2話。 サクラさん(沢城みゆき)に会ってお祓いしてもらうと、逆にサクラから大量の妖怪が出て取り憑かれる。 それは祓うけど死神に取り憑かれる。 Bパート。 ラムの能力を封じるリボンを貰う。 ずっと部屋にいるというので外そうとしたら手紙がバレる。 なんかメガネみたいなキャラがいる。
3話。 面堂が転校してくる。 委員長に立候補するのであたるを対立候補に立てる。 Bパート。 林間学校でしのぶと面堂と4人で鍾乳洞に。 意図的にはぐれるけど相手を間違う。 宮野真守ぴったりだな。
4話。 クラマ姫(水樹奈々)のカプセルが落ちてきてあたるがキスする。 騙して面堂と契らせる為に校庭に愛の巣を建てるけど、長老が来て真実を話す。 掟の根拠が判明してクラマ姫は理想の婿を探しに行く。
5話。 さくらにグローブのお祓いの依頼が来て、あたるがはめてしまう。 ラムと一緒にリングに入れたら取れる。 Bパート。 面堂と張り合う為に、あたる宛の偽のラブレターを作る。 偽物の女子も雇うけど来れなくなって、ラムが代わりに来る。 先に帰るというラムを思わず引き止める。
6話。 ラムの星の節分に連れて行かれる。 やっているのは玉入れで、相手チームの弁天(石上静香)に迫っていて負ける。 罰男になって豆をぶつけられる。 石上静香の違和感のなさがすごい。 Bパート。 おユキ(早見沙織)が押入れから現れて送って行くことに。 おユキに誘惑されるけど、雪男に邪魔されて一緒に地球に戻る。 Cパート。 あたるが引退を宣言する。ラムから身を引く関連がなくなってる。
7話。 プールの底に妖怪がいて面堂が追い出す。 実はあたるの家の風呂にいる。 Bパート。 海に捨てに行く。 サクラとつばめがデートしているので覗く。 段ボール箱に入れたらポチを捨てに来た少年が間違って持って帰るけどポチとして飼われる。
8話。 ラムが転入してくる。 ラン(花澤香菜)も転入してきていて、ラムに復讐する為にあたるの若さを吸い取ろうとする。 Bパート。 ランは帰るのでお別れパーティ。 あたるのコピーを用意して入れ替えたつもりが入れ替わってなかった。
9話。 ラムの元婚約者のレイが来る。 興奮すると牛に変身する。 逃げたら公園でいろいろ食いながらプロポーズしまくってドタバタ。 Bパート。 自習の教室にレイが来る。 ランの弁当をゆっくり食べたので喜ぶ。 そのまま帰ったと思ったら家にいる。
10話。 授業参観に面堂の母親が牛車で来る。 その上にラムの母親のUFOが降りてきて、牛車を壊したことで決闘になる。 結婚と間違えていて呆れて帰る。 Bパート。 人形を残してラムがいなくなる。 実はパスポートの書き換えで人形にマイクが仕込んであった。
11話。 面堂の妹の了子(井上麻理奈)が4日前の弁当を持ってくる。 腐っているけどあたるが食べると言うと家に呼ばれる。 Bパート。 面堂家の新年会に参加。 屋敷には仕掛けがいろいろあって、実はすごろくをしていた。 ゴール直前で散る。
12話。 テンちゃん(悠木碧)が届く。 一緒にサクラ先生の所に。 Bパート。 テンちゃんがサクラ先生にラブレターを書く。 あたるが代筆すると怒って殴りに来る。 テンちゃんとのデートを尾行。
13話。 昼休みの買い食いの取り締まり。 先生が潜入しているけど、商店街の人が協力してくれる。 Bパート。 テンちゃんが通販でラブラブキャッチボールを買う。 結婚相手が見えるアイテムで、ラムにはレイが、ランにはあたるが見える。 しのぶにはつばめが見えて、サクラにはあたると面堂が見える。 実は誤配送だった。
14話。 学校で野球をしていたらボールがトンちゃんに当たる。 1年に1度面堂と勝負している。 了子が来て面堂が試合に勝ったらトンちゃんを諦める流れに。 了子の黒子が強引にあたるチームを勝たせようとするけど、ホームには落とし穴があった。 Bパート。 面堂の代わりに了子がタコの散歩をしていたら、トンちゃんからの果たし状を恋文と間違える。 面堂に見つかったのであたるに協力を求める。 面堂を倒すと了子が貰える流れに。
15話。 ランちゃんがたい焼きを買ってレイに食べさせている。 レイにキスされたので、ランちゃんがラムを招いて仲直り。 でも部屋に戻るとレイがいる。 そこにランちゃんも来てショックを受ける。 貰ったたい焼きを食べて口についたあんこにまたキスされて喜ぶ。 Bパート。 ラムとランちゃんで喫茶店。 ラムの子供の頃の悪事いろいろ。 奢ると言ったのに支払わされる。 Cパート。 サクラに惚れ薬を作って貰ってラムがあたるに飲ませる。 効いたと思ったけど言動がおかしくて、実は間違えてホラ薬を作っていた。
16話。 海に行くと竜之介(高垣彩陽)親子に会う。 千葉繁はここに来ていたのか。 放って行こうとするけど女だと知って戻る。 クロスカウンターで気絶している間に柱に固定するけど、それでも戦おうとして店が壊れる。 Bパート。 竜之介親子は学校の購買で働くことに。 セーラー服を着るには父親を倒さないといけない。 あたると同じクラスに転入してくる。 竜之介の為にセーラー服を奪ってくるけど、実力で着ると受け取らない。 ランちゃんに興味を示して女の子っぽさを研究する。
17話。 竜之介は貯金でブラジャーを買おうとするけど足りなかった。 総番に諦めさせる為に手下がしのぶと竜之介のデートを撮影する。 お礼は商品券。 あたるもブラジャーを持ってくる。 総番が現れてしのぶが殴り飛ばす。 しのぶのブラジャーだと言うと総番が食ってしまう。 Bパート。 願い星(TARAKO)が落ちてくる。 家を元通りにするのを見て信用する。 錯乱坊が焼きそばで1つ使って残り1回。 あみだくじで父親が当たるけど有耶無耶に。 願い星は酔って寝ているので起こすのに願いを使って帰っていく。
18話。 ラムが口紅を作って、あたるにも塗ろうとする。 通りがかったテンに塗られて効果が判明。 捨てたフリをして学校に持ってきて竜之介に塗るけど殴られる。 みんなで塗ってドタバタ。 Bパート。 クラスで闇鍋をやることに。 ラムの嫌いな食べ物を聞き出す。 にんにくが嫌いだと判るけどラムには当たらなかった。
19話。 面堂の南極ダコが逃げて、報酬の為に探す。 気温が上がって巨大化してみんな捕まるけどラムの電撃で脱出。 Bパート。 テンに梅干しを食べさせたら酔う。 ラムにも食べさせてドタバタ。
20話。 弁天が鎖を失くす。 お雪が預かっていたビデオで現役スケバンのしゅがあ(久野美咲)、じんじゃあ(森永千才)、ぺっぱあ(高橋李依)から決闘の申込みを見る。 ラムの電撃で鎖が壊れる。 そると1号が来て大量の鎖を吐き出すけど、電撃と冷凍で壊れなかったのが本物。 鎖は家の鍵で、中に入ると勝手口から入った3人がいた。
21話。 小学校の頃にCAO-2にいたずらいろいろ。 追いかけられてウニ星に置き去りにしたけど、数年後に発見されて報復に来る。 Bパート。 了子が面堂の藁人形を作ってあたるに預ける。 面堂はあたるが持っていることに気付く。 黒子が来て事情を説明したので、面堂もあたるの藁人形を作ってくる。
22話。 テンが持ってきた小瓶でラムが小さくなる。 元に戻るにはあたるの大きな愛が必要だと説明。 元に戻す瓶を割っているところに連れていってぎりぎり間に合う。 Bパート。 犬にいじめられているキツネ(釘宮理恵)をしのぶが助ける。 あたるに化けてお礼に来るけど最初からバレている。 Cパート。 友1クイーンコンテストの予備選を開催。本戦は次回。
23話。 コンテストの本戦。 箱の中身を当てるクイズは竜之介が当てる。 わんこラーメンはさくらが圧勝。 動物と戦うけどランが若さを吸い取ったので苦戦して若さを返す。 結果は団体優勝で賞品はたい焼き。 2期は2024年。
24話。 2期スタート。 想像したものが出てくる風船ガムをテンから奪う。 お雪と弁天を出す。 自分の偽者を出してラムから逃げる。 ラムの方でも餌を撒くけど本人に見つかってあたるが疑われる。 Bパート。 投げた炊飯器がラムの頭に当たって地球の言葉を忘れる。 UFOに戻って一週間後に翻訳機を作ってあたるに装着する。
25話。 竜之介が来て夕食を食べる。 父親に母親のことを聞くとごまかされる。 死んだと言われるけど逃げられていた。 Bパート。 竜之介がアルバムを見るといろんな母親が写っている。 妻を忘れようとして本当に忘れてしまった。 Cパート。 先生が家庭訪問で購買に行って負傷。
26話。 デートの待ち合わせをしているラムを真吾が嫁として家に連れて行く。 面堂家でやっていた電気野菜の栽培実験が放棄されて密林になっていた。 みんなで救出に行く。 川に落ちて真吾が祖父と思っているテレビが壊れる。 本当の祖父に会わせるけどお互いに認識しない。
27話。 クラマ姫の相手をコンピューターで探すと見つかったのはレイだった。 レイと一緒に捕まって追い出されたランがラムを連れてくる。 レイがおにぎりよりも落ちたランを助ける。 レイの正体はバレる。 Bパート。 面堂が見合いすることに。 相手は水乃小路飛麿の妹で、飛麿に聞きに行くと知らされていなかった。 甲冑が妹だと判明。
28話。 面堂がお見合いから脱走しようとしてしのぶ達が協力に来るけど失敗。 見合いの席にあたるが現れて甲冑が逃げる。 15歳になるまで男に合わせないというしきたりがある。 飛んでいった飛鳥(M・A・O)は飛麿と出会う。 麻酔で眠らせて鎖で拘束してお見合い再開。
29話。 こたつ猫が買ってきたこたつに布団をかけようとすると逃げる。 電源を入れると冷気が出る。 元は面堂家のもので、南極の杉で作られているらしい。 結局ソリにする。 Bパート。 ペットショップでラムが牛に噛まれて、角が牛のようになる。 もうすぐ牛になると言われてあたるは自分が世話すると約束する。 すぐ治ると判明。
30話。 イヤーマッフルだと思ったらあたるがテンと入れ替わる。 サクラに触ろうとして阻止される。 そこにチェリーが来てイヤーマッフルを着けるとあたるだけ元に戻る。 Bパート。 遅刻しそうなのでラムが土管に作った近道に入ると10年後の学校で同窓会をしていた。 自分の子供を見つけるけど、角が無かった。 母親を見てあたるは落ち込む。 母親を間違えていて、本当はしのぶらしい。
31話。 しのぶが道で倒れている人を見つける。 鍵を落としていったのでラムが作った扉を開けると、未来の自分があたると結婚している。 あたるは面堂の会社の社員で、ラムはレイと結婚している。 未来を変える為にいろんな未来を見る。
32話。 世紀末世界で面堂に切られる未来を見る。珍しくオリジナル。 理想の未来を作ることに。 あたるの作ったハーレムの未来ではラムに逃げられていた。 しのぶは落ちた因幡を助けに行って自分の作った未来の中に匿う。 そこは今と変わらなかった。 未来は破棄されることになって、あたるはラムと結婚する未来を守ろうとする。
33話。 面堂のいなくなったタコの生霊が頭に取り付く。 枕の中から発見すると消える。 Bパート。 あたるを想って死んだ望(石見舞菜香)の幽霊を成仏させる為に、夏だけど手編みのマフラーその他を着てデート。 雪が願いなので成仏しないけど、花火が雪に見えて成仏する。
34話。 罰で校長室の掃除をしていたら校長が倒れる。 それぞれに犯人の仮説を立てる。 実は頭でゆで卵を割ろうとしていたけど温泉が自供する。 Bパート。 ランがリューゲンビリアを育てている。 ランとラムのお互いの悪評が広まってしまい街が混乱する。
35話。 ランが落としたお菓子をあたるが拾って食べて倒れる。 解毒剤を作る為にラムがランを追跡。 実は100倍に膨らむケーキだった。 Bパート。 キツネがしのぶに会いに来る。 途中でつくしを落としたので探しに行く。 つくしはこたつ猫が拾っていて、錯乱坊の鍋を食べるとみんなきつねになる。
36話。 面堂が謎の特訓をしている。 暗所恐怖症と閉所恐怖症を治そうとしている。 過去に戻って原因を探る。 子供の面堂に捕まっているところに、ラム達が釣り鐘を持ってくる。 閉じ込められた面堂は鐘を割って出てくる。 子供の面堂は逃げ込んだ壺を叩き割られる恐怖で恐怖症を発症。
37話。 飛鳥の男性恐怖症を治す為に面堂の所にお使いに出す。 竜之介が男と言われたので胸を見せようと追いかける。 竜之介は男ではなく兄だと理解する。 Bパート。 飛鳥を面堂とデートさせることに。 了子があたるも呼ぶ。
38話。 飛鳥とデートしている面堂が気絶したのであたるが二人羽織する。 ラムが飛鳥を戦車に案内すると、それを材料に甲冑を作る。 了子の屋敷に逃げると飛鳥の母親が来て、あたるで男に慣れさせることに。 飛鳥は抵抗するけど母親の方が強かった。 さらに飛麿が人質にされる。 了子に戦うように言われるけど敵わなかった。 結局何も変わらない。
39話。 竜之介に招待されて孤島の店に。 前のオーナーと娘の渚(村瀬歩)が変死していて、幽霊になって現れる。 渚は竜之介の許嫁になっていて竜之介とキスしないと成仏できない。 気絶させてキスしようとするけど手応えが無い。 大ウニの涙に触れると実体を得る。 あたる達が動かないと思ったら男だった。 Bパート。 テンに妖精が見える。福山潤ぴったりすぎ。 飛ばされたパラソルを探したら夢を叶えてくれると言う。 いろいろあって無事に返すと、前日に見た悪夢が現実化する。
40話。 渚はその後同居している。 二人で留守番することになって、竜之介が出ていこうとすると怖いのかと言われて戦うと強かった。 夜に再戦するのを観戦。 負けるけど女の子を殴れないと言うので同居を続ける。 Bパート。 無駄話をしたら補習になる条件で授業。 そこにテンが乱入する。
41話。 因幡が倒れている。 昇級試験のパートナーをしのぶにお願いしに来た。 巨大なドアの向こうに女湯がある。 水の中でしのぶの足が絡まるけど自力で外す。 ドアとボクシングで戦う。 しのぶが引きずって行くと花は咲いていなかったけど、しのぶの涙で咲く。
42話。 ラムが編んだマフラーをテンが焼いてしまう。 謝る方法を調べるけど、怒る練習をしているラムが恐すぎたので、サクラのアドバイスであたるの背中に書く。 Bパート。 魂を奪う飴をランが買う。 ラムが貰って食べるとハートが出る。 あたるに食べさせて奪おうとするけど先生が来て有耶無耶に。
43話。 コールドスリープしていたラムの曽祖父が発見される。 曽祖父がかつて行倒れた時に助けられて、娘を嫁にする約束をしていた。 ラムの許嫁を名乗るルパが学校に来てラムに指輪をはめる。 角が取れてラムは連れ去られる。
44話。 ラムの星に結納のキノコが届けられて繁殖する。 ランの宇宙船に乗ってルパの城に。 あたるはカルラ(水瀬いのり)に会って偽装結婚の話に乗る。 ラムはコピーを作られる。 結婚式場にカルラとあたるが乗り込むけど、コピーのラムはお別れだと言わされる。 水瀬いのり的中。
45話。 飛行船が来てラムが連れ去られるけどあたるは助けない。 面堂達が来てロープを切るとラムが屋根から落ちる。 あたるが助けに行くけど喧嘩する。 ラムはここに残ると言う。 地球に戻ってカルラが持ってきたキノコを食べていたら巨大化してルパしか除去できない。 あたるがラムを好きだと言えば戻ると言うけど従わないのでラムと鬼ごっこをすることに。
46話。
最終回。
鬼ごっこ開始。
ルパの方もカルラが帰らないと豚を渡さないと話してあっさりまとまる。
ラムはさらに自分たちに関する記憶を消すと言い出す。
弁天がスイッチを押してしまってボールで解除スイッチを狙う。
ラムはあたるが角を持っているのを見て捕まりに来る。
総括。
最初の方はキャスティングの絶妙さや原作への忠実さで興味が持続したけど、
慣れてしまうとただの時代錯誤アニメだった。
さらにラスト4話が盛り上がらないので尻すぼみになってしまった。
気合入れすぎなので、面白い話だけつまみ食いして2クールで良かった。