2話。 小雨(宮本侑芽)がバイトの面接に行ったら強盗が来ているけどいつの間にか客にされる。 説得するけど警察も呼んでいた。 森田が白馬の王子の話。 学校でテロリストを倒す妄想をしたら輪ゴムで撃たれる。 タツ兄は迎えに来て欲しい方だった。 森田のキスで呪いを解く流れに。
3話。 山田が先輩の風間を連れてくると、ママが撲殺されている。 フラッシュモブの話とか8bitの話とか。 Bパート。 タツ兄が子供向け映画の話で泣きすぎる。 Cパート。 客が恋愛マニュアルで明美を落とそうとする。 明美も客に落とされないDVDで対抗。
4話。 好みの話。 明美は減点法で森田を採点する。 Bパート。 カワちゃんが二日酔いで謎の首輪をしている。 デスゲームのルールを調べようとしたら違うものがいろいろ見つかる。 Cパート。 地震かと思ったら風間の貧乏ゆすり。 ストレスでピンキーユニコーンが見えて、酒を飲んで解決。
5話。 足ツボマッサージをしたがるので明美が下痢ツボを突く。 小雨は足のツボを押されて蹴る。 Bパート。 激辛料理が好きな人の悪口。 カワちゃんがヘッドフォンで英会話を聞いている。 Cパート。 森田が去年あげたバレンタインのお返しがまだ。 笑われるのが怖かった。 実は曲を作ってきた。
6話。 勇者が来る。店の外に追い出すと異世界だった。 Bパート。ジャージの客が来る。 異世界に行きたいと言うけど、殆どの人は悲惨な目に遭ってると説得。 Cパート。 明美が釣りに行きたいと言い出す。明美だけ下ネタ。 Dパート。 森田と風間が同じ中学で近所だと判明。 当時好きだった相手と結婚したと言われる。 同窓会に呼ばれていないことを知る。
7話。 森田が悪い奴がモテると主張。 山田を童貞に引き込もうとする。 初体験の話をさせたらリアルだった。 Bパート。 暇なので小雨に馬鹿っぽいことを言わせる。 Cパート。 東が卒アルを持ってきていて盛り上がる。 女子にいじめられていたと聞いて森田が興味を持つ。
8話。 敵組織の幹部達が来る。盛り上げる方法を考える。 タツ兄が遊園地に行きたいと言う。 小雨一人のところに森田が来る。実は別室から監視している。
9話。 勇者が真の強さについて相談に来る。既にラスボスは倒していて聖剣はやりこみ要素。 お酒は美味しいのかと小雨が聞く。 森田がオナ禁している。
10話。 友達が多い方がいいかについて。スナックの知り合いは友達ということに。 新規の客の藤村忠寿と嬉野雅道が変わらないことについて話している。 食欲が無いタツ兄のお通しにフライドバターが出る。自炊の話になってお好み焼きを明美が作る。 余ったので森田も呼ぼうとするけど話が長いので切る。
11話。 風間と森田で童貞の話。 タツ兄と山田でちゃんとした大人の話。ちゃんとしたくないという結論に。 勇者とラスボスが来る。趣味が合うらしい。実は勇者が適当に合わせているだけだと判明。
12話。
最終回。
明美の友人の三沢(上坂すみれ)が来ている。
森田が山田に間違えられたので山田ということに。
鉄球を飲まされそうなので正体を明かすけど、森田のことは聞かされてなかった。
山田が低温調理器を買った。
タツ兄と森田も買っていた。
テクノロジーが目的。でも面倒だから使わない。
風間がサイズの話をする。明美は形や色も大事だと主張。
総括。原作を無難にアニメ化している。ローコストなのであんまりアニメという感じはしないけど。
高橋李依がいろんなことを言うとびっくりするけど、言いそうな雰囲気もあるのでインパクトが弱い。
小雨の出番がもう少し欲しかった。
13話。 配信のみもう1話ある。 風間と東が鍛えていて触り合う。 明美は思想が嫌だと言う。 腕相撲で負けて明美も鍛え始める。 明美がfuck連呼する。 小雨に優しい言葉を使うように言われるけど語彙が無かった。 森田がホワイトデーとしてサボテンをプレゼントするけど似ていた。 ママからはアワビが出てくるけど失格。 明美が下ネタを言い過ぎるので罰金を課す。