1972 NISSAN GLORIA 230

2001年2月納車時

1972 GLORIA 2000 GL (L20/CAT)納車

東京の方から格安にて譲っていただきました。顔が後期型、テールは赤一色のいわゆる中期型タイプ。ミラーはDX。車検取得後、すぐにバン用グリル(借り物)に交換。STD仕様を楽しみます。


シーケンシャルフラッシャー装着

森山式を装着しました。230は雨のときにトランクを開けると、トランクセンターのモール部のあたりから水が垂れてくるので、トランクルームにボタボタ水滴が落下するという弱点があります。

なのでその落下地点にフラッシャー本体は置きたくないのですが、かといって他の場所に移すと収まりが悪く、面倒なのでやっぱり鍵穴のウラあたりがいいなぁ、と思いました。で、思いついた水滴対策がコレ。100円ショップで売っている電子レンジ用の容器です。この中に装置本体をおさめることにしました。

うまい具合にリアガーニッシュをはずして乗っているので、その穴が使用できます。フタをして防水OKですが、フラッシュの速さを調整するダイヤルが本体横についているのでこのままでは回せません。横に四角く穴をあけて出来上がり。水滴が溜まったときにも水が抜けるようにケースの下にも穴をあけておきました。

本体固定後、配線です。作業トータル時間は説明書どおりにやって、約1時間くらいでした。

タクシーラジアル、オーバーライダー装着

230に鉄チンタイヤで楽しむ間は、タイヤもスキール音がしないとつまらない、のでよく鳴るタクシー用タイヤを導入しました。4.5Jの鉄チンに185-82/14inchを入れました。とても静かですが、ブヨブヨするタイヤの感覚がよく伝わってきます。ロードノイズも少ないので心地よいです。でコーナリングでのスキール音の実験。最初のうちはあまり鳴らなかったのですが、1000キロほど走ると鳴りやすくなってきました。車高を低くするまでは思う存分楽しむ予定です。

オーバーライダーは神戸にあった2600GXの4HTの部品取車から持ってきたものです。かなり錆びていて穴開いてます。

2001年夏の仕様

外装
230純正/DX用フェンダーミラー
230純正/2600用バンパーオーバーライダー
230純正/セドリック・バン(後期型)用グリル(艶消黒に塗装)
メーカー不明/光るコーナーポール
230純正/セドリック(前期型)用テールランプ
森山式/シーケンシャルウインカーユニット
足周
330純正/セドリック2800ブロアム用前サス(1巻半カット)
BF GOODRICH/RADIAL T/A(フロント195-60、リア225-60)
ハヤシ/ストリートガスショック(230,330用フロント)
WEDS/MADDISH(フロント15inch-7J、リア15inch-8J)
グリフィン/リアシャックル
モンローエアショック(リア)
内装/電装
PA10純正/バイオレットステアリング
FUJITSU-TEN/カセットデッキ(MAX60W)
メーカー不明/300Wウーファー + AMP 
クラリオン/OD-7(リアトレイ用スピーカー)
メーカー不明/外部スピーカー、イタリア製社外6連ホーン

2002年冬の仕様

憧れのロンシャンXR4

 不安な部分を前もって修理(コイル、デスビ、ウォーターポンプ等)し、念願の14インチのロンシャンXR4(前後6.5J)を装着。タイヤは最初からついていた70なのでこの車高だとステアリング切ったときに段差でフェンダーに干渉します。リアはまだ隙間に余裕があります、8Jくらい入りそうです。


230 index