2話。 小石川さんが階段で泣いているのを見つけて保健室に連れて行くと、シャイに似てると言われる。 小石川さんが一人でいたら誰かに指輪をはめられて、身体からいろいろ生える。 えびおは憎悪だと言う。 火事で両親が自分を助けようとして死んだと自分を責めて死のうとしているので変身して止める。 指輪は外れなくなって、憎しみをぶつけていいと攻撃されると大丈夫になって指輪が外れる。
3話。 小石川さんと遊びに出かける。 足は指輪の副作用で治った。 迷子の子供を見つけて小石川さんが助ける。 スピリッツから通信が入って二人ともユニロードの所に呼ばれる。 スターダストも来てシャイと戦うことに。 負けたらヒーローを辞めるという条件。
4話。 シャイの攻撃は当たらないけど、そのうち手から炎が出るようになる。 シャイに憎しみが無いことにスターダストが動揺して、世界の流れを変えるかもと言う。 倒れる寸前に当てたのでシャイの勝ち。
5話。 山の絵を見ようと文房具屋に行く。 店主は腰が痛くてもう山に登れないと聞く。 レディブラックのピルツ(鈴代紗弓)が家に来たので、お願いして腰を治療して貰う。 さらに3人で山登りすることに。 ピルツは両足とも義足で克服する為に山に登っていた。 火の出し方の特訓。 学校で炎の字の習字を見ていたら書道部を見ていくことに。 心が大事だと判って家で書くと字が燃える。
6話。 スピリッツと二人で北極に行くと中国のミェンロンが寝ている。 ヘリで移動すると尖った氷が飛んできて落ちる。 ツィベタ(沢城みゆき)はスティグマの被害者かと思ったら指輪をしていない。 スピリッツがやられる。 ミェンロンが眠らせるけどスティグマが来て連れて行く。
7話。 ツィベタはスピリッツをペーシャと呼んでいたので知り合いかもしれない。 小石川さんを連れてきて話を聞く。 指輪は心のありかたを歪める。 小石川さんはスティグマの心を見ていて、目的は世界平和だと言う。 スピリッツはツィベタが子供の頃の自分と似ていると話す。 シャイはアニメの仕事でトークショーをやらされる。 お礼にブルーレイBOXを貰う。
8話。 テルはロシアでペペシャに会う。 ペペシャのいた孤児院で当時のアルバムを見ると母親の写真が出てくる。 母親が子供の頃のアルバムを見るとツィベタと同じ顔だった。 庭にツィベタが来て子供を凍らせたので変身して助けると、クフフ(日高里菜)のサプライズだった。 ここはツィベタの場所だと言う。
9話。 二人はツィベタの心でできた空間にいる。 ツィベタとクフフが漫才をやっている。 ペペシャは孤児院の子供を外に出そうとするけど出られない。 子供達が操られて攻撃してくる。 ペペシャを怒らせるのが目的でツィベタは記憶を取り戻す。
10話。 ツィベタとペペシャの記憶が見える。 ツィベタは自分がいなくなればペペシャが孤児院に行けると思う。 最後にケーキを買おうとしたらケーキ屋がケーキをくれる。 その帰りに物乞いに川に落とされる。 ツィベタはペペシャに嫌われていると思っているのでシャイが優しい心を受け継いだと話す。 スピリッツは親子喧嘩することに。
11話。 スピリッツとシャイでツィベタに気持ちを伝える。 スティグマは夢を叶える力があって、ペペシャの母親に会いたいという願いを利用してツィベタを生んだらしい。 スティグマ達を止めるように頼まれる。 一緒に酒を飲んでツィベタは消える。
12話。 孤児院の人にペペシャの母親もヒーローみたいだったと言われる。 テルは登校中に風邪で倒れて、小石川さんが家まで背負ってくれる。 姉に看病されたことを思い出す。 続きは2期。