(水)
やっぱり、夜更かしは治らなかったようだ。ここ数日ずっと夜更かしをして朝起きれない。という事で、午前中の授業に出られないでいる。
いけないと思いつつも、寝てしまっている。免許更新には起きれたのにね。どうも授業となるとだめみたいです。
だったら、早く寝ればいいのにそれが出来ない。昼間は学校にいかないのに、夜になると学校に居着いてしまう。
これが、昼夜逆転するという事ないんですがね。どうにも、そうはいかないようです。
とりあえず、明日はどうしても行かなくてはいけないので頑張って起きようとは思うが、出来るかな?
いつまで、こんな生活を送れば気が済むんだろう。いい加減やめないと。とりあえず、明日の朝は二度寝をしない様にがんばろう。うん。(ーー;)
4月14日(火)
もうすぐ、僕の誕生日。当分来ないと思っていた平成10年の誕生日だ。
というわけで、今日は免許更新に行ってきた。何がどういう訳か分からないが、大学1年に取った免許の更新がやってきたんだ。
しかし、免許更新について変な誤解があって朝一番に行かなくては行かないと思ってた。
昔行った免停者講習は朝から夕方までいろいろあったもんで今回もそうだと思い込んでいた。
しかし、実際は朝から行くと視力測定や写真撮影をして、9時40分から講習が始まって11時10分に終わる。
そして、その場で免許を貰って終わり。これにはちょっとびっくりした。しかも、講習中に寝ていた僕は、
一瞬の出来事で、あっという間だった。ただ、免許も貰えたし何の問題もないようなのでよかった。
しかも、免許が小さくなってコンパクトになって、今までは嫌だったが実際貰ってみると結構良かったりする。
これで、次の更新は平成13年の誕生日までないだろう。免許停止や免許取り消しにならない限り講習に行く事もないだろう。
たぶん。(ーー;)
4月13日(月)
春になったと思って安心していたら、蒸し暑い夜が襲ってきた。すっかり忘れていたが、これから夏に向けてこの暑さが襲ってくるんだね。
昨日は、雨が降っていたから、窓を開けても涼しくならないしもう最悪。しかも、夏になれば蚊とも戦わなくてはいけないし、今から憂鬱っす。
バイクが乗りやすくなったと思って安易に喜びすぎたよ。
特に、部屋に帰ってきたときのジメジメが嫌だな。どうしようもなく寒いよりはましだとは思うけどね。そいういえば、もう電気ストーブも片づけなくてはね。
お隣さんが置いていった電気ストーブも何とかしないと。そういえば、部屋の掃除もそろそろしないと、足の置き場もなくなってしまいそうだ。
4月12日(日)
昨日の予想とは違い、今日の昼間は良い天気だった。しかし、いつものごとく夜更かしをしてしまった僕は起きたらもう昼過ぎ。
そして、そこからバイトへ行って終わった頃には、もう外は真っ暗でした。そして、ご飯を食べてコンビニで立ち読みをして帰ろうとすると雨が降り出した。
慌てて帰って、しばらくすると大雨になっちゃった。大雨に遭遇しなかったのは良かったんだけど、これが明日まで続くと学校へ行きたくなくなってしまう。
せっかく、学校が始まってまじめに行ってたのに。でも、雨で学校に行かなくなると、梅雨のときなんか毎日行けなくなるような気がする。
明日は、そんな事がない様にちゃんと行こう。まぁ、それも朝起きれたらの話だけどね。起きれるのだろうか?
4月11日(土)
ここ2日間かなり良い天気だった。なのに、僕は授業や昼寝、バイトなんかで内にこもりっぱなしだ。
そして、明日のバイトが夕方からで、昼間があいていると思えば、雨が降るそうだ。どうもついていない。
やっぱり、日頃の行いが悪いのかな?せっかく、いつもは遅刻しているバイトにも、時間通りに行ったのに。
ていうか、それがいけなかったんだろうか?いつも通りしていてもあかんし、いつもと違う事をしてもあかんし、
いったい僕はどうすればいいんだろう。雨乞いでもするか?/(゚o゚)/
4月10日(金)
昨日とは打って変わって、かなり暑い一日となった。しかし、昨日の寝不足と金曜日は昼から授業がなかった事もあり、
昼寝を思いっきりした。こんな気持ちの良い日なのに昼寝をするなんてと思いながらも、睡魔には勝てなかった。
そして、起きたのが夕方の5時。もう日が暮れかかっている。かなり損をしたような気分だ。もっと気持ちの良い一日をすごしたかった。
しかも、昼寝のせいで夜寝られなくなってしまっている。これほどの後悔はないだろう。
これで、明日のバイトを寝過ごしたら、最悪の悪循環と言えるだろう。こうならない様に頑張って寝よう。うん。
4月9日(木)
今日は明日の授業へ向け、早く寝ようと思っていた。外で食事をして日が変わる頃に帰ってきた。そして、すぐに寝るはずだった。
しかし、そこへ友人のとくさんからのラブコール。何でも学校で何かあったらしい。
そして、急いで学校へ向かう。そして、再び部屋に帰ってきたのは午前5時。確かに楽しいひとときは過ごせたが、明日の授業は出られるのだろうか。
これから、起きてるには長すぎる時間。ただ、寝てしまうと起きる自信がまったくない。でも、寝てしまうんだろうな。意思の弱い僕は・・・。
4月8日(水)
どうも、最近僕と友達のシャア君とで一緒にバイクで出かけようとすると雨が降る。
どちらかが、バイクで出かけるときは、申し分がないほど晴れたりするのに、どうして二人がそろうと雨が降るのだろうか。
前は、雨宿りをしていて小降りになったので、さぁ帰ろうと動き出した瞬間豪雨に変わってしまう。
せっかく、二人でツーリングにでも行こうと言っているのに、このままでは大雨の中走る事になりそうだ。
日頃の行いが悪いのだろうか、それとも相性が悪いのかわからないが、何とかしなくてはならない。
相性が悪いのなら諦めるしかないのだが・・・。(T_T)
4月7日(火)
最近夜中の良く分からない映画に見入ってしまう。見た事もないような俳優が出ていたり、全然有名でない洋画だったり。
そのおかげで、どんどん時間が過ぎてしまう。別に見たい訳でもないのに見始めると止まらない。
そんな事をしているせいで、夜更かししてしまって次の日がつらくなってしまう。わかっているのに、
同じような事を繰り返してしまう自分が情けない。
明日も朝が早いと言うのに(とっても普通の人と比べれば遅いかも・・・)時間は3時半。
そして、テレビでは洋画が終わり、あしたのジョーが始まろうとしている。また、このまま見てしまうのだろうか。
また、引き続き見てしまいそう。
4月6日(月)
今日はコンビニで買い物をしたときに、100円玉と間違えて友人に貰った25セント硬貨を出してしまった。
しかし、店員は全然気づかない。僕は酔っていて気づくのが遅れて、慌てて日本の硬貨を出したのだが、僕が言わなければ店員は気づかなかっただろう。
コンビニの店員なんていい加減なもんなんだね。これで、よく偽札なんてばれるもんだね。明らかに違う硬貨でさえ見分けがつかないのにね。
そうやって見つかった人って、よっぽどの運のない人か小心者な人なんだね。僕もきっと酔ってなかったら間違えなかっただろうけど、
それでも、気づいて欲しかったな。あのままだと、僕は捕まっていたのかな。それって悲しいね。間抜けだしね。
4月5日(日)
今日はバイトへ行っていて帰ってきたのが21時ごろ。そして、それからメールのチェックをして返事を書いていたのが23時ごろ。
テレビ番組の映画を見ながらなんだけど、その最後の結末を見ずにどうやら寝てしまったらしい。気がついたら6日の朝5時だった。
バイト帰りはよくウトウトしてしまうが、たいがい夜中に起きていたのに、今日は中途半端な朝の時間に起きてしまった。
おかげで、いろいろと予定を立てていたのにすべてがパーになった。ご飯を食べに行こうと思ったのに行けなかったし、洗濯も出来なかった。
僕はこれからどうすれば良いのだろうか?これから動き回るには早すぎるし、だからと言ってもう一回寝るのもどうかと思うし。
こんな事なら、映画なんか見ずにすぐに晩御飯を食べに言ってすぐに寝れば良かった。くそ〜。
と思ったんだけど、僕の時計の見間違いで夜中の1時前だった。という分けで、当初の予定通りこれからご飯を食べに行こう。さてどこへ行こうか?今夜は眠れそうにもない。それが今となっては悲しい。(;_;)
4月4日(土)
今日は久しぶりに銭湯に行ってきた。昔は風呂のないところに下宿していたので、よく銭湯に通っていたのだが、引っ越してからはなかなか行く事はなかった。
いつも、ユニットバスでシャワーしか浴びてないので、お風呂につかれるとすごく気持ちがいい。
しかし、銭湯とは不思議な物でおじさんと変に友達になったりしてしまう。でも、どんどん料金も高くなってきて嫌になってくる。
僕が大学に入学した頃は300円程度だったのに、今日行ってみると340円になっていた。
どんどんつぶれていく銭湯があるので、仕方がないめんもあるんだろうけど、貧乏学生にはつらい面もある。
しかし、広いお風呂で手足を伸ばして入るっていうのはいいもんだね。電気風呂だけはちょっといただけないけどね。
4月3日(金)
やっと春らしい暖かさが戻ってきました。これで一安心ですね。昨日まではかなりの寒さでどうなる事かと思いました。
この暖かさだと、お花見に行っても凍える事はないでしょう。今年は桜はよく見るんですが、花見には行かないでしょう。
ところで、最近アロマキャンドルという物を手に入れた。ろうそくのような物に灯を点すと良い臭いがするらしいのです。
僕が貰ったのはラベンダーの香りがする物で、試しに使ってもたものの、かなり匂い事が判明した。しかも、その臭いが部屋にしみついてしまって、
家に帰ってきてもその匂いがするとちょっとやな感じです。最初は良かったんですがここまで匂いが続くと気分が悪くなってきます。
安もんだから仕方がないのだろうか。貰った物にけちをつける訳ではないが、もうちょっとリラックスできる物や、ぐっすり眠れるような物が欲しかった。
いったいこの匂いはいつまで続くのだろうか。早く消えてくれると良いな。ただ、台所との辺りからする不快な匂いよりはかなりましなんだけどね。
4月2日(木)
明日は我が大学の入学式がある。今まで、何らかの形で関わってきたのだが、今年はそうもいきそうにない。
明日も短期バイトで一日中拘束される。うまくいけば明日ですべて終わるので良いのだが、毎年参加していた入学式に行けないのは残念だ。
また、その入学式の後にあるクラブ紹介は、去年司会を任された事もあって、今年はどんな風になるのかも見たかった。
このクラブ紹介に友達も出るらしくて、どんな事をやるのかとっても楽しみ。
どれだけ楽しくなっても、僕はひたすら働くだけなんだけどね。
4月1日(水)
4月になってしまった。ここ数日短期のバイトをやっていてかなり忙しい毎日を過ごしている。遅くまでバイトをして、
そして、そこからどこかへ遊びに行くとかなり帰るのが遅くなってしまう。次の日の朝が早いと言うのに遅くまで起きていて、かなり朝がつらい。
だからと言って、なかなか早く寝る事は出来ない。つらいところだ。しかし、今からしっかりしておかないと新学期も同じようになってしまう。
今日、時間割を決めてきたんだが、相変わらずかなりの授業数がある。今までに単位を取っていないのが悪いのだが、見ていると嫌になってくる。
そして、授業が始まるともっと嫌になってくる。だったら、学生を止めれば良いのだがそうもいかない。
ということは、やっぱり頑張らなくてはいけない。今年度も頑張ろうっと。
[Home Pageへもどる|一覧へもどる|Top Pageへもどる]