Menuボスの展望台ボスのTwitter/2024年10月 

       Twitter/2024・・・10月

            

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

2024年 10月          
YouTube デモクラシー・タイムズ/ロゴ  

  

  ツイート 記 録  

 







 万能型
 
    
防護力







 脱・戦争ゴッコ

 
脱・経済ゴッコ

 
脱・覇権ゴッコ

 






物理的
 
   
専守防衛


 











    


   〔人間の巣のパラダイム〕

 未来型/半地下都市・・・自給自足社会の展開

〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕極楽浄土インフラ〕

        の・・・世界展開/ポスト民主主義社会の器!  

 

★ 日本の社会インフラの再構築・・・

         激烈化する気候変動/豪雨・豪雪・熱波・寒波・  

         地震・火山災害から・・・国民を完全防御

★ 対核シェルター以上の・・・

           戦争ゴッコへの対応 感染症パンデミックへの対応

          万能型・防御力/地球近傍天体の衝突への対応!

★ 気候変動への長期的対応・・・世界中で可能な・・・

             脱・冷暖房社会! 脱・車社会への対応!

        人口爆発への対応!

        コンパクト・分化・多様性・・・

        スローフード・スローライフ社会への・・・回帰


  <ジャンプ>  <ジャンプ>

  世界市民=連帯創設   地球連邦政府創設

 10月 31日  

 

 10月 30日  

《ボスの日記帳・・・10月30日》  
                                                     
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (6)


議論を重ね、<明確な・・・結論> を、出して置くべきです。

私は…

専門家ではないので、詳しい事は分かりませんが…

現在の様な、<総理大臣の・・・専権事項としての・・・解散権の行使> は、主権者/

国民も、戸惑い弊害が大きいと思います。民主政治に…

 

《ボスの日記帳・・・10月30日》  
                                                     
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (7)


…おいては、<問題点・争点は・・・与野党でシッカリと議論し、論点整理をして・・・国

民の、審判を仰ぐのが、常道だと思います。

<★ いわゆる・・・安倍政治・・・> では…

コレとは真逆の、<民意を無視/民意に逆行する・・・国民弾圧的な行政 だった

わけですが…

 

《ボスの日記帳・・・10月30日》   
                                                     
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (8)


何故、こうした政治が、長期にわたって、自民党主流になったのか、首を傾げます。

かつて…

ドイツで、ヒットラー登場した様に…

<常識外の方向/異常な方向へ・・・強烈なカリスマ性が・・・誘引するという事

は、<安倍政治> においても、あった様です。

 

《ボスの日記帳・・・10月30日》  
                                  妖怪/・・・ゲゲゲの鬼太郎一家
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (9)


だから…

妖怪の孫 (/・・・安倍晋三・安倍政権を題材としたドキュメンタリーで、「彼がもたらしたものは美しい国か、妖怪の棲

む国か?」をキャッチコピーとしている。) とも、言われた、わけですねえ。

<銃撃/・・・安倍晋三銃撃事件 (/2022年7月8日11時31分。奈良県奈良市) で…

安倍・前首相(/銃撃された当時)は、急逝(きゅうせい/何の前触れもなく人が突然死ぬこと。)したわけです。

これを…

妖怪・妖力に、ちなんで話すと…

この頃、<安倍・前首相の・・・妖力は、急激に落ちていた・・・> と、思われます。そし

て、”妖力の弱まった・・・間隙に・・・銃撃事件が起こってしまった とも、考えられます。

安倍・元首相は…

<アベノミクス(/第2次安倍政権において・・・安倍首相が表明した、「3本の矢」 を柱とする経済政策のこと)

行き詰まり<富の・・・トリクルダウン> 進まず、このままでは<国家が破綻し・・・

大変なコトになる と、ようやく、気付いたはずです。

それが…

安倍・元首相意気をくじき…

弱気にし、”妖力も・・・著しく低下” した、のではないでしょうか。”通常の妖力” なら、銃撃

簡単回避できたはずです。免疫力低下した時の様に、簡単に、防御陣/結界

された、のではないでしょうか? はは、妖怪マンガの読みすぎでしょうか。

あ、それから…

もう1つ、考えられるのが…

<八百万の神(やおよろず・のかみ/・・・日本で古くから存在する神道において、祀られている神のこと。)・精霊

が・・・安倍政治の茎を・・・ポキッ・・・とへし折ったという、可能性です。まあ、い

ずれも、科学的根拠のある話ではありません。しかし、ある種の、信憑性はあります。


まあ、ともかく…

今回は、史上最短解散で…

 

 

 10月 29日  

《ボスの日記帳・・・10月29日》 
                     夏川/公明党代表  安倍総理大臣のツーショット  
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (1)


さあ…

<● 第50回/衆議院選挙> が、終了しました。

まず…

最初に感じた事は…

政権発足して、8日という、史上最短衆議院解散であり、その影響が、各所に、深刻に、

表れていた、という事です。

<★ 第7条解散/= 憲法第七条第三号 は・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月29日》   
                         自民党/高市早苗氏と、石破茂・総理大臣 
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (2)


・・・天皇が、内閣の助言と承認により、「衆議院を解散する 」を、根拠としています。

これによる…

<内閣総理大臣の・・・独断的な解散/・・・総理大臣の専権事項> が、歌われていま

すが、はたして ”妥当なもの” なのか、それが、強く問われています。こうした中での、”無

頓着な・・・解散強行” でした。

 

 

《ボスの日記帳・・・10月29日》   
                                 石破総理大臣     
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (3)


これは、俯瞰(ふかん)に見れば、民意を無視する、安倍政治の・・・弊害の一端

とも、見えます。

自民党には…

依然として、<安倍政治の・・・手法が・・・色濃く残留 している様相です。<今日

/10月29日)稼働した・・・女川原発(/事故処理中の、福島第一原発の隣に立地。) も、<民意無

視の強行であり・・・長期間の停止リスク/避難計画の不備 の中での、再稼働

す。

話を戻します。

ええと、もう1つの…

★ 憲法第六十九条解散 の方は…

「内閣は・・・

衆議院で不信任の決議案を可決し・・・又は、信任の決議案を否決した時は・・・十日

以内に、衆議院が解散・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月29日》    
                                              
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (4)


・・・されない限り・・・総辞職をしなければならない 」

…を、根拠とします。

今回は…

第7条解散が・・・執行されたわけですが…

天皇が・・・内閣の助言と、承認により・・・と言うのは、素朴に考えても、そんなコ

が、本当にあったのか、と疑います。

 

《ボスの日記帳・・・10月29日》   
                                             
(/ネットより画像借用)

【 激動・・・自公政治の終焉】  (5)


ちなみに…

これは、〔憲法9条の・・・解釈改憲 とは、異なりますが、〔憲法解釈の・・・乱用

という事も、疑われます。

この…

7条解散 にしても、これまでは、憲法学者意見なども聞きながら、真摯(しんし/まじめ

で、ひたむきなこと。事を一心に行うさま。)に、慎重扱われていたものです。それが、史上最短

散強硬であり、<民意無視の・・・安倍政治の・・・体臭 が、強烈反映しています。

ええ…

コトは、<民主政治の根幹/・・・衆議院の解散問題・・・> であり、法律家ジャーナリ

スト文化人等も交え、シッカリと…

 

 

 10月 28日  

 

 10月 27日  

【第50回衆議院選挙・・・投票日】

 10月 26日  

 

 10月 25日  

《ボスの日記帳・・・10月25日》     

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (18)


<★ 憲法順守・・・社会正義/民意は・・・左翼政党にあり

<★ 躊躇 (ちゅうちょ)する、必要はありません

     振り子を・・・思い切り・・・左翼へ振って・・・大丈夫


<★ ダイナミックな、振子の運動は・・・

                国民性の・・・若さの証し・・・健康の証し

 

      
               振子 (/ネットより画像借用)

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》   

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (19)


<★ 投票行動の・・・

   大胆な、振子運動で・・・真の、主権者の地位を、獲得

<★日本は・・・

   政治家主導の社会から、主権者/国民主導の社会に


<★日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップ・・・

   /・・・万能型・防護力・・・/地球温暖化にも・・・対応

    人間の巣/未来型都市で・・・ 脱・冷暖房の社会へ ・・・>


★ 全原発の廃炉・・・

    米軍基地の縮小・・・ 独自の、 国際平和戦略の展開



          

 

 

 10月 24日  

《ボスの日記帳・・・10月24日》    
                                沖縄/辺野古の埋立     
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (9)


・・・集団的自衛権の解禁・・・敵基地攻撃能力/反撃能力の取得・・・自衛隊の米軍

との一体化・・・沖縄/辺野古の埋立・・・>

さらに…

<★ 自然災害/・・・特に毎年、全国規模で犠牲者を出している、風雨土砂災害へ

の、抜本策の無策

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》    
                  女川原発/宮城県・・・福島第1原発の隣   再稼働へ  
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (10)


<★ 1000兆円超の赤字国債と・・・大企業の巨大余剰資金のプール

<★ 原発政策が、破綻している中での・・・原発の再稼働

ええ、他にも…

<★ 食料安保の破綻・・・文部行政の荒廃・・・日米地位協定の放置・・・等々> があ

りますが…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 
                            安倍政治                          (/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (11)


…いずれも国民には、大きな違和感のある、安倍政治政策であり、その継承です。

これ等は…

<総選挙で・・・民意によって、批判されるべき大課題 です。右翼政治岩盤支

持者でも、安易に、許すべきではありません。日本国家の…

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》      
                                 裸の王様・・・ 
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (12)


<法治システム ・ 慣習法> が、破壊されて行きます。

ええ、まさに…

現状/自民党政治は・・・裸の王様!!


ですねえ。

全国民が…

”分かっている・・・コト” ですが、誰も止められません。”誰かが・・・ソレを指摘” する、必要

があります。

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》   
                                             
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (13)


まあ、結局、それは、★ 今回/・・・第50回・総選挙の・・・仕事という事に、な

るのでしょう。

確認して置きますが…

国民は、<安倍政治の・・・催眠状態から、覚醒 する、必要があります。<岩盤支

持層だから・・・安倍政治を、支持し続けける と言うのも、”真っ当な国民/立派な

国民” とは…

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》     
                                 振子・・・    
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (14)


言えないのではないでしょうか。”悪事/法律違反を・・・黙認” して、多くの問題未解

のままです。

その、頑強保守岩盤を、突き破り…


  < 国民/主権者の、投票行動を・・・

    振子のように・・・左右に・・・大きくスイングさせる

    それで・・・民意の、絶対パワーが・・・構築可能に


コレにより…

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》         

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (15)


国民は・・・真の、主権者の地位を・・・確立 出来ます。

<有意で、鋭敏な・・・世論/民意の・・・大波、> で、<自民党の・・・裏金・世襲・カル

トとの癒着> 押し流し<凛とした・・・日本国家を確立して行く

と、いう事です。

”悪事も、黙認する・・・岩盤支持層” などは…

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》   

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (16)


…本来、あってはならないのです。

<利益誘導/・・・利益代表> などの考えも、本質的に、民主政治とは別種のものです。

<武力 ・ 暴力> 同様に、<財力/経済力> も、民主主義政治からは、徹底排除

するべきです。


● さあ・・・投票日も間近です!! 

 

《ボスの日記帳・・・10月24日》    
                                   投票日・・・  
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (17)


    裏金・世襲・カルトが・・・ 一掃され・・・

    10月28日から・・・日本は、国民に寄り添う、明るい社会に

    アメリカより、10日早く・・・日本に、明るい社会の、萌芽を

 

主権者/国民の総意で・・・

  <★ 選挙を通して >・・・ 国家・社会の風景を、一変できます

 

 

 10月 23日  

《ボスの日記帳・・・10月23日》       

【● 3/総選挙・・・凛(りん)とした国家へ】 (1)


12日間選挙戦は、早くも、終盤戦になっています。

<★ モラルハザード社会からの脱却・・・第3弾 は…


★ 凛(りん)とした国家へ


という事で…

<★ 現在の・・・日本社会の、破綻状況・・・>

<★ 国家上流域/国家三権(司法・立法・行政) + マスメディアからの・・・猛烈な・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月23日》     

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (2)


・・・モラルハザードの奔流が・・・流れ下っている状況 を…

まさに、<一新する・・・第50回・総選挙 です。

乾坤一擲 (けんこんいってき/・・・ 運命をかけて、のるかそるかの、勝負をすること。) の、<主権者/国民の

・・・民意の結集/社会の正義・・・> を…

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》     

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (3)


<投票行為/主権行使 で示し、<国家・社会状況を・・・ 一変> させて欲しいと

思います。

政治権力が・・・まさに真空状態の・・・総選挙において、それが容易であり、可能

です。

如何に、容易かといえば…

片手で・・・トンと突くだけ/・・・鉛筆で、左翼政党をの、名前を書くだけで、

主主義システムの中で…

 

《ボスの日記帳・・・10月13日    
                   バレーボール男子/日本代表 石川祐希・・・アタック直前  
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (4)


<革命が・・・成就
される、という事です。<民意に反する・・・安倍政治の大掃除

が・・・ここで出来るという事です。ブツブツ言うなら、今はまず、投票してからです。


さて…

憲法順守・・・社会正義/民意は・・・国民大衆に寄り添う、左翼政党にあり

と、言うわけですが、その左翼政党の、政策・スタンスを、再確認して置きます。

 

《ボスの日記帳・・・10月23日》    
                                社民党              
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (5)


ええ…

細かな分析は、避けますが…

左翼政党の中でも、<共産党は・・・政策・組織が安定していて・・・今回の選挙でも・・・

全国規模での・・・対応が可能 な様です。

それから、共産党日本唯一”政党らしい政党” ですね。ここを活用すれば、日本社会

一新は、可能です。

 

《ボスの日記帳・・・10月23日》    
                                 共産党の綱領      
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (6)


<絶望する、国民にも・・・有望な選択肢がある と、いう事ですねえ。そこで、改め

て…

<☆ 共産党の・・・政策・スタンスを・・・検証> して置きます。


まず、共産党は…

☆ 憲法の、全条項を守る と、宣言しています。

つまり…

 

《ボスの日記帳・・・10月23日》    
                                                   
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (7)


☆ 現行の・・・象徴天皇制 、憲法9条の護持・・・ の、宣言です。

そして…

☆ 各政策面でも・・・

一般の国民大衆/民意に・・・寄り添った政策であり・・・違和感

のある政策は、見当たらない・・・ という事です。


一方…

右翼政党は…

 

《ボスの日記帳・・・10月23日》    
                                憲法改正論議のスタンス  
(/ネットより画像借用)

【● 3/総選挙・・・凛とした国家へ】 (8)


<違和感/民意に反する・・・安倍政治の軌道上にあるという…コトですねえ。

まず…

<★ 解釈改憲という、禁じ手を・・・1内閣で断行 し、<★ 国民から乖離した所

で・・・憲法改正論議 を進め、空騒ぎをしています。

それから…

<★ 安保法制の強行・・・

 

 

 10月 22日  

 

 10月 21日  

《ボスの日記帳・・・10月20日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (12)


…という事ですねえ。

この事を、全く選挙の争点としない、政治の現状/マスメディアの状況は、異常としか言い

様がありません。

<自民党の、裏金問題は・・・政治の堕落 であり、<マスメディアの、フシダラは

・・・フザケている と、いう事でしょう。

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (13)


ええと…

くり返しますが…

<★ 国民が・・・自然災害と社会インフラの崩壊で・・・悲鳴を上げている状況下

で、与党/自民党・公明党の、政治は…

<★ 防衛費の激増/・・・5年間で43兆円の聖域化 <★ 必要がなく・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月20日      

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (14)


・・・かつ、危険であり、出口の見えない・・・原発の再稼働 …さらに、<★ 終わり

の見えない・・・沖縄/辺野古の埋め立て <★ 極めて評判の悪い・・・マイナ

保 険証の・・・推進 等々ですねえ。

これで…

”政権交代” もなく、”選挙で・・・大敗 もしない” と、いうのは…

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (15)


明らかに<選挙の大枠に・・・謀略が、仕掛けられている・・・> と、みるべきです。

そして…

私のような者にも、その <巨大な・・・国家的な謀略/国家的な陰謀が、見え

じめているという事です。それが、見えてしまったら、もはや謀略ではなくなりますが、歯車

は動き始めて、います。

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》     
                                自民党に、お灸(きゅう)  
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (16)


しかし…

これは、放置するわけには行きません。そこで劇薬ですが、解決策はあります。まあ、よく

考えてみれば、良策とも言えます。


<★ 解決策は=

   主権者/国民が・・・この国の、主権を取り戻す には…


    自民党・支持者こそ・・・

    左翼政党/・・・政策・組織が安定している・・・共産党に、投票する事です

    自民党の、裏金 ・ 世襲 ・ カルトとの癒着を・・・世論の津波で、一掃します

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》    
                                阿蘇山の野焼き・・・     
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (17)

    
    振り子/国民世論は・・・左右に揺れて・・・確実に、回帰して来ます

    津波が洗った大地/野焼きした大地に・・・良質な、右翼政治を再生させる


…という事ですね。

ええ…

そして、マスメディアの方すが…

<自民党の・・・スキャンダラスな裏金議員の・・・選挙の当落事情などの・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (18)


・・・情報分析・・・> を、連日大々的に報道していますねえ。こうした、マスメディア

治対応も、日本政治状況を、紛糾させている、要因1つです。

マスメディアが…

イギリス/BBC(/British Broadcasting Corporation = 英国放送協会。イギリスの公共放送事業体。ラジオ・

テレビを一括運営。/・・・日本の公共放送/NHKに相当。) のように、まともに機能していれば、こんな

ラルハザード社会には、絶対にならなかった、はずです。

ちなみに…

<選挙全体の謀略/・・・大枠のシナリオ> 書いているのは、おそらく、<選挙予想

プロ> であり…

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》      

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (19)


<役者/・・・ピエロを演じているのは・・・政局評論家たち・・・> なのでしょうか。

そして…

それと気づかずに、多くの関係者も、ここに参加しています。そして、<善良な・・・主権

者/国民・・・> が、その ”巨大な・・・謀略選挙の渦” に、飲み込まれつつ、ある様です

ねえ。

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》          

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (20)


まさに…

<巨大な謀略/巨大な陰謀の・・・渦の中に入って行く・・・>

です。

まあ、国民が…

<生活苦の・・・限界・・・> に、苦しむ中で…

<大企業は・・・500兆円もの余剰資金> 溜め込み<防衛予算/43兆円は・・・

聖域化>。さらに、<裏金が・・・自民党内で、ATP(/アデノシン三リン酸/・・・生体のエネルギー

通貨。)のように流通> している様子です。

従って…

<第50回/衆議院選挙の・・・

   国民イジメ/国民弾圧・・・謀略/陰謀は・・・自民党内では、当然の光景・・・>

なのかも、知れませんねえ。”何処が・・・おかしいのか分からない・・・” と、自民党前議

員・候補者は、首を傾げて、いるのでしょうか。

最近の、選挙戦は…

高度分析/研究が進んでいて、こうした選挙戦の大枠にも、一般国民が気づかない、

巧妙ワナ/謀略が、多数仕掛けられている様です。かつての様な、長閑(のどか)

挙戦が、懐かしいですね。

 

《ボスの日記帳・・・10月20日》      

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (21)


あ、ともかく…

何度も、くり返しますが…


 <★ 第50回/衆議院選挙の・・・核心の課題は・・・

   能登/輪島・珠洲 、そして日本列島の社会インフラが・・・

   自然災害・原発設置で・・・悲鳴を上げている


…という事です。

そして、この ”解決策” には…

 

 

<輪島市から、170km 離れた海上で、女性の遺体を発見・・・>   <大雨被害の様子>  (ネットより画像借用)


《ボスの日記帳・・・10月20日    
                               生命とは・・・           
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (22)


<★ 日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップが、必要であり・・・

物理的・専守防衛/・・・万能型・防護力の全国展開・・・//・・・そして、平和憲法に

もとずく ・・・日本独自の国際平和戦略!!

…という、<マクロ的な・・・日本独自の・・・国際平和戦略・・・> にも、関係して来ます。

ええ…

マスメディアは、いずれにしても…

真の・・・日本国家の展望へ 大舵を、切るべきです。

 

 

 10月 20日  

 

 10月 19日  

 

 10月 18日  

《ボスの日記帳・・・10月18日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (1)


ええ、総選挙は…

<10月15日公示/・・・10月27日投開票・・・> ですね。

今日で…

選挙公示/…4日目…となります。

早くも…

<政局評論家・・・本来の政治展望ではなく、人間関係・世襲・選挙区事情に精通した、それのみを扱う評論家

や、<選挙予想プロ/・・・選挙に特化した仕事師 の様な人々が、声高に、選挙の分析

/予測報道を始めています。しかし、これは、<既存政治の軌道上・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》     

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (2》  


・・・での分析/予測・・・> です。

ある意味、役立つ情報ですが、”選挙の・・・ガイドラインの創出” であり、”選挙に・・・枠を

はめること” であり、選挙冒涜(ぼうとく/神聖な存在を、侵して 汚 けが すこと。)している、側面もあ

ります。

さらに…

<マスメディアの・・・選挙報道/・・・報道姿勢・・・> も、コンテンツによるわけですが、

大きなバイアス(/偏向)が…

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》    
                                 
NHK放送センター      (/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (3)


…かかっていると、見るべきです。注意して、接する必要があります。

それは…

<民主主義の・・・牙城> という、本来使命放棄したNHKをはじめとして、日頃マス

メディアの、報道ブリを見れば、分かると思います。

しかも…

<国家上流域からの・・・壮大なモラルハザードの・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月18日    

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (4)


・・・奔流> で、<マスメディアへ全体への・・・不信感 も、現在頂点に達してい

様相です。

つまり…

こうした状況も、加味して考える必要のある、総選挙だということです。そして、まさに、こう

した状況を、克服して行くための、<主権者の・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》  
                                                 
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (5)


・・・選択肢/総選挙・・・> でも、あるわけです。


さあ、ともかく…

<● 第50回/衆議院選挙> です。


今も…

少し触れたように、<政局評論家> や、<選挙予想プロ> 跋扈(ばっこ) し、衆議院選

挙全体を、コントロールしようと、試みている人々も、存在します。

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》    

【● 2/ 総選挙/・・・核心課題は】 (6)


総選挙ガイドラインを、創出するという試みですね。これは、自民党総裁選挙でも見られ

たものです。

あ、もちろん…

まともな <政治評論家> も、多々存在します。しかし、今の所、短視眼的な話に、終始し

ている様です。それゆえ、<政局評論家> に…

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》     
                                お灸(きゅう)  
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (7)


…なっています。


さて…

今回の、”選挙のキーワード” は…


<★ 自民党政治に・・・お灸を据える!!


…という事です。これは、祭りごと/政
(まつりごと)であり、楽しみでもありますね。

が、しかし…

<政局評論家> や、<選挙予想プロ> 言説は…

”安倍政治への・・・国民の怒りを回避・・・” し、”既存政治の・・・軌道上に…

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》        

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (8)


…選挙戦を収めよう・・・ ” と、躍起の様相です。こうなれば、<☆ 与党/・・・自民党・公

明党の・・・大敗はない!> という、事になります。

”現在・・・この枠組で進行・・・” していますが…

これは、”主権者の・・・投票行為/以前の・・・謀略戦・・・” が、”すでに・・・仕掛けられてい

る・・・” のを、実感します。

しかし、まあ…

期日前・投票と、いうコトもありますが…

選挙は実際上、”投票箱を・・・開けてみるまでは、分からない・・・” という事ですねえ。

 

《ボスの日記帳・・・10月18日》          

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (9)


ともかく

<政局評論家> や、<選挙予想プロ> 踊らされて、<それに・・・浮き足立って、

投票する事はしない という事です。


さて…

<● 第50回/衆議院選挙の・・・課題/核心・・・>


…のをしましょう。

《ボスの日記帳》/【能登半島・・・地震/・・・


《ボスの日記帳・・・10月18日》        
                                    
(/ネットより画像借用)

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (10)


・・・豪雨災害の過酷でも、触れていますが…


★ 日本国家の喫緊の・・・課題/核心は・・・

    眼前の、能登半島の被災者の・・・命/窮状を、救う


…という事が、最優先です。

さらに…

<日本の・・・長期展望の俯瞰(ふかん/・・・高い所から、見おろすこと)から…


★ 日本列島の・・・

 

  

  <能登半島に記録的豪雨>                                   (ネットより画像借用)


《ボスの日記帳・・・10月18日》   

【● 2/ 総選挙・・・核心課題は】 (11)


        ・・・社会インフラのバージョンアップに・・・着手する!!  >


…ことが、喫緊課題になる、という事です。

ともかく…

現在の状況の、ままでは…

<★ 来年/令和7年度も・・・また・・・

地震 ・ 噴火 ・ 風雨土砂災害等の・・・自然災害で・・・多数の犠牲者を排出 してしま


 <能登半島地震>                        北國新聞 (ネットより画像借用)

 

 

 10月 17日  

 

 10月 16日  

《ボスの日記帳・・・10月15日           

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (28)


環境圧力もありますが、生態系における新陳代謝という、大きな側面もあるのです。仮

に、人類文明が存在しなくても、生態系においては常にが、ダイナミックに入れ替わり、

新陳代謝しているわけです。

ええと…

人類アフリカ系の…

《ボスの日記帳・・・10月16日》   
                                ネアンデルタール人     
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (29)


原人から…

クロマニヨン人 (/南フランスで発見された人類化石。)や…

<ネアンデルタール人 (/約4万年前までユーラシア大陸に住んでいた、旧人類の絶滅種。彼らは、大規模な気

候変動、病気、またはこれらの要因の組み合わせによって・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月16日》 
                      
人新世/アントロポセンとは・・・             (/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (30)


・・・絶滅した可能性が高い様です。彼らは完全に、ヨーロッパの初期の現生人類に取って代わられた。) や…

それから…

<ホモサピンス(ホモ・サピエンス(Homo sapiens ・・・ラテン語で 「賢い人間」 の意味) は、現生人類が属する種の

学名。ヒト属で、現存する唯一の種。) へと、新陳代謝し、進化しているわけですね。

ええ…

<地質年代/・・・人新世(/アントロポセン) の後に…

 

《ボスの日記帳・・・10月16日》    
                                                
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (31)


<どの様な・・・新人類> 出現して来るのか、興味津々(きょうみしんしん)な所です。

ちなみに…

<人新世/アントロポセン( Anthropocene) の後、仮に、<最大級の・・・種の大量絶滅

があっても、その後/数千万年後には、新しい生態系の中に、<新人類・・・が出現

 している、と思われます。そして、おそらく…

 

《ボスの日記帳・・・10月16日》     
              
シーラカンス/生きた化石・・・約3億5000万年前の姿をとどめる。 (/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (32)


<ホモサピンスの・・・DNAを継承・・・> している…と思われます。

まあ…

多様な種の中には、<シーラカンス(/シーラカンス目は、多くの化石種によって存在が知られており、古生代

/デボン紀に出現して、広く世界の水域で栄えたが、約6550万年前(…

 

《ボスの日記帳・・・10月16日》        
                                 カブトガニ      
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (33)


…中生代/白亜紀末…恐竜が絶滅)の大量絶滅(/K-Pg境界)を境に、ほとんど全ての種が絶滅した。※生きた化石発見

。) や…

<カブトガニ(日本に生息/…古生代の仲間の風貌を色濃く残した 「生きた化石」 であり、学術的な面から貴重である

として、天然記念物の・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月15日    
                               生命とは・・・           
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (34)


…指定を受けた場所もある。) の様に…

<何億年も進化しない・・・生きた化石> と呼ばれるもあるわけですが、それもまた、

種の多様性になるのでしょう。


さあ、話を戻しましょう…

ともかく、右翼政党にとっても、<第50回衆議院選挙/総選挙は・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月13日      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (35)


・・・膨大に溜まったエントロピーを・・・ 一掃する好機・・・> という事ですねえ。<現在

の・・・無様な姿の、自民党・・・> は、日本を崩壊させ、国民から見放されて行くという事

です。


ええ…

これで、この章を終わります。

 

 

 10月 15日 

《ボスの日記帳・・・10月13日       
                                             
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (22)


…するには、新陳代謝不可欠なのです。


少し脱線しますが、この…

<新陳代謝/・・・物質やエネルギーを構造体の中に取り入れ・・・排泄物/エントロ

ピーを、排出するシステムという・・・“発動機/エンジン”・・・ >

…は、エントロピー増大宇宙(…

 

《ボスの日記帳・・・10月15日    
                               主系列星への進化      
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (23)


…/宇宙の熱的な死…)の中で…

唯一観測されている…

<組織や構造体を・・・維持・発展・進化させるシステム・・・> の様ですねえ。システム

(/一般システム理論/・・・生命現象に対する機械論を排して唱えた理論である。20世紀前半に提唱された、現象のマ

クロな挙動を直接的にモデル化して扱う科学理論のことである。史上初めて科学で非線形現象を説明可能にし、現代のハイ

テク製品を支えるシステム工学や、コンピュータシステムの設計にも応用された。)には…

星・銀河・宇宙も、この新陳代謝によって構造体維持され、進化して行くわけです。

 

 

《ボスの日記帳・・・10月15日    
                               エントロピー増大の法則    
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (24)


もし…

構造化・進化のベクトル(/力と方向性)が、止まってしまったら…

宇宙は、<熱力学の第2法則/= エントロピー増大によって・・・熱的な死> に、至る

と聞きます。当然、その前に、生命活動も終わっています。

しかし…

<生命の本質/・・・意識・・・> が、物理的宇宙からやって来たものなら、問題

相当複雑になりますねえ。

これは、例えば…

デカルトが、<この世を・・・物の領域と、心の領域に分割した・・・それ以前に遡る・・・

ことも、そうですね。<物の領域と、心の領域の・・・再統合・・・> は、、<人類文明

の次世代ステージ/・・・意識・情報革命> 時代の、主要テーマとも考えられます。、

あ、ええと…

ミクロレベルの、生物体/…

 

《ボスの日記帳・・・10月15日           

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (25)


…個体/…単細胞生物・細胞においても…

新陳代謝主体的観測されています。そして生態系や、全生態系レベル/地球生命圏

レベルでも、新陳代謝観測されています。私達が、日常的目撃している、植生季節

の移り変わりも、そうですね。

植物は…

毎年の様にをつけ…

 

《ボスの日記帳・・・10月15日     

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (26)


を結びますが、落葉してを迎えます。多年草もありますが、大概1年

枯れて、個体新陳代謝して行きます。

そうした…

植物の命も、新陳代謝というエンジンによって維持されているわけです。つまり、個体

の…

 

《ボスの日記帳・・・10月15日    
                               生命とは・・・           
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (27)


生態系レベルでは、個体そのものが、新陳代謝して行くわけです。そして、実はその

個体の種類も、新種新陳代謝しています。生態系とは、そういうヒエラルキー(/階層

制や階級制のことであり、主にピラミッド型の段階的な組織構造を指す。)構造になっていて、壮大新陳代謝

という、全体風景の様です。

しばしば…

<絶滅危惧種> という言葉を聞きますが、これには人類文明環境汚染/…

 

 

 10月 14日
 スポーツの日

 

 10月 13日 

《ボスの日記帳・・・10月13日      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (16)


支配的日本社会で…

<国民/主権者/= 大衆社会 (/政治・経済・社会・文化のあらゆる領域で、大衆が重要な役割を果たす社会

。) が…

本来の力回復するには…

<憲法/法律> 順守し、<不文律・・・/= 慣習法/・・・社会形成のエキスであ

る、勇気 ・ 勤勉 ・

 

《ボスの日記帳・・・10月13日      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (17)


・・・努力 ・ 誠実 ・ 真心・・・等> を、基準とし…

社会正義/民意を、コヒーレント (coherent/・・・レーザー光線のように、位相の揃った光) 執行して、そ

れを積み重ねて行く事が、重要です。

政治家の…

不正/緩(ゆる)に関しても、笑って許すのではなく、キッチリと、一般人よりも厳しい判断を

下す、という事ですねえ。狡猾(こうかつ)政治家は、…

 

《ボスの日記帳・・・10月13日      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (18)


<脅し(おどし) ・ 賺し(すかし/だます。目先を変える。) ・ 泣き落とし・・・> 等を、駆使しますが、

冷静対処すべきです。政治家に、同情緩みは、禁物です。国民代表者であり、権力

付与されているわけですから、シッカリ監視すべきです。

それから…

<一連の・・・自民党の不祥事/= 裏金 ・ 世襲 ・ カルト集団との癒着・・・> に対し

ては…

 

《ボスの日記帳・・・10月13日         
                                お灸(きゅう)  
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (19)


<第50回/衆議院選挙において・・・ハッキリと・・・お灸を据えるという事です。

別の言い方をすれば…

<今回の選挙では・・・投票行動の、振り子を・・・大きく左翼政党にシフトする

いう事です。

政治権力真空状態においては、<片手で・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月13日    
                   バレーボール男子/日本代表 石川祐希・・・アタック直前  
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (20)


・・・トンと小突くだけ/・・・鉛筆で、左翼政党の名前を書くだけ> で、<民主政治の

中で・・・革命を成就 できる、わけです。すでに、その準備もあるわけですね。

このシステムは…

大切行使するべきです。投票は、社会的権利であると同時に、社会参加者としての

義務でもあるわけです。

そうした行動をとれば…

アッサリと、自民党政治大敗するわけですが、振り子は戻って来ます。その時は、裏金

・ 世襲 ・ カルト集団との癒着は、一掃されていて、野焼き…

 

《ボスの日記帳・・・10月13日       
                                             
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (21)


…をした大地の様に、新/右翼政党の、良質な新芽が育っているはずです。

従って…

<お灸を据えるとは・・・右翼政党の・・・新陳代謝が進む という事です。織 ・ 企

において、あるいは、究極システム生物体もそうですが、その組織/構造体維持
 

 

 10月 12日  

 

 10月 11日 

《ボスの日記帳・・・10月11日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (11)


<このアタックで・・・政治/社会が大変革できるのか。その方法はあるのか?>

いう事です。

石破・新総理の、言う所の…

日本創生(解散) は、眉唾物(まゆつばもの/… 本当かどうか疑ってかかるべき、あやしい事柄。) と、評論

家/政局評論家は…

 

《ボスの日記帳・・・10月11日》       

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (12)


見切っているし、国民もそう思っています。

しかし…

<可能にする・・・簡単な方法はあると、は考えています。何故か。それは、

衆議院解散・・・総選挙/投票日・・・> までは、政治権力真空状態にあるからです。

さて、その具体的な…

 

《ボスの日記帳・・・10月11日》         
                                お灸(きゅう)  
(/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (13)


…方法とは…

<自民党に・・・ハッキリと・・・お灸を据える(/ 子供などを強く叱る意味の言葉。/お灸は・・・ヨモギ

の葉から精製する 「もぐさ」 を、ツボの上で燃やし、温熱刺激を与えるもので、東洋医学の1つ。) という事です。こ

れまで、相当な悪事も、社会許容して来ました。

”裏金” も…

”2世3世議員の・・・世襲” も、”韓国系カルト集団/・・・旧統一教会” の暗躍も、私達自身

/社会自身が、許容して来たわけです。その野放図(のほうず/・・・人を人とも思わない、ずうずうしい

態度。傍若無人(ぼうじゃくぶじん)。) な…

 

《ボスの日記帳・・・10月11日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (14)


堕落した自民党に、第50回/衆議院選挙では、<厳しく・・・お灸を据える

明確な、その覚悟を・・・行動を示すと、いう事です。

さらに…

その具体的な、手法/手段は…

<選挙の大局を・・・時計の振り子の様に・・・右翼政党から左翼政党に、大きくスイン

グ・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月11日》       

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (15)


・・・させる という、行動です。単純で、ごく簡単なコトです。これで、荒廃した日本社

激変し、春の雪解けとなります。

主権者/国民の…

投票行動を、レーザー光線の様に、コヒーレント(coherent/・・・位相の揃った光) にする事により、

<民意を散乱させず、1カ所に収束させ・・・民主主義社会における・・・主権者の地

位を回復すると、いう風景です。

政治家が…

 

 

 10月 10日  

《ボスの日記帳・・・10月10日》    

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (1)


        wpe59.jpg (7991 バイト)


さあ…

昨日/2024年10月9日衆議院解散しました。

石破茂・新/総理大臣による組閣が行われ…

戦後最速/8日目解散となりました。新/総理、曰(いわ)く、日本創生解散と、ネーミ

ングしています。

野党第1党/立憲民主党野田佳彦・代表は…

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》   

                                                           (/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (2)


裏金隠し解散 というネーミングです。

裏金隠し解散 は…

まさに、正鵠(せいこく/弓の的の黒星)を射た表現ですが、石破・新総理とは違った意味で、

日本創生解散 の方を、気に入っています。つまり、日本創世意味合いが、少し違う

という事です。

それについては、これから、考察して行きます。

まあ…

石破・新総理が、本当に…

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》    

                                                           (/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (3)


新しい日本創生してくれるのであれば、それは望む所です。

しかし…

実際は、相当混乱増幅しそうです。もっとも、これは政治評論家/政局評論家見解

です。また、短期政権で終わるとの見解も、披露(ひろう/公に発表すること。)していますねえ。

ええ、そこで…

私の見解/…

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (4)


…私の選挙予測は…

1国民としての、希望を含めたものになりますが、<モラルハザード社会を・・・ 一掃する

総選挙 に、してもらいたいという事です。また、<それが・・・容易に、実現可能な

状況にある という事です。

これは…

どう言うコトかというと、権力の象徴/…

《ボスの日記帳・・・10月10日》  

                        バレーボール男子/日本代表 石川祐希・・・アタック直前   (/ネットより画像借用)

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (5)


…衆議院解散されていて、全国で、<政治権力の空白/・・・政治権力のリセットの

ための・・・真空状態・・・> にあるからです。

バレーボールで言えば…

アタック直前の、空中にジャンプした滞空時間に当たります。どう打ち込むかは、主権者

/国民の…

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (6)


…アタック/投票で、決まるという事です。そして、特に今回は、国民怒りのエネルギー

蓄積しています。その、選挙直前真空状態では、何が起こっても、おかしくはない。

される、という事です。


私は…

第2次/安倍政権強行した…

<閣議決定による・・・解釈改憲(/2014年7月1日・・・第2次/安倍内閣は、集団的自衛権・行使容認

閣議決定し、解釈改憲に大きく踏み出しました。この時の防衛大臣は、小野寺五典であり、敵基地攻撃能力/反撃能力

の保有も、彼が主導しています。)

…は、大きな間違いだ、と思っています。いずれにせよ、歴史的検証不可避です。

それから…

<原発の・・・再稼働 も、必要の無いもの、と思っています。<敵基地攻撃能力/

反撃能力の・・・


第2次/安倍内閣の閣僚   <解釈改憲に・・・全閣僚が合意し、閣議を通過・・・>   (/ネットより画像借用)

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (7)


・・・保持 も、明確憲法違反であり、容認できるものではありません。

細かい

ニュアンスコトには、触れませんが…

右翼政党は、こうした事は容認していている様ですねえ。そして、立憲民主党右派/野

田佳彦・代表も、<容認/・・・棚上げの方向性・・・> を…

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (8)


…示している様子です。

一方…

共産党は、<一連の安保法制の・・・見直し は、野党共闘1丁目1番地だと、

反発しています。だけでなく、国民世論大多数も、その通りだ、と思っているのではな

いでしょうか。何のための野党なのか、という事です。

ええ…

まずは、〔憲法の・・・順守 です。そして、〔日本国憲法〕 は、むろん健在であり、〔憲

法条は・・・現在も、厳然として・・・生きている と、いう事ですねえ。

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (9)


閣議決定よりも、憲法が上です…

そこを、勘違いしてもらっては困る、という事です。

くり返しますが、憲法9条は・・・今も、生きている のです。集団的自衛権や・・・

敵基地攻撃能力/反撃能力が・・・全国民から、合法的に・・・支持されているわけで

はないという事を、明確に言って置きます。

ちなみに…

<1内閣の、閣議決定による・・・解釈改憲・・・> は、クーデター(/非合法的手段によって、政

権を奪うこと。/・・・国家に対する1撃を意味。)の、違法行為/超犯罪行為であり、そこから波及

た、<集団的自衛権の容認は・・・国家原則違反/憲法違反・・・> だという事です。

 

《ボスの日記帳・・・10月10日》      

【● 1/衆院解散・・・総選挙】 (10)


まさに…

<勝手な・・・解釈改憲 が、大問題であり、<再検証が必要だ・・・というスタンス

・・・> になります。

さあ…

従って…

バレーボールの、<アタック直前/滞空の瞬間・・・政治的権力の、真空状態・・・>

おいて、<主権者/国民が・・・どの方向に、どの様に・・・全力でアタック・・・> をする

かが、非常重要です。国家/社会激変させる、最大のチャンスです。

 

 

 10月  9日 

 

 10月  8日  

 

 10月  7日 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(22)


…床下浸水935棟、一部破損6棟。) が、発生しています。

本年/2024年は…

まだ、3カ月弱を残していますが、約9カ月間で、この状況です。しかも、いずれも犠牲者

出しています。能登半島地震では、<休止中の・・・志賀原発も被災>


秋田市で観測史上最大の豪雨 県内7河川で氾濫、4人けが・・・     共同通信社ヘリから/ (/ネットより画像借用)  


《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(23)


…しています。もし運転中だったら、<未曾有の・・・福島第一原発事故・・・> 二の舞

という事です。

しかし…

この状況下でも…

前/岸田政権は、<志賀原発の隣/・・・新潟県/柏崎刈羽原発> を、再稼働させよ

うとしていました。しかも、再稼働


    
 <新潟県/柏崎刈羽原発                                                            (/ネットより画像借用)  

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(24)


…するのは、国民信頼失墜している、東京電力という事ですねえ。

ええ…

言いたい事は山ほどありますが、原発の話は、別の機会にしましょう。話がややこしくなっ

てしまいます。


ともかく…

<★ 日本列島の・・・社会インフラの・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(25)


・・・バージョンアップ> は…

本年/2024年状況だけを見ても、喫緊課題だと分かります。しかし、政治/与野党

・・・各政党は、この課題に対し、真剣議論して来たのでしょうか?そうは、思えませんね

え。その痕跡も見えません。

現在

<衆議院選挙/・・・総選挙モード> に、入っていますが…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(26)


毎年/犠牲者を出している、<★ 日本列島の・・・社会インフラの・・・老朽化/旧

式化の・・・大問題 は、各党俎上(そじょう/まな板の上)には、上がっていませんねえ。

音無しの状況です。まったく、考慮していないのでしょうか?

くり返しますが…

今年に続き、来年もまた…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(27)


<地震 ・ 噴火 ・ 豪雨土砂災害・・・寒波 ・ 熱波 ・ 干ばつ等・・・> 自然災害で、

多くの犠牲者を出す状況を、ヨシとするわけでしょうか?これは、防災庁を立ち上げれば、

解決する、という問題ではありません。

その一方で…

国民望んでいない<戦争ゴッコで・・・防衛予算を倍増(/5年間で43兆円・・・実際は、60兆

円近くに膨張。) し、国民大反対

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(28)


…の <原発再稼働> をやり、<マイナ保険証> 強行し、相変わらず、国民から乖離

した所で、政治をやって行く、つもりなのでしょうか?

しかし…

最低でも

<直近の・・・衆議院選挙> では、<★ 日本列島の・・・社会インフラの・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(29)


・・・バージョンアップ・・・> に関し、“ 議論の・・・口火 を、切って欲しいですねえ。

これは…

空理空論的な、課題ではなく…

自民党/裏金問題の様な、倫理問題/モラルハザード問題でもなく…また、不要原発

の、再稼働問題でもありません。

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(30)


毎年

日本列島社会インフラの崩壊で、犠牲者を出し続け、大量の被災民を排出している…

<★ 国家が・・・悲鳴を上げている・・・喫緊の課題 です。これを、真剣議論

ない総選挙は、あり得ない、という事です。


    

 

【 終わり 】


 10月  6日  

 

 10月  5日 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(13)


・・・喫緊の課題> ですが…

<★ 日本列島の・・・社会インフラの脆弱性・・・> が、いよいよ顕著になって来ました。

日本列島は…

これまで、“ 明確な四季の移り変わり ” がありました。うららかな春から…雨季/梅雨空の

長雨があり…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(14)


多少陽射しの強い夏空がやって来ます。そして、深い青空にいわし雲が流れ実りの秋

と紅葉の季節が巡り…やがて、休眠の冬がやって来るという、四季ですね。

しかし…

最近は、穏やかな四季分割できた日本の気候が、明らかに…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(15)


…変わって来ています。それも、急速にです。日本の気候激烈化しはじめたのは、ここ

10年~10数年の事でしょうか。

現在は…

地質年代的には…

新生代・氷河時代/=第四期・氷河時代 (/2588年前 ~ 現在) の中の…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(16)


間氷期 (かんぴょうき/・・・気候状態が、より厳しい時期と、より温和な時期が存在し、それぞれ氷期間氷期と呼ば

れます。第四紀の最終氷期は、約1万1700年前/完新世が始まると同時に、終了しています。) に、あるわけです。

 

 


《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(17)


そうした…

地質年代的な、大きな気候変動もあるわけですが…

<人新生(じんしんせい、ひとしんせい・・・英:Anthropocene/アントロポセン・・・人類が、地球の地質や生態系に与え

た影響に注目して提案されている、地質時代における・・・


   
 
人新世(アントロポセン)とは?            (/ネットより画像借用)

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(18)


・・・現代を含む区分です。

人新世の特徴は、地球温暖化などの気候変動/気候危機大量絶滅による生物多様性の喪失人工物質の増大化石燃

料の燃焼や核実験による堆積物の変化などがあり、人類の活動が原因とされます。ちなみに…

 

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(19)


…人新生という区分は、現在も、賛否が分かれています。)における…

産業革命以降の、急速な人間活動影響も、<地球温暖化> 拍車をかけている様で

す。

しかし…

米/トランプ元大統領は、これを否定して…

<パリ協定/・・・世界の平均気温上昇を・・・



《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(20)


・・・産業革命前と比較して、2℃より充分低く抑え、1.5℃に抑える努力を追求する

ことを目的とした協定。世界約200か国が合意して、成立・・・ を、離脱しましたが、

これは科学的にも、事実と、証明されている事ですね。


あ、話を戻しましょう…

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(21)


ええ…

本年/・・・2024年7月下旬にも…

また、別の地域/・・・秋田県 ・ 山形県 ・ 新潟県 ・ 栃木県 ・・・> で…

記録的豪雨観測し…

犠牲者 (/…死者2名、行方不明者2名、負傷者3名) を含む、広域災害(/住宅被害1379棟・・・全壊9棟、半

壊2棟、床上浸水427棟、・・・

【能登】 観測史上最大の豪雨で、多くの河川が氾濫し、土砂崩れ発生・・・  (ネットより画像借用)

 

 

 10月  4日  

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(7)


・・・もし、実現していたら?>

まあ…

歴史に、“モシは・・・無い” と言いますが…

当面…

“ラッキー/結果オーライ” が、続いています。しかし、いつまでも、続くはずがありません。

従って、<今こそ・・・最悪の事態に備える時 です。それが…


 <志賀原発> 能登地震後、初めて内部公開・・・ 故障した変圧器など。      毎日新聞 (ネットより画像借用)

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(8)


保険概念になるわけです。

しかし…

政治家官僚には、そうした、<国家戦略/国家展望上で・・・保険をかけて置くという

・・・概念> が、希薄なのでしょうか?

それで、<国家/日本国の・・・食糧戦略に失敗!・・・> し、<1000兆円超の・・・赤

字国債を積み上げ!・・・> て…


    

<志賀原発> 地震発生後の、志賀原発1号機の変圧器(右上)。配管が壊れ、床に油が漏れている。審査長期化

必至/トラブル続発/情報も二転三転・・・2024年1月1日 (北陸電力提供)     毎日新聞 (ネットより画像借用)                   

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(9)


<不要な・・・原発の再稼働に舵を切る!・・・> という、無謀風景になっているので

しょうか?まあ、政策保険をかける以前に、国民目線からは、政策そのものが相当に

珍漢(とんちんかん/・・・物事が行き違ったり、前後したりして、わけがわからなくなること。)ですねえ。


ええ、ちなみに…

<★ 能登半島・地震は・・・

2024年/1月1日/午後4時10分頃・・・


   

能登半島地震で倒壊したビル・・・ 原因調査に向け国交省が準備。 解体の工法は、上から"建物を輪切り"で・・・

                                                       (ネットより画像借用) 

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(10)


・・・石川県/能登半島で、最大震度7の揺れを観測する大地震が発生。建物の倒壊

や津波の被害などで、死者は、災害関連死を含て・・・240人以上・・・>

<★ 能登半島・豪雨災害は・・・

同年/9月21日に、能登地方周辺に発生した、線状降水帯によって・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(11)


・・・石川県では、観測史上最大の大雨を記録。中小河川の氾濫が相次ぎ、土砂災害

もいたる所で発生。甚大な被害・・・死者13名・・・>

ちなみに…

9月21日豪雨から、9日が経過し…

福井県/坂井市の、福井港沖約40キロの海上で、遺体が発見…


  

  <能登半島に記録的豪雨>                                   (ネットより画像借用)

 

《ボスの日記帳・・・10月5日》       

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(12)


…されました。未確認ですが、土砂災害行方不明となった女子中学生可能性が高く、

輪島市から170キロ以上離れた海上だった、と言うことです。漂流した様子ですが、土砂

災害凄まじさを物語っています。


さて…

本題の…

<自然災害に対応する・・・


 

<輪島市から、170km 離れた海上で、女性の遺体を発見・・・> <大雨被害の様子>    (ネットより画像借用)


 10月  3日 

《 ボスの日記帳・・・10月3日》      

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(1)

  

  <能登半島地震の推定震源域>                    (ネットより画像借用)


ええ…

<★ 2024年/元旦の能登半島地震> に続き…

<★ 同年 9月・・・/能登半島・豪雨災害> が、発生しました。

いずれも犠牲者を伴う、最大級災害となりました。所管する国土交通省災害対策は、

十分に、為されていたのでしょうか?

 

《ボスの日記帳・・・10月3日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(2)


 <能登半島地震>                        北國新聞 (ネットより画像借用)


《HomePage/人間原理空間》 でも…

私達は、長年提言し続けてきたわけですが…

<★ 明治維新にも匹敵する・・・

国家展望ミッション/・・・日本列島の社会インフラのバージョンアップ・・・>

…が、動き出したという話は、伝わって来ません。それに類するミッションが、計画されてい

るというニュースも、聞きません。

一方…

国土強靭化の…

 

《ボスの日記帳・・・10月3日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(3)


 <能登半島地震/・・・輪島朝市>              毎日新聞 (ネットより画像借用)


莫大予算毎年支出されている様子ですが、既存インフラの砂漠に吸い込まれてい

て、何処に消えたのかさえ、国民には全く分かりません。

そして…

<相変わらず・・・毎年/必ず・・・既存インフラが崩壊し、大災害となり、犠牲者が続

出・・・> している、わけですねえ。

つまり…

 

《ボスの日記帳・・・10月3日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(4)


<国土強靭化予算の・・・莫大な支出・・・> は…

頻発する大災害の、言いわけにはならないという事です。<既存の、行政軌道の上での

・・・社会インフラを、強靭化する手法・・・> は、すでに限界に達している、緊急事態

す。

従って…

<日本の自然災害は・・・政治/行政上の、人災の・・・

 

《ボスの日記帳・・・10月3日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(5)


・・・傾向・・・> が、段々、濃厚に、なって来る様相ですねえ。<原発再稼働で・・・原発

が、災害に巻き込まれれば・・・それも同じ範疇・・・> に入るでしょう。

<前/岸田政権の・・・能登半島地震に対する・・・無気力感・・・>

<自衛隊精鋭/第1空挺団の・・・セレモニー優先の風景・・・>

<原子力サークル/原子力ムラの・・・志賀原発被害への鈍感・・・>

 

《ボスの日記帳・・・10月3日》        

【能登半島・・・地震/豪雨災害の過酷】・・・(6)


これらは、いずれも…

<政治/行政上の・・・人災を予感させる・・・> ものです。このままでは、いずれ、取り

返しのつかない事態が、惹起(じゃっき/事件・問題などをひきおこすこと。)する事に、なるからです。

<志賀原発が・・・もし、稼働中だったら・・・?>

<能登半島地震の直下・・・珠洲原発が・・・



 10月  2日  

 

 10月  1日 

《 ボスの日記帳・・・10月1日》          

【New PC/・・・システム構築】 (5)


<★★ New PC で、FTP が復活しました!!


今日

10月の、ページアップロードに際して…

FTPソフト半日/数時間格闘し、復活成功しました。

そもそも…

旧PC作動しなくなったのは、Exprsson 4文字化け極限に達し…

 

《 ボスの日記帳・・・10月1日》          

【New PC/・・・システム構築】 (6)


ホームページ書込みが出来なくなったからです。そして、New PC を導入したわけ

ですが、今度はFTP不調でした。

いずれにしても…

New PC の、基本システム構築完了しました。PC ホームページアップロード

に使うだけですが…

 

《 ボスの日記帳・・・10月1日》          

【New PC/・・・システム構築】 (7)


…私にとっては生活中心です。ホッひと息です。


さあ…

さっそく、<政治は・・・総選挙/衆議院選挙に・・・突入!> ですか。

PC復活とは直接関係がありませんが、気分的には、体勢が整った感じです。

 

【 終わり 】


   

 

   【モラルハザード社会からの脱却・・・第3弾!】 
 

  
第50回・総選挙/凛(りん)とした国家へ

 
     <♦ まず、憲法を順守し・・・社会の法治を・・・徹底

          不文律/慣習法
社会形成のエキス・・・

         
勤勉・努力・誠実・勇気・真心が・・・基調の国へ


     
♦ 日本社会は、コンパクト・高機能へ縮小の時


  ● 憲法順守・・・社会正義/民意は、
左翼政党にあり

  ● 民意の、確立は・・・

       
純粋無垢な投票行動を・・・

       
振り子のように、左右に、大きくスイングさせる 

       
これだけで、民意のパワーを、結集し・・・

       
紛糾する日本の政治を、一新させることが可能
 


     
wpe59.jpg (7991 バイト)

 

    【モラルハザード社会からの脱却・・・第2弾!】 

 
  
第50回・総選挙/主権者が、断罪

 
     ♦ 課題/核心は・・・

          眼前の、能登の被災者の・・・
命/窮状を救う!>


     
♦ 日本列島の・・・社会インフラをバージョンアップし、

       
                 21世紀型/新・民主主義社会のスタートを
 
 
    ● 既存の
政治軌道では・・・国家の一新は・・・不可能

         
野田/立憲民主では・・・大政翼賛会・政治

    ● 自民党に・・・
(きゅう)を据えるには、共産党の活用を

         
左翼と、安定している共産党の、大躍進に期待 ! 

    ● 今回は、
自民党支持者こそ、共産党投票し・・・

         
灸を据え・・・裏金・世襲・カルト癒着を一掃する

         
振り子回帰で・・・新/保守政党に、新陳代謝

    ●
共産党勢力が・・・数倍で、国会風景は一変し・・・

         
10倍で・・・即・安保法制の見直しに、着手可能


  wpe59.jpg (7991 バイト)    wpe59.jpg (7991 バイト) 

 

                   モラルハザード社会からの脱却・・・第1弾 


  衆議院選挙/総選挙 (主権者/国民による・・・断罪 )
 
     
        <♦ 揺らぐ・・・法治国家体制・・・
             

          
マスメディアの不信・・・安倍政治の後始
末・・・>
 
    
憲法の順守社会正義・民意は・・・左翼政党にあり
    
    
● 日本政治を・・・主権者/国民の側に、取り戻すには
 
        今
回は、振り子を・・・左翼政党に、大きくスイング
 
        
主権者津波エネルギーで・・・社会正常化

        
津波で、右翼政党の、裏金・世襲・カルト、を一掃

    ●
その上で・・・
新/右翼政党の芽を育成・・・社会一新



      wpe59.jpg (7991 バイト)  

 

   ● 日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップを ! !

  
令和6年/元旦の能登半島地震に続き・・・連続して能登に豪雨災害 (/9月21日午前に、線状降水帯が発生) 

                              

●物理的・専守防衛・・・万能型・専守防衛で、絶対防衛力の確立!

    <日本列島の・・・社会インフラのバージョンアップ!

   <人間の巣/未来型都市の展開で・・・日本の再構築を!>

        

人間の巣世界展開
 
 
世界市民連帯創設
 
   
地球連邦政府創設
 
   

    〔平和憲法・・・/・・・武士道精神の国家・・・〕  

      
                                               (ネットより画像借用)      

 
   <★平和憲法の、真意は・・・座して、死を待つ覚悟
 

                  
                               

 ★日本社会は・・・コンパクト ・ 高機能に・・・ 縮小して行く時

                      <万能型・防御力・・・>

 人間の巣/未来型都市/千年都市で・・・国家を再整備する


全原発廃炉へ  米軍基地の縮小  独自の国際平和戦略

                                            

 季節の俳句・短歌                       選者 :  星野支折  里中響子

   
三夕
(さんせき)の歌・・・<秋の夕暮れ> のベスト3  新古今和歌集

    
    さびしさは その色としも なかりけり
                   まき立つ山の 秋の夕暮れ
 (寂連法師)


     
   心なき 身にもあわれは 知られけり                                               鴫(しぎ)立つ沢の 秋の夕暮れ(西行法師)

 
    
    見渡せば 花ももみじも なかりけり
                 浦の苫屋
(とまや)の 秋の夕暮れ(藤原定家)