AsianVox★廃墟探険隊 廃車体のページ6
廃車体その6(2004年)
岡山県U町 日産サニー(310)です。パッと見た状態は良いです、パンクもしていません。ただ、この年式は鉄の防錆が良くないので錆びが少し出てきています。 |
|
岡山県某所。トヨタのレントゲン車?か何かです。レントゲン車って、道端に放置してもよいものなんでしょうか。近づかないほうがいいのかなぁ。 |
|
岡山県某所。GX61クレスタ。ルーセンです。 | |
![]() |
カラっとした錆のフロンテ。何故かバンパーは錆びていませんでした。ステンレス? ガラスやレンズ類はまだ使えそうです。 |
![]() |
京都府K市。初代デボネアです。もう乗っていないようですがまだナンバーは付いています。まだまだ走れそうな雰囲気です。 |
![]() |
大阪市中央区某所。仕事場の近くにある最近人気の縦目ハイエース。倉庫になってます。もったいないなぁ。 |
![]() |
岡山県某所。70年代車がメインの廃車体の山です。稀少性からするとハコスカのバンが一番下に居ます。 |
![]() |
岡山県某所。初代ハイエースもあります。上はマスタングかなにか。 |
![]() |
神戸市某所。散歩中に見つけた50系スカイライン。ナンバーついてはいますが、だいぶ乗っていないようでホコリが堆積しています。ホイールは珍しいフォーカスレーシング。 |
![]() |
和歌山県某所。詰所代わりに使われている様子で、エアコンも引きこまれていました。短い車体です。 |
![]() |
和歌山県某所。テールランプが豪華なバス。小さい頃に良く乗っていた両備バスがこのタイプでした。完全に倉庫になってます。 |
![]() |
和歌山県某所。このバスは扉が一つしかありません。貸切用でしょうか。 |
![]() |
和歌山県某所。場所がら、N海バスの廃車体が多いみたいです。これも詰所のようでクーラー付きみたいです。 |
![]() |
和歌山県某所。車種不明のマイクロバス。日野っぽいマークはついています。 |
![]() |
和歌山県某所。山間の広場に置いてある2台。 |
![]() |
和歌山県某所。比較的あたらしめの日野の車体。 |
![]() |
和歌山県某所。廃車体とは思えない程度。いまにも動きだしそうです。 |
![]() |
和歌山県某所。倉庫暦も長そうなE20キャラバン。 |
![]() |
岡山某所にあるライトエース。錆び進行中ですが、前にみたときよりも綺麗でした。雨あがりだからか。 |
![]() |
山梨県某所。かなり放置されていた様子のバス。車種不明。詰所か。 |
![]() |
山梨県某所。初代ハイエースの倉庫。 |
![]() |
岡山県某所。豪雨の合間に解体屋に寄り道。サンバーです。 |
![]() |
430グロリア。錆びはやっぱり多いですね、この年式は。良さげなTVアンテナがついていました。 |
![]() |
430。スタンダードだと思われます。 |
![]() |
上にも430セドが。その下の黒いのは430セドのスタンダードです。手前の赤は、ファミリアプレスト。 |
![]() |
神戸市N区。フォワードのクレーン車。クレーン部のみ現役のようです。 |
![]() |
神戸市某所。コロナ。3年前に見たときも同じ場所にありました。直す気なのか、それともオーナー不在になったのか、謎の1台です。レーシーなライン入り。 |
![]() |
兵庫県K市。サニーキャブ。窓が割れてしまっては、再生も大変だろうなぁ。後ろは綺麗なほうだったのですが。 |
つづく