旅先で出会った名水

 ふと思いついて始めたページです。旅先でであった名水について記録していこうと思います。

JR木次線 出雲坂根駅構内(03年8月訪問)

 延命水と呼ばれるわき水が流れ出ています。地元の人が車で汲みに来ていることもあります。列車で来ている人にはゆずってくれるようです。
 列車はこの出雲坂根駅で進行方向を変えるので、数分間停車するので、その間に飲んだりペットボトルに汲んだりできます。
 木次線は、あまりにも本数が少ないうえ、月に一度の運休日があったりして、出雲坂根駅の訪問は計画的にすることをお勧めします。

京都 貴船神社のご神水(05年6月訪問)

 「ご神水」などと検索すると、この貴船神社が多く出てきます。フランスのルルドの水に匹敵する名水とも言われているそうです。叡山電鉄の貴船口駅から北に2キロ。一本道なので迷うことはないですが、細い道で交通量が多いので気を付けて歩いてください。路線バスの京都バスが走っており、うまく乗れれば5分ほどで着きます。社務所の右手、拝殿の手前の石壁から流れ出ています。

甲府 武田神社のご神水(05年6月訪問)

 JR中央本線の甲府駅から北に2キロ。バスが15分に一本くらい走っていますので訪れやすいです。龍の口から水が流れています。時間帯によってどばっとでたり、ちょろちょろだったりします。

府中 大国魂神社のご神水(05年6月訪問)

 JR武蔵野線・府中本町駅と、京王京王線・府中駅から歩いて7,8分。武蔵総社・大国弾神社があります。ここにご神水があります。龍の口から流れ出ます。この神社は夜間は扉が閉められてしまいますので、日中に行きましょう。

愛知 真清田神社のご神水(05年7月訪問)

 JR東海道本線の尾張一宮駅、名鉄名古屋本線の名鉄一宮駅(新一宮駅から改称されました)から歩いて10分ほど。尾張一宮・真清田神社があります。ドラゴンズの土地らしく、龍の口からご神水が吹き出ています。

大阪 ミネラルウオーターショップ 水来

 全国の名水を販売しています。店で飲むこともできます。水を飲んだ人は、コーヒー一杯100円で飲むことができ、このコーヒーがまたおいしい。店主は、水について熱く語ってくれます。JR大阪環状線の天満(てんま)駅のそばです。

茨城県 鹿島神宮 御手洗(05年7月訪問)

 JR鹿島線、鹿島臨海鉄道線の鹿島神宮駅から歩いて10分で、常陸一宮、鹿島神宮に着きます。そこから更に10分ほど歩くと御手洗というわき水があります。御手洗といってもトイレではありません。ここは大量に水が流れており、備え付けの柄杓・漏斗で汲み上げ、各自もってきたペットボトル等に注ぎ入れます。地元の人がポリタンクで汲みに来ていました。「煮沸してからお飲み下さい」と書いてあったが、私はそのまま飲んでしまいました。

静岡県 富士山本宮浅間大社 御霊水(05年7月訪問)

 JR身延線の富士宮駅から徒歩10分、駿河一宮・富士山本宮浅間大社があります。ここには富士山に染み込んだ水が何年もかけてから湧き出てきた水が流れ出ています。神社のご神水というと、チョロチョロ流れ出ているイメージがありますが、ここは大量にドバドバ出ています。インターネットで探した情報では、「水くみが禁止された」とありましたが、私が行ったときは特に問題なく汲めました。一部のマナーをわきまえない方がいたものと思われます。マナーは守りたいものですね。

静岡県 三島市 白滝公園(05年7月訪問)

 JR東海道本線・東海道新幹線の三島駅から、伊豆一宮・三嶋大社までは歩いて15分ほどです。その途中に白滝公園があります。そこに、自由に汲めるわき水があります。「富士の雪解け水が源水の三島の水、どうぞ召し上がれ」とあります。子供の人形が2人、ポンプで汲みだしています。

ホームページ