[Home Pageへもどる|一覧へもどる]
7月12日(木)
今日の一句:
天気予報、最近あたったためしなし。
今日、仕事で大阪にいた。朝、時間があったのでドーナツ屋さんで時間をつぶす事にした。とりあえず、お気に入りのドーナツとアイスコーヒー。受け渡しカウンターでそれらをもらって席につく。
そして文庫本を読みながら時間をつぶす。そして、帰ろうかと思っていた時、受け渡しカウンターで女性が、頼んだ物を受け取ろうとしている。丁度その時、店員がその女性に向かって「灰皿はいかがですか?」って。
はて、とっても不思議ではないか。僕には一言も言わなかったくせに、なぜにその女性には言うのだろうか。僕が気付かなかったしぐさでもあったんだろうか。確かに僕は3週間とちょっと煙草を吸っていない。
だから、灰皿を横目に見るだけだった。しかし、なぜその女性には、灰皿を勧めるのか。しかも、その女性はしっかり受け取って煙草を吸っている。いやはや不思議なもんだ。
よっぽど店員の観察力がすごいのだろうか。それとも、その女性は常連か?知り合いか?それなら納得出来るぞ。
しかし、田舎者くさいようだが、大阪には変わった人がたくさんいる。というか、みんな変わっているように見える。そういう街なんだろうか。しばらく大阪に住んでいた時期があったのにな。すっかり田舎者になってしまったのだろうか。
自分もあんなのでなかったことを祈るばかりだ。
7月5日(木)
今日の一句:
暑すぎて、朝起きたら汗だくに。
ここ2週間くらい、足を捻挫したとか、体育館がとれない等の理由で、バレーがとっても少ない。先週は1回もなかったし、今週は今のところ火曜日だけ。だから、暇な時間はエグザスへ行くようにしている。
夏なのでちょっとくらいは引き締めていきたいので。
だいぶ日焼けして真っ黒になってきたので、あとは余分な贅肉をなくすだけ。でも、なくならない。全然体重も減らない。どうしたものか。とりあえず、お腹回りだけでも何とかして欲しいのだが...。
7月1日(日)
今日の一句:
炎天下、ボール追いかけ、涙のむ。
あぁ、いつのまにか7月や。まったく更新されてない日記。あぁ。何とかせねば...。
さて、本日年に1度だけのビーチバレー滋賀予選があった。これで優勝すれば「ビーチバレージャパン」という全国大会に出られる。3ブロックに分かれてのトーナメント戦で、それぞれの優勝チームが話し合い、もしくは決勝リーグで争い、全国大会出場チームを決める。
去年はというと、ブロックトーナメントの準決勝で敗れ、一応3位の賞状をもらって帰った。それからいろいろと勉強したり練習したりして、優勝を狙って今大会へ望んだ。
しかし、結果は悲しいかな。去年同様準決勝敗退。何の進歩もなかったようで。しかも、勝てる試合を落とすという悲しい結末。精神的弱さが敗因だろう。もっと強くならなくては。
でもまぁ、楽しく出来たから良しとしましょ。知り合いも増えたし。これで週末のビーチバレーにいっぱい呼んで、楽しくなればいいかなと。
しかし、勝ちたかった。全国で通用しないのはわかっているのだが、行きたかった。湘南はまだまだ遠いようで...。
[Home Pageへもどる|一覧へもどる|Top Pageへもどる]