[Home Pageへもどる|一覧へもどる]
12月31日(水)
実家へ帰ってみたものの、暇だ。毎年のように父が魚をさばいている。いつもながらすごいと思い、
今年こそは教えてもらおうと思うのだが、なかなか実行できずにいる。今年は兄といとこの子とでゲームをして遊んでいた。
後から思うとそんな事をしてないで手伝えばよかったと思うのだがなかなかそうはいかない。
その晩に父がさばいたお造りを食べ、紅白を見ながらの大晦日だった。毎年同じような過ごし方をしている。
今ごろ赤穂へ討ち入りへ行った人は何をしているのだろうか。
12月30日(火)
今日実家へ帰る事にした。しかし、旅行へ行くみたいな用意をしている。下宿生活が長いと実家の家には何もなくなっている。
だから、特に衣服はもって帰らないとないのである。これでは、実家へ帰るのではなく実家へ出かけるような感じになってしまう。
でも、すぐに帰ってくるので間違ってはいないのかもしれない。
12月29日(月)
年末ともなると周りが帰省し出すので暇な日が続く。自分も実家へ帰れば良いのだが、実家へ帰ってしまうともっと暇な気がするのでなかなか帰れない。
しかも、下宿も汚いのに実家の大掃除を手伝うのも嫌なので、帰らず暇な日々を過ごしている。
さらに、今日は雨まで降ってきた。明日ぐらいに帰ろうかと思っているので明日の午後にはやんでほしいものだ。
バイクにとって雨や雪だけは降られるとどうしようもないからね。
さっ、もうそろそろ帰って親孝行でもしようかな。下宿の掃除はいつしよう・・・。
12月28日(日)
ようやく年賀状の宛名書きが終わった。全部で70枚にもなった。毎年の事なのだが、送った年賀状の半分も返ってこない。
わかってはいるのだがどうしても出してしまう。でも、まだ宛名しか書いていないので今日のうちに裏面を書いて明日には出そうと思う。
運がよければ元旦につくだろう。
ただ、お隣さんとそのお隣さんは、住所を部屋番号しか書いていないのだが、彼らは僕よりも遅く実家へ帰るようなので、
元旦より早く年賀状が届く事になる。でも、ポストに入れてしまうと届かないだろうから、仕方なく諦めてもらおう。
お隣さんとそのお隣さんごめんなさい。
12月27日(土)
今日は愛車CBR400RRのブレーキパッドを換えてやろうとした。前からブレーキをかけるたびにキーキーないているように思ったからだ。
しかし、実際キャリパーをはずしてやってパッドをみてみるとあんまり減っていなかった。せっかくパッドも買って、
工具も借りて帰る準備か整ったのにまだ変えなくてよかったのだ。ブレーキパッドは結構高いものなのでよかったようにも思うが、
買わなければ、その分何か買えたのに。でも、結局また買わなければ行けないから一緒なのだけど、他に何か買えたかも・・・。
12月26日(金)
最近毎晩のように遅くまで起きている。やらなければ行けない事はたくさんあるのに夜更かしをして出来ずにいる。
もう26日になってしまった。早く年賀状を出さないと。元旦につかなくなってしまう。毎年そうなってしまっているような気がする。
でも、また一から住所の打ち込みをしなくては。あ〜忙しい。
でも、遊んでしまう今日この頃。
12月25日(木)
この間買ったデジタルカメラ。なかなか使い切れない。いつでもどこでも手軽に撮れてすぐに画像として扱えるので、
便利だと思って買ったのだがなかなか使い切れない。
普段持ち歩いたり何かある毎に持っていくのだが、忘れてしまったり暗かったりと全然使っていない。写真と違ってぶれないように気をつけなければいけなかったり、
相手にいつ撮ったかがわからなかったりする。
また、撮ったものをみんなに見せるのにそのまま見せるぐらいしか出来ない。ホームページに載せるほどのものでもないし、
プリントアウトするほどのものでもないし、何か有効な使い道がある方がいればご連絡下さい。
12月24日(水)
今日はクリスマスイヴである。悲しい事に大学生活3年目になったというのに、彼女とすごした事がない。
毎年のように男ばかりで鍋をつついている。それはそれでかなり楽しいのだが、今年からはカップルも入るようになり、
本来の主旨からは少しばかりずれてはきたが大勢で食べる鍋ほどおいしいものはない。
もうすぐ新年だというのに、せっかく打ち込んだ年賀状の住所録は消えてしまいもう一度打つ羽目になってしまった。
せっかく50件ほど打ち込んだのに。これから、もう一度打ち込もうかもう止めて手書きにしようか迷っている。
どっちにしろ正月にちゃんと間に合うのだろうか。届かなかったらごめんなさい。
12月23日(火)
今日はせっかくの休みだからというわけでもないが、いつも通り昼間で寝た。なかなか気分がよかった。
授業の事を気にせず朝まで寝られるって言うのは気持ちが良いね。授業をサボって寝るのもそれはそれで良い気分なのだが。
昼過ぎに起きてお腹が空いたので、近くのマクドナルドに一人で食べに行く事にした。お腹もぺこぺこでせっかくだから、
照焼きセットとビックマックをたのんで食べる事にした。しかし、お腹が空いてるはずなのに全然入らない。ポテトはいつも最後に食べる方なのだが、
全然食べられなくなった。でも、残す事はもったいなくてする気にならないし、もって帰ろうかとも思ったが恥ずかしくて言う気になれず、
時間をかけて食べる事にした。まさか、食べられないとは。
かなりの空腹感だったので絶対食べられると思っていたのに。僕の胃はいったいどうなってしまったのだろうか。昔はもっと食べられたのに。悲しいな。
12月22日(月)
本当は昨日帰って来る予定だったのだが、面倒くさくなったのでもう一泊する事にし結局今日帰ってきた。しかし不思議な事に大阪は寒かった。
掛川駅から新幹線にのってきたのだが、新大阪のホームに着いたとたん驚くほどの寒さに襲われた。向こうと同じ格好をしているのに寒い。
しかも、人がいっぱいいる。同じ日本なのにここまで違うとは。まだ東北や北陸に行って寒いと感じるなら良いけど、寄りによって大阪とは。
12月19日〜21日(金〜日)
静岡の方まで旅に出ていた。遊びではなかったのだけどかなり楽しませてもらった。といってもなかなか遊ぶ暇はなかったのだけど、
いった初日だけ暇があったので、ホテルのゲームセンターで友人の大志君と遊ぶ事にした。
しかし、驚く事にそこのメダルは100円で3枚しか交換できない。僕の実家なんて100円で11枚に交換できたりするのになんて高いんだ。
なので僕たちはメダルゲームを諦める事にしてその辺をぶらぶらする事にした。しかし、驚いた事にコイン落しゲーム(右写真)の受け口に、
なんとコインが落ちてるではないか。よく探すと10数枚。それを資金に結局2時間程度遊ぶ事が出来た。
その後は、忙しくて遊ぶ事は出来なかったけど飯は多くてうまくて最高の日々を過ごした。しかし、内容が内容だけにかなり疲れはしたけれど・・・。
12月18日(木)
この間、実家へ帰ったときに食料をいくつか貯えてきた。その中にお好み焼きセットがあった。中に具が入っていてかき混ぜて焼くようになっている。
お腹が空いたのでいざ食べようと思いふたを開けてびっくりさせられた。なんと、キャベツや豚肉は入っているのだが肝心の卵が入っていない。
外食の多い僕はめったな事では卵は買わない。買ってよく腐らせてしまうからである。このままではせっかくのお好み焼きが食べられなくなってしまう。
でも、よく考えてみると僕の周りの人は、腐った卵は持っていても食べられる卵は盛っていないような人達ばかりだった。
結局食べずじまいになってしまった。卵ぐらい入れておいてくれれば良いのに・・・。
12月17日(水)
この間、実家へ帰ったときに愛車のCBR400RRの走行距離が20000kmに達した。せっかくの記念だからとデジカメで撮ろうと思ったときに、
電池が切れていて撮る事が出来なかった。前から電池が切れかけていて危ないとは思っていたのだが、こんな時に切れるなんて。
しかし、周りにはコンビニもないような田舎道だったので、電池の残量と戦う事になった。寒い夜空に何度も何度もチャレンジした結果、
満足はいかないが撮る事は出来た。撮ってどうするわけでもないが、いざっていうときに使えなくなるなんて、何のために買ったのかわからなくなるときがある。
12月16日(火)
やっぱり、夕方にいくらお腹いっぱいになっても、夜になるとお腹が空くものだ。最近、夕方に学食で食べる事が多いのだが、
夜の分もと多めに食べる事が多いのだが、夜までは持たず夜になってまた食べてしまう。今日もお腹が減ってきた。
しかし、簡単に食べれるような食料が家には存在しない。何か食べようと思うといろいろと面倒くさい事が多い。
お菓子かなんかがあるといいな。でも、お金がないよ〜。悲しいな。
12月15日(月)
留守番電話とは便利なものである。本人がいなくてもメッセージを残す事が出来るからである。ただ、
間違い電話を間違いだと訂正する事が出来ない。
今日、帰ってくると留守番電話が一件はいっていて聞いてみると、心当たりのないおばさんの声でお礼を言われている。
しかも、その事をおじいさんがえらい喜んでいるそうだ。こういった電話を間違いだと気付かずに僕の家にかかってきていると言う事は、
その用件がしっかりと伝わっていないと言う事だ。こういう時ってどうにかして間違いを気付かせてあげたい。
しかし、僕の留守番電話は自分の声でしかも名前まで言っているのにどうして間違えたのだろうか。
僕の声が聞き取りにくかったのが原因だろうか。
12月14日(日)
最近、ビデオデッキの調子がかなり悪くなってきた。といってもそのデッキは先輩からもらったもので、かなり古く壊れているからともらったのだが、
この間までは映像が汚いまでも見れていた。しかし、昨日から再生の途中で勝手に止まってしまう。新しいのがほしいのだが、なかなか買う事が出来ない。
行き付けの店長にもらったビデオデッキはチューナーの機能しか使えない。今まで何とかごまかしながら使ってきたが、
やっぱり買わなければいけないだろうか。悲しいな。
12月13日(土)
芸は身を助けるとはよくいったもので、以前教えてもらった、
ペンシルバルーンをパーティーの場つなぎでやってみた。
それが、意外と好評でびっくりしてしまった。それほど、好評と言うわけではなかったのだが、誰にも相手にされないかとの不安があったため、
喜んでもらえてよかった。
ひょんな事から教えてもらったものがここまで役立つとは。教えてもらった後で一人部屋で練習したかいがあった。
おかげで部屋は風船だらけになったのだけれど・・・。
12月12日(金)
あっという間の一週間が終わろうとしている。早いものでもう今年も終わろうとしている。ほんとに早いね〜。
もう来年は1998年になってしまう。世紀末だ。そして僕も良い大人になろうとしている?
小さい頃に考えていたような大人になれるのだろうか。自分の思い描いているものとはずいぶんと違っているような気がする。
ふとそんな事を考えると、今のままではいかんなとは思うのだが、そんな事を考えていても急にどうこうできるものでもないので、
とりあえず、部屋の掃除や溜まった洗い物から片づけていく事が先決ではないだろうか。
12月11日(木)
やっぱりレポートに追われてしまった。今日になると昨日のうちにやっとけばと思ってしまう。その日暮らしはだめですね。
最近めっきり寒くなってきて、お布団から出れなくなる季節になってしまいました。だからというわけではないのだろうが、
今日は昼間で寝てしまった。昨日は早く寝たつもりなのにどうしてだろう。早寝早起きの生活が送れなくなってしまった。だめだな〜。
12月10日(水)
今日は予定が変わって、本当なら夜の12時頃しか帰ってこれない予定が、9時に家に帰ってくる事になった。
この予定変更のおかげで久々に時間の余裕が出来た。
しかし、 やった事といえばテレビを見ただけ。どうして僕はこんな時間の使い方しかできないのだろうか。
どうしても、時間の使い方がへたである。結局今日何もしなかったために明日レポートに追われるようになってしまう事が、
わかっていてもそうなってしまう自分の弱さに悲しくなってしまう。まいっか。明日は明日の風が吹く。なんてね。
12月9日(火)
昨日いっていたように、肌荒れがひどかったので病院へいってきた。久しぶりの病院に変な期待を抱きながら家の近くの病院へ足を運んだ。
その病院は初診で、どうしたら良いのかわからないので、受付のおばちゃんの言うがままに手続きを済まし呼ばれるのを待っていた。
結構遅い時間に行ったからか、皮膚科が空いていたのかはわからないが意外に早く診察室に呼ばれる事となった。
僕の中では自分の症状をいろいろとわかってもらえるように説明を考えていた。いつ頃からひどくなったであるとか、
どんな風になるのかとか、頭の中で考えていた。
しかし、医者がすごいのか、同じような症状が多かったのか、医者がいいかげんなのかは分からないが、こちらが1を言えば10わかるように、
どんどん言い当てていくのである。ほとんど言う事なく診察が終わってしまった。自分では顔だけが目的なのに、体や腕を見て簡単に病名を言われ、
薬も決められて、ロビーで待つ羽目になった。ここで、名前を呼ばれ会計を済まし、薬は?と思い聞くと何と院外薬局に行ってくれといわれた。
そして、紹介された薬局へ行ってみるとかなりの人が待っていた。病院での薬をみんながここにもらいに来ていたからだ。
結局そこで30分ぐらい待って薬をもらって帰る事になったのだが、やっぱり病院は、診察時間の何倍もの待ち時間がかかってしまうものなんですね。
待ち時間緩和のための院外薬局なのかもしれないが、近くに一個しか薬局がなければ結局は混雑してしまうのなら、
移動せずに良いように病院内で薬をもらいたいように思う。
12月8日(月)
前からいっていたように僕の顔の肌荒れがひどい。友人にいわれたように、温かいお風呂にじっくりは入ってみたものの、
その時はいいがその翌日になるとまたまたひどくなっていく。逆にだんだんひどくなっていくように思える。こんなになるのは始めてなので、
いったいどうしたら良いのかわからなくなる。
周りにいわれる事は、環境の変化ではないかと疑われる。シャンプーやリンスを変えたのではないかといわれる。
あまり特定のものは使っていないが、今までも、あるものを使う程度なのでそんなに気にする事でないように思う。
洗顔に関しては昔から一緒なので考えにくい。部屋が汚くなってきているせいだともいわれるが、これに関しては大学進学当初から、
あまり変わっておらず、下手をすると前よりきれいかもしれないぐらいだ。確かに相変わらず埃っぽいがたまに掃除してやってもそんなに変わらないようだ。
とりあえず、明日病院にいってみるつもりだ。早く治さないと。別に治したからって女の子にもてるわけでもないが、
粉を吹くので安心して黒い服も着れないからである(気にせず着ているが・・・)。とりあえず病院へいってみようと思う。
12月7日(日)
昨日、新大阪の方のホテルに会議で泊まる事になった。6時頃から夕飯がありその後ホテルへ。
夜の映画「バックドラフト」を見終わった頃になぜかお腹が空いてきた。同じ部屋の男6人みんな同じ事を言い始め、
そこで、ラーメンを食べに行こうという事になった。しかし、このホテルは門限が11時でそれ以降は入る事も出る事も出来ないという事だった。
予想通り、玄関は閉まっており、非常口から出る事にした。僕らの泊まっていた部屋は4階で、そこから一階一階と下へ降りる事にした。
こういった友人とこういう事をするのは別にいつもの事なので、何の心配もなく下へ降りる事にした。しかも、僕が先頭で。
しかしそこで“ジリリリリリ”という非常ベルが鳴り出した。何がおこったのかさっぱりわからなかった。
もう、出口は目の前だった。鳴ってから、出口を確認した後、出られない事に気付き後ろを振り向いたとき、5人の友人がいるはずが、
一人もいないではないか。僕が、その先を気にしてる間にそそくさと逃げているのである。何と薄情なと思うまもなく僕も逃げ出した。
ホテルの外についている非常階段に鳴り響く非常ベル、上っても上っても追いつかない友人たち。焦る気持ちを押さえ4階へ。やっと追いつき急いで部屋の中に。
こんなに早く階段を上ったのは何年ぶりだろう。みんなで息を切らしながらふと思った。
このビジネスホテルは、どうして非常階段を降りていっただけで非常ベルが鳴るのだろうか。センサーでもついているのだろうか。
しかも、一階まで降りたとしても、鉄格子のようなもので出られなくしてあった。ホテルって言うものはこういう物なのだろうか。
しかし、一回食べると決めて食べられなかったときの空腹感。一晩かなりの思いで過ごす事となった。
12月5日(金)
寒くなり雪の降る季節となってしまった。実家の滋賀県でもかなりの雪が降っているようだ。
ライダーとしては、雪だけは勘弁してほしい。それは、雪が降ってしまうとどうしようもないからです。
そもそも2個しかないバイクでは、安定せず雪の上を走ろうもんなら大変な事になります。特にレプリカにのっているので更なる危険が待っています。
しかし、どうして大阪には雪が降らないのでしょうか。僕にとってはうれしいのですがどうも不思議です。
滋賀や京都、和歌山までも雪が降っているというのにどうして降らないのでしょうか。とても気になる今日この頃です。
だからといって降られたところで困るだけなのですが、誰か知っていますか?もし知っていれば教えて下さい。お願いします。
12月4日(木)
僕は基本的にボーリングが嫌いだ。なぜかというと単に下手だから。どうしたらいいのかよく分からないのです。
ちょっとした力みでガータになったりとなかなかうまい事行ってくれない。
そんな僕が今日のボーリング大会で大活躍する事が出来た。なぜか調子がよくストライクも出す事が出来た。
1ゲーム目で136を出す事ができ、かなり満足した。いつもだとこの後に調子に乗りすぎてかなり落ちていくのだが、
そのままの調子でとんとん拍子に倒していく事が出来た。気がついてみると2ゲーム目は137もいっていた。
いつもは100越えるか越えないかで争っている僕がかなりの健闘を見せた。大満足である。結果は、個人戦で4位、
団体戦では2位を取ってしまった。始まるまでは、自分が足をひっぱっると思っていたのだが、それどころかかなり貢献する事が出来た。
これで、かなりボーリングが好きになったかもしれない。しかし、今度いったときはかなりのロースコアになっている事が予想される。
とりあえず、楽しめるようになってきているようだ。よかった。
12月3日(水)
今日、NTTへテレホーダイを申し込みに行った。インターネットを始めてそろそろ3ヶ月目に入るが今日申し込みに行った。
最初は、そんなに使う予定ではなくテレホーダイの方が損をするような気がしていた。また、ISDNに変えようかとも思っていたのだが、
電話代はそんなに使っていないのに結構高かったり、ISDNに変える事でいろんな出費がかさんだりと、
お金がかかる事がしだいとわかってきた。しかも、時間を気にしながらネットサーフィンをするのも嫌になってきたので、
とうとう申し込む事になった。
しかし、行ってびっくりすることになった。それは、まず電話相手を決めなくてはならない。そんな事を知らなかった僕は、
すかさず同じプロバイダののっぽさんへ電話する事になった。偶然、あいまいでも覚えていてくださったおかげで、再びNTTへ行く事はまぬがれた。
次に驚いたのが、今日申し込むとなんと12月の21日からなのである。月初めに行けばすぐにでも使えるだろうと思っていたのだが、全然甘かった。
これで、1ヶ月近くは今のままで行かなければ行けない。また、名義が自分のではないので、これまたややこしい。
どうしてNTTは、いろいろとややこしいのだろうか。今回に関しては自分が悪い点が多いのだが、もう少し融通が利いてもいいのにな。
12月2日(火)
今日は、本当に寒かった。そろそろ、ズボンの下に何かはかなくてはバイクに乗れなくなる季節になってきた。
パッチと呼ばれるものや、ジャージなんかをはくのですが、これがまた温かいのですよ。特にバイクに乗るときなんかは、
履く履かないとでは大違い。しかし、これを一回やるとその後、もう脱げなくなるのが恐い。
一回はいてしまうと、もうそれなしでは生きていけないような状態になってしまうのだ。何処へ行こうが、何をしようが、
もう、その温かさに病み付きになってしまう。だから、なかなか履くまでにいたらないでいる。しかし、もうすぐそんな事も言ってられない季節になるのが嫌だ。
バイク乗りにとって、冬は敵だ。寒いの嫌だよ〜(>_<)。
12月1日(月)
今日で12月に入るので、この“うつつ”も整理をしようと思い取り掛かったのだが、これがなかなか大変なものになった。
とりあえず、一覧のようなものを作って12月分を作ってリンクを張ってと、改めて書くとそれだけなのだがかなり時間がかかってしまった。
まだまだ気に入らないところがあるので変えていこうとは思うが、そんな時間があるかどうか。また、僕らしくもない買い物をし、
秘密兵器(かなり知れ渡っていて秘密になっていない(>_<)。)を入手したので、後日その成果をお披露目したいと思う。
そんなに期待しないで待っていてほしい。
しかし、Home Pageとは大変なものだと思う。
[Home Pageへもどる|一覧へもどる|Top Pageへもどる]