企画/総合管理センター危機管理センターバイオハザード生命科学/エボラ出血熱

   アフリカ発の新興感染症・・・Ebola hemorrhagic fever /エボラ出血熱  ・・・・・ 致死率50 ~ 90% 

     エボラ出血熱/制御不能     

     西アフリカで猛威/・・・ ギニア、シエラレオネ、リベリア・・・ナイジェリア!   
  
 
  

                  

トップページNewPageWaveHot SpotMenu最新のアップロード        担当 :    里中  響子 

  INDEX                          

                                      

プロローグ   2014. 8. 6
No.1 〔1〕西アフリカで猛威/ギニア、シエラレオネ、リベリア! 2014. 8. 6
No.2 〔2〕感染拡大の実態は・・・ 2014. 8. 9
No.3       <エボラ・ウイルス・・・とは?> 2014. 8.12
No.4       <ウイルスの形態・・・ 潜伏期間、初期症状は・・・ > 2014. 8.12 
No.5 〔3〕 WHO/【緊急事態宣言】 後の状況!  2014. 8.18
No.6 〔4〕 さらに感染拡大・・・感染者/2万人超の恐れも!! 2014. 9. 9
No.7 〔5〕 エボラ/収束出口見えず・・・ 弱音も! 2014. 9.20
No.8         ・・・・・ 第2段階に突入/欧米で2次感染!・・・・・>    
No.9  〔6〕 アメリカとスペインで・・・女性看護師が、相次いで2次感染! 2014.10.17
No.10 〔7〕 アメリカ/ニューヨークに感染者 

                    感染急拡大・・・
感染者/1万人を突破
2014.11. 3
No.11         ワクチンと・・・ファビピラビル/アビガンの実情は・・・> 2014.11. 3
No.12         <日本の状況は・・・>   準備中
No.13    
No.14    

  

     参考文献>   

           
       東京新聞/2014年8月5日  ・・・エボラ出血熱 西アフリカで猛威

                 東京新聞/2014年8月6日  ・・・エボラ熱 「制御不能」

                 東京新聞/2014年8月8日  ・・・エボラ熱 リベリア非常事態宣言

                 東京新聞/2014年8月29日 ・・・エボラ熱 感染者2万人超も /WHO

                 東京新聞/2014年9月3日  ・・・エボラ感染地域 食糧確保に懸念

                 東京新聞/2014年9月5日  ・・・エボラ熱死者 1900人超える
 
                 東京新聞/2014年9月7日  ・・・エボラ収束 出口見えず 2000人超える

                 東京新聞/2014年10月25日・・・エボラ熱 急拡大 ニューヨーク波及

                    その他                


プロローグ             

   <・・・・・ エボラ出血熱の概略 ・・・・・>

             

「ええ、響子です...」響子が、日笠を揺らし、頭を下げた。「猛暑が続いています...

  今回は、《軽井沢基地》から、《危機管理センター》緊急レポートを行います。《危機管理センター》

/本部では、厨川アン最新情報をトレースしています。彼女は、この方面もエキスパートですので安心

です。そして軽井沢には、バイオハザード担当/夏川清一さんに来ていただきました...」

 

「ええ...」響子が、梢の影の揺れる芝生へ歩き出した。「エボラ出血熱については、すでにかなりのデー

タを蓄積していると思っていたのですが、ページが立ち上っていませんでした。そこで改めて、ページを立

ち上げました。そういう次第で、とりあえずエボラ出血熱概略を、説明して置きましょう...」

  響子が日笠を置いた。梢の影の映るテーブルから、タブレットを取り上げ、両手で操作した。

うーん...」響子は言いながら、椅子に掛けた。「エボラ出血熱というのは...

  フィロウイルス科/エボラウイルス属の...エボラ・ウイル病原体とする、急性ウイルス性感染症

です。出血熱1つです。

  エボラの名は...最初の発病者の出た地域の、川の名前から命名されたことは有名です。当時の、

イールエボラ川です。現在は、アフリカ大陸中央部/コンゴ民主共和国になります。その最初の発症と、

集団感染の後、アフリカ大陸10回突発的発生・流行をくり返しているようです。致死率50~90%

と、非常に高いようです。

   うーん...これは...
体細胞構成要素であるタンパク質を分解することで、“ほぼ最悪”と言える

性を発揮するようです。体内に・・・数個のエボラ・ウィルスが侵入しただけで・・・容易に発症”するようで

すわ。“バイオ・セーフティー・レベルは・・・最高度の4”に、指定されています。

  ちなみに...自然宿主特定には至ってはいないようですが、コウモリ有力とされています。サル

らの感染例はありますが、キャリアではないようです。ヒトと同じで、終末宿主のようです。現地ではサル

の燻製(くんせい)を食する習慣があるとかで、これを原因とする(うわさ)もあるようです...

  それから...ええと...2005年12月1日付英科学誌 『ネイチャー』 に...ガボンフランスビル

国際医学研究センターなどのチームの調査によると、ということですが...オオコウモリ科/ウマヅラ・コ

ウモリフランケオナシケンショウ・コウモリコクビワフルーツ・コウモリ等が、エボラ・ウイルス自然宿主

とされているようです。現地食用コウモリからの感染を、研究論文で発表されているもの...ということ

です。

  基礎知識は、これぐらいでいいでしょうか。あとは中で、夏川清一さんと一緒に考察していきます」

 

〔1〕 西アフリカで猛威/ギニア、シエラレオネ、リベリア

                  

「ええと...」響子が、椅子に掛け、スクリーンボードのアフリカの地図を見た。「赤い所西アフリカ

ニア共和国...拡大図がこれですね。

  隣に...シエラレオネと、リベリアがあります。ここが、猛威を振るっている3カ国です。そして、その隣

にはコートジボワール(象牙海岸)ガーナとあり...ナイジェリアがあります。ナイジェリア人口1億7000

万人の大国ですが、このあたりにもすでに、感染が広がっているようです...」

「うーむ...」夏川が、唇をこすった。「ギニア首都/コナクリからの報道によると...

  WHO(世界保健機構)事務局長/マーガレット・チャンが...8月1日に...ギニア、シエラレオネ、リベリ

3国の首脳に、こう警告しています...

 “防止策を上回る勢いで・・・感染は急速に拡大している!

                  (より強力な防止策なしには・・・)状況は破滅的だ!”


  ...これは、“全世界への呼びかけ”、でもありますねえ」

「そうですね...」響子が、うなづいた。「いよいよエボラ・ウイルスが、暴れだした観がありますわ」

WHOによると、」夏川が言った。「今年3月流行確認されてから、疑い症状も含め、3カ国感染者

1440人、その内、826人死亡しています」

「はい...」響子が、うなづいた。

“国境なき医師団(/本部パリ・・・現地に医師や衛生対策専門家を80人ほどを派遣している・・・国際NGO)の、アフリカ/エボ

ラ出血熱対策を統括する、ピエール・モンディアラは...


“制御不能の状態が続いている! きわめて深刻な状況だ!”

  ...と警告しています}

「はい...」響子が言った。「過去最悪のレベルになっているようですわ...

  これまでは、農村部中心大量感染だったのですが、今回は各国の首都にまで感染が広がり、混乱が

増幅している様子です。

  医療従事者感染するケースも多くなっているようですね。死者826人の中には、60人以上医師・

看護師が含まれています。

  医師といえば...アメリカ人男性医師が、リベリア感染し、2日特別機で帰国したのは、テレビ・

ニュースでも流されました。アメリカはこの患者の入国に、厳戒態勢で臨んだことが、ニュースになったよう

です。

  “命を賭した医師”最後までホローするアメリカの姿勢は...是非は別にして、“アメリカン・スタンダ

ード・・・世界標準”は、まだ健在なことを示しているようです。日本では逆に、特に最近の安倍政権下で、

“国家に対する・・・愛国心が喪失するような事態”が続いているので、特にそう感じるのでしょうか...?」

「はは...」夏川が、アゴに手を当て、モニターを見た。「まだ...拡大しているようですねえ...

  リベリア首都/モンロビアや、シエラレオネ首都/フリータウンなどでは、路上で倒れ、放置されて

いる遺体もあるようです。専門知識を持つ、人手が不足しているようですねえ...」

「うーん...」響子が、口にコブシを当てた。「生々しいですね。接触・感染を恐れて、遺体の回収が遅れ

ているわけですね?」

「そうですが...」夏川が言った。「むやみに回収しても、確かに、感染拡大となってしまうのです...

  逆のケースですが...農村部では、死者を弔う親族が、遺体に抱きついたり、遺体を拭いたりして、

するケースが多いのだそうです。そして、別の村に戻って、そこでまた感染が広がると言います...」

「うーん...」

過去大量感染は...」夏川が言った。「ザイール/コンゴガボン南スーダンなど、アフリカ中部

中心でした。しかし、今回の流行アフリカ西部で、知識が十分に行き届いていないようです...」

「そうですか...」

〔2〕 感染拡大の実態は・・・        

          

 

「ええ、アン...」響子が、インフォメーション・スクリーンで、《危機管理センター》 本部の風景を眺めな

がら、アンを呼んだ。「その後の、感染拡大の様子はどうでしょうか?」

「そうですね...」アンが赤毛を振って、カメラの方を向いた。声に緊張していた。

少数ですが、ナイジェリアサウジアラビアでも、エボラ出血熱での死者が出ていますわ...

  サウジアラビアでは、シエラレオネ商用で渡航した男性死亡しています。6日現在死亡者が2人

になっている中で、 感染疑い隔離病棟40歳男性が新たに死亡したようです...」

2人目は...」響子が言った。「看護に当たった、人看護師とか?」

「そうです...」アンが、うなづいた。「渡航男性接触した97人のうち、27人しか身元が特定されてい

ないようです。今後の推移が、非常に心配されますわ。このケースは、世界各国でも起こる可能性があり

ます」

「うーん...」響子が、口にコブシを押し当てた。

「いずれにしても...」夏川が、頭に手を当てて言った。「初動が、勝負になります....」

「そうです!」アンが、上ずった声で言った。「何故、3月末頃、もっと初動で叩けなかったのか...

  ともかく、リベリア首都/モンロビアでは...メイン患者受け入れ施設の、カトリック病院院長

感染で死亡し、さらに6人感染確認され、病院が閉鎖に追い込まれています。他の病院でも、医師

護師感染を恐れて出勤しなくなりました。医療システムが、機能停止に陥っているようです。早急な対

が必要です」

「それで...」響子が言った。「現在は、どのような対応を?」

感染患者は、」アンが、額を手で押さえた。「食料を与えられないまま、放置されている状態だと、

されています」

「これは...」夏川が、絶句した。「大変だ!

首都/モンロビア路上では...」アンが言った。「エボラ出血熱死亡した遺体遺棄されているよう

です。家族が、自分自身への感染隔離を恐れて、路上に捨てている様だ、と報じています」

「はい...」響子も、絶句した。

モンロビアは...」アンが言った。「救急車サイレンの他は、静まり返っていると言います」

「はい...」響子が、うなづいた。「飢餓でも、そうですが、“文明崩壊・・・大量死”は、静かに進行します

わ...

  “21世紀・大艱難”では...こうした“パンでミック”“世界経済の破綻”“気象変動による・・・大干

や飢饉”が、輻輳(ふくそう)して到来します。これは、時間の問題ですわ。私たちは、あまりにも、暴走し過ぎ

たのです。

  今回の、“エボラ・ウイルスの・・・暴走!”も...“地球生態系/ガイアのバランス作用・・・全生態

系のホメオスタシスの作用”でないとは...断言できないわけです。

  いずれ...“人口爆発と・・・人類文明の暴走”は...過去、少なくても5回の、“地球生命圏の・・・

種の大量絶滅”に見られるような、相転移を起こすでしょう。地球表層生態系の風景激変します。

口が激減しても、軟着陸は難しい状況に入っていますわ...」

「ま...」夏川が、淋しく笑った。「覚悟はしていますが...若い人が気の毒だ」

 

「ともかく...」アンが言った。「ここしばらくが、ガン細胞転移と同じような、勝負どころになります...

  “エボラ・ウイルス”は、接触感染です。“インフルエンザ・ウイルス”や、近年の新型肺炎・SARS“SA

RS・コロナウイルス”のような、空気感染ではないのが救いですわ...」

「でも...」響子が言った。「死亡率/50~90%は、驚異的な高さですわ、」

「そこが、問題ですね...」アンが、うなづいた。

「あ、アン、引き続き監視をお願いします」

「はい...」アンが、大きくうなづいた。「あ...緊急ニュースが入りました!

  ええと、今日8月8日現在...WHO/世界保健機構が、エボラ出血熱の状況を、【国際的に懸念

される・・・公衆衛生上の緊急事態】 宣言しました。西アフリカ猛威をふるうエボラ出血熱感染が、

国際的広がる恐れがあるということです...事態急迫しています...」

「はい...」響子が、うなづいて、目を見張った。

 

<エボラ・ウイルス・・・とは?>        

           
      
アフリカ中央部/コンゴ民主共和国/旧ザイール  ★ エボラ・ウイルス・・・『医療・医学ニュース』より写真を借用 

 

「ええ...」夏川が、スクリーン・ボードを見た。アフリカ大陸の地図と、“エボラ・ウイルス”画像を表示し

ている。

  響子も、髪留めに手をやり、のぞくようにスクリーン・ボードを眺めた。

アフリカ大陸の...」響子が言った。「赤い所が...旧ザイール/コンゴ民主共和国ですね。エボラ川

があり、その近くの村で、最初の患者が出たという...

  ええと...キンシャサの郊外に Ebola(エボラ)という地名がありますわ。近くにに向かって流れて、

河/コンゴ川のに流れ込んでいる川がありますが...これがエボラ川でしょうか?」

「うーむ...」夏川が言った。「そうですねえ...

  キンシャサコンゴ民主共和国首都/人口約900万人アフリカ有数世界都市です。人口約60

ブラザビルが、コンゴ川をはさんで対岸にありますね。うーむ...首都圏ですが、地名がある以上、

この辺かも知れません。あとで、よく調べてみましょう...」

「はい...」

「上の“エボラ・ウイルス”の写真を借用した、『医療・医学ニュース』によれば...

   この“エボラ・ウイルス”写真は新種で...致死性“エボラ・ウイルス”としては“ザイール”“スー

ダン”と呼ばれる型/タイプに続き、3種目だということですね。

  ええ...このウイルス致死率/36%以下で、致死率/80~90%“ザイール”、そして致死率/

50~55%“スーダン”より、だいぶ低いようです。まあ、色々な型があり変化しているということですね」

「これは...」響子が、細い指をさした。「何処で発見されたのでしょうか?」

ウガンダです...」夏川が言った。「これは、2008年当時ニュースです。“エボラ・ウイルス”一端

知ってもらうために、取り上げてみました」

「はい、」

「この新種ウイルスは...

  4種既知の病原菌と結合した形態で、死亡率/36%だそうです。医療チーム感染が確認された

ウガンダ地名にちなんで、暫定的に“ブンディブギョ・ウイルス”(Bundibugyo ebolavirus)と命名したとありま

す。

  既存タイプと比べ、DNA配列30%以上も異なるために、発生直後には“エボラ・ウイルス”であるこ

との確認に手間取ったといいいます。チームはこのウイルスを迅速に特定できる診断法の開発が必要だ

と指摘しています。まあ...6年ほど前の話になります。今は、もう少し研究が進んでいるでしょう」

「でも...」響子が言った。「特効薬ワクチン開発は...まだということですね?」

「そうです」夏川が、うなづいた。「直近のニュースでも、症状を緩和する対処療法しかないと言っています」

「はい...」響子が、手を組んだ。「ではまず、感染後潜伏期間とか、初期症状とかをうかがいましょう

か。それから、感染予防ですね」

「そうですな...」夏川が、マウスを取り上げた。

<ウイルスの形態・・・ 潜伏期間、初期症状は・・・ >        

         
エボラ・ウイルス (/インターネットより画像を借用しました。)

 

  夏川が、スクリーン・ボードの画像をスクロールさせ、別の“エボラ・ウイルス”を表示した。響子が、それ

をのぞくように眺めた。

「まず...」夏川が言った。「潜伏期間と、初期症状を簡単に説明してしましょう」

「あ、はい...」響子がうなづいて、姿勢を正した。 

「ええ...」夏川が、アゴに手を当てた。「ニュースなどでも流されていますが...

  潜伏期間は、2日~21日です。通常7日~10日 と言われています。そのあと...突然の高熱

膜炎咽頭痛筋肉痛頭痛下痢など...“重症の・・・インフルエンザの様な症状”...が見られ、

次いで、胸痛腹痛吐血下血などの出血症状が起こります。

  今の所...自然界からの感染経路コウモリなどが指摘されていますが、不明ということです。人から

への感染経路は、血液体液排泄物との直接接触...そして、飛沫などによっても感染します。

  特別な治療法はなく...輸液呼吸心臓の働きの管理など...対症療法基本になる様です。さ

て、次に、この“エボラ・ウイルス”について、もう少し、詳しく説明しましょうか」

「あ、その前に...」響子が言った。「アンから、感染リアルタイム情報を聞きましょうか」

「はい...」夏川が、うなづいた。体を後ろへ引いた。

〔3〕 WHO/【緊急事態宣言】 後の状況     

           
     
ギニア、シエラレオネ、リベリアの感染地図。2014年8月8日時点の流行状況。(/・・・パブリックドメイン )

 

「ええ、アン...」響子が、《危機管理センター》 の中のアンに呼びかけた。

「はい!」アンが、長い赤毛を振り、インフォメーション・カメラの方を向いた。

8月8日に、」響子が言った。「WHO/世界保健機関の...【国際的に懸念される・・・公衆衛生上の

緊急事態宣言】 ...が出ているわけですが、その後の状況をお願いします」

「はい、」アンが、眼鏡の真ん中を押した。「そうですね...

  次第に、分かってきたコトもありますが、依然として、“コントロール不能の状況!”が続いています!

死者も、増え続けていますわ!感染は拡大しています!」

「うーん...」響子が、コブシを握った。「その様ですね...」

8月12日の、」アンが言った。「WHOの発表によれば...

  現時点での...エボラ出血熱による死者数1013人感染者数1848人ということです。それか

ら、WHO12日エボラ出血熱について...“安全性等が未確立の・・・開発中の未承認薬を・・・

条件付きで治療に使用することを・・・容認する”...と発表しました。

  条件...“治療の透明性の確保/インフォームドコンセント(/患者に対する十分な説明と同意)/治療

法の選択の自由の尊重”...などです」

特効薬/ワクチンでは、ないということですね?」

「そうです...」アンが、うなづいた。「エボラ出血熱には、効果確認されたワクチン治療薬というもの

が、まだありません。

  WHO容認したこの“未承認薬”は、“ZMapp”と呼ばれていますが...まだ、“実験段階にあり

・・・人間に投与されたことはなかった”...というモノです。

  それを...リベリア感染した米国人医師ら2人が...“承知の上で・・・投与を受けた”...ようです

わ。2人は、“その後・・・アメリカに帰国・・・快方に向かっている”...とされています。詳細は分かり

ませんが、研究開発チーム全面的ホローアップしているはずです」

「はい、」

感染地域西アフリカでは...」アンが、続けた。「この“未承認薬/ZMapp”使用求める声が上

がっていました。専門家の間でも、一定の評価は得ている、ということでしょうか。同時に、“解決策のな

い・・・事態の深刻さ” も示しています」

「うーん...」

 

「ええ...」アンが、宙を見た。「日本では...

   “レベル7の原発事故/=炉心溶融・ベント解放” の折...官房長官が、“直ちに・・・危険ではな

い”、とくり返していましたが...あの時、実は...とんでもない事態輻輳(ふくそう)して起こっていまし

た。パニックを起こさないことも大事ですが、“スピィーディー(放射性物質拡散の、風向きシュミレーション)のような

情報を、的確発信することの方が大事ですわ。今回、日本全体対応を見ていて、改めて、それを感じ

ました」

「はい!」響子が強くうなづき、上体を乗り出した。「私も、そう思っていました...

  日本政府・マスコミは...今回のエボラ出血熱でも、“直ちに・・・危険ではない”と、楽観論展開

しているようにも感じています。何か、遠い異国の話だと...」

「その通りです、」アンが、唇を結び強くうなづいた。

大事なのは...」響子が言った。「パニックを防ぐための楽観論ではなく...

  日本感染拡大した場合、真剣な対応策に結びつける、ということですわ。“首を縮めて・・・やり過ご

す”、というのでは、“レベル7・原発事故”の時と同じです。“巨大な災厄”内包していた場合、大きな

禍根を残します。

   “寝ている子を・・・起こすな!”と、対策をほとんど取らず、責任も取らず、“安全神話”の中で国民

被害広げるというやり方は...“レベル7=過酷事故”の前と...体質的に同じでなのかも知れませ

ん。

  夏川さん...それを回避するための、具体的対策というものは、どのようなものがあるのでしょうか?」

「そうですねえ...」夏川が、アゴを撫でた。「現場では、常に緊張感をもってやっています...

  しかし、司令塔が、“首を縮めて・・・やり過ごす”、というのではでは、まさに危機でしょう。官僚的体質

というものは、そう簡単に、変わるものではありませんな...」

  響子が、無言でうなずいた。

“真の対策”としては...」夏川が言った。「響子さんがくり返し提唱しているように...

   “万能型・防護力”/〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕全国展開していくことでしょう。そして、

とりあえず、ということでは...〔人間の巣型・災害対策拠点〕 を、メガロポリスに展開していくことでしょ

うか。それが、手始めでしょう。

  しかし、“国土強靭化”選挙では言いながら、政府与党沖縄/辺野古米軍基地などを造りたがっ

ています。相変わらず、安倍政権のやっていることは、方向がおかしいですな...“戦争ゴッコ”での脅威

などは、“真の脅威”ではないですねえ...」

「はい!」響子が、大きくうなづいた。「“パンデミック”の際にも...

   〔人間の巣型・災害対策拠点〕 は、隔離施設として展開するということですね?“激化している・・・

自然災害” に対しても、まず、〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕展開を開始して行くと...」

「そうです、」夏川が、うなづいた。「こうした戦略的展開は、現場の訓練ではどうにもなりません」

「アン...」響子が、《危機管理センター》 の中へ呼びかけた。

「はい、そういうことですわ、」アンが、口元に微笑を作った。「こうした、“世界的・危機の折”に、本格的

な対策を、具体化して欲しいということです。

  国民の側も、遠い異国の出来事という雰囲気で、緊張感がありません。これは紛れもなく、“安全神話

の中の・・・惰眠” ですわ。響子が、毎回言って来たことですが、このエボラ出血熱感染拡大も、“21

世紀・大艱難” の、“序曲の1つ”と考えるべきですわ。その対策を、始めるべきです!」

「あ...」響子が、満面の笑みを浮かべた。「ありがとうございます!アン!」

「たまには、ね、」アンが、白い歯を見せて笑った。

 

「ええと...」アンが、赤毛を両手で絞って言った。「いいですか?」

「あ、はい...どうぞ、アン」

事態は...どうやら、死者・感染者の数字を超えて、深刻なようですわ」

「あ、そこを、詳しく!」響子が、鋭く言った。

「そうですね...」アンが、眼鏡の縁に手を当てた。「そういう、雰囲気なのですが、実態が分からないよう

です...

  そして、まさにそのことが、“解決策のない・・・事態の深刻さ” を示している、ということでしょうか。で

も、時間と共に、全体像は浮かび上がって来ると思います。

  私も、“根拠のないの楽観主義・・・安全神話”は、無用にすべきだと思います。マスコミ国民も、

に、この“文明の危機”対峙するべきだと思います」

「はい!」響子が、コクリとうなづいた。 

「ええ...」アンが言った。「ともかく...

  “未承認薬/ZMapp”の使用が容認されても、量は限定的です。投与優先順位なども検討される

状況です。そして、この現地での臨床試験の状況によって、量産されるかも知れません」

“現在・・・臨床試験”進行しているというわけですね?」

「そういうコトになりますわ...」アンが、唇を結んで、うなづいた。「後は、祈るだけです...

  ええと...この“未承認薬/ZMapp”について、もう1つ情報があります。リベリア“エボラ・ウイル

ス”感染して、スペインに帰国していた神父が、12日死亡したようです。

  スペインの首都/マドリード入院先の病院が、明らかにしています。死亡した神父にも、“ZMapp”

が、投与されていた、と言います...」

「はい、」響子が、うなづいた。「でも、死亡したということですね?」

「そうです。神父75歳と、かなり高齢だったようですわ」

「そうですか...」

“コントロール不能/混沌とした状況”ですが...良いニュース1つあります」

「はい、何でしょうか?」

サウジアラビア政府が...」アンが、モニターに目を移した。「シエラレオネ渡航歴のある男性が、エボ

ラ出血熱疑われる症状死亡したと発表していましたが...これが、検査の結果“エボラ・ウイルス”

には感染していないと分ったそうです」

「はい、」

「ええ...サウジアラビア保健省は...

  検体アメリカ“CDC/疾病対策センター”に送って、詳しい検査を進めいましたが...結果...

感染していないことが分かったと言います。サウジアラビア政府は、ドイツの研究所にも検査を依頼して、

死因特定するそうです」

 

「アン...」響子が、体を乗り出して言った。「ナイジェリア状況は、どの様になっているのでしょうか?」

「あ、はい...」アンが、大型/壁面スクリーンを、アフリカ西部詳細地図に切り替えた。「ナイジェリア

は、サウジアラビアのようにはいきません...」

  響子も、壁面スクリーンを眺めた。

「ええと...」アンが、赤毛を指ですいた。「ワシントン・ポスト(/米国内で発行部数5位の新聞)の報道では...

  ナイジェリア現地時間8月8日...新たに4件エボラ出血熱の疑い患者が報告され、その全員に、

7月25日に死亡した...リベリア系/アメリカ人パトリック・ソーヤー氏との接触歴があった、と言って

います。つまり、感染源たった1つだということです。

  リベリアの政府機関で働いていたソーヤー氏は...7月20日に、リベリアからナイジェリアラゴス

空路で到着し、飛行機を降りた直後に、激しい嘔吐下痢の症状が出たと言います。同氏隔離されて、

治療されていましたが、7月25日死亡...同国保健相“エボラ出血熱の感染が・・・確認された”

発表しています...」

「はい...」

「ええと...

  ソーヤー氏手当をした、ナイジェリア人看護師感染...8月6日死亡が報告されています。WH

報道官は、ワシントン・ポストに対し、“新たな患者4名は・・・全員がパトリック・ソーヤー氏との接触

者”であり...清掃係医療従事者が含まれる...と語ったと言います」

  響子が、うなづいた。

WHO8月8日の発表で...ナイジェリアエボラ出血熱“強い疑い”と、“疑い”のある症例は、こ

4件を含めて、13件と言っています。また...

  8月8日ナイジェリアジョナサン大統領が...エボラ出血熱流行に対処するため、国家非常事態

宣言しています...」

「はい...」響子が、夏川の方を見た。「抑え込めない、というのが心配ですわ」

「そうですねえ、」夏川が、肩を傾げた。

 

〔4〕 さらに感染拡大・・・        

         感染者/2万人超の恐れも!! 

            


「ええ...」響子が、モニターから顔を上げた。「WHO(世界保健機関・・・本部はスイス/ジュネーブ)は...

  8月28日ジュネーブで...西アフリカで流行するエボラ出血熱封じ込め対策について、ロードマッ

(行程表)を発表しました。

 

  WHOは...感染者数が、“最終的に・・・2万人を超える恐れがある!”、と警告しています。“今後

6~9カ月間で・・・収束を目指す!”、としています。

  感染規模が...想定よりも大きい恐れが出てきて、“流行の長期化は・・・必至の状況!”、になった

ようです。各国政府国際機関は今後、ロードマップを基づき、いっそうの支援が求められることになりま

す。

  WHOは...ロードマップの中で、“感染が深刻な多くの地域では・・・実際の感染者数は報告より

・・・2~4倍は多いと推定。そこから・・・2万人超の感染拡大を推計・・・”...しているようです。

 

  それから、ナイジェリアでは...8月28日南部 ポートハーコートで、新たな感染発覚しています。

西部最大都市/ラゴス以外での感染は、初めてだということです。

 

  それから...9月3日...FAO/国連食糧農業機関9月2日...感染地域ギニアリベリア

エラレオネ3カ国での、“食糧確保に重大な懸念”表明しています。ええ、“特別警報”を出し、国際

社会の支援を求めています...」

「ええと...」夏川が言った。「そうですねえ...

  感染地域封鎖などで、物資移動が制限されています。まず、食糧不足、それから各種の医薬

品類不足し始めます。現地はまだ、それほど深刻な段階ではありませんが、“特別警報”が出たわけ

です。

  ライフラインが滞(とどこお)ると、二次的犠牲者の方が、本来の感染症犠牲者大幅に上回ることもある

わけです。非常事態下では、弱者から犠牲になって行きます。慢性疾患患者などにも、通常の薬剤

届かなくなり、小さなケガなどでも、抗生物質が無いために、に至るケースも出てきます」

「はい、」

飢餓が...総じて体力を奪い...弱者から倒れて行きます...」

「でも...」響子が言った。「今は、まだ...

  WHOFAO(国連食糧農業機関)管理下にあり...国際社会が支援しているわけですね...?」

「そうです...」夏川が、ため息をついて、うなづいた。「しかし...

  食料搬送困難になり、市場での食料取引が、機能不全に陥りつつあるようですねえ。パニックに陥っ

た市民が買い占めに走り、さらに食糧不足や、価格高騰を招いているようです」

「響子...」アンが、インフォメーション・スクリーンの中で呼んだ。

「あ、はい...」響子が、髪に手を当て、スクリーンを見た。

「ええと...」アンが言った。「FAOによると...」

「はい、」

リベリアの首都/モンロビアでは...

  8月の数週間で...キャッサバイモ価格が1.5倍になっていますわ。感染地域でも、日本の様に、

など主要穀物収穫期が迫っています。ところが、人の移動制限労働力不足となり、穀物生産に、

が出てくる恐れもある、とのことです」

「うーん...」響子が、うなづいた。「そういうことに、なるわけですか...」

「そうです...」アンが言った。「そして...その労働力が、経済を動かし、社会を動かしているわけです」

「はい...」響子が、唇に手を当てた。

WFP/国連世界食糧計画(/本部はイタリアのローマ)では...

  感染地域約130万人に...6万5000トン食糧供給を目指し、“緊急援助体制”に入っています」

「はい...」響子が、うなづいた。「ありがとうございます、アン。ええと、さらに新しい情報では...

 

  9月3日に...WHOマーガレット・チャン事務局長は、アメリカワシントンで記者会見し...エボ

ラ出血熱死者が、1900人を超えたことを明らかにしました。感染確認・感染疑いの患者は、約3500

になっています。

  8月28日(/数日前の発表は、死者1552人患者数3069人ですから...わずか数日死者数で350

ほど、患者数で430人ほど増えています。急速に感染拡大している状況が分かります。

  WHOマーガレット・チャン事務局長は...“流行は・・・さらに拡大している!”強調し...国際

支援強化強く要請しています」

 

                                        

「響子...」アンが、スクリーンの中で呼んだ。

「はい、どうぞ...」響子が、少し遅れて、顔を上げた。

WHOは、9月3日...」アンが言った。「ナイジェリア南部/ポートハーコートで...

  死亡した男性医師妻ら...2人の感染が、新たに確認されたと発表しています。この医師接触し、

感染リスクの高い人約60人存在し...感染が急拡大する恐れがある、として警戒を強めています」

南部の、」響子が言った。「 ポートハーコートですね?」

「そうです、」アンが言った。「南部港湾・工業都市です...

  ラゴス ポートハーコートは、共にギニア湾に面した、西部南部港湾都市です。かなり離れていて、

空路でも結ばれています。あ、ナイジェリア首都は、国土のほぼ中央アブジャですわ。人口約1億

7000万で...最大都市ラゴスです...」

 

「うーん...」響子が、頭をかしげた。「ナイジェリアの様子を、もう一度、整理してもらえるでしょうか?」

「あ、そうですね...」アンが、うなづいた。「ナイジェリア保健省は...

  9月3日...南部ポートハーコートで、エボラ出血熱患者1人死亡したことを明らかにしました。

ポートハーコートでは...8月22日に、医師エボラ出血熱死亡しています。新たに死亡したのは、こ

医師同じ病院入院していた患者のようです。ナイジェリアでの死者は、これで7人目になったわけ

です。

  あとの5人は...最大都市/ラゴス死亡しています。うち1人は、感染したままナイジェリア入国

リベリア人の患者残る4人看護師で、ポートハーコート死亡した医師と共に、このリベリア人

を担当していました」

「そのリベリア人というのは、」響子が言った。「例の、リベリア系/アメリカ人...パトリック・ソーヤー氏

すね?」

「そうです...

  ナイジェリア保健省によると...9月3日の時点で...隔離中の感染者は、ラゴスに14人...ポート

ハーコート4人いる...としています。 

  ナイジェリアでは7月下旬に...パトリック・ソーヤー氏リベリアから空路到着後死亡...この時、

医療従事者らが感染しましたが...その後は、おおむね流行阻止されていました。それが、医師の妻

ら2人に、新たに感染が確認されたようです」

「うーん...」響子が言った。「この医師は、エボラ出血熱とは知らずに、治療に当たっていたのでしょう

か?」

「そのようですわ、」アンが、長い赤毛を揺らして言った。「7月下旬では...

  まだ感染はごく小さな地域でしたから、油断したのでしょう。西アフリカでは、エボラ・ウイルス知識が、

あまりなかった様子ですから、」

「うーん...」響子が、口に手を当てて、うなづいた。「恐ろしいですね...

  パトリック・ソーヤー氏が...もし羽田空港到着していたら、当然、日本でも、エボラ・ウイルスなどは

疑わないですよね...でも、極度ピリピリするというのも問題ですし、長く持続しませんわ...

  やはり、“グローバル化世界への・・・警鐘の乱打・・・文明の折り返しへの示唆”、ということなので

しょうか?」

「そう思いますわ!」アンが、強くうなづいて、顔を斜めにして見せた。

「そうですな...」夏川が、静かに言った。「今後は...

  ワクチンだの、衛生管理だのと、対処的手段をいくら開発し行っても、追いつかなくなるでしょう。ここで

も、“人類文明全体の・・・折り返し局面”が...濃厚となってきました...」

「はい!」響子が、唇を結んでうなづいた。「日本では...

   “デング熱”騒動で、東京のド真中の公園が、次々に閉鎖になっています。何かが、変化の兆しを示

しているのかも知れませんわ」

「そうですね...」アンが、口をすぼめた。「安倍政権危惧しているモノとは...少しズレているようで

すが、」

すごく、」響子が、微笑を噛み殺して言った。「ズレていますわ...」

「そうですねえ...」夏川が、頭に手をやった。 

 

〔5〕 エボラ/収束出口見えず・・・ 弱音も      

        


「ええ...」アンが、《危機管理センター》の壁面スクリーンに、エボラ・ウイルスの画像を拡大表示した。

WHOの...」アンが、肩越しに画像を見て言った。「キーニー事務局長補が、9月5日スイス/ジュネ

ーブでの記者会見で、言いました...

  我々はもはや...“希望がない!”、という考えを...“改めなければいけない!”、と。“開発段階

の未承認薬や治療法に・・・大きな可能性がある!”...と強調しました...」

「うーん...」響子が、上体を傾げた。「緊迫の状況が、伝わってくる言葉ですわ」

「ま...」夏川が言った。「さりとて、絶望するわけにはいかない。その段階でもない、というジレンマです

ねえ」

「はい...」アンが、インフォメーション・スクリーンの中で、同意するように強くうなづいた。「WHOは、

月4日5日に、エボラ出血熱治療に関する専門家会議を開催しています。

  世界各国から、製薬業界医療倫理専門家ら、約200人が参加しました。ここで、薬などを使った

種類治療法と、2種類ワクチンの、有効性安全性検討したようです」

「うむ、」夏川が、うなづいた。「で?」

最も有望視されているのが...エボラ出血熱生存者/生還者の、血液血清を用いた治療法です」

「つまり...」響子が言った。「ワクチンなどの、免疫療法ということですね?」

「そうです。

  生還者血液血清には、エボラ・ウイルスへの“抗体”が含まれています。ナイジェリアウイルス学

によると、1995年コンゴ(/旧ザイール)での流行の際に、初めて実施され、効果が見られたとされてい

ます。古い話ですが、」

「それが...」響子が、唇に手を当てた。「最も有望視ですか...?」

「もちろん...」アンが言った。「それから、20年近くがたつわけですから、研究開発は進んでいるのです

が、ワクチン確立していません。本来、“ワクチンの・・・需要が少なかった”こともあり...アメリカ軍

軍事的テロ対策用として、開発が行われていたようです」

「うーん...つまり、」響子が言った。「しばしばアフリカ中央部で、小規模な感染流行が起こる程度では、

製薬会社としては巨大投資をできなかったと?」

  アンが、うなづいた。

凶暴エボラ・ウイルスであっても...」夏川が言った。「エイズ治療薬のように、膨大な感染者がいる

わけではない...ということですな」

「そうですね、」アンが、赤毛を首筋の方へ絞った。

  響子が腕組みをし、上体を椅子の背にあずけた。

 

「ともかく...」アンが言った。「未承認治療法があるといっても、懸念材料は多いと言います...

  感染者急増する中、未承認薬ワクチンも、供給量圧倒的に不足しています。WHO9月5日

声明で、今後、少なくとも数カ月間は、供給不足が続く、との見通しを示していますわ」

「それで...」響子が言った。「収束の方向へ向かえば...ベストという状況なのですね?」

「そうです、」アンが、うなづいた。「感染国の中で、最多1000人以上死者を出しているリベリアでは、

政府市民との間の亀裂が、益々拡大しているようです。

  路上感染者放置されていたり、武装集団“エボラ出血熱など存在しない!” と叫びながら、隔離

施設襲撃したりして、30人ほどの感染者逃亡する事件も発生しています」

「はい...」響子が、うなづいた。「相当に混乱している様子ですね、」

「そうですね...

  こうしたことが、“封じ込め対策”障害になっているのは明らかです。リベリアで活動するNGO(/非政府

組織)の代表は...“政府への反発の背景には・・・汚職の横行や、説明不足で・・・政府が市民のために

行動するとは・・・信じられない状況がある・・・”...と指摘しています」

「うーん...」響子が、小さくうなづいた。「話を戻しますが...“希望がない!” という、状況なのでしょう

か?」

「いえ!」アンが、首を振った。「WHOの、キーニー事務局長補は...

  “希望がない!” という考えを、“改めなければいけない!” と言ったのですわ。開発段階未承認

や、治療法に...大きな可能性がある、と強調しているのです」

「うーん...

  感染地域ではライフラインばかりでなく、信頼性システムも、崩れつつあるということでしょうか?」

「その兆候も...」アンが、うなづいた。「出ている、ということことです...

  国際社会は、見捨てることは絶対にありませんが...対策後手後手となり、追いついていないという

ことでしょう。これは、同様の現象が、日本の首都/東京“デング熱”騒動でも起きています。対策

後手後手となっているのが...現在の、感染症対策実情ですわ。

  これが、空気感染高病原性だと、グローバル世界大混乱に陥ります。航空輸送網破綻に続い

て、船舶輸送網が滞り...陸路ズタズタになります。ライフライン寸断されると、都市飢餓状態

陥ります。

  響子さんの言われるように、現在のグローバル世界というのは、非常に脆いバランスの上に成立して

います。ハビタブル・ゾーン(/生命居住可能領域)に存在する地球生命圏も、まさに宇宙空間における奇跡の

ですが、私たちの文明存立していること自体も、奇跡のようですわ」

奇跡の中の奇跡なのか...」響子が言った。「それとも、<神の御意志!>なのか...ですね?」

「ほほ...」アンが、眼鏡の中の目を和ませた。「そういうことですね、」

日本の場合は...」響子が言った。「“デング熱”ですから、深刻な事態とはなっていませんが、これを

抜本的対策強化に着手するべきでしょう。

  いよいよ...〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕全国展開に、着手するべきです。現在、コン

パクト都市研究されていますが...3手4手と先を読めば、〔人間の巣のパラダイム〕浮上してくる

ことになりますわ。

  単なるコンパクト都市では、“突発的な・・・ダウン・バーストや竜巻”には対処できません。アメリカ中

西部の様に、竜巻年中行事の地域は特にそうです。日本でも、“豪雨土砂災害”に加えて、竜巻

が深刻になりつつあります...」

 

「あ...」アンが言った。「ええと...もう1つ、“弱気な発言!” を見つけました」

「うーん...」響子が、口元を崩した。「どうぞ、」

「はい...」アンが、顔を上げた。「今年3月から...

  感染地域で活動する...MSF/国境なき医師団/インターナショナル会長/ジョアンヌ・リュー医師

が...9月2日ニューヨーク記者会見して、こう言っています。

  “WHOが・・・緊急事態宣言をしても・・・国際社会の行動にはつながっていない”...と苦言を呈

しています。“世界は・・・エボラ出血熱を封じ込める戦いに・・・敗れつつある”...と。

  もちろん、これも、ギブアップではありません。“目先の経済に明け暮れる”国際社会に対する警告

ですわ!」

「はい!」響子が、両手を強く握った。「よく、分かりました!」

「ちなみに...」アンが言った。「ジョアンヌ・リュー医師は...カナダ/ケベックの出身です。彼女は、現

在、モントリオール大学准教授でも、あります。スマトラ島沖地震巨大津波災害や、ハイチ大地震パレ

スチナ中央アフリカ共和国スーダン/ダルフール地方など...紛争地域での活動経験も豊富だそう

です」

「はい!」響子が、うなづいた。「日本では、“女性が輝く時代”と言いますが、こうした実績評価される

時代になって欲しいですね」

「そうですね、」アンが言った。


wpeD.jpg (10922 バイト)                                        

  ・・・・・ 第2段階に突入/欧米で2次感染!・・・・・>

〔6〕 アメリカスペインで・・・        

               女性看護師が、相次いで2次感染!
 

      


「ええ、響子です...」里中響子が、緊張した声で言った。「西アフリカ感染拡大していたエボラ・ウイル

が、ついに欧米/アメリカ・スペインで、相次いで2次感染を引き起こしました。2次感染したのは、いず

れも看護に当った女性看護師です。

  欧米万全な医療体制の施設での、相次ぐ感染は、僅かな油断スキが、容易感染拡大につなが

ることを、改めて示している様相です。また、感染予防訓練の不足病院の予算不足による不徹底など

も、改めて指摘され始めている様です。これは、即、日本の医療体制にも当てはまる緊急の課題です」

「うーむ...」夏川清一が、アゴに手を当てて深くうなづいた。「まさに、その通りですねえ、」

概略を説明しますわ、」厨川アンが言った。「CDC/アメリカ疾病対策センターは...

  10月12日に...女性看護師エボラ・ウイルス感染確認しています。場所は、テキサス州/ダ

ラス/テキサス・ヘルス・プレスビデリアン病院です。大きな総合病院ですね。患者は、西アフリカ/リベリ

感染し、渡米後発症して、10月8日死亡した...40代リベリア人男性です。

  女性看護師ニーナ・ファムさん/26歳で...防護服を着用して治療に当っていました。その防護服

を脱いだ際に、付着した体液に触れた可能性があるということです。男性患者は、人工透析器人工呼

吸器も使用したということで、体液に触れる危険が、高くなっていたようです。

  この患者治療にあたったのは、ニーナ・ファムさんだけではなく、新たな感染可能性もあるとみら

れ、70人の医療関係者が、監視リストに追加されたということです。

  ちなみに...ニーナ・ファムさんは、エボラ出血熱から回復した免疫抗体を持つ患者からの輸血で...

容態安定していて...回復へ向かっている様子です。

  でも、ファムさん3日後に...仲間女性看護師もう1人簡易検査陽性反応を示していたよう

ですね。アンバー・ビンソンさん/29歳です。彼女はCDC/アメリカ疾病対策センター管理下にあって、

航空機での国内移動もあったようですわ。その時点では、体温はやや高い程度だったようで、CDC

したようです。ええ、事態は深刻推移しています」

「はい...」響子が、瞬きした。「監視リストの...他の関係者というのは?」

患者/リベリア人男性は...」アンが片肘を立てた手を、アゴに当てて言った。「9月26日に、発熱して、

病院を訪れたようです。

  その時は、抗生物質処方されただけで、帰宅させられたようです。そして2日後に、エボラ感染が疑

われ、隔離されたようですね。つまり、それ以前に、この男性接触した人々ということですわ。アメリカ

経路対象にしているのかどうか...詳細は分かりません」

以前...」響子が言った。「2人医療関係者が、感染してアメリカ搬入されていますが...」

「はい...」アンが、うなづいた。「この時は、まさに万全の国家体制搬入しています。でも、この男性患

の場合は、アメリカ発症しています。最初病院を訪れた際、帰宅させたというのも、対応甘かった

と言えますわ。

  でも...“感染していても・・・発症していない状態・・・での感染は無い” ...とも言われています。

その意味では...“撒き散らしていた・・・という状態ではない” ...ようです」

「うーん...」響子が、夏川を見た。「リベリア人と分かっていたら、渡航歴は聞くべきだったでしょうね?」

「まあ...」夏川が言った。「結果論ですが...ズサンな対応だったということでしょう。日本でも起こりそ

うな事態ですねえ...」

「はい、」響子がうなづき、唇を尖らせた。「アン...スペインの方はどうなのでしょうか?」

「はい、」アンが、《危機管理センター》の大型スクリーンの方を眺めた。「スペイン/首都マドリードでも、

10月6日...リベリアシエラレオネ感染した2人の神父を受け入れた...ええと、カルロス3世病院

ですね...この病院女性看護師/テレサ・ロメロさん/44歳が...感染しました。

  テレサ・ロメロさんは...9月24日に、隔離された病室に入り、シーツオムツ交換したと言います。

その時に...“病室を出て、防護服を脱ぐ際に・・・使用していた手袋で・・・顔を触ってしまった気が

する”...と話している、ということです。“わずかなミスで・・・確実に感染”...してしいますわ...」

恐ろしいですね...」響子が、体を固くした。「ちょっとした、クセ、の様なものですね」

「そうですね...」アンが、眼鏡の真ん中を押した。「現在...防護服脱着なども含め、マニュアル

ージョンアップを進めています。こうした事態に備えて、世界中に発信し始めている様子です。日本でもそ

対応で、緊張感が高まってきていますわ...」

「はい...」響子が、唇を引き結んで、うなづいた。

〔7〕 アメリカ/ニューヨークに感染者              

             感染急拡大・・・感染者/1万人を突破

        


  里中響子は、コーヒーカップ片手に持ち、開け放った窓から外を眺めていた。彼女は、《軽井沢基地》

から、関東平野西部丘陵の《航空宇宙基地/赤い稲妻《危機管理センター》に戻っていた。

   “エボラ出血熱・・・世界的騒動”今後の推移を考え、バイオハザード担当/夏川清一も、一緒に

《危機管理センター》に入った。ここで、厨川アン夏川清一危機管理里中響子臨戦態勢を整え

た。

  “赤い彗星ビル”《本部基地・機能》は...すでに 〔人間の巣・・・プロトタイプ/梁山泊〕移転

を終えていた。《危機管理センター》 は、響子が不在のこともあり、だいぶ遅れていた。そして、このエボ

ラ・ウイルス騒動で、当分はこの場所に留まることになった。

 

   窓から眺める草原は、〔人間の巣〕農地水田ビニールハウスなどが広く展開し、様相がすっか

り変貌している。滑走路・管制塔、そしてその横の《危機管理センター》は、すっかり片隅に追いやられ

た形だった。

  広く見渡“自給自足農地”には、疎らに人々が動いているのが見える。福祉施設の幾つかも、積極

に受け入れていて、保養地として好評だった。そうした人々が散策したり、自分の仕事を見つけて動い

ているので、農地のわりには人の数が多く、活気がある。

  〔人間の巣・・・プロトタイプ/梁山泊〕のおさまる低い丘陵は、秋の草花雑草が繁茂し、ランドマー

クタワー円筒ビルが、豊かな秋の日差しを受け優雅にたたずんでいた。一帯の風景は、野趣を多分に

残しつつ、“未来に伸びゆく・・・次世代/文明ステージ”の、新鮮な活気が感じられた。

 

                          

 

「ここも...」響子が振り返り、背後でモニターを見ているアンに言った。「エボラ・ウイルスへの対策は、始

まっているのかしら?」

「ええ...」アンが、顔を上げた。「対策会議は、立ち上がっています。私も、何度か参加していますわ、」

「そう...」響子が、コーヒーカップを口に当てた。

「さて、いいですか...」夏川が準備を整え、インターネットカメラ正面のテーブルで言った。

「はい、」響子がうなづき、コーヒーを飲みほした。

 

「ええ...」夏川が、壁面スクリーンに映し出される、西アフリカの地図を眺めた。「西アフリカで猛威をふ

るうエボラ出血熱感染者が、10月23日の統計で、ついに1万141人に達したと発表されています。

WHO/世界保健機構10月25日の発表です。死者4922人です。

  致死率50%と非常に高いものですが、実際にはもっと多くが統計に載らない形で処理されていて、

致死率70%とも言われています...ええ、アン、ニューヨークの方をお願いします、」

「はい!」アンが、両手を組んでモニターを見た。「アメリカ/ニューヨークで...

  10月23日...“国境なき医師団”の1員として、ギニアで活動していた男性医師/クレイグ・スペンサ

ーさんが、エボラ出血熱陽性反応を示したことが判明しました。同医師は、アメリカの防疫体制をすり

抜けてしまい、地下鉄タクシーボーリング場などへも行っている様子です」

「はい...」夏川がうなづいて、引き取った。「このエキスパート医師の感染から見て...

  同じ血液・体液などによる接触感染と言っても...“HIV/エイズ・ウイルスの場合よりも・・・エボラ

・ウイルスは非常にセンシティブ/敏感”...のようですねえ。“医療関係者が・・・相当数感染” して

いるということは、“接触感染と言っても・・・レベルがケタ違いだ” と感じますねえ、」

「はい、そうですね」アンが言った。「ここの対応の遅れが...“エボラ出血・・・世界的熱騒動”根源

あると思います」

「はい、」響子が、深くうなづいた。

 

ワクチンと・・・ファビピラビル/アビガンの実情は・・・>      
  

                    
                
 
ファビピラビル/ 商品名:アビガン200mg錠(写真借用)

 

「ええ...」アンが言った。「ワクチン薬剤の状況ですが...

  WHOは...10月24日...欧米の製薬会社が開発した“ワクチン・テスト”を、2014年12月にも、

西アフリカ実施すると発表しています。

  また、WHOは...来年の半ばまでに、10万人程度患者に、ワクチン投与をする計画ということで

す。もちろん...まだ患者10万人には達していません。

  それから...フランス政府が、日本開発したインフルエンザ治療薬・・・“ファビピラビル/商品名・

アビガン”有効性を確かめるために、“実証実験”を、11月中旬開始するということです。

  このは...富山大学医学部/白木公康教授富士フイルム傘下/富山化学工業共同研究で開

発した...“RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害剤”です...」

「うーん...」響子が、アゴをひねった。「このは、具体的にどういうものなのでしょうか?」

「そうですね...」アンが、手を組み、頭を斜めにした。「一応、“抗インフルエンザ・ウイルス薬”です...

   “ウイルスの・・・細胞内での遺伝子複製を防ぐことで・・・増殖を防ぐ仕組み”...です。このため、

“インフルエンザ・ウイルスの種類を問わず・・・抗ウイルス作用が期待できる”...とされています。

また、同様のメカニズムですから、エボラ・ウイルスノロ・ウイルスなどへの適用性に関する試験・研究

も、行われています。

  ちなみに...ケンブリッジ大学/イアン・グッドフェロー教授らグループは...今年2014年10月

21日...マウスを使った実験で、ノロウイルス減少・消失確認したと発表しています。西ナイル熱・

ウイルス黄熱・ウイルスにも、効果があると考えられていますわ」

「はい...」響子が、神妙にうなづいた。

「ただ...」アンが、響子に向って手を立てた。「日本では...“重症型インフルエンザ薬”として準備され

るものですが...“問題のある薬”なのです。

  と言うのは...“動物実験で・・・胎児に対する催奇形性(奇形を生じさせる性質、作用)の可能性”指摘

れているのです。したがって、新型インフルエンザが流行し、“他の薬が効かない・・・と国が判断した場

合” に、厚生労働大臣要請を受けて製造を開始するという、“特殊な承認薬”となっているのです」

“催奇形性”というと...」響子が言った。「サリドマイド(/抗多発性骨髄腫薬の一般名。また、2型らい反応(ハンセン病

の急性症状、らい性結節性紅斑)の治療薬。その薬効や作用メカニズムには不明な点があり現在も研究が続いている。サリドマイドは当初安全

催眠鎮静薬等として市販されたが、妊婦が服用した場合にサリドマイド胎芽症の新生児が生まれる場合があったことから、1960年代に薬害

サリドマイド禍として世界規模の問題となった・・・)の様に、妊婦には投薬できませんね?」

「そうです、」アンが、うなづいた。「奇形児が生まれる恐れがあります...

  でも...今述べたように有望な薬剤で、世界的研究が進められています。この種薬剤では、この

“アビガン錠”(/錠は錠剤の意味)が、作用メカニズムの点から見て、他の製品リードしている、ということ

ですわ」

「それが...」響子が、指を立てた。「緊急事態で...エボラ・ウイルスにですか?」

「そうです...」アンが、ゆっくりとうなづいた。

 

「いいですか...」夏川が言った。「くり返しますが...

  インフルエンザ・ウイルスは、人間の細胞の中に入り込んで遺伝子複製する際、“RNAポリメラーゼ”

(/リボヌクレオチドを重合させてRNAを合成する酵素。DNAの鋳型鎖(一本鎖)の塩基配列を読み取って、相補的なRNAを合成する反応(転写)

を触媒する中心となる酵素を、DNA依存性RNAポリメラーゼという。ファビピラビル/アビガン錠は、RNA依存性の、RNAポリメラーゼ阻害剤)

という“酵素”を使うわけです。

  この、“酵素/RNAポリメラーゼの働きを抑えるのが・・・アビガン錠の作用メカニズム”です。だか

ら...“RNA依存性RNAポリメラーゼ阻害剤”、と言うのです。

  インフルエンザ・ウイルスエボラ・ウイルスも、遺伝子RNAの1本鎖のために...“RNAポリメラ

ーゼ阻害剤/アビガン錠” が...“エボラ出血熱の治療”にも使えるのではないか、という根拠になる

わけです」

「はい!」響子が、大きくうなづいた。

 

「いいですか...」夏川が、続けた。「エボラ出血熱への投与に関しては...

  2014年夏から...インフルエンザ・ウイルス構造が似ている、エボラ・ウイルス治療有効では

ないか...というが持ち上がった様です。

  富士フイルムは...エボラ出血熱患者への投与拡大に備え、“アビガン錠”エボラ出血熱対策とし

て、海外での使用目的で、追加生産を決定しています。

  そして、アンが言ったように...フランスが、2014年10月21日に、“アビガンの・・・臨床試験を開

始”する...と発表したわけです」

「はい、」響子が、上体を起こし脚を組み上げた。

「ええ...」夏川が、モニターに目を移した。「経緯ですが...

  2014年9月26日...富士フイルムフランスで、“アビガン200mg錠”(/上の写真)が、エボラ・ウイ

ルスに感染したフランス人女性看護師投与された、と発表しました。

  これはフランス政府機関依頼を受け、日本政府協議の上で、緊急対応として提供されたものです。

この女性看護師10月4日...エボラ出血熱から回復し...退院しています」

「はい...」響子が、固く手を組み合わせた。

「それから...

  2014年10月6日...ドイツ/フランクフルト大学病院搬送されたウガンダ人エボラ出血熱患者

治療に、10月4日“アビガン200mg錠”投与されたと発表しています。そして...

  2014年10月19日...スペインエボラ対策当局は、マドリード市内病院2次感染し、入院治療

を受けていた看護助手の体内からエボラ・ウイルスが消えたと発表した。この看護助手にも、“ファビピ

ラビル”投与されたと発表されています。

  スペインの症例は、“アビガン錠”という商品名を使っていないようですが、事情は分かりません。まあ、

対症療法で、様々なことをしていますし、まだ状況は渾沌としていますねえ。致死率100%ではないわ

けで、人体本来治癒力/復元力もあるということです」 

「そうですね...」アンが言った。「でも、グローバル世界にとって、驚異的なウイルスです...

  ワクチンができるまでは、ともかく、こうした薬剤対処療法頑張るということになります。今回の“世

界的な・・・エボラ出血熱/騒動”は、まだ感染拡大中ですが、私たちに色々なことを教えてくれたと思

います」

「はい...」響子が、唇に手を当て、深くうなづいた。「本当にそう思いますわ...

  これが、“グローバル経済システムの限界・・・/文明のターニングポイント・・・折り返し点”...と、

なるかも知れません。“持続可能な成長は・・・幻想” で...“文明の折り返しに・・・大きく舵が切られ

る”...そのきっかけと、なるかも知れません」

  夏川が唇を結び、黙ってうなづいた。

 

<日本の状況は・・・>   wpeD.jpg (10922 バイト)                

      

 

 

〔8〕 推移・・・