Community Space ボスの展望台ボスのTwitter仏道正法眼蔵/梅華

     ボスTwitter=2014~15年

        <正法眼蔵/・・・梅華ばいか)  1 ~ 72 >
                                                    

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

        ツイート 記 録        

            上から ・・・下へ   
  7月 27日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(317)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(224 - 1) 

【 梅 華 】 (ばいか) ・・・(1)

今は亡き師天童如浄禅師(てんどう・にょじょう・ぜんじ)は、宋の国/慶元府(けいげんふ)

天童山景徳寺(てんどうさん・けいとくじ)第三十代大和尚

ある時、法堂(はつとう)に上り、一山の僧達に示して曰く…

「天童山、仲冬(ちゅうとう/陰暦11月の異称・・・冬3カ月の真ん中の意)の第一句・・・

鋭く角(かど)立つ老梅樹(ろうばいじゅ)、たちまち一華ニ華を開く。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(318)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(225-2)

三華四華五華、無数華を開く。その清らかさを誇ることがなく、香りの高さを誇

ることがない。散っては春風となって草木を吹き、僧達の頭を禿げさせる。突如

として狂風、暴雨となり、また大地に降って雪漫々となる。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(319)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(226-3)

老梅樹の働きには限りがない。寒さ冷たさが鼻にしみる」

ここに述べられる、老梅樹の働きには限りがない。忽(たちま)を開いてを結ぶ。

あるいはとなり、あるいはとなる。あるいは狂風となり、あるいは暴雨となる。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(320)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(227-4)

あるいはとなり、諸仏祖となる。あるいは草木となり、清香となる。突然

の不思議な変化のさまは、究め尽くすことができない。大地高天も、日月も、みな

老梅樹働きのうちにあり、同じ働きを現す。


  7月 29日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(321)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(228-5)

( ここで言う“老梅樹”とは…全宇宙と自己を 1つと見る、解脱者の広大な境地を言う。全宇宙は自己の内に在り…

全宇宙は自己と重なる。唯一の巨大な全体…唯心世界。)

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(322)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(229-6)

老梅樹が…たちまち開花する時花の開く世界が起こる。花の開く世界が起こる

時、が来る。この時、一華五華を開く。この一華の開く時、よく三華四華五華

があり、百華千華万華億華があり、更には無数華がある。


  7月 31日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(323)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(230-7)

これらの開花は皆、老梅樹一枝ニ枝無数枝の働き。優曇華(うどんげ/3000年に一

度咲くという稀有の花)睡蓮(すいれん)も、同じく老梅樹一枝ニ枝一切の開花は、

梅樹恵みによる。人間界天上界を覆(おお)老梅樹があり、老梅樹の中に人間

天上界を現す。


  8月 3日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(324)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(231-8)

従って…百千の花を、人間天人の花というのである。万億の花はすべて、諸仏祖

の花である。この様な梅華の開く時を、この様に言う…

「諸仏達が出現して・・・この世にある」

「祖師達磨(そしだるま/禅宗の初祖)が・・・本来この地にある」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(325)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(232-9)

我が師が示された。

「釈尊の悟りの成(じょう)ずる時、雪の中の梅華はただ一枝。至る処にとげとなり、

春風の乱れ吹くのを笑う」

この諸仏祖の教え世界の隅々にまで及ぼし、一切の人間・天神が、真実に目覚め

る時である。


  8月 4日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(326)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(233-10)

更には、雲雨・風水、及び草木・昆虫に至るまで、真理の恵みを蒙(こうむ)らないもの

はない。天地国土も、この教えを受けて活々としている。未だかつて聞いたことのな

い教えを聞くとは、この様なことを聞くことである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(327)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(234-11)

未だかつて、ありえなかったことを得るとは、この様なことを得ることてろある。凡(およ)

信じられないほどの幸せがないならば、これは見聞することのできない教えである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(328)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(235-12)

今現在、大宋国(/道元禅師が留学していた時代の宋の国)百八十州の内外に、山寺があり

があり、その数を数えることはできない。その中に修行者は多い。しかし我が師

如浄禅師(にょじょう・ぜんじ/天童山景徳寺(浙江省寧波地区)の第31世住職)を見なかった者は多い

であろう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(329)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(236-13)

まして、我が師教えを見聞した者は少ないであろうし、我が師にまみえて御挨拶(ご

あいさつ)することのできた者は、多かろうはずがない。僧堂奥に仕えること許され

た者は、何人もにない。 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(330)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(237-14)

まして、我が師人格全て拝することを、どうして許されようか。

我が師は、僧達僧堂に籠(こも)ることを願ってもたやすく許されなかった。

「世の常に曰く・・・ <求道心を持たぬ者は寺に居てはならぬ>

…と。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(331)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(238-15)

追い出し終ってから言われた。

「誠の修行者でない者に、何をしてやる必要があろう。かような者達は人を騒が

せるばかりだ。寺に置くことはできない」

私は正しくこれを見、まのあたりにこれを聞いたのである。

 


  8月 8日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(332)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(239-16)

密かに思うには…彼等はどの様な罪業によって、この国の人でありながら、共に住

ことを許されなかったのか。はどの様な幸運で、遠い異国の者でありながら、

に留まることを許されたのか。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(333)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(240-17)

そればかりでなく、欲するままに僧堂の奥に出入りし、我が師尊い日常をまのあ

たりにし、道を開くことができたのか。誠に私は愚かで、学に乏しい者でありながら、

我が師とは、空しくない良縁を結んだのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(334)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(241-18)

我が師が、宋の人々教化しておられた時でさえ…真実に目覚めた者もいるし、そ

うでなかった者もいる。我が師はすでに亡く宋の国暗夜よりも暗い。後にも先に

も、師の様に勝れた覚者はいないからである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(335)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(242-19)

今…この教えを見聞しようとする後進の者達は、このことを思うべきである。あなた

のほかの諸方の人間天神達も、この様な教えを見聞し、学ぶべきである、と思っ

てはならない。


  8月 10日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(336)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(243-20)

ここに示された<雪の中の梅華>とは、奇しくも現れた稀有(けう)の花である。我々

は日頃、釈尊正しい悟りの様をくり返し目のあたりにしながら…徒にそれを見過ご

にするばかりで、理解することができない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(337)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(244-21)

今こそ我が師は…

<雪の中の梅華>こそ…仏の悟りを示しているものであることを、正しく伝え身を

もって明らかにされている。これが悟りの智慧であり、智慧の中の智慧である…とさ

れるのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(338)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(245-22)

更に、我々梅華を学び梅華を究めるところ、疑うべき理由はどこにもない。

<雪の中の梅華は…ただ1枝>ということが、<天上天下唯我独尊(てんじょうてん

げ・ゆいがどくそん)ということであり…<一切世界において我は至尊(しそん/この上なく

とうといこと)ということである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(339)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(246-23)

従って、一切の花

“天上界の花、人間界の花、雨を降らせる曼荼羅華(まんだらげ)、大曼荼羅華、曼

珠沙華(まんじゅしゃげ)、大曼珠沙華、および諸方の無限世界の花”

…はみな、<ただ1枝の・・・雪の中の梅華・・・の一族>である。


  8月 11日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(340)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(247-24)

それらが皆、<雪の中の梅華>恵みを受けて開花するからである。百億の花

<梅華の一族>であり、小梅華と呼ぶべきである。更には虚空の花地の花

寂の花なども、ともに梅華の大小様々の親族群花である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(341)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(248-25)

<1華の内>百億の国を現し、各の国土に様々の花か開くのは、みな梅華の恵

による。梅華の恵みの外には、僅かの恵みもありえない。絶えることのない仏道

の命脈は、みな梅華によって成り立っているのである。


  8月 12日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(342)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(249-26)

ここに示されている<雪漫々>という言葉を…

一概に、嵩山少林寺(すうざん・しょうりなんじ/中国の河南省鄭州市登封にある中岳嵩山の中の少室山の

北麓にある寺院である。インドから中国に渡来した達磨による禅の発祥の地と伝えられ、中国禅の名刹である。また

少林武術の中心地としても世界的に有名)において達磨大師が面壁座禅をしていた時に…

祖慧可(にそ・えか)が教えを求めて、深雪の中に立ち尽くしていたとばかり、学んで

はならない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(343)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(250-27)

そのものが、<悟りの眼>なのであって、頭上を照らし足元を照らす。これ

をただ、釈尊前世において修行されたと伝えられる、ヒマラヤの雪とばかり学ん

ではならない。そのものが釈尊<悟りの眼>なのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(344)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(251-28)

悟り<五つの眼>がここに究め尽くされ、<千の眼>がここに完成されている。

誠に釈尊身心の光は、一切存在の真実の姿を、一片として極め尽くさずにはお

かない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(345)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(252-29)

人間天神ではものの見方が違い、凡人聖人では心に隔たりがあるが、<雪漫

々の境地>に変わりはない。凡(すべ)ての大地に<雪が漫々>としており、<雪

が漫々>としていなければ、一切世界大地はない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(346)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(253-30)

この<雪漫々>になりきることが、釈尊<悟りの眼>なのである。

(<雪漫々>という語は、全ての対立を超えた、解脱の境地をあらわす。)


  8月 13日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(347)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(254-31)

大地も、悉く生死を超えていることを知るべきである。生死差別を超え

ているのである。そのため、大地生死を超えている。大地も悉く生死を超え

ているから、<悟りの眼>生死を超えている。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(348)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(255-32)

生死を超えるとは、無上の智慧を得ることである。それを知るものは、<雪の中の

梅華>ただ1枝である。そのことを現しているのが、<雪の中の梅華>ただ1枝

である。大地も、生を超えた生である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(349)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(256-33)

それを更に<雪漫々>というのは、大地も悉くが<雪漫々>ということで

ある。


(/我が生死の悩みを解脱することによって・・・客観世界が全て生死の悩みを解脱する。)


岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(350)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(257-34)

一切世界自己の心であり、一切世界花の心である。一切世界花の心である

から、一切世界<梅華>である。一切世界<梅華>であるから、一切世界

<釈尊の眼>である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(351)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(258-35)

いま<梅華>山河大地を覆(おお)っている。あらゆる処あらゆる時は皆、達磨

大師の…

 

<我は本来この地にあり・・・教えを伝えて迷情を救う。1華は5葉を開き、自然

に果実を結ぶ>

 

…という、1華の現れである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(352)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(259-36)

仏法西からへ進むとはいえ、今は<梅華>あらゆる処において実現してい

<悟りの時>が、このようにあらゆる処実現していることを、<至る処にとげ

となる>と言うのである。



  8月 14日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(353)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(260-37)

老梅樹大枝には、古い枝新しい枝がある。小枝にも古い枝新しい枝がある。

それがあらゆる処究め尽くすことを、学ぶべきである。三、四、五、六華の中は

数華である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(354)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(261-38)

にはの働きが、深く広く具わっていて、世界高さ広さを現している。従って、

内も外も一華開花である。

(/あらゆる時間あらゆる存在が、一人の人間の内に、深く広く具わっている。)



  8月 26日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(355)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(262-39)

梅華が、ただ1枝であるから、この他に枝はなく、この他に種はない。ただ1枝

め尽くしている時を、現在と呼ぶのである。ただ1枝であるから、1人から1人へ伝

わる、真直ぐな仏法である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(356)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(263-40)

これにより釈尊カーシャパ(/摩訶迦葉)に…

「私の悟った・・・正しい教えを・・・大カーシャパ(/摩訶迦葉・・・摩訶とは、サンスクリット語でマ

ハー/大、偉大)に衣嘱(いしょく)する」

…と言われたのである。

また達磨大師2祖/慧可(えか)に…

「お前の得たのは・・・私の精髄である」

…と言われたのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(357)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(264-41)

全てを究め尽くす1華の現れが、何処においても尊く勝れているから、達磨大師が…

「1華は5葉を開く」

…と言われた5葉が開くのです。この5葉もまた、梅華によって開かれるのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(358)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(265-42)

それにより…釈尊までの7仏(過去7仏・・・釈迦仏を含め、7人の仏陀が存在したという)があり…

インド28祖(/釈尊を抜いて、摩訶迦葉尊者が1代目・・・達磨尊者/達磨大師が28代目。インドの祖師

28名。達磨大師は・・・禅門では中国第1祖)があり…中国の6祖(2祖・慧可/えか、3祖・僧璨/そうさん

4祖・道信/どうしん、5祖・弘忍/ぐにん・こうにん、6祖・慧能/えのうがあり、我が師(/道元禅師の師で

ある・・・宋時代の天童如浄禅師)に至る19祖があるのである。

これは皆...ただ1枝梅華の開く5葉である。5葉であって、しかも1枝なのであ

る。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(359)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(266-43)

1枝を学び究め、5葉を学び究めるならば…雪中の梅華によって示される、正しい

仏法に見(まみ)える。ただ1枝という言葉を、心身に捉われることなく学んで行くなら、

全ての覚者であり、であることが理解できる。


  9月 11日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(360)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(267-44)

ある時、学ぶ力の無い者が言った…

「五葉というのは・・・中国の初祖(しょそ)達磨(だるま)から五代の祖を一葉とし・・・

これを並べると古今に比べものなく勝(すぐ)れているから・・・五葉というのであ

る」

この様な言葉論難(ろんなん/相手の誤りや欠点などを、論じて非難すること)するに足りない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(361)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(268-45)

彼等は…をもって仏祖を学び、先覚者を学ぶ者ではない。哀れむべきである。

葉一華の道を、五代に限ることができようか。6祖より後のことは数えないのか。

児の話にも及ばない。夢夢見聞してはならない。


  9月 13日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(362)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(269-46)

我が師(/道元禅師の師・・・宋の国の天童如浄禅師)年初説法で言われた。

「年の始めはめでたく・・・万物がことごとく新しい。僧たちが伏して思いみれば

・・・梅は早春を開く」

静かに思いみれば…古今の禅者達が、例えこの世の束縛から逃れることができて

も、<梅が早春を開く>ということを悟らなければ、道を究めた者と呼ぶことはでき

ない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(363)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(270-47)

(ひと)我が師ばかりは…仏祖の中の仏祖である。

この教えの真意は…

<梅華が開くことに誘われて・・・一切世界が早春となる>

…ということである。一切の春は、梅華1華2華の働きである。



  9月 14日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(364)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(271-48)

一春が、万物(ことごと)く新しくし、万物年の始めとするのである。

<めでたい>というのは、そのようなことである。

万物は、過去現在未来にあるばかりでなく、時を超えた時にもあるのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(365)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(272-49)

計り知れない無限の時が、悉く新しいのであるから…その新しさは、どのような新し

をも超えている。だから一山僧達が、伏して思いみるのである。伏して思いみる

ことが、万物を開くことだからである。


  9月 22日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(366)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(273-50)

我が師(/宋の国の天童如浄禅師)一山(/天童山景徳寺・・・中国/浙江省)僧達に示された…

「1言を悟って、永遠に変わらず!

               柳の芽は新条に吹き、梅華が旧枝に満ちている!」


永遠修行は、始めも終わりも仏の1言を悟ること。(しばら)くの修行でも、意義

永久不変である。


  12月 26日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(367)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(274-51)

柳の新しい枝を茂らせ、新しい芽を開かせる。たとえ柳の枝新しくても、悟り

の目を開かせる。

悟りの目自己の内にあるが、今はそれが新しい枝にあり。その新しさが、万物悉

(ことごと)新しさである事を学べ。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(368)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(275-52)

「梅華が旧枝(きゅうし/・・・新しい枝に対する語)に満ちている・・・」

というのは…

梅華は悉(ことごと)旧枝であり、梅華旧枝を貫いており、旧枝がそのまま梅華であ

るという事である。花と枝共に学び共に生じ共に完成するのである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(369)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(276-53)

花と枝1つであることによって、釈尊が…

「私の悟った教えを・・・カーシャパ(サンスクリット語で・・・マハー・カーシャパ、パーリ語で・・・マハー

カッサパ/大迦葉。 釈迦の10大弟子の1人で、釈迦の死後、その教団を統率)に依嘱(いしょく/他の人に任せ

て頼むこと)する・・・」

と言われたのである。

この時、師も弟子も共に、等しい以心伝心の境地(/・・・【無門関・第6則/世尊拈花(せそんね

んげ)】・・釈迦、花をひねる・・・. にあるのである。


  釈尊が、昔...

  霊鷲山(りょうじゅせん)で説法をされた時、一本の花をひねって、聴衆に見せた。

  聴衆は、ただ黙然とそれを見ているだけであった。

   ただ一人、カーシャパ/迦葉(かしょう)だけは、顔を崩して、ニッコリと微笑んだ。

  そこで、釈迦が言われた。

 
「私は・・・

   深く正しい真理を見る眼(/正法眼蔵)、悟りの静かな心(/涅槃妙心)、決まった形

  に捉われない本当の姿(/実相無相)という、微妙な真理(/微妙法門)を手に入れた。

  
それらは、文字で表現できないし(/不立文字)、言葉で伝えることはできない(/教

   外別伝)

  これを今・・・カーシャパ(迦葉)に伝えよう・・・」


  12月 27日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(370)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(277-54)

これについて、我が師(/道元禅師の・・・中国大陸/宋時代の師・・・天童如浄)が言われてい

る…

「柳は腰帯を装い・・・梅華は腕飾をまとう・・・」

腕飾とは、のことではなく、梅華開くことである。梅華開くという事は、

伝えられる事である。


  12月 28日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(371)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(278-55)

波斯匿王(はしのくおう/プラセーナジット・・・在位:紀元前6世紀頃、または紀元前5世紀頃の・・・古代インドに

栄えたコーサラ国の王)が…賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ/釈迦の正法を伝える十六羅漢の一人。神通力

が非常に強い人だった様です。その神通力をもてあそんだため、釈迦に叱責を受けたとも )を招いて…食事

さしあげた。

その時、王が尋ねた。

「そなたは、親しく仏にお会いになったとのことだが、それはまことのことか?」

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(372)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(279-56)

この問いに対し…

尊者は、眉毛を起てて答えた。

我が師(/天童如浄)は…これを讃えて言われた。

「眉毛を立てて問いに答える。親しく仏に見(まみ)えて、たぶらかさない。今は

世界の供養に応え、春は梅の梢にあって、雪を帯びて寒い」


 1月 2日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(373)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(280-57)

ことの起りは…

波斯匿王(はしのくおう/プラセーナジット・・・在位:紀元前6世紀頃、または紀元前5世紀頃の・・・古代インドに

栄えたコーサラ国の王)尊者(びんずるそんじゃ/釈迦の正法を伝える十六羅漢の一人。神通力が非常に強い

人だった様です。その神通力をもてあそんだため、釈迦に叱責を受けたとも )に対し、仏に会ったかを問

うた事にある。

仏に会うとは、眉毛を起て仏の無言の境地を示す事。例え尊者全ての修行を終

えた聖者でも、真の聖者でなければ、仏に会ったとは言えない。

(/王の本心は・・・釈尊にお会いしたかと聞いているが・・・禅問答では、仏に合うとは・・・釈尊の悟りの境地を体験

し、その“無門の関”を越えたかと言う事。その境地を体現した者でなければ、釈尊にお会いしても、会ったことにはな

らないと言うこと。禅問答は、日常的な会話を超えた所にある。) 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(374)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(281-58)

に会わなければ、になる事はできない。

になる事ができなければ、眉毛を起てて示す事ができない。

釈尊の真の弟子として4段階の修行(/釈尊が在世の頃だが・・・いわゆる、小乗仏教の修行仮定

をさす)を終え、後継者の出現を待つ尊者が、釈尊に会わなかったはずがあろうか。


 

 1月 4日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(375)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(282-59)

ここに言う…

仏に会うとは、単に釈尊に会うことではなく、釈尊の境地に至って釈尊に会うこと

波斯匿王(はしのくおう/プラセーナジット)がこれを理解したその時、眉毛を起てて答える

良い師に巡り合った。

仏に会うことの真意を、学ぶべきである。


 

 1月 6日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(376)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(283-60)

ここにいうは…

俗界にあるのでもなく、仏の国にあるのでもなく、梅の梢にあるのである。

どうして、それを知るかと言えば…雪を帯び寒い梅花の境地を、尊者眉毛を起

てて示してくれたからである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(377)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(284-61)

我が師(/中国・宋の時代の天童如浄禅師)が言われている。

「もともと、生死というものがあるのではない・・・春は梅花に在りて画図に入

る!」

春を描くのに、柳・梅・桃・李(すもも)を描いてはならない。春そのものを、描くべきであ

る。

“仏に会う”とは・・・自己が仏の境地覚醒することである。その境地言葉で表せないので、賓頭盧尊者びんず

るそんじゃ/釈迦の正法を伝える十六羅漢の一人は、眉毛を立てるという行為によって示された。)

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(378)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(285-62)

柳・梅・桃・李を描くのは…柳・梅・桃・李を描く事であって…を描く事ではない。

そのものを、描く事ができないはずはない。

しかし、我が師の他には…インドにも中国にも、を描いた者はいない。

 

 


 1月 8日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(379)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(286-63)

独り我が師(/中国・宋の時代の天童如浄禅師)だけは…

春を描く鋭い筆を具えておられた。

そのとは、画図(/画面)の春である。

みずから画図に入る。余分な力はいらない。

ただ梅華を使って、画図に入れ、に入れる。

(あざや)かな手法である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(380)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(287-64)

我が師は、真理を明らかにすることによって…

それを過去現在未来の、諸方に集まる先覚者たちに伝えた。

悟りの眼が究め尽くされ…梅華のことが明らかにされたのである。


 

 1月 9日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(381)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(288-65)

迷いの心が起こって…

梅華<釈尊の悟りの眼>でないと考えるなら…

他の何ものが<悟りの眼>であるかを考えるべきだ。

梅華の他に悟りを求めるなら、悟りを目前にしつつ、

それを得ることが出来ないであろう。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(382)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(289-66)

既に会っていながら…それに気づいていないからである。

今日は・・・私の今日ではなく・・・仏道の今日である!

今、すぐに…<梅華の悟りの眼>開きなさい!

その他に…<悟りの眼>求める事は止めよ!

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(383)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(290-67)

我が師(/天童如浄禅師)が言われている…

「歴然として明らかな事には・・・

梅華の影は何ものをも求めず・・・

古今より、雨となり雪となる。

古今に寂しく・・・極まりない」

このため、となりとなるのは、梅華の働きである。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(384)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(291-68)

雲が流れ、雨が行くのも・・・梅華の姿、梅華の働きである。

古今の時は・・・梅華である。

従って梅華を・・・古今と言うのである。


  

 1月 10日

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(385)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(292-69)

昔…法演禅師(ほうえんぜんじ/

臨済宗・楊岐派の系統に・・・白雲守端がいて、その門下にいた五祖法演が、法演禅師。5祖/弘忍(/菩提達磨を

初祖とする・・・2祖/慧可、3祖/僧璨(そうさん)、4祖/道信に続く、5祖/弘忍・・・の開山になる五祖山・真慧

(湖北省黄梅県)に住したので、五祖法演の名がある。道元の師/天童如浄が・・・天童山・景徳寺(浙江省寧波

地区)の住職だったので、天童如浄の名がある。ちなみに、道元禅師永平寺を開山したので永平道元と呼ばれる)

が言った。

「北風は雪に和して谿林(けいりん)を振(ふる)う。万物が覆われるとも恨まない。

独り山梅は意気多く、年の末の<寒さに屈しない心>を吐く・・・」

従って、梅華働きを知らずに、<寒さに屈しない心>を知る事はない。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(386)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(293-70)

梅華がその働きによって…<北風に和して・・・雪を降らせる>のである。

私が思うには…

<風を引き起こし・・・雪を降らせ・・・歳月に秩序をあらしめ・・・谿林や万物を

在らしめるのは・・・みな梅華の力>…である。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(387)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(294-71)

太原(/太原市は山西省の省都。古都の1つで2500年の歴史がある)(ふ)長老が、

<悟りの道>讃えて、言っている。

「思えば・・・

悟りを得なかった昔の頃は・・・

一声の角笛も、一声ながらに悲しかった・・・

今では、枕に閑夢はなく・・・

梅華の吹くに、まかせている・・・」 

岡田健吉‏@zu5kokd1

( 禅・・・ 日本における展開 )・・・(388)

《 道元・・・ 『正法眼蔵』 》・・・(295-72)

孚長老は、もと説教者であったが、夾山(かつさん/潭州夾山霊泉寺)にいた炊事係の僧

導かれて大悟した。

それは、<梅華が・・・春風を自由自在に・・・吹かせている>…からである。

 



         【 梅 華・・・完 】