Menuボスの展望台ボスのTwitter/2024年2月

        Twitter/2025・・・2月  

         
1月26日/ウクライナ東部ハリコフ郊外で、装備を扱うウクライナ兵=AP (/ネットより画像借用)

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉

2025年 2月         
YouTube デモクラシー・タイムズ/ロゴ  

  

   ツイート 記 録   wpeA5.jpg (38029 バイト)    

 







 万能型
 
    
防護力







 脱・戦争ゴッコ

 
脱・経済ゴッコ

 
脱・覇権ゴッコ

 






物理的
 
   
専守防衛


 











   


   〔人間の巣のパラダイム〕

 未来型/半地下都市・・・自給自足社会の展開

〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕極楽浄土インフラ〕

        の・・・世界展開/ポスト民主主義社会の器!  

 

★ 日本の社会インフラの再構築・・・

         激烈化する気候変動/豪雨・豪雪・熱波・寒波・  

         地震・火山災害から・・・国民を完全防御

★ 対核シェルター以上の・・・

           戦争ゴッコへの対応 感染症パンデミックへの対応

          万能型・防御力/地球近傍天体の衝突への対応!

★ 気候変動への長期的対応・・・世界中で可能な・・・

                脱・冷暖房社会! 脱・車社会への対応!

        人口爆発への対応!

        コンパクト・分化・多様性・・・

        スローフード・スローライフ社会への・・・回帰


  <ジャンプ>  <ジャンプ>

  世界市民=連帯創設   地球連邦政府創設

 2月  28日

 

 2月  27日

 

 2月  26日

 

 2月  25日

《ボスの日記帳・・・2月25日》       
         米/国防総省・・・ 「半自律型AI ロボット兵器 は、殺人に関するポリシーを守ります!」  
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (152)


こうした…

<アメリカを初めとする・・・世界の軍需産業> が、いわゆる <戦争経済の大車輪/

大量の軍需物資を、急速に消費する坩堝(るつぼ/・・・高熱を利用して物質の溶融・合成・保温を行う際

に使用する耐熱容器。化学分析では、重量分析のほか金属の溶融等に利用される。)/戦場という大溶鉱炉

を、約10年1度出現させている様です。これが、世界影の経済形成しています。

 

《ボスの日記帳・・・2月25日》   
              155ミリ砲弾を製造・・・ ウクライナ侵攻で、月10万発/大増産へ・・・ 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (153)


一見…

平和に見える、のどかな社会風景の中で…

火薬や、様々な金属部品製造され、それらが砲弾炸薬(さくやく/爆弾などに詰めて、爆発(炸

裂)させるのに用いるもの。火薬の一種。主に日本海軍で用いられた用語。)に組み立てられて行きます。また、

軍需通信機器 ・ ミサイル ・ 戦闘機に組込む電子部品なども、それと知らされずに、製造

しています。


《ボスの日記帳・・・2月25日》    
  米国は、155ミリ砲弾の製造に必要な、トロニトロトルエン(TNT)を、日本から調達する計画。 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (154)


つまり…

軍需物資は、表の経済とも不可分リンクしているのです。私は、経済に詳しいわけではあ

りませんが、世界経済何割かは、軍需産業なのです。

これは、昔からそうなのですが、人類文明はすでに、<紛争戦争を・・・必要としない段

階> に、到達しています。<高度な・・・社会統治システム> を、確立しているからです。

現在…

まさに、そうですが…

 

  <国連/安全保障理事国・・・5か国の内の・・・

    ロシア/プーチン 、中国/習近平 、アメリカ/トランプの、

    3カ国/3人が・・・覇道/覇権を・・・弄(もてあそ)ぶ状況・・・ >

 

…となっています。

この ★ 3カ国/3人 が…

覇道政治から・・・王道政治に転換して・・・><核兵器廃絶を・・・・履行(りこう/決め

たこと、言ったことなどを、実際に行うこと。実行。)・・・> して行けば、〔極楽浄土/パラダイス・・・理

想郷〕 は、すぐ手の届く所にあるのです。

しかし…

★ 3カ国/3人 を始め、人類文明全体が、核兵器や・・・大量の、武器・兵器・・・軍

需産業に・・・逆に、振り回されている状況・・・> ですねえ。

 

《ボスの日記帳・・・2月25日》   
                155ミリ砲弾の準備をするウクライナ兵 (東部バフムト近郊)  
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (155)


ふーむ…

話を戻しましょう…

現在、韓国北朝鮮の、<ウクライナ戦争特需/・・・平和な中での、異様な工業の活

性> が、まさに、この世界体現しているかも知れません。

それが…

<いわゆる・・・戦争特需> となるのは、生産されるそれらの兵器 ・ 武器 ・ 弾薬類が、

<戦場で・・・急速に、無制限に・・・消費!> されて、行くからです。まさに、軍需物資

坩堝/溶鉱炉なのです。

155ミリ砲弾は…

通常榴弾(りゅうだん)で、信管炸薬を含めて、平時1発20万円前後と、聞いたことがあ

ります。この砲弾砲身に入れ、さらに炸薬を詰めて、その炸薬で、砲弾を飛ばすわけです。

私は、知識でしか知らないわけですが、その炸薬量で、飛距離調節するのでしょう。

仮に…

この砲弾を、1日1万発射てば、この砲撃だけで、20億円/1日です。それから、戦車

を貫く戦車砲弾は、装弾筒付徹甲弾(APDS)や、成形炸薬弾(HEAT)粘着榴弾(HES

H)など、各種ありますが、高い物だと一桁違うようですね。つまり、1発100万単位です。

まあ

155ミリ砲砲弾でも、<M982 エクスカリバー/・・・GPS誘導砲弾> は、それよりも

はるかに高い、ミサイル並みの価格の様です。それが、命中すればまだしも、電波妨害

どで命中しなかったら、地面にぶつかるだけですね。砲弾・銃弾は、大概そうですが、撃た

なければ、負けてしまいます。

それから

戦車装甲車億単位のものですし、ヘリ戦闘機となると、さらに高額になります。こうし

たものが、人の命と共に、無制限に、急速に、消費されて行くわけです。まさに、何のため

に、こんな事をしているのでしょうか。


    

             M107   155mm榴弾砲から発射される砲弾


さて、ともかく…

今後惹起(じゃっき)する、<東アジア ・ 極東アジアでの紛争は・・・日本が中心となり・・・

肩代わりさせて行く・・・ > というのが、アメリカ大きな流れ

 

《ボスの日記帳・・・2月25日》    
                                 在韓米軍            
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (156)


…の様です。<★ 在日米軍(/・・・日本は、米国海兵隊の戦略拠点で、在日米軍では海兵隊の数が最も多い

沖縄県内には、第3海兵遠征軍司令部常設され、1万2000~1万3000人海兵隊員駐留。) も、<★ 在

韓米軍(/・・・主体は、約2万9000人の陸軍兵力であり、議政府に司令部が所在する第2歩兵師団を中心として、その

多くがソウル以北から、DMZDeMilitarized Zone/非武装地帯) の、間に駐屯している。) も、減少させ…

<緊急展開の・・・司令部機能> と、<戦略核の・・・傘(かさ) を、残して行く、という事

なのでしょうか。

まあ、それを察知し…

<自衛隊員の、充足率は・・・極端に低下 している様子です。<本当に・・・血を流す

・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月25日》   
                                                   
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (157)


・・・のか!> と、いう事です。それも、<一体・・・何のために?> という事です。<ウク

ライナ戦争と同様に・・・不毛な・・・必要のない戦争> では、ないのかという事ですねえ。

給料等の…

待遇改善でも、自衛隊員充足率が上がらなければ、韓国の様な <徴兵制> も、視野

に入って来ます。


さて、この流れで…

日本の、軍拡/軍備拡大進むと…

<日本に・・・軍産複合体(/・・・軍需産業を中心とした私企業と軍隊、および政府機関が形成する、政治的・経

済的・軍事的な勢力の、連合体を指す概念。アメリカ国防総省/ペンタゴンが有名。)育成されて、<経団

連/・・・

 

 

 2月  24日
  振替休日

 

 2月  23日
  天皇誕生日

 

 2月  22日

《ボスの日記帳・・・2月22日》   
 中国海軍、廃棄弾薬を大量処分・・・魚雷・機雷・ミサイル弾頭・ロケット弾・爆弾など、各種約2万発 (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (146)


まあ…

直接的弾薬類に限っても、分解して廃棄処分するとなると、相当経費がかかる様です。

むしろ、戦場大量消費してもらった方が、本来使用目的にもかない、かつ、安上がり

のだそうです。ここも、“本末転倒な話”

 

《ボスの日記帳・・・2月22日》  
                             
<トマホーク巡航ミサイル>      (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (147)


…ですが、これが現実です。つまり、”余剰(よじょう/必要分を除いた残り。余り。)弾薬を・・・処理す

るために・・・約10年1度、大戦争が行われている” という、戦争シナリオがある様です。

1991年の…

<湾岸戦争> においても…

アメリカ大量の、<巡航ミサイル/トマホーク(/・・・当時は最先端兵器。) を、米艦船/戦

艦ミズーリ(/1945年9月2日に・・・東京湾の同艦の甲板上で、日本が降伏文書に調印。その後、朝鮮戦争にも派遣。

さらに、約30年後に、改修され再就役。湾岸戦争に派遣された。)などから、フセイン大統領イラク発射

しました。あの贅沢(ぜいたく)精密誘導先制攻撃は、経年劣化した… 

 

《ボスの日記帳・・・2月22日》  
 
湾岸戦争の開始/米軍が発射した 「トマホーク」。戦艦ミズーリからか。戦艦ミズーリはこの後、引退。(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (148)


<巡航ミサイル/トマホーク> を、大量消費するためだったとも、聞いています。これ

は、<核弾頭・型> ではなく、通常弾頭トマホークです。これを維持して置くにも、経費

が掛かるわけです。

さて…

今となっては、<前世紀/20世紀の・・・旧式化した、巡航ミサイル/トマホーク>

すが、これを、<★ 岸田・前首相は・・・400発購入すると、バイデン・前大統領

約束したわけですねえ。

 

《ボスの日記帳・・・2月22日》  
 
      <トマホーク用の・・・W80-0 核弾頭> ・・・現在、全て解体処理されている様です。 (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (149)


しかも…

その内半数は、文字通り経年劣化したお古で、後の半数新しく製造する、とかの様

です。が、いずれにしても、トマホーク自体が、旧世代ミサイルです。

<巡航ミサイル(/ウクライナ戦争では・・・空中発射型巡航ミサイル/ストーム・シャドウが有名。)ですから、

ジェット・エンジン(/・・・ロケット・エンジンではなく、空気を取り入れるジェット・エンジン。)で、速度が遅く

略ミサイルですから…

 

《ボスの日記帳・・・2月22日》  
 
DDG-175/イージス艦・みょうこう/ Mk41垂直発射装置。 ここからもトマホークが発射可能  (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (150)


移動目標は狙えません。

<最近の・・・戦略核弾頭> は…

ほとんどが車両原潜搭載され、場所特定されないように移動するわけで、トマホー

では狙えないわけです。つまり、実質的にも、<使い道のない・・・ミサイル> ですが、

<★ どうせ・・・戦争ゴッコ> であり、”やっている・・・フリ ” をしていれば、いいのでしょう。

同じ意味で…

<日本の原発は・・・無防備> ですね。本当に、侵略戦争に備えるなら、まず、<原発を

・・・あらゆる角度から、守るべき> です。

 

《ボスの日記帳・・・2月22日》  
                                                 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (151)


ミサイルからも、サイバー攻撃からも、テロからも、守るべきです。

守備という事では…

初歩的テロ攻撃でも、<全電源喪失/全電源遮断> は、可能と言われ、<日本の原

発は ・・・即・危機> に、陥る様です。

<新潟県・・・柏崎狩羽原発> は…

”テロ対策欠陥で・・・不祥事(/・・・ IDカードの不正使用や、不正侵入の検知設備の故障放置など、不祥事が相

次いで発覚。原子力規制庁が、1年以上に及ぶ、検査に乗り出すことになった。)発生しています。

このコトに関し、「専門家」 が、このようにコメントしています。

  *******************************  

柏崎刈羽原発では…

外部からの不正侵入検知する設備の、故障多発していたのにもかかわらず、長期間

放置していたことが、判明しました。

テロなどに見舞われた場合、取り返しのつかない事態になる。原発立地する、新潟県柏

崎市刈羽村住民を始め、新潟県民生命危険にさらす、深刻な問題だ。

東電警備担当者が、有効な対策が講じられていないことを、認識したにもかかわらず、

是正措置が講じられていなかった事実も、判明している。核セキュリティー体制が、機能

ていない。

*******************************           


…と、いう事です。

そもそも…

<原発> を、<軍事組織/・・・自衛隊> が、即応態勢守備していない、わけですね

え。理由は様々あるのでしょうが、<原発の・・・再稼働>  も含めて、<原発政策>その

ものが、”全て・・・壮大なチグハグ です。

まあ、そう言えば…

長年自民党政治、そして、霞が関/官僚政策全体が、この期に及んで、壮大チグハグ

に、陥っている様相です。ここは、政治の話は避けますが、<日本国家の・・・骨格

が・・・弱体化 して、来ていますねえ。

そして…

世界でも、壮大チグハグ惹起して来ています。トランプ大統領が、大暴れしていますが、

<軍拡の・・・エスカレート> そのものも、<世界が・・・核戦略の中> にあるわけです。

つまり…

”元々・・・上限の、天井がつかえている ” のであり、軍拡エスカレートは、無意味なわけで

す。それでも、世界中軍拡が進むのは、戦争経済/軍需産業が、それを要求しているか

らです。

かつて

ローマ・クラブが、成長の限界(/1972年出版)発表しましたが、それも経済原理による

欲望が、理性凌駕してきたわけです。あ、その前の、沈黙の春(/1962年レ・・・イチェル・カーソ

ン) も、そうですね。

よく、分かっている事ですが…

もし、本気戦争をやれば、<地球が・・・滅亡> します。それを、やるとしたら、狂気です

が、プーチンネタニヤフは、無辜(むこ/罪のないこと。また、その人。)の民を、平気で殺す、様で

すねえ。まさに、狂気です。

まあ…

それぞれ、<覇(は/・・・武力や権力によって国を統一し、治めること。/・・・覇権。覇道。) を、競っている

わけですが、覇道末路は哀れです。

秀吉/豊臣秀吉のように、天下を統一し、畳の上で死んでも、心配事の種は尽きません。

イーロン・マスクは…

テスラスペースⅩで、自由主義経済の中で <覇>極めていますが、やっている事は、

見た通りです。まるで、ヤンチャ子供の様です。

GAFAトップも…

似たようなものですね。天下統一を果たした、秀吉末期と同じです。トランプ大統領

任式に、をそろえていましたが、<覇王(はおう/・・・徳によらず、「武力」や「策略」で諸侯を従えて、天下

を治める人。)列した形です。


   「 起きて半畳、寝て一畳・・・天下取っても二合半・・・ 」


…と、言う事ですねえ。重ねて言いますが、”覇道の・・・末路は哀れ・・・” です。


あ…

が、逸れましたが…

 


 2月  21日

 

 2月  20日

 

 2月  19日

《ボスの日記帳・・・2月19日》  
 
水陸機動団と、海自が初訓練  離島奪還に不可欠 水陸両用作戦の強化 背後の車両はAAV7  (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (140)


世界から軍事プレゼンスpresence/・・・存在。存在感。 特に・・・軍隊・国家などがある地域へ駐留・進出し

て軍事的、経済的に、影響力をもつ存在であること。)を、退潮させている様相です。

従って、東アジア戦うのは、<日本/自衛隊が・・・中心になる構図・・・> の様です。

<国民が、知らない間に・・・とんでもない事が進行 している様です。そして、<原

発の・・・再稼働> 同様に、誰も責任を取らずに、ツケは、国民に回る仕組みです。


ええ、さて…

過去逆説的に…

別の角度から眺めて見れば、<軍需産業/・・・戦争経済を、回転 させるために…

 

《ボスの日記帳・・・2月19日》   
   ベトナム戦争/・・・ヘリの多用、F4ファントム戦闘機、B52の北爆。そして、枯葉剤の散布    
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (141)


<約10年に1度・・・大戦争をする・・・必要性 が、あった様ですねえ。特に、世界

最大の、アメリカ軍顕著ですが、<常に・・・戦争をしている必要・・・> があった、と聞

いています。

ベトナム戦争 

/・・・ベトナムの独立と、統一をめぐる戦争・・・

1960年結成の南ベトナム解放民族戦線は、北ベトナムの支援のもとに、南ベトナム軍およびこれを支援するアメリカ軍と戦い、

1969年臨時革命政府を樹立。1973年和平協定が成立し、アメリカ軍が撤退。1975年に、南ベトナム政府が崩壊。翌年に

南北が統一された。/・・・米軍は、延べ 260万人が派兵され、最高時では、54万9千人が展開していて、ベトナムにアメリ

カの町が出現した様だとも、表現された。 以降では…

<★ ソ連邦/ソビエト連邦の・・・アフガニスタンへの侵攻/アフガニスタン紛争(/

1978年 - 1989年)<★ 湾岸戦争(/1991年)。そして、9・11同時多発テロ後の…

 

《ボスの日記帳・・・2月19日》 
                      
湾岸戦争                         (/ネットより画像借用)

そのよう【2/新公共放送の・・・本来使命】 (142)


<★ アメリカによる、アルカイダ掃討のための・・・アフガニスタン侵攻/アフガニス

タン紛争(/2001年 - 2021年) 。それに続く<★ イラク戦争(/2003年 – 2011年)

それから…

アラブの春(/・・・2010年から2012年にかけて、アラブ世界において発生した、前例にない大規模反政府デモを主と

した、騒乱の総称。チュニジアのジャスミン革命から、アラブ世界に波及した。)” 以後の、<★ シリアの内戦(/

・・・最近、アサド大統領が亡命し、沈静化。) と…

 

《ボスの日記帳・・・2月19日》  
                                                               
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (143)


現在に続く…

 <★ ロシアのウクライナ侵攻による・・・ウクライナ戦争(2022年 - ) や、<★ ガザ・

スラエル紛争・・・/ガザ侵攻(2023年 ‐ ) ですね。

その他にも…

アフリカ中南米では絶えず、紛争/戦争が起こっています。インドパキスタンも、<★

カシミール紛争(/カシミールは・・・インド北部とパキスタン北東部の国境付近にひろがる山岳地域。標高8000m級

のカラコルム山脈があり、パキスタンと中国の国境には世界第2の高峰/K2 がそびえる。)があり・・・両国は、戦

域核弾頭で・・・対峙・・・> しています。


ええと…

を戻して…

 

《ボスの日記帳・・・2月19日》   
 中国海軍、廃棄弾薬を大量処分・・・魚雷・機雷・ミサイル弾頭・ロケット弾・爆弾など、各種約2万発 (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (144)


”何故、世界で・・・約10年間隔で・・・大戦争が起こっているのか?と、言う事ですね。

それは…

<裏事情/・・・裏の経済/軍事産業・・・> から、眺めれば、この間隔で、<大量の武

器・弾薬が・・・経年劣化が進み・・・廃棄・更新の時期> が、到来するから、と聞いてい

ます。戦争に備え、備蓄していた大量武器・弾薬類を、廃棄し…

 

《ボスの日記帳・・・2月19日》     
 MQ-9 リーパー/ヘルファイア対戦車ミサイル、ペイブウェイII レーザー誘導爆弾、スティンガー空対空ミサイルを搭載可能 

                                       これも ・・・すでに旧式化か?    (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (145)


新たに製造する必要性が、あるからです。

それは、また…

<兵器の・・・旧式化/陳腐化/世代交代・・・> に加えて…

<各種ミサイルの・・・電子部品等の・・・劣化> も、火薬類劣化同様に進む様です。

劣化には、様々な時間差はあるにしても、電子部品は、ヘリ戦闘機レーダー広域通信

管制各種コンピューター監視衛星ネットにまで、及びます。

 

 

 2月  18日

 

 2月  17日

 

 2月  16日

《ボスの日記帳・・・2月16日》   
                       経団連/十倉会長   選択的夫婦別姓 → やるべき
! 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (133)


・・・儲けたい という、事の様ですねえ。

<経団連> は…

<国際ビジネス上の理由から・・・夫婦別姓を・・・容認> と、していますが、そのノリで、

<日本の・・・軍産複合体も・・・構築したい様子です。アメリカ国防総省/ペンタゴ

尻馬に載り…

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》   
               軍産複合体の総本山・・・アメリカ国防総省/ペンタゴン/五角形 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (134)


面倒な事は考えず、“単に・・・金儲けがしたい と、いう様に、見受けられます。

かくして…

<自民党/国防族議員> も、同期し…

<国民と乖離した・・・異常な形で・・・南西諸島の軍事拠点化が、勝手ドンド

と、進行する様相です。<全国的展開する・・・弾薬庫整備も、そうですね。

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》   
                                                               
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (135)


ちなみに…

政府は、 <自衛隊の・・・継戦能力を強化> するため

2035年までに、全国新たに、<約130棟の・・・弾薬庫を整備> する方向で、調整

入った、という事です。

従来弾薬に加え…

<自衛目的> で、敵のミサイル発射拠点などを破壊する <敵基地攻撃能力/・・・反

撃能力> となる、<長射程の・・・スタンド・オフ・ミサイル> 保管想定してい

る、という事です。

つまり<新規の・・・弾薬庫> には…

砲弾・小銃弾というよりは、<トマホーク巡航ミサイル(/・・・艦船から発射する戦略ミサイル)や・・・

タンダード ・ミサイル(/SM-3は・・・艦船発射型の弾道弾迎撃ミサイルですが、その陸上型?) を、搬入

する事になるのでしょうか。発射機付随して来るわけで、探知 ・ 誘導等インテリジェン

は、米軍依存する様です。まさに、自衛隊米軍の、一体化になるわけす。

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》  
                                                               
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (136)


日本
の…

平和日常の、すぐに…

突然、”必要性の・・・無い・・・”<戦争ゴッコの・・・ミサイルの発射機> が、展開する

状況です。まあ、その前段階騒動して、<J-アラート(J-ALERT/全国瞬時警報システム・・・通信

衛星と、市町村の同報系防災行政無線や、有線放送電話を利用して、緊急情報を住民へ瞬時に伝達する日本のシステム)

の、カラ騒ぎもありました。

北朝鮮が、ミサイル発射実験するたびに、この警報が鳴らされて、国民顰蹙(ひんしゅく/

・・・不快に感じて、顔をしかめること。まゆをひそめること。)を、買った事が、ありました。

さて…

そもそも…

<★ 国民の・・・承知していない所> で…

<★ 国家体制/・・・明確に憲法に抵触する違憲の事柄を・・・誰が決定し・・・誰が推

進ている・・・> ので、しょうか?

本当に…

”戦争を・・・する気” もなく、戦争をする・・・必要性も無い” わけですが…

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》  
                     沖縄/石垣島・・・ 石垣駐屯地               
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (137)


<軍需産業と、国防族議員が一体化し・・・フワフワとした曖昧さの中で・・・アレヨアレ

ヨという間に・・・実力部隊/自衛隊が・・・米軍と一体化し・・・事態を進捗(しんちょく/進み

はかどること) させている、様子ですねえ。

が…

しかし…

<実働している・・・自衛隊・自身> も…

<確たる信念のもとに・・・工事を進めている・・・?> わけでも、無さそうです。そもそも、

<全体が・・・戦争ゴッコ であり、<核兵器や、戦争玩具を・・・セット  してい

るだけで、”その必要性が・・・無い・・・” からです。

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》  
                         
 石垣島/・・・自衛隊配備に抗議する、島民      (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (138)


ただ…

<巨大な・・・戦争経済が・・・時を・・・刻んでいる と、いう事でしょう。膨大中国の

軍事力も含め、世界一を誇るアメリカの軍事力も、”常に・・・経年劣化・・・” しています。

ゆえに…

”膨大な軍事物資が、使用を開始する瞬間/・・・戦争経済の大車輪が、回転を始める瞬

間” を、今か今かと、待ち望んでいるわけです。背後には、軍需産業があり、その下請け

工場もあります。寂れた山村にも、やがて、そのかすかな恩恵波及します。

一方…

”このエネルギーの・・・蓄積” を止める、<平和戦略の・・・枠組み> や、<外交努力

よる・・・沈静化>話題は、一切排除されています。そして、ひたすら、<戦争ゴッコへ

の・・・ベクトル(/力と、方向)の光景・・・> が、メディアによって喧伝されています。

<台湾海峡> も…

<朝鮮半島/・・・38度線> も…

“ 一方的に・・・どちらかが・・・覇を唱える !” ことが、無ければ、過去数十年間同様に、

極東アジアは、平和的発展して行くわけです。<覇/・・・覇道を、掻き立てている正

体> とは、一体、何なのでしょうか?

それを…

プーチン大統領や、トランプ大統領習近平主席に、聞いてみたいですねえ。3人とも大国

独裁的なリーダーですが、この3人に、イギリスフランスを加えれば、まさに、<国連/

安全保障常任理事国> ですねえ。

はは…

現在の、世界の深刻さを感じます。<生活者/・・・世界市民> は、そして世界中がそう

ですが、<戦争ゴッコ/覇権ゴッコ/・・・経済覇権ゴッコ/AI 覇権ゴッコ・・・> など、

望んではいないはず、ですねえ。

<世界市民は・・・ただ、毎日を平和に・・・心豊かに、暮らして行きたい・・・> だけな

のだと、思います。世界のリーダーは、何を勘違い、しているのでしょうか?


さて…

ちなみに…

極東アジアに、波風を立てた、遠因(えんいん/遠い原因)は…

 

《ボスの日記帳・・・2月16日》  
                 
ミサイル発射車両・・・石垣陸自拠点に搬入・・・ 市民ら抗議  (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (139)


いわゆる、<戦前回帰を願望した・・・安倍政治> であり、<中国共産党の・・・経済成

長に伴う・・・軍備増強 ・ 覇権> ですね。そして、相対的パワーが落ちて来ている、

アメリカの・・・覇権> が、複雑にからんでいます。

しかし…

短 ・ 中 ・ 長期的に見て、アメリカは…

 

 

 2月  15日

 

 2月  14日

 

 2月  13日

 

 《ボスの日記帳・・・2月13日》          

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (125)


日本産業界で、<今後・・・儲かるのは軍需産業だ と、見ている様子です。

<兵器産業/軍需産業> は…

日本と同様に、第2次世界大戦敗戦したドイツでも、永世中立国/スイスでも、そして、

中立国/スウェーデン(/・・・最近、NATOに加盟) も、盛んです。

少し詳細になりますが…

かつての、ゼロ戦20ミリ機関砲スイス/エリコン社ライセンス生産ですね。今も、す

でに旧式化していますが、自衛隊 L-90/35ミリ対空機関砲は、同社のものです。

そして…

同社35ミリ対空機関砲弾は、ウクライナ戦争でも、話題になりました。これは、ドイツ

供与した、自走式対空機関砲/ゲバルト35ミリ砲が、自衛隊 L-90 と同じ、スイス

/エリコン社機関砲であり、砲弾だったからです。

つまり…

ドイツ供与した自走式対空機関砲/ゲバルト(/90口径35㎜対空機関砲 KDA×2)でも、継続的

弾薬供給となると、永世中立国/スイス許可必要になって来るからです。この35ミ

リ弾については、何とか問題解決したようですが、軍需産業は、世界中国々実際

やっている事です。

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》     
                                 ゲパルト自走対空砲       
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (126) 


そして…

日本は、〔平和憲法/・・・平和国家〕 で、遅れを取っていると、考えているのでしょう。

退しつつある、日本産業を、維持して行くには、<日本も・・・軍産複合体が必要

と、いうわけです。

しかし…

これはまさに、”本末転倒な・・・話・・・” です。<戦後日本の・・・平和国家の国体

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》   
                                朝鮮半島/38度線・・・    
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (127)


…を、たかが、経済維持のために、(くつがえ)そうという話です。

そもそも…

何のため 〔平和憲法/・・・戦争放棄条項・・・〕 だったのか。何のために、数十年間

〔憲法/・・・9条〕 を、1億3000万人総意で、守り続けてきたのか、という事ですねえ。

少数の右翼や、経団連の一部が、これを覆すなどは、言語道断です。

 

少し脱線しますが…

<韓国> は…

朝鮮戦争での <休戦ライン/・・・38度線> を抱えていますが、<ウクライナ戦争>

では、大砲・弾薬・戦車等を、ポーランド経由迂回輸出で、ウクライナに送り込んで…

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》   
             ウクライナ戦争でも注目の 韓国製兵器輸出額は世界8位に。 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (128)


…います。世界が尻込みする中、韓国だけは別で、<莫大な・・・戦争特需を享受

している様子です。この特需で、”韓国の武器輸出額は・・・世界第8位に・・・躍進” してい

る様です。

<北朝鮮> も…

シベリア経由で、砲弾砲身ミサイル等を、送り続けているわけですが、<韓国もまた、

目立たない形で・・・戦争特需と…

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》    
            ロシアがウクライナに投入の、北朝鮮ミサイル・・・日米欧の部品利用  
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (129)


…なっています。それゆえ、本音で言えば、”特需は・・・長く続けたい” のでしょう。これは、

韓国国内政治混乱とは、別の流れです。

もっとも…

最近は、北朝鮮側は、<軍> を、直接ウクライナ戦争に送り込み、新たな局面発展

ています。これは、<朝鮮半島/・・・38度線> にも、反響してくるのでしょう。

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》      
                                 日本丸の操舵輪       
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (130)


ともかく

ウクライナ戦争では、お隣/韓国 ・ 北朝鮮が、“スエズ運河”“シベリア鉄道経由” で、

それぞれ武器弾薬を送り込み、<双方が・・・戦争特需 となっていますねえ。<38

度線/・・・休戦ライン> を抱える、紛争当事国ならではのコトです。

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》          

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (131)


いずれにしても…

<経団連/・・・日本の軍需関連産業・・・> は…

この特需状況を、”指を加えて・・・見ている” わけです。そして、<儲かるのは・・・軍需

産業だと、再認識しているのでしょう。日本の、戦後大復興は、<朝鮮戦争・・・

特需> と…

 

《ボスの日記帳・・・2月13日》   
                       武士道精神の、矜持・・・            
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (132)


<ベトナム戦争特需> が、起爆剤でした。“夢よ、もう 1度!” と、いう事なのでしょう。

まあ…

いたって、短視眼的/短絡的なな、ビジネス戦略です。<日本の・・・国防のスタンス>

や、<日本国土が焦土となった・・・敗戦の悲惨は・・・度外視> して、“ひたすら・・・

 

 

 2月  12日

 

 2月  11日

 建国記念日

《ボスの日記帳・・・2月11日》     
                           〔日本国憲法・・・平和憲法/9条〕   
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (116)


…を真似た、<軍産複合体の・・・仇花/徒花(あだばな/咲いても実を結ばずに散る花。転じて、 実を

伴わない物事。/・・・真に、日本のためにはならない組織。) が、形成される過程にある、という事です。

〔日本国憲法/・・・平和憲法〕 を…

<解釈改憲(かいしゃく・かいけん)捻じ曲げ比較的安定していた極東地域に、波風を立

て始めたのは、<★ 安倍政権/いわゆる安倍政治の・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》   
                                                               
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (117)


・・・戦前への回帰の戦略です。それまでは、
〔平和憲法/・・・憲法9条を掲げる

日本・・・〕 は、それなりに、極東アジア平和の重石(おもし)に、なっていたのです。

まあ、ともかく…

安倍政治継承した、岸田・前首相が、<★ 膨大な国防予算/・・・43兆円と、戦略兵

器/トマホーク巡航ミサイルの購入・・・> を…

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》
                                                   (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (118)


米/バイデン大統領の元に・・・参上して・・・サッサと約束” してしまいました。当時は、

安倍・元首相健在でしたから、そうした圧力が、あったのだと思います。

そこで、経団連/…軍需関連産業が勢いづいて、こぞって自民党献金を始めたのでしょ

うか。まあ、これは、“鶏が先か・・・卵が先か?” の話になりますが…

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》     
                        バイデン大統領に、肩を抱かれる岸田首相・・・ 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (119)


…ともかく、<★ 安倍政権における・・・ 解釈改憲(/閣議決定)と 、 一連の安保関連法

案の強行(/国会が空洞化) が、コト発端でしょう。

そして…

それに続いて<★ 岸田政権の・・・安保関連3文書> 閣議決定され、<憲法違反

/国会無視/国民世論無視で・・・43兆円の防衛予算> が…

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》   
                                          
安保関連3文書・・・                  (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (120)


…まず、最初に、”米/バイデン大統領に・・・上奏(じょうそう/・・・天子(皇帝・天皇)に意見・事情等を申

し上げること。)された、わけですねえ。まさに、★ 前代未聞の・・・暴挙 です。

そして…

アメリカと、約束したのだから…

<防衛予算/・・・43兆円は、全ての予算に優先され・・・国会審議においても、聖域

された、というわけです。

ゆえに…

まさに現在…

庶民は、構造的な、生活苦/物価高・賃金格差に、(あえ)いでいる只中で…

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》    
                                         
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (121)


<現・国会/予算委員会では・・・防衛費の伸びは・・・全く手付かずの不問であり

・・・聖域 と、なっています。マスコミも、野党も、真剣に切り込む事は、していません

ねえ。アッサリと、諦めてているでしょうか?

まあ、しかし…

いずれにしても…

<日本国民の・・・矜持(きょうじ/ 自分の能力を信じて抱く誇り。/・・・そこから転じて、自負や、プライド。)

して…

★ 43兆円の約束は・・・違憲(/・・・戦略兵器トマホークの導入は、憲法違反)/国会無視/・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》    
                                 生命とは・・・        
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (122)


・・・国民世論無視であり・・・この、アメリカとの約束は・・・破って当然!! の、もので

す。

逆に

この様な、<軽薄な・・・口約束 を、”約束は・・・約束だから” と、粛々(しゅくしゅく)

していては、<★ 日本国民と、日本の民主政治が・・・//・・・国際社会・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》  
                      武士道精神の、矜持・・・            
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (123)


・・・から侮(あなど)られること に、なってしまいます。

ここは…

面倒でも、<★ 岸田・前首相と・・・バイデン大統領との約束を、上書き・・・> して、

武士道精神の・・・矜持 を、シッカリと、示して置くべきです。

具体的に言えば…

<★43兆円の約束は・・・こういう事情であり・・・1度チャラにする という事です。

これは、国際社会も、納得する状況だと思います。そして、ココは、国際的にも、ワガママを、

言ってもいい場面です。

かつて…

米/第28第・ウイルソン大統領は、国際連盟創設主導しながら、アメリカ自身議会

反対で、国際連盟には参加できませんでした。こうした齟齬(そご/くいちがい)は、多々ある

という事です。

<★ 岸田・前首相の約束も・・・国民の反対で・・・再検討することになった と、す

ればいい事です。<責められるべきは・・・岸田・前首相> であり、<前首相は・・・その

リスクを覚悟で・・・政治決断している・・・> わけですから。

 

《ボスの日記帳・・・2月11日》    
                                             
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (124)


そして…

国民としては、<改めて・・・日本の防衛予算を、戦略的に組み直して行くと、いう

事ですね。こうする事で、逆に、日本国際的信用は、高まるものと思います。


ええ…

話を戻しますが…

私の、推察では、<経団連> は、”国防・・・そのもの” には、あまり関心がなく、そうした

研究をしている様にも、思えません。ただ、さしずめ、停滞し始めた

 

 

 2月  10日

 

 2月  9日

 2月  8日

《ボスの日記帳・・・2月 8日》    
                       兵庫知事選挙・・・             
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (110)


…が始まっています。その後の、兵庫県知事選挙では、関連した事象も含め、複数自殺

まで出ています。由々しき事態ですねえ。

既存選挙システムが…

時代に合わなくなって来た側面も、確かにあります。しかし、その前に、…

 

《ボスの日記帳・・・2月 8日》      
                                                 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (111)


<社会正義や・・・政治行政における・・・正しい評価/世論同行との比較> 等、に

ついて、何処も、シッカリとした評価や、仕分けをやっていません。それゆえ、様々な問題

が、一向に、解決しません。

公共放送/NHKや、マスメディアを含めて、事実上、言いっ放し言った者勝ち、になって

います。

<立法府/国会の・・・空洞化問題> <一連の・・・旧統一教会問題> <ジャニ

ーズ問題><自民党の・・・裏金問題><南西諸島/先島諸島の・・・国民合意の

ない、軍事要塞化問題>、等々も、国民的大議論が、セットされていません。

そうですねえ…

時間経過で言えば…

<安倍政治に、置いて・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月 8日》   
                                             
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (112)


・・・国家上流域/・・・国家3権 + マスメディアからの・・・猛烈なモラルハザードの奔

流> が、下流域に、流れ下りました。

そして、まず…

川上の、<財界/経団連/大企業辺りから・・・悪徳の花 ・・・が、咲き始めている

状況でしょうか?

<悪徳の花 とは…

 

《ボスの日記帳・・・2月 8日》    
              炊き出しに、長蛇の列・・・東京都/渋谷区 ・・・2024年12月28日 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (113)


一種トレンド(/動向。傾向。趨勢。)の様です。チンピラ同様に、大企業レベルでも、“我も我も

と・・・軽い悪事を・・・働き始めた様子 ですねえ。大企業は、庶民生活苦に喘いでいよう

が、平気な顔です。あ、これは、現/石破政権でも、顕著ですね。

<★ 壮大な・・・モラルハザード構造社会で・・・大企業周辺だけ

 が潤い・・・庶民生活が極端に逼迫(ひっぱく) しても、平気な顔


…なのが、なによれりの
証拠です。

ええ…

大手広告代理店などでは…

構造的悪事があり、政府/省庁からの下請け事業で、”中抜き(/・・・いわゆる、省庁の事業を請

け負い、下請けに丸投げして、大儲けをするコト。)当然の様に、行われています。莫大公金

駄遣いが、国家上流域で行われています。

しかも…

そうした所には、”既得権層/・・・政治家や有名人の子弟が・・・多数が雇用” されている、

とも聞きます。最近話題フジテレビでも、そうした子弟が多いと聞きますね。神宮外苑を、

再開発する三井不動産には、東京都の役人多数天下っている様子です。

少し前には…

”ブラック企業” という言葉が、(ちまた/町中。町の中の道路。)に流れました。これは、中小企業

含めてですね。“軽い悪事をして・・・民衆を弾圧し・・・それで、悦に入って(/悦(えつ)に入る、

とは、心の内の喜びを、自分の胸の内におさめる、コト。)いた” 、様です。

 

 《ボスの日記帳・・・2月 8日》   
森友問題を巡り公文書改ざんを強要され、自殺に追い込まれた財務省職員、赤木俊夫さん(享年54)
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (114)


それで…

<心が痛まないのが・・・モラルハザード社会> であり、<悪徳の花 の様です。

不道徳/不健全な話ですが、まさにチンピラの、軽いノリと、似ている様子です。

本来…

表面上は、謹厳ビジネスマンが、”軽い悪事を・・・ちょっと・・・経験したかった?” 、ので

しょうか。まあ、やられた側は、大変であり、たまったものではない、わけです。しかし、それ

が、”蜜の味” なのでしょうか?そうだとしたら、困ったものですねえ。


ええ、それから…

は、思想家クリエーターであり、ジャーナリスト(/新聞、雑誌など、あらゆるメディアに報道用の記事や、

素材を提供する人。またはその職業。)ではないので…

 

《ボスの日記帳・・・2月 8日》   
               軍産複合体の総本山・・・アメリカ国防総省/ペンタゴン/五角形 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (115)


状況からの、推測になりますが…

<財界/大企業から・・・自民党への献金/= 企業献金> で、<★ 日本の国防政策

が・・・大きく・・・捻じ曲げられている状況が、ある様です。

これは…

日本国内でも、いよいよ、アメリカ国防総省/ペンタゴン

 

 

 2月  7日

 

 2月  6日

 

 2月  5日

《ボスの日記帳・・・2月 5日》      wpe7.jpg (10890 バイト)
                                        
NHKワールド     (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (103)


そして、一方…

国民浄財運営する、公共放送/NHKの方は…

何度も、言っている様に、<本来使命> 放棄してしまい、<内輪のサークル> を作っ

て、好き勝手な事をやり、それを “自画自賛”  しています。何故こんな事が出来るかと…

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》    
                                          (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (104)


…言えば、前にも言いましたが、公共放送/NHKには、上部/監督組織というものが無い

からです。そして国民の、莫大な浄財が集まります。

こんな場合…                                                                                 

<本来の使命に・・・邁進するか <良からぬことを・・・たくらむか に、分か

れる様です。

”こんな有難い・・・都合の良い組織 は・・・世界中を探しても、皆無・・・ でしょう。”莫大な

資金で・・・自分達の好きなことをやり・・・全国的に自画自賛ても・・・罪にならない・・・” わけ

ですねえ。

かくして

”国民の目の前で・・・公然と・・・詐欺が行われた わけです。つまり、<NHK運営委員

会の・・・実権を掌握・・・> してしまい、後は、莫大な資金で何でもできます。”評判の悪

かった・・・NHK受信料の強制徴収” は、強気オマケ、という事でしょう。

当初は…

日の出の勢いで、まさに、”我が世の春” でした。そして、が巡り、が来て、今は冬の様

ですねえ。とうに、”年貢の・・・納め時”は、過ぎていますが、ヘロイン/麻薬中毒

ら、抜け出せません。自ら、総括もできず、自首することも、ままならない様子ですねえ。

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》    
                                 生命とは・・・        
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (105)


まあ…

それは、さて置き…

<芸術 ・ スポーツ ・ 学問 ・・・そして、各種の事業等> で、1年間を通じて、国民的

評価/表彰するシステムが、欲しいですねえ。

そうした…

<信頼できる努力目標と・・・正しい評価基準> があってこそ、<慣習法のエキス/

・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》       
                             幼稚園/手をつないで、一緒にゴール 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (106)


・・・勤勉 ・ 努力 ・ 誠実・・・> が、育まれる、というものです。

幼稚園などでは…

駆けっこで、“手をつないで・・・一緒にゴールする話” も、聞きます。しかし、一般社会や、

大自然/生態系でやれば、アッサリ選別されます。自然界では、必然的に、厳しく淘汰

(とうた/・・・不適切 、または必要でない ものを 、 取り除く行為。 → 自然淘汰。)されて、行きます。

ところが…

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》    
                                                  
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (107)


日本社会の中では…

幼稚園の駆けっこにして、<構造的に・・・そんな事態が、容認・・・> されている

のが、しばしば散見され、しばしば社会問題化しています。しかも、一向に、改善されませ

ん。

具体例を、挙げれば…

<自民党の・・・世襲政治・・・> や、<NHKの・・・本来使命の放棄・・・> が、まさに、

そうです。そして、<現在進行中の・・・他局も含めた、いわゆるフジテレビ問題・・・>

や、<右翼政治と結びついた・・・広範な意味での・・・旧統一教会問題・・・>、…

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》  
                           自民党/世襲議員   ・・・誰か分かる?    
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (108)


…それから、<日本の・・・記者クラブ制度も・・・長年・・・問題が指摘され続け・・・>

います。

こうした…

<★ 巨大な矛盾は・・・いずれも・・・社会的公器の・・・私物化 特権意識化

より、惹起しています。

そして…

こうした事態の、最大のものは、★ 日本最大のシンクタンク・・・官僚組織・・・で、

起こっている、様子です。

コレは…

公共放送/NHKの、私物化ではなく…

”国民世論/国会” を、無視した形での、<原発の再稼働> であり、<南西諸島(/九州

島南方から、台湾北東にかけて、約1200キロメートルにわたり点在する島嶼群。)の、軍事拠点化・・・自衛隊

の米軍との、一体化> であり、<アメリカ追随の外交> であり、また、<消えた年金

問題> 等で、顕在化してます。

まさに、こうした状況において…

<★ 国民主権ではなく・・・官僚主権とも・・・揶揄(やゆ)される・・・> 実態があるわけで

す。こうした、テクノクラートtechnocrat/技術官僚を、最大限活用するのは、政治の仕

ですが、<自民党・世襲議員> に、テクノクラートを動かす実力が、はたして、あるので

しょうか?


ええと…

現在日本社会は…

そんな事寛容かどうかはともかく、こうした事を許しながら、百家争鳴(ひゃっか・そうめい/色々

な立場の人が、自由に意見を発言し、議論をすること。)と、なっています。

また…

フェイクfake/にせもの。模造品。)ヘイトhate/憎悪。反感。)誹謗中傷も相まって、”何が、最優

良で・・・それに、準ずるのは何か・・・” が…

 

《ボスの日記帳・・・2月 5日》      
 
                                 日本丸の操舵輪・・・ (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (109)


サッパリ分からない状態です。これが、こうした状況が、”日本社会の・・・混乱の加速

と・・・衰退を招く・・・要因・・・” に、なっている様に、思われます。

特に…

こうした混乱が、如実に現れているのが、<最近の・・・選挙の異常さ でしょうか。

昨年の、東京都知事選挙あたりから、SNSによる暴走 



 2月  4日

 2月  3日

《ボスの日記帳・・・2月 3日》    
                         
 GAFA               (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (97)


…わけです。

ある意味で…

現在過渡期にあるのかも知れません。しかし、巨大プラットホーム企業/GAFA(ガーファ

Google」「Apple」「Facebook」「Amazon」。この4つの巨大企業の、頭文字。 や…いわゆる、トランプの

アメリカ ロシア/プーチン ・ イスラエル/ネタニヤフの・・・狂気中国/共産党の

覇権 、などを考慮すると、当面、世界混乱加速して…

 

《ボスの日記帳・・・2月 3日》      
                                        日本丸の操舵輪・・・   
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (98)


…行く様相です。


ええ…

そうした中にあって…

★ 日本社会/日本丸は・・・安倍政治で難破し・・・舵(かじ)を失い・・・モラルハザー

ド社会らの脱却が・・・急務となっています。

”ヤル” べき、事は…

日本社会において…

<★ 勤勉 ・ 努力 ・ 誠実、そして・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月 3日》    
                                 生命とは・・・        
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (99)


・・・成果 ・ 業績を・・・社会一般で、正しく評価するシステムの・・・再建/再構築

です。

また…

<あらゆる分野/・・・芸術 ・ スポーツ ・ 学問 ・ 各種事業において・・・評価の高い

順に・・・キッチリと整理 する、<透明で、信頼性のある・・・国民的なメディア/

プラットホーム> が、必要です。

 

《ボスの日記帳・・・2月 3日》      wpe7.jpg (10890 バイト)
                                             
NHKワールド     (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (100)


それが、つまり…


<● 新公共放送の・・・

           本来使命③/社会的慣習法の・・・執行機関


に、なるわけです。

そもそも…

この業務は、<国家機関として・・・各省庁> が、担当しているわけです。しかし、信頼性

著しく低下して来ています。これで、日本の国力が、著しく低下して来ています。

万年与党/自民党の、政治家力量問題になっていますが、それは今までは、世襲議

でも、何とかなってきたわけです。

それは、優秀官僚が支えている、という構図でした。しかし最近は、日本優秀な頭脳が、

官僚組織には、集まらなくなって来ている、と言います。また、官僚になっても、優秀な人材

ほど、早期退職して行く、とも聞きます。

そして

まさに、その官僚組織劣化が、国体揺るがせています。現状でも次々と、大問題を引

き起こしています…


*************

<厚労省は・・・消えた年金や、コロナ対応> で、<文科省は・・・日本文化の荒廃や、

教育改革、大学改革> で、<経産省は・・・原発政策や、一連の産業政策> で、<農

水省は・・・日本の食糧戦略> で、<国交省は・・・抜本的な災害対策や、入国管理政

策> で。<外務省は・・・日米地位協定や、アメリカ追随外交> で。

そして

<防衛省は・・・国民から乖離し、再軍備 ・ 米軍との一体化> が、進行しています。

それから

<財務省は・・・1000兆円超の赤字国債と、アベノミクスの失敗> ですねえ。

*************

つまり

★ 各省庁の・・・力量が落ち、迷走し、大きな失策を犯し・・・国民の信頼に答えて

いない と、いう事です。

、ええと…

既存の、<公共放送/NHK> も…

<NHKワールドで・・・内輪のサークル> を作っていて、いわゆる “自画自賛に・・・耽っ

ている” という、事ですねえ。それを自ら、総括も、出来ない状況です。

 

《ボスの日記帳・・・2月 3日》     
                                 忖度(そんたく)       
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (101)


ふーむ…

かつての日本には、国民世論に対する ”忖度(そんたく)が有りました。それが、社会的スタ

ビライザー/姿勢安定化装置になっていました。そして、そうした評価最上位にあったの

が、<叙勲や、文化勲章> だったと思います。

ところが今は…

それを、授与(じゅよ/目上の人が目下の人に、特別にものを授け与えること。ちなみに、下賜(かし)・・・天皇など身分

の高い人が、身分の低い人に物を与えること。贈呈・・・人に物を贈ること。それから、/献上(けんじょう)は・・・身分の高い人

に、物を差し上げること。する…

 

《ボスの日記帳・・・2月 3日》   
                      
立件民主党/原口一博                (/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (102)


文部科学省・自体が、<学術会議の任命拒否問題
森友・加計学園問題国立大

独立行政法人化の問題 等で、国民世論から、大きな批判を浴びています。

ふーむ…

かつての日本には、国民世論に対する、”大きな忖度” というものが有りました。

 


 2月  2日

 2月  1日

《ボスの日記帳・・・2月 1日》    
                       日本の勲章                
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (92)


これは、文部科学省が行なっている、<叙勲や、文化勲章> と、似たものです。

ただし、古代王朝文化の香りのする、上位下達的下賜(かし/身分の高い人が、身分の低い人に物

を与えること。)する様なものではなく、国民/全員参加型で、みんなで決めて行く、様々なレベ

での、栄誉(えいよ/すぐれたものと認められる名誉)/表彰(ひょうしょう/善行・功績などを人々の前に明らかにし、

ほめたたえること。)です。

 

《ボスの日記帳・・・2月 1日》    
                                 生命とは・・・        
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (93)


社会形成のエキス extract/抽出物・・・物事の最も本質的な部分。精髄。)・・・ 勤勉 ・

努力 ・ 誠意 ・ 勇気 ・ 真心・・・等>


…を、
宣揚(せんよう/広く世の中にはっきりと示すこと。)し、”社会を希望の持てる・・・安定した器

育成していく、”社会的スタビライザー/・・・姿勢安定化装置” の、事業一環です。

国家/社会における…

<屋台骨/骨格・・・

 

《ボスの日記帳・・・2月 1日》    
                                       
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (94)


・・・憲法/法律的なルール> とは別の、<社会形成のエキスであり・・・肉 ・ 筋肉 ・

臓器> 当たる、ものかも知れません。

無骨骨格とは異なり、より繊細多様な機能と、感情・情緒・人格にも、富むものです。

それ故に、社会形成エキスなのです。

 

《ボスの日記帳・・・2月 1日》  

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (95)


ええと…

もう少し、具体的に言うと…

最近は、オールド・メディア(/新聞・TV等)ネット・メディア(SNS、YouTube等)も含めて、どれが、

優良な評価、そして優良な賞与なのか、分からなくなって来ています。唯一一般的にも、

信頼できるのは、ノーベル賞ぐらいでしょうか。

 

《ボスの日記帳・・・2月 1日》     
                      混沌・・・ブラウン運動/位相差顕微鏡・・・ 牛乳・・ 
(/ネットより画像借用)

【2/新公共放送の・・・本来使命】 (96)


もちろん…

他にも、信頼のできる賞は、各分野様々に存在するのでしょう。しかし、それらは、フェイ

(fake/偽物、模造品)を含めた、”膨大な・・・情報の海” に呑み込まれ、混沌としています。

つ頃からか、私達は、子供達も含めて、この混沌とした情報の海に放り込まれている…


   

 

                               

●物理的・専守防衛・・・絶対防衛力の確立!

    <日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップ!

  <人間の巣/未来型都市の展開で・・・日本の再構築を!>

       

   
瓦礫の街と化したガザ北部ジャバリアには、住民らが戻って来ている                             ウクライナ/ロシア派遣の北朝鮮兵3000人超死傷

2025年1月20日/BBC                        (ネットより画像借用)               (ゼレンスキー大統領のSNSより

      

 

    〔平和憲法・・・/・・・武士道精神の国家・・・〕  

   
                                               (ネットより画像借用)      

 
   <★平和憲法の、真意は・・・座して、死を待つ覚悟
 

                  
                               

 ★日本社会は・・・コンパクト ・ 高機能に・・・ 縮小して行く時

                      <万能型・防御力・・・>

 人間の巣/未来型都市/千年都市で・・・国家を再整備する


全原発廃炉へ  米軍基地の縮小  独自の国際平和戦略