岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(11)
過飽和の、人類と人類文明は…
現状維持では…
“21世紀大艱難” を乗り切れない!
それゆえ…日本列島のキャパシティー(/受け入れ能力)は、人口半減でも多い!
★
既存の・・・社会インフラ固持なら・・・その脆弱性から・・・
人口の減少は期待できるわけだが・・・この方向なのか・・・?
★
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(10)
過飽和の中…人口増加は…末(すえ)は大飢餓の到来!
自然界で見られるのは…ネズミ、イナゴ、バッタの大発生。そして細菌類などの大発
生。
末はみな…巨大飢餓! 静寂の中の餓死!
人類も例外ではない!
石破大臣は…この基本をどう考えるか?
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(9)
頭が硬く…国家国民を考えないトカの官僚はともかく…
担当大臣は…国民が納得できる説明は不可避だ!
人口減少が続けば、いずれゼロになる…などは無責任な説明だ。
人口を…減らすか、増やすかで…文明戦略/国家戦略が大きく変わる!
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(8)
さて…
石破・地方創生大臣は…人口増に躍起だ!
しかし…
人口爆発/2014年推計世界人口 →
72億を突破…という視点が無い?
90億、100億の突破も確実。
気候変動 → 大干ばつ →
飢餓も確実!
その子供達は幸福になれるのか?
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(7)
“文明の第3ステージ/意識・情報革命”は新しいパラダイム。旧パラダイムからは
真の姿は望見できない。
ニュートン力学から…一般相対性理論や量子世界が見えないのと同様だが…意識
世界の深淵、地球ガイアの大情報世界の存在は分かる。
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(6)
5)
文明の新しいステージへ!
…“文明の第1ステージ/農耕・文明の曙”…現在、“文明の第2ステージ/エネル
ギー・産業革命”の終末期。
“文明の第3ステージ/意識・情報革命”へ移行できれば…“21世紀大艱難”を乗
り切る!
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(5)
4)
地方に…未来型の超安定社会/〔極楽浄土〕
を創出!
…超安定な、ゆとりの共生社会の中で、人口を減少させて行く!
…日本列島は人間だけのものではなく、生態系と協調
して行くには、人口半減でも
まだまだ多過ぎる!
岡田健吉@zu5kokd1 
《地方創生は・・・〔人間の巣/未来型都市〕を基盤に!》・・・(4)
3)
ゆるい経済原理社会を創出し…新しい価値観の共生社会を確立して行く!
…高い自給自足率の社会と…地域/国家/世界との…新しい関係性を構築す
る。
…既存の特産物や工業製品を計画的に出荷…経済活動と文化交流に参加する。
|