My Weekly Journal第1編集室時事対談時事対談・20092009・総選挙総選挙−5

                                                                         維新・始動!= 2009・総選挙 D                 

         総選挙/決断!         

        wpe4F.jpg (12230 バイト)    

  トップページHot SpotMenu最新のアップロード                            編集長 :   津田 真

  INDEX                           

 

No.1 〔1〕 日本の政治は何処へ・・・・・ 2009. 8.26
No.2        政治的動向とは別に・・・社会運動として展開!> 2009. 8.26
No.3 〔2〕 選挙戦・・・終盤戦の分析!    2009. 8.26
No.4 〔3〕 決断/投票!・・・・・“維新・始動!” 2009. 8.26

    

 
  〔1〕
日本の政治は何処へ・・・・・

    
             house5.114.2.jpg (1340 バイト)   house5.114.2.jpg (1340 バイト)

「ええ、政治・部長青木昌一です...

  いよいよ、決断の時が来ました。日本の政治は...“与野党ともに国民から乖離(かいり)した

まま...卓袱台(ちゃぶだい/4脚の低い食事用テーブル)“各党のメニュー”を並べています。 どれも、

単な手料理の、“庶民好みのメニュー”を競っています...

            

  国民は食えなくなっていますから...すぐに手を伸ばしたいのですが...しかし、“2009/

総選挙=メニュー”は、1年もかけた予約で、“卓袱台・定食”を望んでいたわけではないのです。

  国民は、“目先の一膳の定食”よりも...“将来的な・・・衣食住の骨格となるビジョン”を示

して欲しかったわけです。眼前で、まさに、“土砂災害で町が流されて行く”、という現実がある

わけです。それを、子供アメ玉をやることで、強引にごまかしていますねえ。こんなことが、本当

通用するのでしょうか...

 

  まあ、そういうわけで...“国民は・・・卓袱台をひっくり返えすべきか思案”...している状況

でしょうか。それにしても...腹もすいているし、後のこともあるし...ここが“思案のしどころ”

す...シェークスピアの、戯曲クライマックスです...

  ハムレット名セリフ...to be or not to be(生きるべきか、死ぬべきか)です。しかし、日本

国民はおとなしいですから、とりあえず...“卓袱台は蹴飛ばす”...ということでしょうか。

  選挙は、民主党圧勝する勢いのようですが...この後の“維新・始動!” が大問題となり

ます...」

 

政治的動向とは別に・・・ 社会運動として展開!

         
 

  青木が、リモコンで、スクリーン・ボードの画像を切り替えた。支折の描いた細密線画で、上に

水彩したものだ。〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕の風景が、淡い緑の中に描かれてい

る。何枚もの風景画が、切り替えて表示された。次に、細部や内部のスケッチも写されて行く...

「ええ...」青木が言った。「これが...

  私たちの提唱している...“国家の将来展望・・・青写真”ですね...〔人間の巣/未来型

都市/千年都市〕の光景です...

 

  〔人間の巣〕と、今回の“2009/総選挙”に関して言いますと...〔人間の巣〕は、政治的

動向とは別に...国民自身の手で、簡単建造・維持できるということです。そうした、“孤立型

/開放系システム”側面を持つということです。つまり、政治が動かなければ、自分たちでやる

ということですね。

  具体的に言いましょう...例えば...2000〜3000人の有志が集まり...人の住まなくなっ

過疎地に集合します。そこで、その一帯の土地を買い取ります。持ち主の分からない土地は、

事後処理するとして、適度の土地を占有します。

  過疎地ですから、大した金額にはならないでしょう。占拠してもいいのですが、波風が立ちます

ので、一応、買い取るという形です。しかし本来は、日本人として、過疎地を占拠する権利がある

と考えています。

  さて、そこで...これまで何度も説明してきたように...自給自足農業を展開し...地方自治

体ともリンクし...“新しい自立した町”を立ち上げます。

  できるだけ、食料品調度品エネルギー自給率を高めていくわけです。そして、場所を選定

し、〔未来型都市/千年都市〕を建造する、下準備を開始します。最初は、しっかりとした組織

リーダーが必要です。

  また、これには国民的な支持と、ハードウェアーの構築/ソフトウェアーの構築に、強力なバッ

クアップが必要になります...“2009/総選挙”後に...早々に、こうした社会運動が動き出

すべきだと考えています...そして、労働力を吸収していきます...」

 

「ええ...」青木が、眼鏡に手を当て、スクリーン・ボードを眺めた。「そうですねえ...

  くり返しますが...“2009/総選挙”で、政治〔人間の巣〕の方向へ動かない場合...私

たちは、政治活動ではなく、社会運動として、こうした方向性を打ち出していくつもりです。〔人間

の巣〕は、政治が動かないのであれば、“国民が・・・動くシステム”だということです。

  〔人間の巣〕は...政治経済との連動がなくても...“細胞”のように孤立して、新陳代謝

て行けるのです。つまり、そうした意味で...“完璧に近い・・・孤立型/開放系システム”...だ

ということですね。これは、生物体と同じなのです。

  世界中どこでも可能な、生態系と強調する、〔未来型都市/千年都市〕なのです。これは、

治と対立するというものではなく...“私たちの覚悟/実行力”を述べたわけです。政治が動くの

であれば、それが一番いいわけですね...」

 

  〔2〕 選挙戦・・・ 終盤戦の分析!

       

「ええ...」青木が、津田に笑いかけた。「編集長...

  民主党が、圧勝のようですねえ...台風のようなこの強風は、このまま吹き抜けてしまうので

しょうか?」

「うーむ...」津田が、脚を組み上げた。「そうですねえ...

  民主党政策は...いろいろ聞いてみると...やはり、財源という大きな不安材料があるよう

です。“我田引水(がでんいんすい)ではありませんが、“私たちの青写真=未来型都市/千年都

市・構想”が、一番よく見えますねえ...はは...」

「はは...」青木も笑った。「その意味では、各党の政策メニューは似たり寄ったりですか...」

「ともかく...

  この台風/強風は...自民党・長期政権による社会的大混乱を...政権交替で、何とかして

欲しいということでしょう。すでに、話題は、政権交代後に移っている観もあるようです。厚生労働

デタラメぶりを見ていれば...当然の反応でしょうねえ、」

国土交通省農水省文部省も...国民の目から見れば、ひどいものですね...文化メチャ

メチャになってしまいました。しかし、民主党は、真にこの未曾有の国難を、乗り切っていけるのか

ですねえ...」

「ふーむ...」

「何とか政権交代して...」青木が言った。「政治・行政に...新しい風を吹き込んで欲しいとい

うのが、国民の選択のようです...厚生労働省批判が集中しているようですが、官僚組織の

刷新はできるのでしょうか?」

民主党は、ここに、力点を置いています...

  ま...これも私たちが提唱していることですが...日本の行政組織を一新するには、“国家・

地方行政組織のリセット/基本ソフトOS/operating system)をバージョン・アップ”...すること

でしょう。これが、単純明快で、最も効果的な方法だと思います。

  ぜひ、これも、組み込んで欲しいですねね。そうすることで、民間との垣根をなくし、人材交流

活発にし、活力を循環させます。そうすれば、特権意識もなくなり、終身雇用制解消して行くで

しょう...」

自治労配慮ではなく...」青木が言った。「真に...主権者/国民の側に立つ改革をしなけ

れば、すぐに矛盾が噴出するということですね。それでは、“維新・始動!” にはなりません」

「そうです...」津田が、脚を下ろした。「現在の日本は、そんな悠長なことをやっていられる状態

ではないでしょう...

  場合によっては、次の選挙は、非常に近いのかも知れません。それは、おそらく、民主党の力

にかかってくるでしょう。改革されていくという実感がなければ、その反動はすさまじいものにな

ります」

           

「なんにしても...」青木が言った。「“国家の将来展望・・・青写真”が、欠如した選挙だったと

いうことですね。民主党への台風並みの追い風も...国民の目は、非常に冷めているということ

でしょう...選挙後が問題だと、待ち構えている状況でしょうか、」

「その通りです...

  民主党が圧勝すれば、歴史的な政権交代となります。しかし、真の意味では、無駄な選挙/

空虚な選挙だった、ということにもなります...そこで、政権交代後が問題だということです。

  その、“約束の下で・・・民主党に追い風の台風を送る”...というのが、国民の気持ちではな

いでしょうか」

「ええと...」青木が言った。「茜さん...ひとことお願いします」

「そうですね...」茜が、顎に指をあてた。「私は、以前から...

  “女性弁護士の先輩/・・・福島瑞穂/社会民主党・代表”を、応援してきました。今も、そ

の気持ちは変わりません...政策的にも、当ホームページ“絶対平和主義=日本独自の国

際平和戦略”と、最も近いものです...

  私たちは、この“絶対平和主義”は、〔人間の巣〕世界展開によって、実現されると考えてい

ます。現在行われている“戦争ゴッコ”終息させるためにも...“万能型・防護力”を、早急に

界展開させるべきです。また、“地球温暖化/気候変動”根本的対策としても、急ぐべきです」

「はい...

  編集長...我々は、政治的判断によって...これまでずっと、民主党を応援してきたわけです

が、ひと言お願いします」

「ふーむ...」津田が、長い溜息をついた。「そうですねえ...

  ボス(岡田)は、民主党党員です。私たちも、ずっと民主党を応援してきました。民主党の圧勝

は、非常に嬉しいわけですね。ぜひ、圧勝し、日本を洗濯して欲しいと思います。中途半端なこと

ではなく、野党連合には圧勝して欲しいですね。それで、ダイナミックに変わって行くでしょう...」

   

  〔3〕  決断/投票!・・・・・“維新・始動!”

        

「さて...」青木が言った。「決断ですが...やはり、民主党ということでいいでしょうか?」

「そうです...」津田が言った。「ともかく...

  “慣習法=有史以来の伝統的価値観”破壊し、日本社会未曾有の大混乱に陥れたという

ことで、自民党は下野するべきでしょう。この歴史的犯罪の、責任を取ってもらうということです。

  悪事をして、それを放置して置けば、社会の骨格ガン化/壊死して行くわけです。だからこ

そ、犯罪には、厳しい処罰というものがあるわけです。

  ともかく...政権交代以後は...私たち国民が、しっかりと見て行くということです。どの政党

も、“国家の将来展望・・・青写真”を示していないのですから、どうしようもありません。したがっ

て、そういうことになりますね。

  私たちとしては...民主党に、是非とも、〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕を実現して

もらうという方向です。来年は、参議院選挙もありますし、いずれにしても、“維新・始動!” とい

うことになるでしょう」

「そうですねえ...」

「それから、先ほど青木さんが言ったように...

  政治がもたついているようなら、国民運動として、〔人間の巣〕直接展開していく運びです。ま

ず、モデルケースを動かし、国民的にバックアップしていくということですね。そして、〔人間の巣

/未来型都市〕を作ってみるということです。

  その頃には...さすがに政治も動き出すだろうということです...こんな所が、私たちの判断

ですね」

「まず民主党に、圧勝してもらうということですね。300議席を超えていいわけですね。おそらく、

激動の事態になると思いますが...やらせてみるということですか...?」

「そうです!」

「茜さんも、最後に、ひと言...」

「はい...」茜が、うなづいた。「私は、バランスをとるためにも...社会民主党議席が、もっと

あっていいと思っています。

  民主党は、自民党とあまり変わりがなくなってきましたが...社会民主党は、安定した庶民の

味方の党ですわ。何故、議席が減って行くのか、残念です。もう少し、応援してやって欲しいと思

います。それから共産党も、正しい事を言っていると思います。応援して欲しいと思います...」

「はい!

  ええ...こんな所が、当ホームページの結論です。民主党が、“勝ち過ぎても構わない!”と思

います。ともかく、政治ダイナミックに動かしていくことが必要です!」

 

         

青木昌一です...

  ご静聴ありがとうございました。いよいよ、投票です。現在の政治状況

絶望することなく、30年後50年後を見据えて、政治を動かすことを考えて

欲しいいと思います。

  おそらく、今回の選挙は、激動の第1弾という位置づけになるのかも知れ

ません。しっかりと考えて、1票を投じて欲しいと思います...」

 

 

 

     TOPページ用バナー200×200サイズ                                                    富士通