Menu/ボスの展望台/ボスのTwitter/2020年/8月 |
|
トップページ/New Page Wave/Hot Spot/Menu/最新のアップロード/ 担当: ボス= 岡田 健吉 |
![]() |
|
![]() 万能型 防護力 脱・戦争ゴッコ 脱・経済ゴッコ 脱・覇権ゴッコ 物理的 専守防衛 ![]() ![]() |
〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕/〔極楽浄土インフラ〕 の・・・世界展開/ポスト民主主義社会の器!
★ 日本の社会インフラの再構築・・・ 激烈化する気候変動/豪雨・豪雪・熱波・寒波・ 地震・火山災害から・・・国民を完全防御! ★ 対核シェルター以上の・・・ 戦争ゴッコへの対応! 感染症パンデミックへの対応!万能型・防御力/地球近傍天体の衝突への対応! ★ 気候変動への長期的対応・・・世界中で可能な・・・ 脱・冷暖房社会! 脱・車社会への対応! 人口爆発への対応! コンパクト・分化・多様性・・・ スローフード・スローライフ社会への・・・回帰! |
1月 31日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「はい…」アンが、丁寧にうなづいた。「響子さんの、許可が下りたので、説明しましょう」 「あ…」響子が、笑って、手を上げた。「脱線し…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<HPV(/ヒトパピローマウイルス)ワクチン(/サーバリックス、ガーダシルの、2種類がある)> によって、 <全身の疼痛 、知覚障害 、運動障害 、記憶障害等の・・・深刻な副作用> が発生 し、<全国の多くの被害者が・・・今なお苦しんでいる>…ものですね、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「うーん…」響子が、うなづいた。「だいぶ前に、そんなニュースがあったのを、覚えていま すわ、」 「一時…」アンが言った。「大きなニュースになりました… <子宮頸ガン、予防ワクチン> との…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
かつて… <子宮頚ガン・ワクチンによる・・・副作用/・・・薬害事件裁判> で、当局が敗北した 事が、トラウマとなった様ですね。以来、日本では、ワクチン開発研究にブレーキがかかっ たのが…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「そうですね…」アンが、うなづいた。「日本がワクチン開発において、海外先進国に多少 の遅れをとっているのは、実は、その…
|
1月 30日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
な副作用が予想されます。これまでの歴史的経緯から、非常に危険な賭け、ともいえます わ、」 「うーん…」響子が、バレッタ(髪留め)に手を当てた。「日本に、緊急提供される… <輸入ワクチン> のケースでも…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
でも、だからと言って… 今後の <大規模・・・臨床試験> も、<短期間で済む・・・保証は無い!>…という事 ですね、」 「ロシアの様に…」響子が言った。「<第3相試験> で、見切り発車すれば、話は別という 事ですね、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「そうですね…」アンが、微笑してうなづいた。「ええ… <核酸を用いた・・・ワクチン> は… <鶏卵を使う・・・従来の方法> に比べ、流行の始まりから <小規模・・・臨床試験> までの期間は…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ています。 <小規模・・・臨床試験> で良好な結果が得られれば、9月から、<大規模・・・臨床試 験> で、検証を始める計画と言います」 「9月と言えば…」響子が…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
共同研究のジョンソン・エンド・ジョンソン(/J&J ) が、現在、マウス、フェレット(/イタチの 一種)、アカゲザルでの、試験を進めている、という事ですね。
|
1月 29日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<モデルナ> は、それよりも早い、3月16日に、<RNA・ワクチン> の小規模な臨床 試験を始めています。 それから… マサチューセッツ州/ボストンの… <ベス・イスラエル・ディーコネス医療センター/バルーシュらの研究室> は… 4週間で…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<アイノビオ・ファーマスーティカル> の… <DNA・ワクチン> は、4月6日に、小規模な臨床試験に進んでいます。 <SARS‐CoV‐2> のゲノム配列が公表されてから、わずか3カ月ですわ。 そして…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<少数の人数で・・・安全性と副作用> を調べ、それから徐々に、人数を増やして、効 果を検証して行きます。 あ、ええと… <オックスフォード大学の・・・ワクチン開発> は、同じく <英/大手製薬会社の・・・ アストラゼネカ> と、タッグチームを組んでいます。
2020年8月7日、英/アストラゼネカが開発中の… <新型コロナウイルス・ワクチン・・・AZD1222> について、1憶2000万回分の供給 を受けることで、基本合意しています。 「はい…」響子が、コクリとうなづいた。
「ええ…」アンが、“参考文献” を取り上げた。「ともかく…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ここでも… <ワクチンの・・・基本的な機能> が、試験管内の培養細胞で確認されたら、動物実験 で、安全性と免疫応答を誘導できるかどうかを調べます。<人間での・・・臨床試験> は、その次になるわけですね。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
す。
☆ 先行する、2例目は・・・ <英/オックスフォード大学>…です。 <4月下旬から・・・別の、非複製アデノウイルス・ベクター ・・・を用いたワクチン>…
|
1月 28日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
る様です。 うーん… そのため、バルーシュらは… ヒトの細胞の中では増殖しないように改変したウイルスを、使っている様です。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
当然ですが… バルーシュらは、認識されにくい事が実験で示された、アデノウイルスを用いているという 事です。 ただ… 専門家の中には…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ただし… アデノウイルスは… 細胞に入り込みやすいのですが、人間の免疫系に認識されやすいのです。したがって、細 胞に到達する前に…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「うーむ…」大川がうなづいて、スクリーン・ボードの画像を眺めた。 みんなも、米/マサチューセッツ州/ボストンにある、ベス・イスラエル・ディーコネス医療 センターの写真を眺めた。 「ええ…」アンが、画像をスクロールして、言った。「この… <抗原のDNAを・・・アデノウイルスに挿入> したものを、注射すると… <アデノウイルス・ベクター(/運び屋)> が…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
究を率いている )と、ジョンソン・エンド・ジョンソン(/J&J) の共同チームは、この <第3の方 法> を…
|
1月 27日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「はい…」響子が言った。「撤退すべきかどうかの、決断にもなるわけですね、」 「ふーむ…」大川が、頭に手を当てた。「まさに、大ギャンブルですなあ、」
「ええと…」アンが、“参考文献” に目を流した。「次に…
<抗原のDNAを・・・アデノウイルス/・・・普通の風邪ウイルスに・・・挿入する方法 > になります。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「はい…」響子が、うなづいた。「それぞれ、良い面はあるわけですね、」 「そうですね…」アンが言った。「そして、その違いから、新しい方向性も見えて来て…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
一般に、<RNA・ワクチンは・・・冷蔵か、冷凍保存> する必要があります。これは、特 に貧困国においては、輸送面において高いハードルになる様です。 その点では…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
> がありますわ。体内にある、一般的な酵素で、すぐに分解されてしまうからです」 「ふーむ…」大川が、腕組みをした。「一般的な酵素で、すぐに、分解されてしまうわけです か、」 「それから…」アンが…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
は・・・1億回分に・・・約15億ドルを支払う>…という事です」 「はい…」響子が、うなづいた。 「話を…」アンが、眼鏡に手を当てた。「さらに、戻しますが…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
モデルナは… 7月、ワクチン候補の治験の最終段階を開始しています。9月に、被験者の登録が完了す る見通しだ、と言っています。 それから、同社は先週…
|
1月 26日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
います。これらのグループは、新型コロナの感染者や死者の割合が、高いことで知られて います。 「ふーん…」響子が、アゴに手を当てた。「しだいに、リアルタイムになって来ていますね、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<治験の最終段階までに・・・約3万人の参加を見込んでいる> という事ですね。 さらに… モデルナはツイッターへの投稿で… これまで、登録が完了した被験者のうち… <18%が・・・黒人、・・・
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
とありますね。 モデルナは… 8月21日… 新型コロナウイルスのワクチン候補の、臨床試験の最終段階について、これまでのところ、 <1万3194人の被験者の・・・
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ワクチンのニュースは、時々、目にしますよね。今、ここにも、」 「そうですね…」アンも、うなづて、スクリーン・ボードを眺めた。「ええ… モデルナに関する… 最新のニュース/2020年8月24日では… <米モデルナ・・・
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
アメリカ/マサチューセッツ州/ ケンブリッジにある、バイオテクノロジー会社/モデルナは… この、<RNA・ワクチン> の手法で、<SARS‐CoV‐2> のワクチン開発を行ってい ます、」 「あ、はい…」響子が…
|
1月 25日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「それから…」アンが言った。「<RNA・ワクチン> としては… すでに… 狂犬病、HIV(/エイズウイルス)、ジカ熱(/最初の流行は、2007年にミクロネシア連邦のヤップ島で発生。つい で、アメリカ大陸で2015年から流行が発生。2016年2月1日・・・WHO/世界保健機関により、国際的に懸念される公衆 衛生上の緊急事態が宣言される事態に発展した。) など、他の幾つかのウイルス性疾患でも、初期の 臨床試験に入っている様ですわ。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
す。 また… <より強力な免疫/・・・より強い免疫記憶> を誘導する様で、そのため、投与量が少 なくて済む、という利点もある様ですね、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
細胞内に容易に入る様に、<脂質でできた・・・小さなカプセル> に、このRNAを封入し て、注射によって投与します。 ええと… これまでの研究によれば… <RNA・ワクチン> は、<DNA・ワクチン> よりも…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
でも… <抗原の設計図を・・・最初からRNAの形> にしておけば、プラスミドのステップを飛ば す事が出来るわけです。 つまり、これが…
<RNA・ワクチン> と…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
うーん… <プラスミドDNA・ワクチン> は… DNAで書かれた <抗原の設計図> を、細胞の内部機構によってRNAに転写し、<ス パイク抗原>を…
|
1月 24日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<ワクチン接種を受けた人の抗体レベルは・・・MERSに感染して、自然に治癒した 人の血中レベルと・・・同等以上に高い・・・> …という事です。 そして、アイノビオ・ファーマスーティカルは…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
数年前、同社は… <MERS/・・・中東呼吸器症候群> を起こすコロナウイルスの、<スパイクタンパク 質を・・・標的とする・・・ワクチン> の、臨床試験を始めていました。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
“参考文献” 『日経サイエンス・・・2020/07』
< …によると、 アメリカ/ペンシルベニア州/プリマスミーティングにある… アイノビオ・ファーマスーティカルは…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
でも、最近では… ワクチンを注射する際に、周囲の細胞に短時間電荷を与え、細胞膜に微細な孔を開けて、 ワクチンを細胞内に入れる装置、などが研究されています。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「どうして、でしょうか…?」響子が聞いた。 「1つには…」アンが言った。「プラスミドは… 細胞を守る外膜を通り抜けにくく、細胞の内部構造に…
|
1月 23日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ウイルスが変異した場合、対応する新たな設計図を容易に組み込むことのできる、非常 に便利な道具です。 そして… <プラスミドDNAのワクチン> は… 獣医学の分野で、魚、犬、豚、馬用には…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「そうですね…」アンが言った。「プラスミドというのは… 細菌や酵母の細胞質内に存在していて… 遺伝子工学においては、遺伝子組み換えの際に、多く使われています。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<ワクチン開発> では… 以下の、3つの方法を使って、<スパイクタンパク質の・・・設計図> を、細胞に投与しよ うと、試みています。
<プラスミドDNA> という、通常は小さなリング状の分子を使う方法です」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ら突き出している、突起状のものですね。 ウイルスは… この <スパイク・タンパク質> を使って、<ヒト細胞に・・・結合> し、細胞内に侵入し て行くわけです。ここを、妨害/ブロック…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ヒト細胞に、<スパイク・タンパク質> と呼ばれる、<抗原(/免疫細胞上の抗原レセプター(抗原 受容体)に結合し、免疫反応を引き起こさせる物質の総称。<抗体> やリンパ球の働きによって、生体内から除去されるこ とになる。)> を、作らせる方法を、見つけようとしています。 電子顕微鏡写真やイラストで、しばしば目にしていると思いますが、この <スパイク・タン パク質> は…
|
1月 22日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
話を戻しますが… 現在、大車輪で進行している <DNAワクチン、RNAワクチン> とは、一体、どの様な ものなのでしょうか?」 「はい…」アンが、うなづいた。「話を脱線させたのは、私ですわ。軌道修正します。 ええ、まず…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
かしら?」 「はい…」茜が、苦笑して、深くうなづいた。「ホホ… そうですね。申し訳ございません。つい、夢中になってしまいました…」
重力波の天球上の座標領域/<LIGO>と<VIRGO>だけでは、正確な座標は特定されない。 (/ネットより画像借用) 【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
つまり、<眼前する・・・迫真世界/リアリティー空間・・・> では、この違和感は、重要 な手掛かりに…」 「茜さん!」響子が、拝むように片手を立てた。「すみません… ここで、話を、軌道修正してもいいかしら?
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<★ 初代/重力波望遠鏡・LIGO(/アメリカにある、2基の重力波望遠鏡)> に置いて… 試運転中に、ブラックホール 連星の合体重力波が観測されたという…<超偶然性!>。 この2つが、誰もが知っている…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
あ、ええと… <マクロ世界の・・・共時性の問題> では、非常に顕著で有名なものは、2つです。 つまり… <★ 初代/カミオカンデ> において… 稼働直後に、超新星爆発のニュートリノ が地球に届き、その内の11個が…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
21世紀・時点での… <★ 歴史ストーリーの・・・神話的・原型への・・・回帰バアイス・・・の問題> であり… <★素粒子・・・量子力学のコペンハーゲン解釈・・・主体性/人間原理の壁・・・の問 題> であり… <★ 宇宙・・・マクロ世界の・・・共時性(/ユング心理学における、シンクロニシティの訳語)/・・・意 味のある・・・
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
相互主体性世界/心の重ね合わせで・・・構造化/進化する世界の様ですか・・・表 裏一体のストーリー性が・・・ものすごい速度で、波束の収束/結晶化・・・> …している様子です。 私達は、そこの、<まほろば(/日本の古語・・・住みやすい場所、素晴らしい場所)の・・・座標/時空 間> に紡がれるストーリイ性に、<人間的・・・バイアス/偏向・・・> を感じています。
|
1月 21日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
実在まで、疑い… <36億年の彼の・・・超越的視界・・・> まで、否定すると… 話はややこしくなりますが、では、この、<迫真世界は・・・実在する> として… <人間原理空間は・・・実在に比して・・・どの程度の・・・人間的バイアスがかかって いるか>…という事ですね。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
き残ろうと作用しています。 <36憶念の彼> は… <生物進化の過程で・・・自分自身の反射/・・・1人称の分身を波動> させたことは、 まさに、大成功だったと思われますわ。<自分を総元締めとし・・・1人称を膨大な生物 個体に・・・反射させた> のですから。 その <無数の・・・1人称の波動> から、<相互主体性世界が・・・波動> し始め、生 態系における <食物連鎖・・・野生の喧噪・・・淘汰圧力が波動> し始めたと、思われ るからです。 生物個体は、群体よりも個体の方向に進化させ、さらに <雌雄による・・・生殖> を取り 入れたことで、副作用として、そこに豊かな感情が発現したと思われます。 そして… その頂点に、<人類文明における・・・芸術性や・・・歴史性・・・ストーリー性も発現・・・ > し、まさに、<貴重な・・・36億年の・・・果実!> となったのでしょうか。 さて… その <人類文明から見た時・・・この世界は・・・どうなっているのか?>、という事が、 そもそもの、私達のスタンスなのかも知れません。 そして、その… <個別認識・・・人間原理空間の・・・生命主体・・・> 以外の視点から、真の意味で、客 観的に観察された場合…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<我/1人称の・・・主体的な認識・・・人間原理空間内で> 、発現していて… <真の外界・・・真の客観性世界・・・> というものを、私達は知らないわけです。 例えば… 犬や猫、昆虫、植物、バクテリア、ウイルスにも、主体性はあり…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「はい…」茜も、微笑して頭を下げた。「一般的な… 私たちの認識は… <この世/・・・実空間の事象> であれ、<厳密な・・・物理空間の事象> であれ、 <数学空間における・・・事象> であれ…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「そうですね…」茜が、口を開いた。「これは、<新理論> の課題ですね… 【茜・新理論研究所】 としての考察を、簡単に述べておきますわ…」 「あ…」響子が、微笑を含んで言った。「また…
|
1月 20日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
量子力学ではこの上限を破ることができ、実験的に、量子論と局所的な隠れた変数理論を区別することができる。同様の 不等式はいくつか存在し、1982年にアラン・アスペによってCHSH不等式(英語版)の破れが報告されています。 局所的隠れた変数理論は実験的に否定されましたが、非局所隠れた変数理論は、いまだに生きており、エドワード・ネルソ ン(英語版)の確率過程量子化をそのように解釈することができる。)で… この世界の <局所原因性> を否定しました。 でも、私たちが提唱している… <ホモ・サピエンスの・・・ 種の共同意識体の中に形成される・・・ 人類文明/相互主体性から発現している・・・歴史性ストーリーが・・・人間原理空間 の、人間的なバイアスの・・・変動値>…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
そして… <ヒエラルキーを形成する・・・上位情報系の人格/・・・36億年の彼・・・> も、それ が、存在しないという事は、証明されていないわけです。 ジョン・スチュアート・ベルは…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
その立場で言うと… <COVID‐19・パンデミックは・・・ 生態系のホメオスタシス/恒常性・・・復元力が・・・起動したもの・・・> …という仮説は、それが正しいという証明はまだ無いわけですが、間違っている…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
復元力・・・> を保つ様に、全体機能を調整しているのかも知れない…わけですね?」 「そうですね…」アンが、首筋に手を当てた。「私は… 実は、正確には… <36億年の彼・・・ニューパラダイム仮説> の提唱には…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
は堂々と入って来るのでしょうか? ウイルスは… <巨大な全体世界・・・の中の・・・機動性を持った遺伝子> の様ですね。生態系の中 を自由に泳ぎ回り、時には…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
級制のことであり、主にピラミッド型の段階的組織構造のことを指す。)とのリンクが切れた時・・・生物体/ 個体の・・・死> が訪れると、理論的な推定しているわけですね。 それは、まるで… <“唯心” の様に・・・巨大な全体世界/・・・
|
1月 19日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「うーん…」響子が、口に指を当てた。「<36億年の彼の・・・パラダイム> では… ホモサピエンスも、ウイルスも、<全てが・・・36億年の彼/・・・上位情報系の生命主 体と・・・
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ウイルスは自力では自己増殖できないので、細胞の分子機構によって自分自身を複製し ます。 そして、複製してくれた <宿主細胞> から飛び出して、さらに多くの細胞に感染して、広 がって行くわけですね」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<抗体を作り出す・・・DNA、およびRNA> を <ヒト細胞> に注入すると、細胞機構 が、その遺伝子情報を使って <ウイルスの・・・抗原> を作り… <ヒトの免疫系> が、それらの <抗原に・・・応答> する、という流れになります。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
そして、この <抗体を作り出す・・・設計図> というのが、<DNAか、RNA/=遺伝 情報を含む核酸> で、できているという事です」 「はい…」響子が、コクリとうなづいた。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
と戦うには、これでは遅過ぎます。 研究者たちは… そこで、<遺伝子ベースの・・・ワクチン> に注目していたわけですね。ウイルスのゲノ ム情報を…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
この手法だと、インフルエンザのように毎年変異するウイルスについて、ワクチンに適した 抗原を作るのに、4~6カ月かかります。 新しい病原体の場合は… 数年に渡って、何度も、この過程を…
|
1月 18日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
準的な・・・ワクチン製造方法> ですね。 まず、この方法とは… <★弱毒化したウイルスを・・・鶏卵(/…最近では、哺乳類や昆虫の細胞を使う事もある。)の中で増 幅>…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
> を開始しています。 そして、そのほとんどが、従来型のアプローチではなく、<遺伝子を用いた・・・ワクチン 開発> と言われています。 それ以前の方法とは… つまり、現在主流の方法ですが…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
中国/武漢の <病原体ウイルス/・・・後に、SARS‐CoV‐2 と命名> が、同定さ れています。 数日後の… 2020年1月11日には… 中国CDC(/疾病予防管理センター)と、復旦大学の研究チームは、インターネット上に… <SARS‐CoV‐2・・・の塩基配列データ>…を公開しています。 その直後から…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
なりますから、」 「お願いします…」響子も言った。
【<7>
「はい…」アンが、うなづいた。「ええ… 2020年1月7日に…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「ところで…」北原が、カラビナをテーブルに置いた。「<DNAワクチン> とは、どういうも のなのですか?」 「あ、はい…」アンが、うなづいた。「それを、説明して置きましょうか。
|
1月 17日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<36億年の彼・・・上位情報系の・・・生命主体> は、<COVID‐19・パンデミック> で… <反グローバル化・・・文明の折返し> を、一気に実現するつもり、なのかも知れません なあ、」 「うーん…」響子が、肩を傾げた。「そういう事に…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<地球生態系の・・・ホメオスタシス/恒常性から来る・・・生態系の復原力の惹起 (じゃっき/事件や問題をひきおこすこと)> …なのではないか、という意味になります。 これも、科学的とは言えませんが、私は、あくまでも、科学者の立場ですわ。ギャンブラー ではありません」 「はは…」大川が笑った。「それは、疑ってはいませんがね…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
ひょっとしたら、ここでも、まだ、<狡猾性の・・・出目・・・という流れ・・・> が、継続する のかも知れませんわ。 あ、これは… <サイコロの出目/・・・ギャンブル・・・> というよりも…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
私達の、<新型コロナウイルス> に対する、<希望的観測を・・・打ち砕き・・・ガッカリ させて来て来た!> のも、事実ですわ。 私は、ギャンブラーではありませんが… 聞くところによれば…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「しかし…」北原が、口を開いた。「ウイルスの <狡猾性> が、ワクチン開発の努力を上 回った場合は、どういう事になりますか?」 「そうですね…」アンが、赤毛を小指ですいた。「<COVID‐19・ウイルス> は…
|
1月 16日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「私が…」アンが言った。「言いたいのは… ともかく… そうした膨大なエッセンシャル・ワーカーへの投与が始まって来れば、どれが効果が大きく、 安全なワクチンなのかが、分かって来る…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
る可能性もあります。 その場合、大量のワクチンを、製造ラインに乗せるインフラを持つことが、1つのネックとな りそうです。そうしたインフラは、先進国の大手製薬企業に限られ、結局、そこに収束して 行く事になるのでしょうか。 一方、深刻な副作用が出れば、撤退を余儀なくされるでしょう。後発のワクチンに、<大当 り!> が回ってくる可能性もありますが、その場合も、大規模となると、製造インフラ企業 に、吸収されて行く事になるのでしょうか、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
「そうですね…」アンが、眼鏡をかけた。「人類文明にとっても、初めての経験になるわけ ですが、猛烈なワクチン開発競争の、中盤戦から、終盤戦が始まって行く様ですね。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
パスしているはずで、安全性は確認されているわけですが、この段階でもまだ、副作用な どがシッカリと監視されて行きます。 日本でも、医療従事者などのエッセンシャル・ワーカーを中心に、数百万人規模で、先行投 与されて行くのでしょうか、」
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
学者の中には、<安全なワクチン開発に・・・は2年はかかる> と、警鐘を鳴らしている 人達もいます。 いずれにしても… 日本においても、まず医療現場やエッセンシャル・ワーカー(/社会で必要不可欠な労働者・・・医療 従事者、警察官、消防署員、ライフラインに従事する人々など、多岐にわたる。)に、優先的に配布される事にな りますわ。
|
1月 15日 |
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<ロシアは・・・早々と自国のワクチンを・・・承認> しましたが、早計だという評価です ね。このワクチンをめぐっては、ロシアと欧米の対立が深刻化しています。 第3相試験/3段階目の臨床試験(/治験)を終えていないこのワクチンをめぐって、英国の 研究チームが、“真水と・・・大差ない” と批判すると、ロシア側は、“欧米が・・・私たちの成 果を・・・組織的に蔑視(べっし)している” と、反発しているとの事です。 これに続く… 先行する、イギリスやアメリカのワクチン配布では、日本も買付け契約が進んでいる様で す。ちなみに、<米国の・・・ワクチン囲い込みに・・・欧州が反発する> 、といった、対 立の構図も、浮かび上がって来ています。
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
<COVID‐19・ワクチン> が、いよいよ配布の準備が開始されていますが、このワクチ ンは、一体、安心して接種して良いものなのでしょうか? これまでとは違う、<DNAや、RNAを用いた・・・新たな開発手法> に、挑戦している 様ですが?」 「はい…」アンが、眼鏡を外して、資料から顔を上げた。「実際のところ… 配布・接種には…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
す、」 「ほほ…」響子が、細い指を口に当てた。「そうですね。私が、気付くべきでした、」
【<6>
「まあ…」大川が言った。「何度も、やっていれば、私も学習します… さて… <COVID‐19・パンデミック> は、いよいよ、ジワジワと、人類文明の首を締めつけ始 めましたなあ…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
独占する・・・格差社会> を守るために、“命を・・・投げ出せ!”、というのでしょうか?」 「ま…」大川が言った。「そういう事ですなあ… しかし、茜さんも、響子さんも、言いたい事は…
【 輻輳する危機・・・ポスト・COVID‐19/3 】
〔
私は女性ですが… もし、今、この日本を守るために、<特攻を命じられた!> として、その守るべき実態と は、一体、何なのでしょうか? <今は・・・無気力感の漂う・・・安倍政権> なのか…
|
1月 14日 |
|